毛利家

毛利元就「戦上手です。息子たち優秀です。中国地方の覇者です。」←こいつが天下取れなかった理由

2021年10月24日

1: 名無し 2020/10/19(月) 17:19:23.75
なに?

ニュース


2: 名無し 2020/10/19(月) 17:19:48.31
生まれた地域が雑魚定期

 

3: 名無し 2020/10/19(月) 17:20:11.42
所詮銀山

 

4: 名無し 2020/10/19(月) 17:20:17.43
尼子の怨念

 

6: 名無し 2020/10/19(月) 17:20:27.89
もう天下取るなって自分で言うたやん

 

7: 名無し 2020/10/19(月) 17:20:43.40
孫が無能

 

8: 名無し 2020/10/19(月) 17:20:43.58
ガキの頃から地盤と実権ありゃな

 

9: 名無し 2020/10/19(月) 17:21:03.48
生まれるのが20年早けりゃワンチャン

 

491: 名無し 2020/10/19(月) 18:09:11.30
>>9
えぇ・・・

 

10: 名無し 2020/10/19(月) 17:21:23.26
逆に信長だって四国あたりなら天下撮れてへんやろ

 

28: 名無し 2020/10/19(月) 17:25:19.04
>>10
三好は四国出身やぞ

 

35: 名無し 2020/10/19(月) 17:26:15.93
>>28
三好は天下とったっていえるのか?
京都は支配してたけど…

 

41: 名無し 2020/10/19(月) 17:27:07.97
>>35
信長がとった扱いならいんじゃね?

 

43: 名無し 2020/10/19(月) 17:27:14.04
>>35
狭義の天下は畿内周辺やで

 

53: 名無し 2020/10/19(月) 17:28:54.13
>>43
たしかに足利とか畿内周辺しか支配してないし
それでもええんかな…?

 

11: 名無し 2020/10/19(月) 17:21:41.56
筑前豊前攻防戦で大友宗麟に負けたから

 

462: 名無し 2020/10/19(月) 18:06:33.01
>>11
これやな
筑前に拘りまくってたもんな
しかも毛利は中央に関与したい意欲ゼロやし

 

12: 名無し 2020/10/19(月) 17:22:28.49
毛利ってなんで九州にいったの?
三好にビビったの?

 

136: 名無し 2020/10/19(月) 17:39:08.14
>>12
大内氏旧領やからやろ

 

474: 名無し 2020/10/19(月) 18:07:38.68
>>136
結局大内の代わりくらいの認識しかなかったやろうな

 

19: 名無し 2020/10/19(月) 17:23:43.78
稲作のせいで行動が限られるのがね
治水軽視の土地柄は今なお受け継がれてる模様

 

20: 名無し 2020/10/19(月) 17:23:59.85
生まれた時点で1代で天下無理な立ち位置

 

23: 名無し 2020/10/19(月) 17:24:20.13
本人にやる気がなかった

 

24: 名無し 2020/10/19(月) 17:24:27.77
中国地方の覇者になるのが遅すぎなんだよなぁ
もう20年早く大内潰してれば

 

26: 名無し 2020/10/19(月) 17:24:57.00
大友に博多取られた

 

27: 名無し 2020/10/19(月) 17:25:11.20
上洛する気が無かったからやろ

 

30: 名無し 2020/10/19(月) 17:25:47.43
孫権みたいなもんやろ

 

32: 名無し 2020/10/19(月) 17:25:49.82
二代目も元就みたいな奴だったら本能寺の変後の歴史が変わってた可能性結構あるな

 

185: 名無し 2020/10/19(月) 17:42:58.77
>>32
毛利の二代目かなり有能やったやろ

 

33: 名無し 2020/10/19(月) 17:25:50.73
拡大率凄まじいけど始動が遅い
長男やったらな

 

34: 名無し 2020/10/19(月) 17:26:14.00
大内と尼子潰し終えた時には畿内抑えられてて無理ゲー
あそこまで行った時点で凄すぎる

 

37: 名無し 2020/10/19(月) 17:26:33.59
中国地方の石高が他地方と比較して多くなかったから、もあるかな

 

124: 名無し 2020/10/19(月) 17:37:57.98
>>37
銀取れるやろ

 

148: 名無し 2020/10/19(月) 17:39:51.80
>>124
銀取れるのもっと後じゃなかったっけ?

 

38: 名無し 2020/10/19(月) 17:26:59.80
天下取る気なかった定期
テルモットもアレやし

 

39: 名無し 2020/10/19(月) 17:27:02.41
明智に協力してお猿さん攻めてれば天下の半分取れたのに

 

40: 名無し 2020/10/19(月) 17:27:06.95
九州は武士が強いイメージあるけど
四国はあまり強いイメージ無いよな

 

306: 名無し 2020/10/19(月) 17:52:55.33
>>40
はい一領具足

 

401: 名無し 2020/10/19(月) 18:00:50.15
>>40
鳥なき島のコウモリやからしゃーない

 

42: 名無し 2020/10/19(月) 17:27:12.65
中国地方は広いだけで石高はさほど

 

83: 名無し 2020/10/19(月) 17:33:00.56
>>42
平坦な肥沃な土地あんまり無いのかな?

 

90: 名無し 2020/10/19(月) 17:33:54.34
>>83
海沿い以外は殆ど中国山地の中やし

 

323: 名無し 2020/10/19(月) 17:53:44.68
>>83
日本の地図みたらわかると思うけど
中国四国はほぼ山やからな
海沿い位や

 

47: 名無し 2020/10/19(月) 17:27:29.21
後ろの九州勢と横の四国勢が邪魔くさ過ぎた

 

59: 名無し 2020/10/19(月) 17:29:15.10
>>47
それより目の前の宇喜多をだな

 

61: 名無し 2020/10/19(月) 17:29:32.66
>>47
まあでも薩摩や津軽でもなければ
大体どこも四方か三方は敵ばかりだしなあ
婚姻や外交交渉で両面戦争にならないように苦心してた

 

51: 名無し 2020/10/19(月) 17:28:19.33
話少し違うけど、幕末の毛利ってなにしてたん?
家臣たちが中央で政治始めちゃって、廃刀令やら廃藩置県なんかしちゃって、そのときどうどう思ったんや

 

60: 名無し 2020/10/19(月) 17:29:29.18
>>51
すまん殿様の話か

 

64: 名無し 2020/10/19(月) 17:29:59.81
>>60

優秀な家来育ててやったのに恩を仇で返されたようなもんやろこれ

 

74: 名無し 2020/10/19(月) 17:31:51.70
>>64
維新後の家禄(報酬みたいなもん)はめちゃくちゃ貰ってるな
島津久光は左大臣になったりしたけど毛利はわからんわ

 

75: 名無し 2020/10/19(月) 17:31:54.44
>>64
島津の殿様はキレてたってのはよう聞くけどな

 

127: 名無し 2020/10/19(月) 17:38:08.64
>>75
大久保西郷は一生許されなかったとか

 

133: 名無し 2020/10/19(月) 17:38:56.07
>>127
まあわからんでもない

 

145: 名無し 2020/10/19(月) 17:39:40.53
>>51
そうせい公ってあだ名で
佐幕が権力握ろうと倒幕が権力握ろうと
そうせいそうせいって言ってたやる気なしおや

 

365: 名無し 2020/10/19(月) 17:58:11.13
>>145
そうしないと殺されてたって言ってたらしい
no title

 

378: 名無し 2020/10/19(月) 17:59:13.48
>>365
ぐう賢い

 

391: 名無し 2020/10/19(月) 18:00:06.71
>>365
劉禅「せやせや」

 

384: 名無し 2020/10/19(月) 17:59:24.24
>>365
確かにそうやな
ある意味可哀想

 

58: 名無し 2020/10/19(月) 17:29:10.52
大内はなんで天下取れなかったんや?

 

67: 名無し 2020/10/19(月) 17:30:30.09
>>58
尼子に負けてやる気無くしたから

 

69: 名無し 2020/10/19(月) 17:31:17.93
>>58
跡取りが死んでやる気がなくなった

 

66: 名無し 2020/10/19(月) 17:30:26.71
ってか、室町幕府がカスすぎるんだけどなんでや?

 

72: 名無し 2020/10/19(月) 17:31:32.99
>>66
直轄地が少ない

 

91: 名無し 2020/10/19(月) 17:34:09.03
>>66
出来た頃から南北朝の争い→観応の擾乱でゴタゴタしてたからそもそもの地盤が弱い

 

116: 名無し 2020/10/19(月) 17:37:19.71
>>66
足利尊氏が将軍になるために土地や恩賞ばらまいてたから、元々の勢力が小さい
義満のときに貿易で荒稼ぎできたけどその後がね…

 

70: 名無し 2020/10/19(月) 17:31:18.69
元就が家督継いだ時の毛利家の安芸の国人領主連合の盟主というポジションが
どの程度のものなのか今一よくわからんよな

 

79: 名無し 2020/10/19(月) 17:32:39.12
>>70
尼子や南部なんかもどれほどなのかいまいち分からんよね

 

93: 名無し 2020/10/19(月) 17:34:20.01
>>79
南部は身内で殺し合いする程度には独立性の高い豪族連合や

 

98: 名無し 2020/10/19(月) 17:34:57.72
孫の毛利輝元がね
大坂城と秀頼あるのに普通負けるものかね

 

103: 名無し 2020/10/19(月) 17:35:47.01
>>98
秀頼を担ぎ上げられなかったから負けたんやろ
そもそもが徳川が圧倒的に有利だし日和見したくなるのも無理ない

 

120: 名無し 2020/10/19(月) 17:37:32.45
>>103
まあ総大将の器ではない

 

132: 名無し 2020/10/19(月) 17:38:41.63
>>98
なんの準備もない大阪城で籠城しても幾日持たんやろ

 

197: 名無し 2020/10/19(月) 17:43:56.14
>>132
東軍豊臣恩顧大名は大坂城攻めれないし
粘ればもっと良い条件で和睦できた気もする

 

101: 名無し 2020/10/19(月) 17:35:20.94
尼子が強かったせいやろ
晴久とか歴史ゲーだとなぜか雑魚扱いされるけど

 

134: 名無し 2020/10/19(月) 17:39:02.97
>>101
生きてる間大して元就に押されてない尼子晴久の評価の低さはなんなんだろうな
毛利が大きくなったのは尼子から奪った訳じゃなく大内の遺領を吸収したからなのに

 

109: 名無し 2020/10/19(月) 17:36:37.28
天下統一なんてバケモンじゃないと無理なんやわ
秀吉は10年足らずで織田家統一から四国紀州九州関東全部平らげた
頭おかしいで

 

139: 名無し 2020/10/19(月) 17:39:13.88
>>109
毎回丁半博打やってる感じに近くてどっかで満足して手打ちにしちゃう

 

141: 名無し 2020/10/19(月) 17:39:18.72
>>109
天皇の権威借りれたからやけどな。借りれたのがバケモンやけど、武力で隅々まで征服したわけではない

 

195: 名無し 2020/10/19(月) 17:43:40.87
>>141
順序が逆やろ
関白与えて公家のルールで縛ろうと思ったらそれを普通にこなして権威にした

 

129: 名無し 2020/10/19(月) 17:38:14.13
三好(立地S家臣A家柄S人望A)
なぜ天下がとれなかったのか?

 

137: 名無し 2020/10/19(月) 17:39:12.22
>>129
一族の寿命がGだから
あと本人のメンタルがEくらい

 

149: 名無し 2020/10/19(月) 17:40:08.90
>>137
一族寿命が金本の肩並みとかよく考えるとすげえな

 

159: 名無し 2020/10/19(月) 17:41:05.38
>>149
それはそれで草やなw

 

284: 名無し 2020/10/19(月) 17:51:15.88
>>137
長慶メンタルAはあるやろ
親父切腹内臓天井叩きつけからの下剋上やぞ
この時代、嫡男死んだらもう絶望するしかないんだよ
秀吉も長宗我部もぶっ壊れた

 

325: 名無し 2020/10/19(月) 17:54:03.93
>>284
じゃあ前半Aで後半(息子死後)Eで

 

144: 名無し 2020/10/19(月) 17:39:36.26
関ヶ原毛利ガチってれば余裕で勝ててたのに
弁当くって200年近く冷や飯食う結果になってワロタァァァw

 

161: 名無し 2020/10/19(月) 17:41:09.86
>>144
関ヶ原の時点でガチったところでもう無理やろ

 

184: 名無し 2020/10/19(月) 17:42:53.67
>>144
これなら弁当食わずに毛利軍動かしてたら勝ってたことないか?
no title

 

343: 名無し 2020/10/19(月) 17:55:32.84
>>184
長宗我部これで全領地没収とか可哀想すぎわろた

 

495: 名無し 2020/10/19(月) 18:09:25.77
>>184
メッケル「西軍の勝ち!」

 

515: 名無し 2020/10/19(月) 18:10:33.83
>>495
これもまた司馬遼太郎の創作なんだよなぁ…

 

147: 名無し 2020/10/19(月) 17:39:50.00
隆元の早死にすべてだろ
元春より隆景より実はこいつが一番の裏ボスだったからな

 

157: 名無し 2020/10/19(月) 17:40:54.99
>>147
裏ボスって言うか一族まとめる真面目な大黒柱な
組織は大黒柱が居ないとどうしようもないからな

 

151: 名無し 2020/10/19(月) 17:40:23.23
孫がね
no title

 

369: 名無し 2020/10/19(月) 17:58:49.06
>>151
領地保全できてなくて草

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5