カテゴリー横の四角形をクリックすると記事一覧が表示されます
※カテゴリーをクリックでサムネ付きになります
- 良い話
- 【戦国いい話104】島津義久に朝鮮在陣者への加増を願い出た忠恒、勇敢な公家
- 【戦国いい話103】蒲生再生工場「松倉右近」「松田秀宣」「久右衛門安政」
- 【戦国いい話102】福島正則の家来「大崎玄蕃の召し使い」、吉村又右衛門物語
- 【戦国いい話101】うつけを演じる宇喜多直家、竹千代の立ち小便
- 【戦国いい話100】北楯大学利長の「米どころ庄内」開発、黒田家屈指の酒飲み母里太兵衛
- 【戦国いい話99】黒田如水と材木泥棒、伊達政宗と愛姫の苦労
- 【戦国いい話98】稲葉一鉄と死の茶会、結城秀康と上杉景勝の手紙
- 【戦国いい話97】酒と瓢箪といい夫婦、守護大名の追い払いかた、今川と断交した徳川家康
- 【戦国いい話96】曲淵庄左衛門と訴訟、勝頼に合流できなかった初鹿野伝右衛門
- 【戦国いい話95】初鹿野伝右衛門の旗指物、加藤嘉明の家臣「河村権七」
- 【戦国いい話94】堀秀政3連発「陣泥棒」「城攻め名人久太郎」「荷駄隊」
- 【戦国いい話93】彦根城の人柱「お菊の覚悟と井伊直継の機転」、小田原の陣の赤鬼
- 【戦国いい話92】じっと政宗の顔を見る鈴木石見、宝物を託す明智秀満
- 【戦国いい話91】守銭奴「岡左内」、徳川家康とたんはんの鬼ごっこ
- 【戦国いい話90】トイレに籠る男達、遊郭と家康、初鹿野伝衛門の陣羽織
- 【戦国いい話89】最上義光と家康、千利休を見送る細川忠興と古田織部
- 【戦国いい話88】山本才助と三之助、井伊の赤鬼、福島正則「東進せよ!」
- 【戦国いい話87】柴田勝家の先鋒大将の心得、藤堂高虎は何故クセ者扱いなのか?
- 【戦国いい話86】DQNを発生させない家造り「最上家の掟」、伊達はDQNなのか議論する
- 【戦国いい話85】馬の糞に救われた男、信長と同じ生年月日の男
- 【戦国いい話84】伊達政宗はおばあちゃん子、名人久太郎、島左近の上手な金の借り方
- 【戦国いい話83】前田の両腕「村井長頼」「奥村永福」、結城秀康の槍
- 【戦国いい話82】下ネタ禁止、剛勇2人を成敗する若き上杉景勝
- 【戦国いい話81】石井忠常の娘「彦鶴」と鍋島直茂、牝馬のフェロモンで秀長を撃退、ホタル鳴く
- 【戦国いい話80】北条綱成を救った信玄の言葉、平野重定の妹おこん、南部信直と鷹商
- 【戦国いい話79】天正13年のこと家康は疔という腫れ物ができた【本多重次】
- 【戦国いい話78】盲人と町民、謙信の手紙、板倉伊賀守勝重の判決
- 【戦国いい話77】農民の良い話、関ヶ原で敗れた石田三成と七不思議
- 【戦国いい話76】好ク謀ル者ハ未ダ兆シナキウチニ慮ル、伝心月叟と言う山伏、稲葉一鉄と武人
- 【戦国いい話75】徳川家と織田家で火起請、人煎り釜を砕いた本多作左衛門
- 【戦国いい話74】南蛮時計を贈られた織田信長と徳川家康、真田信之の妻「稲姫」
- 【戦国いい話73】岩村4万石「田丸直昌」、上杉家家臣「甘糟景継」、鬼武蔵の馬「百段」
- 【戦国いい話72】山名豊国のつぎはぎのある羽織、一服の恩、伊達政宗が三河武士に出会ってしまう
- 【戦国いい話70】笑った景勝、竜宮殿へ関白の手紙、渡辺勘兵衛の甥の度胸
- 【戦国いい話71】大谷吉継と島左近、信長のシンデレラ、めんどうくさい三河武士「小栗又一」
- 【戦国いい話69】高橋紹運と斎藤鎮実の妹、大友家臣「吉弘加兵衛」、石田三成の勤勉
- 【戦国いい話68】伊達政宗の奥州仕置き、古市胤栄ダンスを披露する
- 【戦国いい話67】梁田河内守が森忠政の顔をプニプニする、森忠政と細川忠興による小倉城図面事件
- 【戦国いい話66】忠義つくす三河武士のいい話、面倒くさい三河武士のうざい話
- 【戦国いい話65】鳩と武田信玄、若き君主池田忠継の優しい心遣い
- 【戦国いい話64】稲荷神社に願をかけ宗茂の復帰を祈る立花誾千代、島津家と猫の関係
- 【戦国いい話63】如水最後の計略、三宅弥平次のサボり、毛利秀元の格好いい話
- 【戦国いい話62】三河物語の著者「大久保忠教」、大岩祐夢先生、信長の天下にも変えがたい大切なもの
- 【戦国いい話61】毛利元就の伝記、海賊退治の仕方、瀬戸内のジャンヌ・ダルク
- 【戦国いい話60】前田利常の引かせ方、瓶割り柴田、小便をしたいので射撃を止めてくれ!
- 【戦国いい話59】片桐且元と占い師、小牧山への引っ越し、八丈島のちょっといい話
- 【戦国いい話58】徳川家康「学問とは天下万民、誰でも会得できるものでなければならない」
- 【戦国いい話57】日本最古の胴上げの風習、三好長慶を出迎える上杉謙信
- 【戦国いい話56】信長にメラ系は効かない、武田信玄「軍陣の大敵は飢餓である。栗を植えよ」
- 【戦国いい話55】政宗が秀吉から拝領した短刀、島津義弘が妻へ送った手紙
- 【戦国いい話54】庄林理助を許す蒲生氏郷、農政家「大谷休伯」による公共事業
- 【戦国いい話53】渡辺了を雇った藤堂高虎と加藤嘉明の会話、鮭様がみてる
- 【戦国いい話52】家康の隠居所を設計する藤堂高虎、島津の戦中日記
- 【戦国いい話51】北条氏綱と長尾為景の親友付き合い、鮭様が壁紙になりました
- 【戦国いい話50】毛利元就「この書状は恥ずかしいので返却してください」、板倉勝重「犯人は地蔵」
- 【戦国いい話49】伊勢桑名城主「氏家行広」、松平忠輝の警護の人数を増やす秀忠
- 【戦国いい話48】立花道雪の大将哲学、太田資正の犬たち【三楽犬】
- 【戦国いい話47】山形城に天守閣がない理由、黒田如水が「瓜の皮を厚くむけ」
- 【戦国いい話46】小早川秀秋と秀吉夫婦、伊達政宗「課題を出しておいた歌はまだ完成しませんか?」
- 【戦国いい話45】家康による毛利家領土安堵の起請文、五体満足なものが一人もいない福島家の重臣達
- 【戦国いい話44】城盗り百人一首、安芸宰相、江戸城に戻るのが面倒くさい家光
- 【戦国いい話43】毛利元就が出した手紙、井伊の赤備えの始まり、大谷吉継と石田三成
- 【戦国いい話42】福島正則が宇喜多秀家に贈った備前の酒が詰まった樽
- 【戦国いい話41】歌舞多城の乞食、池田輝政と福島正則、千利休の石灯籠
- 【戦国いい話40】瓜の皮むきをする尼子経久、若き上杉景勝が佐竹義重に送った手紙
- 【戦国いい話39】武田信玄の異母弟「川窪信実」の心根、北向きに置かれた信長の兜
- 【戦国いい話38】医学に通じていた毛利元就、桜の木にしがみつく鮭様
- 【戦国いい話37】親バカ丸出し毛利輝元、臆病野州と呼ばれた尼子久幸、牧野家の家宝「科銭の壷」
- 【戦国いい話36】土屋昌恒の忠誠、吉川元春と鮭料理、賃金を奮発する鮭様
- 【戦国いい話35】勝新太郎の三味線、秀吉と鶴、細川忠興が隠居した頃
- 【戦国いい話34】海老をすくい上げた酒井忠次、長曾我部家の禁酒法、板倉勝重のお触書
- 【戦国いい話33】寺を守った僧「受連」、最上家臣「北楯大学」の親切心と機転、被災者を救う伊勢宗瑞
- 【戦国いい話32】領民を守った九条政基、蠣崎家のイイ話か微妙な話
- 【戦国いい話31】最上義光の家臣「鮭延秀綱」、毛利秀就の鮭弁当
- 【戦国いい話30】毛利隆元「どうか父を長生きさせてください」、小早川の一番備を勤めた松野主馬
- 【戦国いい話29】金貨を自慢する伊達政宗とそれを軽蔑する直江兼続、安土城の受付をする織田信長
- 【戦国いい話28】守銭奴と呼ばれた小野和泉、浅野家に仕えた上田宗箇
- 【戦国いい話27】立花道雪の最後と家臣の絆、小堀遠州と細川忠興
- 【戦国いい話26】薩摩島津家60万石、滝川一益が羨むスズメ、浜野家の再興
- 【戦国いい話25】伊達政宗の瓢箪から駒、前田利家の蓄財癖、大内義興の北の方
- 【戦国いい話24】直江兼続「死ぬ気でやれば、案外何とかなる」、長野業正の娘たちはいずれも美女揃い
- 【戦国いい話23】仲が良かった小早川隆景と黒田如水、信長「豆腐食う寺」、毛利の信義と大友の信義
- 【戦国いい話22】静御前が使ったといわれのある薙刀、伊達政宗の愛馬「五島」
- 【戦国いい話21】元旦から不機嫌な信長と天才木下藤吉郎、長宗我部元親と羽柴秀吉の饅頭
- 【戦国いい話20】秀吉様が臆病になられますように、米粒をいただきたい、焼き塩鯛の身を焦がしつつ
- 【戦国いい話19】秀吉は幽霊を怖がらない、氏郷様に毒薬を、槍の柄は長いのと短いのどっちが有利?
- 【戦国いい話18】花より団子、参議に就任しはしゃぐ毛利輝元、斉藤義龍の妻が持つ茶道具の名品
- 【戦国いい話17】忍城攻防戦、三成の奉行「平塚越中守」、伊達政宗に呆れる細川忠興3連発
- 【戦国いい話16】明智光秀の妻の話、三河時代の徳川家、側室を持たない毛利の男
- 【戦国いい話15】秀吉の松茸狩り、宮本伊織の豆腐、手柄を譲り合う前田利家と佐々成政
- 【戦国いい話14】政宗と鈴木石見、現場で働く人達が好き、可児才蔵と試合
- 【戦国いい話13】信長を踏み台にした柴田勝家、黒田長政をかくまった石田正継と竹中半兵衛
- 【戦国いい話12】秀吉と虎、井伊直孝と唐犬、高山右近の主張と中川瀬兵衛の主張
- 【戦国いい話11】竹中半兵衛「小便をその場で垂れ流せ」&京都所司代として活躍した板倉勝重
- 【戦国いい話10】前田利常の温かい心遣い&黒田如水が倹約する理由
- 【戦国いい話9】藤堂高虎へ石田三成がアドバイス&加藤嘉明と手塩皿
- 【戦国いい話8】豊臣秀吉と牛蒡&やる事が無い丹羽長秀への信長の命令
- 【戦国いい話7】徳川四天王の一人、井伊直政と芋鍋【大久保忠世】
- 【戦国いい話6】幼少の頃からその才を織田信長に認められた蒲生氏郷【蒲生風呂】
- 【戦国いい話5】羽柴秀吉と佐久間盛政の最後&馬を欲しがる真田昌幸
- 【戦国いい話4】干し飯を気にしない立花宗茂&相撲狂の長曾我部元親と雑賀衆
- 【戦国いい話3】立花宗茂と実父高橋招運&松永久秀と三好三人衆のクリスマス停戦
- 【戦国いい話2】出羽国横手城主小野寺義道&郡山城には人柱の代わりに百人一心の石碑が埋まっている
- 【戦国いい話1】平手政秀を馬鹿にされ激怒した信長、上杉謙信と伊勢姫