鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】一騎打ちは畠山が勝ったように見えるんだけどなんで畠山が滅んだの?

102: 名無し 2022/09/24(土) 13:41:41.41
一騎打ちは畠山が勝ったように見えるんだけどなんで畠山が滅んだの?

 

180: 名無し 2022/09/24(土) 13:42:53.33
>>102
仮に義時殺してもあの周り幕府軍しか居なかったじゃん 膾になるだけやぞ

 

198: 名無し 2022/09/24(土) 13:43:12.48
>>102
軍勢の数

 

316: 名無し 2022/09/24(土) 13:44:57.27
>>198
でもなんでトドメをささなかったの?
歴史に名前が残ったのに

 

345: 名無し 2022/09/24(土) 13:45:39.83
>>316
そもそもが架空の話だ、史実の根本を曲げるわけにはいかない

 

377: 名無し 2022/09/24(土) 13:46:19.48
>>316
先週の回で言ってたじゃん(´・ω・`)
義時には本当の敵がわかってるって(´・ω・`)
殺したらパーになる(´・ω・`)

 

525: 名無し 2022/09/24(土) 13:48:17.58
>>377
一騎打ちで畠山が勝つのが架空の話なのね
本当は一騎打ちで負けたのね

 

613: 名無し 2022/09/24(土) 13:49:37.96
>>525
史実では一騎打ちなんかしとらん

ニュース


483: 名無し 2022/09/24(土) 13:47:55.08
>>316
このドラマここまで見て次郎が小四郎殺したかったと思う?

 

567: 名無し 2022/09/24(土) 13:48:47.19
>>483
やらなきゃやられるのに?

 

636: 名無し 2022/09/24(土) 13:50:03.57
>>567
やってもやられたやろが

 

139: 名無し 2022/09/24(土) 13:42:14.91
メンバー13人で生き残ってるの何人?

 

186: 名無し 2022/09/24(土) 13:43:01.52
>>139
4人くらいかね
義時
大江
八田
三善

 

247: 名無し 2022/09/24(土) 13:43:48.09
>>186
中原ちゃんが京都にいる
あと義時のカミさんの爺さんも

 

269: 名無し 2022/09/24(土) 13:44:10.28
>>186
そんな少なく

 

158: 名無し 2022/09/24(土) 13:42:33.81
義時って大河史上最悪の主人公じゃね?

 

206: 名無し 2022/09/24(土) 13:43:17.20
>>158
正義の味方が大河の主人公でないのは珍しいね
明智光秀も美化されていたが

 

332: 名無し 2022/09/24(土) 13:45:21.25
>>206
毛利元就……

 

382: 名無し 2022/09/24(土) 13:46:27.18
>>332
でも実生活では大河のお陰で平和だった

 

393: 名無し 2022/09/24(土) 13:46:37.46
>>332
毛利元就の吉川家をじわじわ追いつめて乗っ取るのは背筋が凍った

 

438: 名無し 2022/09/24(土) 13:47:16.05
>>393
大江の鎌倉流が子孫に続いたのかも

 

443: 名無し 2022/09/24(土) 13:47:19.50
>>393
しかも吉川からもらった嫁が死んでから本気で乗っ取りを始めるという

 

606: 名無し 2022/09/24(土) 13:49:35.86
>>206
山内一豊が長曾我部の旧家臣を騙し打ちで虐殺したのとか
一豊夫妻が主人公だった大河じゃスルーだったしな

 

677: 名無し 2022/09/24(土) 13:51:06.83
>>606
確かに一豊が長宗我部の遺臣をだまし討ちで皆殺しにした史実を
スキップしてたな

 

722: 名無し 2022/09/24(土) 13:53:21.77
>>677
シエだって春日局との争いは省略

 

736: 名無し 2022/09/24(土) 13:54:32.30
>>677
その辺の汚い部分はオリジナルキャラの香川照之にやらせてたよな

 

162: 名無し 2022/09/24(土) 13:42:35.45
稲毛どの気の毒過ぎ。

 

187: 名無し 2022/09/24(土) 13:43:02.44
>>162
なんの罪もなかった藤内さん

 

354: 名無し 2022/09/24(土) 13:45:50.78
>>187
相手は子供なんだから機転を利かせて殺すに忍びず生かして捕らえてきましたで助かったのに

 

184: 名無し 2022/09/24(土) 13:43:00.43
「いざ鎌倉」っていつの話だだっけ

 

302: 名無し 2022/09/24(土) 13:44:45.40
>>184
時頼の代。

 

185: 名無し 2022/09/24(土) 13:43:00.61
よく知らんけど北条政子の役めっちゃいい役だな

 

251: 名無し 2022/09/24(土) 13:43:50.13
>>185
政子やれば出世街道

 

258: 名無し 2022/09/24(土) 13:44:02.64
>>185
演じてる本人はめっちゃキツいらしい

 

関連記事
時政が首を見れないのは罪悪感っていう人間らしさがあるからだと思った
頼朝ってある意味親から義時を守ってくれる存在でもあったのかもな
今回の重忠の鎧は国宝に似せて作らせたんかな主役じゃないのに
山本耕史はいろんな現場でアドバイス求められて筋トレ指導してるな
義時との一騎打ちの後、誰も重忠を討ち取りに行かないのが不自然だった
万騎が原って北条だけで数万騎の騎兵集められるってすごいね
第36回「武士の鑑」の脚本についての感想
安達景盛と重忠が一騎討ちした方がまだリアルだったな
オンベレブンビンバって初めて聞く言葉なのに一発で覚えられるよね
最終回の衝撃というのは「全ての裏を義時が操っていた」だったりして

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5