鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】政子が大江を気に入ってるのはやはり京の匂いがするからなんだろうな

2022年11月4日

405: 名無し 2022/11/01(火) 13:26:05.63
大江のは剣豪でもないのにやりすぎ
命からがら逃げた方が良かった

 

407: 名無し 2022/11/01(火) 13:28:35.17
>>405
逃げるというよりは知恵で乗り切る方が大江っぽくていいかと
あの強さは違和感あり過ぎる
あれなら戦場出ろと
命を捨てた者の強さを表現したかったのかも知れんけどやり過ぎだなあれは
真田丸が栗原英雄のテレビ初作品だったようなので三谷がよほどお気に入りなのは分かる

ニュース


408: 名無し 2022/11/01(火) 13:31:03.86
政子は大江を気に入ってるのはやはり京の匂いがするからなんだろうな
頼朝の時からずっと京マニアだしそれは一貫してるな
三善なんかも結構お気に入りだし

 

413: 名無し 2022/11/01(火) 13:44:21.76
>>408
三善さんだって京の香りが溢れてるはずなんだけど

 

416: 名無し 2022/11/01(火) 13:46:37.73
>>413
そこは大江さんのダンディーさもないと

 

417: 名無し 2022/11/01(火) 13:47:19.41
>>413
だから政子は三善は結構お気に入りなのでは
中原親能なんかもだからこそ乙姫の乳母人だったのかも
二階堂とか仲章天狗なんかは性格的に政子と合わなそうな気もするが

 

555: 名無し 2022/11/01(火) 21:06:19.21
>>408>>408
あー政子が実朝にああいう教育するのも
一番は実朝の才能やもしかしたら実朝を守ろうとする気持ちもあるかもしれないが
(頼家がああなったからもう血なまぐさい立場から遠ざけたいっていうか)
京っぽいのが好きなのとそれから自分があまり文学のたしなみがなくてあれこれあったことも多少影響している
ってこのドラマの政子ならあり得る

 

955: 名無し 2022/11/02(水) 23:39:14.43
>>555
実朝が後鳥羽にしっぽ振った和歌と
政子が承久の乱で坂東武者を鼓舞ふる時に両方とも「海と山」を使うのって
対比なのかな

 

968: 名無し 2022/11/03(木) 00:29:34.07
>>955
そう言えば頼朝挙兵後の戦いで大庭が「海よりも深く山よりも高い」って言う場面があったね
勿論政子の演説を元ネタにしてのドラマオリジナルだけど

 

976: 名無し 2022/11/03(木) 01:57:30.93
>>968
思い出せない
どんな状況とセリフだったっけ?

 

979: 名無し 2022/11/03(木) 02:30:28.86

>>976

時政と対峙した時に
時政が「源氏を裏切りやがって」
の反論として
「平家からの御恩は~」
そんで、時政が言い返せなくなって、やっちまえ!って
挑発に乗っかってしまった流れ

 

982: 名無し 2022/11/03(木) 05:35:10.27

>>979
石橋山での対峙の時だな
挑発は得意だと言いながら逆に挑発されて大敗し頼朝激怒

今回その文言は大江が考えて書いて政子が読むような形になるようだが
途中からは政子はそれを読むのをやめて自分の言葉で御家人を鼓舞するような流れと予想

 

409: 名無し 2022/11/01(火) 13:33:26.32
なんか麒麟の信長もそうだし
頼家もそうだけど
脚本家って
普段全然戦わなそうな人が
いざ刀を持つとメチャクチャ強かった、ってパターンがみんな好きなのねw

 

412: 名無し 2022/11/01(火) 13:42:27.51
>>409
と言うか信長は弱かったら駄目だろ
ただ最後くらいまでは信長が暴れるシーン殆どなかったな
合戦に関しては才覚ある描かれ方だったけど

 

410: 名無し 2022/11/01(火) 13:36:11.21
実朝役も上手いけど、頼家役も上手かった。
若手が上手い、イケメンだし。

 

411: 名無し 2022/11/01(火) 13:37:57.96

これはもしかすると実朝ちゃんにもカッコいいシーンあるかもw
と期待しちゃうw

暗殺の時、本当は公焼を倒せるぐらい強くても
天命を従え、というフォースの声のもと
ダースベイダーにやられるオビ・ワンのように手を合わせて受け入れたらカッコいいなw

 

415: 名無し 2022/11/01(火) 13:46:08.29
>>411
あり得る
そもそも三谷史観では公暁に襲われる前に三善から頼家を殺したのは北条だとその経緯を全て知って公暁に手を付いて謝るからね実朝は
共に源氏に鎌倉を取り戻そうと言うけど公暁は騙されんぞと怒りを収めない
実朝は公暁が襲ってきた時も妖怪老婆の「天命に逆らうな」の言葉を思い出し
短刀を捨て抵抗せずに自分の運命と公暁の怒り憎しみを全て受け入れる感じ
実朝も本当は戦ったら武芸の達人設定も入れてきたりしてね

 

414: 名無し 2022/11/01(火) 13:45:25.69
実朝ちゃんはへたり込むイメージだけど
意外とカッコよく戦うんじゃないか

 

418: 名無し 2022/11/01(火) 13:49:01.20
政子は京マニアなのか
オレみたいだなw

 

419: 名無し 2022/11/01(火) 13:49:49.66
大江とは違う意味で三善も結構お気に入り
俳句に関しても本当は天狗よりも三善に教えて欲しかったと言ってたし
義経も京の匂いは多少しただろうから膝枕で撫で撫でしてたんだろうな
範頼も今回は政子が激怒とかなくて助命嘆願してたくらいだし
政子は坂東武者タイプよりも文官的なタイプの方が好みなのは違いないかと

 

420: 名無し 2022/11/01(火) 13:50:01.35
その割にはりくに憧れるふうな感じはないけど
それはりくが下衆いからかな

 

422: 名無し 2022/11/01(火) 13:53:19.06

>>420
りくは京の皮を被った欲望丸出しの坂東武者
のえも京育ちではあるが政子は下品な女と思ってる
野心剥き出しみたいなのは嫌いなんじゃないかな仲章とかもそうだろうし

頼朝に恋して広元ともなんか変な感情だし三善もお気に入りの一人で親能は娘の乳母人

 

424: 名無し 2022/11/01(火) 13:53:59.36
実は三善さんのタタタタタ タタタタタタタ タタタタタのリズムが京に伝わる武芸のリズムで公暁を一度は打ち倒す実朝

 

426: 名無し 2022/11/01(火) 13:55:58.61
>>424
三善の感覚で教える感じは嫌いではない
仲章に関しては詰め込めと言うか英才教育的な感じだし
政子は三善を実衣は仲章を気に入ってるのもキャラ的に分かる気がする

 

427: 名無し 2022/11/01(火) 14:00:15.63
実朝ちゃんは意外と和田、八田の指導で超絶剣豪だったりしてw

 

428: 名無し 2022/11/01(火) 14:03:10.28
>>427
相撲は義盛で弓道は八田か
実朝は悪臭耐性もかなり有りそう
普段から義盛と組み合ってれば

 

445: 名無し 2022/11/01(火) 15:09:28.38
>>428
弓は義盛が教えていたよ、長嶋さん方式だったけどw
バッと力込めてダーっと射つみたいな
セクシーは確か長ーい棒?みたいなやつでやりあってセクシーが一人獣みたいになって実朝ちゃんがアワアワアワアワ

 

434: 名無し 2022/11/01(火) 14:26:10.85
俺は源氏の末裔で性格も実朝に近いから実朝の心情が痛いほど分かって見てて本当に辛いわ

 

553: 名無し 2022/11/01(火) 21:01:29.55
>>434
平家の末裔でかつ義経好きででも頼朝が嫌いというわけではないが
正直北条ようやったと思うw
しっかりとした政治体制を作り元寇も乗り越えたし
ついでにフランキー堺演じる長崎円喜大好きだが足利尊氏もけっこう好き

 

関連記事
「水遊び」が怖い意味になってる…このドラマ元服前の子どもはみんなだっけ?
クライアントの依頼を断るヒットマンはヒットマン失格だろう
梶原景時が仕切ってた頃が懐かしいわ作中でもほんの数年前なんだよな
北条泰時は承久の乱の総大将だったが貴族からの評判もすこぶる良いんだよな
中学で習った「御恩と奉公」この大河で1ミリも出てこないんやがどういう事や?
堀田真由がとにかく良かった比奈ちゃんヒロインだな
比企尼が迫真の演技やった。善哉の怯え方も真に迫ってたな
日本史苦手で全然頭に入ってこなかったけど興味持って見るとちゃんと覚えられるね
神奈川県鎌倉市さん、大河ドラマ舞台になったのになぜかプラスイメージがつかない
女性陣の中ではせつが好きだったわ素直で可愛いかったよね

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5