信長の野望・新生

【信長の野望・新生】所領安堵の要素が欠落してる。従属吸収で全員本国に強制送還はありえん

2022年8月23日

785: 名無し 2022/08/18(木) 00:13:28.74
上級群雄のシナリオは他のシナリオより難しくなってないか少しでも動いたら3方向くらいから違う精力が攻めてきて、動かなくても四方八方から攻めてくる
攻めてくる勢力がほぼ全力できて城空き巣なんだが不思議とどこも攻めないw
このシナリオは難易度高くするなら相当有力大名でやらんとキツイな

 

787: 名無し 2022/08/18(木) 00:20:35.63
>>785
プレイヤー大名を優先して叩きに来るからなw
だから隙きを見せるとすぐ攻めてくる
同盟国作ってから攻めないと四面楚歌になりやすい
同盟国が有ればそこは攻めて来ないし援軍や仲介頼めるから大分楽になる
援軍要請がウザい場合は拒否して非戦同盟と割り切っても良いからなw

ニュース


789: 名無し 2022/08/18(木) 00:29:57.62
youtube見てたら合戦で退き口に引っ込んだ部隊を通路引っ張り出して引っ掛けて動けなくするバグってあるのね
これなら1万対100とかでも退き口落として勝てるのか

 

793: 名無し 2022/08/18(木) 00:42:20.11
>>789
詳しく

 

795: 名無し 2022/08/18(木) 00:50:20.92
>>793
無許可で他人の動画を貼って良いものか分からんから
マキちゃんの野望 その5 でググってくれ 14:00~当たりから見れば解説してくれてる

 

796: 名無し 2022/08/18(木) 01:12:39.93
>>795
こういうのって言葉で説明しにくいし報告する時に動画を参照してくださいってのはダメなのかね?
再生回数も少ないし公式も知らない可能性ある

 

791: 名無し 2022/08/18(木) 00:33:35.69

江戸時代には武田流軍学者というのがいっぱいいて幅を利かせていた

幕末の頃、欧州視察を命じられたある味噌好きの役人がいた
「嫌じゃ嫌じゃ。儂は味噌を持っていくんじゃ」
「この陽気じゃ、すぐ腐っちまいますぜ」

そこに現れたのが武田流軍学者
「我が信玄公伝来の保存法を用いれば1年でも2年でも、うんぬんかんぬん」
「なんと、真か。これで毎日味噌が食える」

見事にすぐ腐って、味噌樽はシンガポール沖で海神に捧げられたとさ

 

836: 名無し 2022/08/18(木) 07:23:07.40
>>791
現地調達って言う発想は無かったんだなww

 

799: 名無し 2022/08/18(木) 01:58:10.69

CPUの仲介連打なんとかならんの?
安東で最上攻めると婚姻してる伊達に仲介連打されてたまらん
停戦明けに速攻攻めても仲介されるし、威風中おこせるほど部隊数出てこない

こういう時どうしたらいいの?攻略法教えてくださいな

 

800: 名無し 2022/08/18(木) 02:08:54.06
>>799
仲介してくる相手と同盟結べば邪魔してこなくなる

 

805: 名無し 2022/08/18(木) 02:43:07.87
>>800
援軍出されないように伊達と同盟して最上と攻めたけど仲介してきたぞ?

 

849: 名無し 2022/08/18(木) 08:26:46.48

俺も>>799みたいな状況に陥ったな
一応今作は創造と違って、CPUもちゃんと信用ポイントを消費してる、って話なんだけど、

CPU最上とCPU伊達の同盟延長直後の信用ポイントはMAXでも40(MAX100-同盟60)
そして、最上の信用ポイントが10/月上がると仮定すると、
CPUによる無限停戦が成立してしまうと思うんだよね…
〈内訳〉
最上伊達間の同盟延長直後すぐ攻め入って、
1ヶ月経って停戦仲介されたとすると、信用ポイントは40-40+10=10
6ヶ月後最上伊達間の信用が10+10x6=70になった段階で、再度攻め入って、
1ヶ月経って停戦仲介されたとすると、信用ポイントは70-40+10=40
6ヶ月後最上伊達間の信用は40+10x6=100
この間に12ヶ月経って同盟が切れるから、同盟延長が必要となるけど、
状況としては最初に戻る

 

806: 名無し 2022/08/18(木) 02:44:45.02
最上と攻めた、じゃなくて最上を攻めた
同盟してるのになんで仲介してくるんや

 

808: 名無し 2022/08/18(木) 03:05:03.58
とりあえず最上素通りして仲介してくる勢力の大名の首獲れ
威信の根拠が勢力のデカさなら厳しいけど役職とかで嵩上げしとるんなら役職消えて威信下がるだろ

 

807: 名無し 2022/08/18(木) 02:49:25.66
このゲーム、所領安堵の要素が欠落してる
従属吸収で全員本国に強制送還はありえんだろ

 

820: 名無し 2022/08/18(木) 06:27:08.50
>>807
これやばいよな
誰が考えたんだよ
多分身分を簡単に上げられたら悔しいじゃないですかって感じなんだろうけど
ほんま身分関係歪
組頭城主とかは元の家臣の忠誠下げるのと創造の時のステータスマイナス補正でもつけりゃ充分だろ

 

832: 名無し 2022/08/18(木) 07:12:36.31
>>807
どうせ自分で選ぶだろって言う
ありがた迷惑が働いてるな

 

841: 名無し 2022/08/18(木) 07:46:19.37
>>807
天翔記みたいにそのまま軍団にしてほしかった

 

862: 名無し 2022/08/18(木) 09:14:59.15
>>807
たしかに変だな

 

817: 名無し 2022/08/18(木) 05:53:21.63
身分はそもそも「新参がいきなり要職につくのはおかしい」という過去作のプレイヤーの声を反映したシステム
なので敵将を登用する際に組頭から元の身分までの間で自由に決められるが
その際身分を上げるほど
「我が忠勤を顧みず余所者を厚遇しておられる」
とかいって元の家臣の忠誠にマイナスがつくようにすればいい

 

819: 名無し 2022/08/18(木) 06:26:10.01
>>817
余所者でも手勢多かったり見返りあったり優秀ならいきなり重役とかあったのにね
ゲームゲームでしか考えないからそうなる

 

818: 名無し 2022/08/18(木) 06:12:44.71
身分は代官を毎回いれかえる手間をなくして知行の自動任命できるようにしてくれたら十分かな
城主以外は配置しなくても困らんし

 

823: 名無し 2022/08/18(木) 06:45:39.29
実際にっていうなら、現代の企業だって
余所から引き抜いてきたバイリンガルの若いイケメンがいきなり部長になったりするが
元からいるオッサン平社員はみんな忠誠マイナスついてるだろ

 

838: 名無し 2022/08/18(木) 07:37:03.49

>>823
平は忠誠変わらないよ
役職連中だ

企業買収されて出世コースから外れてる俺が言うのだから間違いない

 

853: 名無し 2022/08/18(木) 08:53:22.20
>>823
それは日本企業がグローバル化に失敗したからに過ぎないよ
米国の大企業なんて企業間で社員が移動しまくったり、ベンチャーに人が行ったり、逆にベンチャーの有能が大企業に取られたり
そういうのが日常茶飯事だから、だから貧富の格差が激しいんだけどその代わりに技術的なイノベーションが発生しやすく効率的で成長力の高い企業が多くなってる

 

859: 名無し 2022/08/18(木) 09:03:22.29

>>853
賃金を発展途上国並に下げて
貧富の差をアメリカ並に広げて
技術力を中韓並に低下させて

グローバル化に成功したゾ

 

824: 名無し 2022/08/18(木) 06:53:39.44
確かに身分やら処遇はこちらが決めるもんだよな

 

828: 名無し 2022/08/18(木) 07:06:34.22
日本の企業は未だに中世のしきたりから抜け出せないでいる事がわかったww

 

809: 名無し 2022/08/18(木) 03:13:23.55
固有政策のない大名でやってもイマイチ盛り上がらない

 

810: 名無し 2022/08/18(木) 05:07:13.98
>>809
数少ないんだから、全ての大名に固有政策くらいつけろとね、EU4では全部の大名についてるのに、しかも10個近くも

 

811: 名無し 2022/08/18(木) 05:23:18.93
固有政策有のとこじゃないと今一違いを感じず飽きるよね
島津→上杉→武田→大友でしてるが島津が一番弱いかな

 

813: 名無し 2022/08/18(木) 05:39:11.13
鋳造所建設は具申してほしい
金山開発終了時に戦していると忘れがち

 

827: 名無し 2022/08/18(木) 07:02:10.63
>>813
金山町や銀山町がある城を城下方針で委任すると鋳造所は優先して作る。馬牧場や鍛冶場などの集落がある所も城城下方針委任で厩舎や射撃場を作るよ。ただ施設に空きが無いと無理だから空き無い時はプレイヤー自ら施設撤去しなきゃならんけど。

 

815: 名無し 2022/08/18(木) 05:46:05.12
せめて足軽大将や侍大将が領主2つ3つ兼任できりゃいいんだけどな
大で領地切り取ってもそこから各城に配置するの最初は良いけど何度も手動でポチポチすんのダルいわ

 

821: 名無し 2022/08/18(木) 06:31:14.69
範囲外の城を直轄プレイするときは金銭収入系ガン無視で灌漑水路立てまくれば実害ほぼなしでおけ?

 

825: 名無し 2022/08/18(木) 06:56:32.98
>>821
郡の金銭収入が無くなるくらいで済むね

 

826: 名無し 2022/08/18(木) 06:58:30.27
>>821
おっけー
戦争に使う直轄外は水路ぶっぱで手っ取り早く兵と米集められるようにして回転率上げるのが良い
遠征厳しい位置になったら災害回避用の水路残して他撤去して内政委任するなり軍団任せにする

 

829: 名無し 2022/08/18(木) 07:07:18.32
>>821
金銭収入が勿体ないから全く攻めない後方の城は軍団方針支援にして無能武将大量に送り込めば商人町や灌漑水路作ってくれるからお得だぞ。中盤以降の政策のレベル上げるには後方の金銭収入が欠かせないから。軍団作るの凄く簡単で思ったよりも手間がかからないから。

 

831: 名無し 2022/08/18(木) 07:12:11.11
>>829
今作は軍団に慣れれば雜に軍団に突っ込んどけばいいしなにかと楽だよね

 

834: 名無し 2022/08/18(木) 07:18:47.25
要所と道の境目あたりでこちらの部隊と戦闘になった敵部隊を、別の部隊で背後から攻撃しようとしても挟撃どころか要所の前で止まって攻撃できないし要所の占領もできないという現象にみまわれた。なんだこれ

 

837: 名無し 2022/08/18(木) 07:26:03.13
>>834
道の大きさで最大部隊数になってるから入れないとか?

 

【新生の人気記事】
宇喜多直家が一瞬で出奔して就職しての繰り返しでキレたわ。孟獲かよ
面白い?面白くない?正直な感想を聞かせてくれ!
城主任命したとこの上位施設ってどうやって建てるの?
政策は運用コスト高いのに一度出したら戻せないのもキツイ
戦力差の無い合戦に勝てず全然進めません。何かコツとかあります?
光秀が秀吉と統率が同じで武勇が勝ってるとかギャグかよ
なんで項羽の武勇やチンギスの統率100じゃないんだ?
足利将軍家の威風が効力を持つのが面白い。将軍家復活に効果を発揮するわ
米五郎左が敵武将襲撃マシーンになってた、馬場信房に何の恨みがあるんだ
黒田官兵衛が、真田昌幸の下位互換なのが悲しいね

 


※新生の他の記事一覧はこちらです
信長の野望・新生

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5