秀吉は本人が超有能で戦の天才
いうなら家康だろ
秀吉は農民出身の軍事素人だったんだよ。
半兵衛、官兵衛がいてこその武勲。
官兵衛は秀吉軍団が大きくなった後から寄騎に加わってるしw
羽柴兄弟は長浜時代に半兵衛が軍事的な教育したんだろう
実は呂布ばりの勇猛な武将だぞ
後は中山王じゃなくて
光武帝の兄貴の庶子の子孫だから
一応歴とした王族の末裔
いや全く
韓信がいなければただの人
劉備やぞ
劉備に韓信が付いてれば呉を討ち滅ぼすくらいまで行けたかもしれんな
いやぁ・・・趙雲と滅茶苦茶性格が合わなそうだぞw
大喧嘩して忠誠心ゼロの韓信は他に寝返るだろw
もしくは、孔明とぶつかって魏延みたいな扱いになるか。
劉備と蜀漢は演義で過大評価されすぎだろ
実質魏と呉の二国時代だと思うが
三国志を書いたのは蜀の人だから仕方ない
陳寿は晋の人な
父親が諸葛亮に処罰されたから厳しめに書かれたりするし、関羽や張飛に辛辣な評価くだしてたり
むしろ司馬懿の簒奪とか擁護気味
劉備英雄化は正史を元に書かれた三国志平話やそれから発展した演義などの大衆文学
陳寿は季漢輔臣賛という楊戯が書いた蜀漢の臣下への賞賛文を全文蜀書の最後に載せている。
これは資料の少ない蜀の人物を記録を補うだけでなく、故国への自身の思いを託していると言われている。
劉備の性能自体は劉禅と変わらんと思う
劉備は黄巾の乱で名をあげて袁紹の下で対曹操戦で唯一勝ってるし汝南でも暴れて
赤壁の隙をついて荊州制圧するしその後なんやかんやで蜀奪うまで行ってる時点で凄まじい地力あるよ
少なくとも凡将ではない
両人ともに有能なのに…
項羽は人気あるだろ。
劉邦よりあるよ。
四面楚歌で全て持っていった人
それまでの所業は鬼畜
劉邦は晩年がな
曹操は演技で悪役だったからで
項羽は単純に性格悪いし、有能爺の言うこと聞かないし
最後まで自分の非を認めなかったからな
項羽の周りは確かに有能爺がいっぱいいたよな。
全部聞かなくて自滅したけど
孺子共に図るに能わず!
曹操はともかく項羽は負けた以上言い訳はしきれないな
曹操も負けまくっとるがな
つーか項羽はただ単に若すぎただけ
もしも自暴自棄自殺せずに
再起を図ってたなら
4、50歳で再び天下を取ってただろう
一応項羽は20代で天下取ってんだぞ
しかも一度負けた以外は常勝だし
人口数十万と言われた江南の地でどの程度の兵力が集められるんだよ
項羽の強さは百戦錬磨の楚兵の精強さに支えられていたのに
それをすべて失った後に新徴募の寡兵じゃどうにもならんだろ
兵を鍛えるまで漢軍がのんびり待っててくれるとも思えない
項羽なら余裕
単純に将の力は軍の力へと反映される時代
直近の英雄の影響力はかなりあるし、項羽自体も評価はあるから直ぐに兵は集まる
つうかね
お爺ちゃんの言うことちゃんと聞いてたら
劉邦とっとと殺して
陳平・韓信二枚看板
後は梁の山賊リンチして天下平定
出来てたよね?
垓下の戦いでは10万の精鋭が韓信によって一瞬で壊滅させられてるのに
質量ともにそれよりはるかに劣る戦力でどう戦うのさ
長江の守りがあるったって韓信相手に河で戦うのは危険すぎるぞ
曹操は実は質素で優秀だったってNHKでやってたけど実際どうなんだろうな
法家だったから儒家に不当に貶められてるな
墓を見ると分かる
通常は地位が高いほど華やかだが、曹操はその地位の高さに比べて驚くほど質素だった
これは本人の遺言通り
更に頭痛持ちとはいえ、地位の高い人間が使わなかったとされる石の枕も一緒に埋葬されてるし、実質本位な人間だったと思われる
蒼天航路なんかの影響だろうか
昔は横山光輝とか天地を喰らうの影響か曹操イコール悪の大ボスみたいな雰囲気あったからなあ
昔も歴史小説の大家である陳舜臣の秘本三国志で曹操は評価が高い
横山三国志→吉川三国志→秘本三国志が昔の三国志好きが辿るパターン
曹操が日本でも嫌われているってのは三国志に興味のない人だけ
三国志好きなら日本では昔から高評価
嫌われてるっていうか悪の大ボス的な存在じゃね
ゲームの三國志も初期は曹操自身は強かったけど魏の武将は弱い奴ばかりだった
曹操は嫌われてないと思う。
能力第一主義で先進的な考え方の持ち主で、信長とほぼ同じ位置づけじゃない?
曹操って誰かを裏切ったり約束違えたりすることほとんどなかったんだよな
これは信長も同じ
呂布と劉備は裏切りの常習犯で武田信玄や松永久秀と同じポジション
こう書いたらただの無能だな
やっぱり呂布の武勇と孔明の知能持ってた項羽のほうがすごい
単純な有能さが評価されるのはナンバー2まで
みなを引きつけるカリスマが無ければナンバー1にはなれない
負けても死なないというのは強いよ
成功して故郷に戻ってその姿を見せないのは、錦の服を着て、真っ暗な夜道を歩くようなものである。誰も、気づかないではないか
と故郷へ帰ったとして何かと揶揄もされる男だが、故郷に帰ったのは、それだけが理由では無い。項羽は 楚民≒米喰民族 だから
落とした秦の都、咸陽では米が穫れないw
米が食いたくて、地元へ帰っちゃったんだよ! 解るだろ?この気持ち!?
いや米取り寄せれば良いじゃん
米が取れるってことはつまり南は日本と同じ温暖湿潤気候
北は乾燥地帯、主食は小麦
米が食いたいというより気候の違いに慣れなかったと言った方がそれっぽい
項羽はプリンスと評してたな
例えもわからないし入れ墨も読めない
七歩の詩 曹植
煮豆燃豆?
豆在釜中泣
本是同根生
相煎何太急
豆を煮る為、豆がらを燃く
豆は釜中にあって泣く
本是同根より生ずるを
相煎るなんぞはなはだ急なる
あれだな曹丕から謀反疑われた時に即興で作った詩
アル中おじさん劉邦
勝ったのは劉邦。ムムム
パワハラはやってないぞ
自身が優秀すぎて他人に任せるってことができなかった人
むしろパワハラは劉邦が凄くしてるよな。
それやったらまず負けてただろうな
人望が違いすぎるし
どういう大義名分があるのかね?
誰もついて来ないぞ
ただ、実際これに当てはまるとされてるのって劉備が最後かな?
唐の李世民、宋の趙巨胤、明の朱元璋、みんな大器の逸話がないわけじゃないけどきっちり有能な話もあるんだよな
南北朝あたりで超・無能なトップが多すぎたのがあかんかったのか?事実なのか怪しいとこもあるけど「無能はやっぱりあかんやろ」的な逸話に事かかんからなぁ…
清の世宗・順治帝なんかも超有能な臣下で天下取った感じの人だが
上のヌルハチ・ホンタイジ
下の康煕・雍正・乾隆
に挟まれて異様に影が薄い
万里の長城の攻防戦は胸熱
漢はホワイトですのでご安心下さい。
なお統一後
田横
ただし、周辺環境がブラックどころでは無い。一族間で王位を争うわ、項羽が介入してくるわ。最後には劉邦にまで圧力を掛けられる。
田氏は滅亡するからねぇ
末端の歩兵とか地獄だろうな、項羽や呂布軍の歩兵とか勘弁してくれよ~状態だったかもよ
インド東端から、更に東へ連れて行かれそうになった時のアレクサンダー大王の部下たちの気持ちときたら………
始皇帝、董卓
たしかにその2人のほうがヤバそうだね
個人的には義経が親分とかだった嫌だわ、一の谷とか70騎で数千の平氏に突撃命じるとかムチャクチャだよ
紂王を諫めて、心臓を抉られた比干とか、妙に評価されるものな。
岳飛なんかシナ人に大人気だもんな
義経人気考えるとあいつ日本でもそれなりに人気出そうだけど知名度そのものが低いな