信長の野望・新生

【信長の野望・新生】腰兵糧って名前だけど兵士の継戦能力全体を表してるものと理解してる

2022年8月23日

412: 名無し 2022/08/17(水) 12:38:05.49
実際には失敗に終わったわけだけど
今川義元の上洛軍とか武田信玄の上洛軍も
戦争終わったら一回一回駿府や甲府に戻ってコメ準備したんかな?

 

414: 名無し 2022/08/17(水) 12:39:14.99
>>412
笑えるわ
十年在京した大内政弘大内義興は何もんだよ

 

417: 名無し 2022/08/17(水) 12:41:44.85
>>414
その期間根拠地から兵站維持し続けるとかあり得んだろ

 

419: 名無し 2022/08/17(水) 12:45:48.89
>>414
大内は本拠地からの銭と畿内にも伝や土地なかったっけ

 

533: 名無し 2022/08/17(水) 15:45:26.09
>>414
瀬戸内海はある意味チートだからな
陸路と比べて兵も物資も安く輸送できる

 

420: 名無し 2022/08/17(水) 12:46:09.13
城を強固にして、簡単に勢力拡大出来ない様にして欲しい。
その代わり開城条件の提示や調略など
を追加したら良いと思う。
そもそも初手で城を落とせるのがおかしい。

 

441: 名無し 2022/08/17(水) 13:10:31.90
>>420
こういうの良いね

 

423: 名無し 2022/08/17(水) 12:50:06.35
>>420
クリアまでに何年掛ける気なんだ・・・

 

434: 名無し 2022/08/17(水) 12:59:47.85
>>423
兵糧問題とか兵の輸送とかをクリアすれば良いと思う。

 

435: 名無し 2022/08/17(水) 13:01:21.98
>>434
城固いかわりに兵糧の融通効くようにしたらバランス取れそうだね
兵士がほぼ無傷なのに帰らないといけないのが本当ストレス

 

439: 名無し 2022/08/17(水) 13:05:47.77
>>435
兵糧補給したいがための主張なら聞く意味がなかったわ

 

442: 名無し 2022/08/17(水) 13:13:23.69
>>439
君に何が見えてるのか分からんけど
どんな手段使っても兵糧途中で補給できないのはどう取り繕ってもクソだろ

 

459: 名無し 2022/08/17(水) 13:31:23.66
>>442
全く問題ないけど
稼働時間を伸ばす方法は提示されてるし
質を伸ばすか稼働時間を伸ばすかの取捨選択がプレイヤーには与えられてるよ
創造とか終盤は内政の意味がほとんど無かったから
今のシステムの方が良い

ニュース


438: 名無し 2022/08/17(水) 13:05:39.75
腰兵糧って名前だけど、兵士の継戦能力全体を表してるものと理解してる

 

458: 名無し 2022/08/17(水) 13:30:10.92
>>438
まぁこれだわな 延々と戦い続けられるのも不自然
ただゲームとしてそれが面白いかって言われるとあまり面白くはなく冗長になってる感の方が強い
戦力的には足りてても継戦限界を見越して後詰を編成しておいたりするのはマクロな采配振るってる感あってわりと好きだし個人的には腰兵糧にあまり不満ないけど、特別良いとも思わないんよな

 

422: 名無し 2022/08/17(水) 12:48:38.70
過去作だと終盤は大量の兵と兵糧で前進するのみだったけど今作は腰兵糧のせいで後退しなきゃならないから攻略に時間がかかる

 

424: 名無し 2022/08/17(水) 12:50:16.13
ヤッパリ大会戦システムが必要だよね
デカい勢力同士は関ヶ原や大阪レベルの特殊マップ特殊ルールの大会戦で趨勢を決めるのが良いと思う

 

427: 名無し 2022/08/17(水) 12:53:04.59
>>424
メチャクチャ分かる
威風大何度も繰り返すシステムは有り難みが薄れる

 

611: 名無し 2022/08/17(水) 17:56:58.30
>>424
武田滅亡に代表されるとおり膠着状態が長くて滅ぶ時は一気だからその辺のバランス調整ほしいよね

 

428: 名無し 2022/08/17(水) 12:53:11.60
大勢力同士の戦いや勢力が大きくなった味方の城の知行が面倒って批判がほとんどだから大会戦入れれば全て解決なんだよねここの人等で要望してくれ知行も1地方位なら余裕だし大会戦用の城8~12位?の人材配置とか練るのは楽しいでしょ

 

612: 名無し 2022/08/17(水) 17:58:09.22
>>428
帰城しなくても知行できるようにしてほしい
帰城しないと内政とか諸々何もできなくていいから

 

430: 名無し 2022/08/17(水) 12:56:06.25
大会戦で勝ったら50城くらい城主不在の城が手に入ってゲーム続いたりして

 

431: 名無し 2022/08/17(水) 12:57:24.05
更に言えばかなり人材配置や内政も考えないと大会戦勝つのは大変位のバランスにしとけば序盤から内政したり決戦が近づいたらじっくり考えて内政や知行やる期間を持てたりある意味理想の戦国大名体験だと思うんだけどね小笠原頼む

 

432: 名無し 2022/08/17(水) 12:58:41.09
大会戦したら畿内全域や関東全域レベルで威風発動でいいよもう
合戦自体がそもそもプレイヤーチートだし

 

433: 名無し 2022/08/17(水) 12:58:51.86
大会戦はPKかね

 

436: 名無し 2022/08/17(水) 13:03:28.38
16人ぐらいを家臣団から選りすぐって
ぶつける感じならクライマックスって感じで楽しいな

 

443: 名無し 2022/08/17(水) 13:13:58.50
組頭でも自由に配属できるようにしろよ
というか組頭はいらんわ
大名しか合戦できないとかなめてんの?
しかも謎のレールバトルw

 

445: 名無し 2022/08/17(水) 13:16:28.92
>>443
宿老なったら合戦の指揮取れるとかあってもよかったかもね
宿老に頑張ってなっても家老とあんま変わらんし

 

446: 名無し 2022/08/17(水) 13:18:12.13
偉くなると領地は陪臣に任せて在京江戸詰めになる方がいいな

 

447: 名無し 2022/08/17(水) 13:18:17.32
創造みたいに同じ部隊が連戦で次々城落とせたときより
今の方がゲームとして面白いから兵糧補給できないのがクソだとは思わないな

 

450: 名無し 2022/08/17(水) 13:21:04.01
>>447
大志は落とした城に沸いた兵を部分入場で回収しながら年単位で戦い続けられるからもっとひどかったしね

 

451: 名無し 2022/08/17(水) 13:21:53.01
>>447
俺は創造のが好みだった
好きな武将で無双するのが好きだったから
今は効率的にやろうとすると
モブ総動員して殆どの城で出撃と帰城繰り返す事になるからポーズばっか使うハメになって時間が進まない
その割に侵攻速度も遅くて途中で虚しくなる

 

682: 名無し 2022/08/17(水) 20:03:50.94
>>447
俺もそう思うな
ただ大名だけは味方城で腰兵糧増えるとか大名以外も味方城で腰兵糧10日分だけ補給できるとかはあっても良い気がする

 

684: 名無し 2022/08/17(水) 20:06:16.63
>>447
今作のテーマの1つが腰兵糧だと思う
俺もその苦労を楽しんでるからこのままで何の問題もない

 

735: 名無し 2022/08/17(水) 22:14:10.52
>>684
大志は富国強兵で国全体的に強くする事がコンセプトだったが、新生は腰兵糧の要素入れる事で遠い土地からは参戦出来ないシステムに変えた
メリットは城少なくても施設や郡豊かなら戦える
デメリットは遠い城が全く存在意義無くなった、兵も兵糧も送ってくれない、軍団作っても収入の三分の一はピンハネ

 

743: 名無し 2022/08/17(水) 22:39:33.29

>>735
兵糧管理は烈風伝のように城ごとにストックして
出陣時に部隊にどのくらい持たせるか選ばせる方式でよかったとおもう
足りなければ兵糧もたせた部隊をあとから合流させて補給もできた

合流前に敵に襲撃されて奪われるリスクはあったけど

 

448: 名無し 2022/08/17(水) 13:18:31.36
城を明け渡す交渉とかはしたいな
三國志14で土地を切り分けて要求する外交とかあったけど
そういう外交や政治的なやり取りをしてみたい

 

449: 名無し 2022/08/17(水) 13:20:11.67
兵糧システムが根本的に変わることはないだろうな
まあアホほど金遣えば解決可能ぐらいのバランスにすりゃいいと思う
現実も金バラまくかどうかだったろうし

 

452: 名無し 2022/08/17(水) 13:22:39.56
臨戦の時だけ兵站準備の城選んでそこでだけ一定補給できるくらいならまあ

 

659: 名無し 2022/08/17(水) 19:24:28.49
>>452
攻撃目標を設定するときに兵糧集積拠点となる城を指定して、
出陣準備をしていない城から一定量の兵糧を運び込んでその城で補給できる。
防御側は諜報で集積拠点を把握して、出陣部隊が集まってくる前に集積拠点を破壊するとか。

 

457: 名無し 2022/08/17(水) 13:29:49.19
臨戦状態の城だけ一括選択して出撃するUIが欲しいな
敵の城を目標に出陣させようとしても十分な兵力とか言われて中途半端になりがちだし、いちいち設定するの面倒くさいねん

 

461: 名無し 2022/08/17(水) 13:33:51.68
前も言ったけど城に待機したら1日で1日分の兵糧補給できるようにしたら結構バランス良くなると思うんだけどなぁ
そんなに侵攻速度速くなるとも思わんし不自然でも無いと思う

 

463: 名無し 2022/08/17(水) 13:39:01.50
城上に待機して兵糧回復待つなら素直に後ろから別部隊持ってきた方がいいのではないだろうか

 

476: 名無し 2022/08/17(水) 14:02:38.75
>>463
それ勿論やってるけど操作に時間かかるし面倒くさいじゃん
結局今帰城しようとしている部隊は帰城したら即出陣するんだよ?
あっちこっち行かされて可哀想じゃん
近くのお城で休憩、補給して、再度進軍、とかのがリアルっぽいけど

 

464: 名無し 2022/08/17(水) 13:40:17.37
新生の合戦システムは大志よりもリアルではなくゲームっぽいけれど、
威風とセットで、大志のシステムに入れられたら神作だったな。

 

473: 名無し 2022/08/17(水) 13:54:30.56
>>464
大志PKの戦闘より全然すき。
なんか相手部隊が、途中まで見えないのはゲームとしてつまらない。

 

485: 名無し 2022/08/17(水) 14:14:13.78
>>473
大抵のストラテジーは敵部隊見えないしそれが普通
ってかなんで見えるんだよ?

 

499: 名無し 2022/08/17(水) 14:45:22.07
>>485
日本のゲームとしてはこちらが楽しいと言うだけ。
リアルかどうかを問い始めるなら、キャラゲーの信長の野望より、フリーソフトの戦国史をやれという話になるかと。

 

508: 名無し 2022/08/17(水) 14:57:30.40
>>499
いやそれを言うなら、知名度的にパラドゲーだろ、むしろ光栄にはこっちを目指してもらいたいな。ソフト思考の奴らなんざ全て振り落とす方向で頼むわ

 

509: 名無し 2022/08/17(水) 14:58:52.95
>>499
戦国史はやったことないですが、その辺の問題は好みの問題で平行線ポイので、この辺で。

 

【新生の人気記事】
初心者向け大名は結局どこ?まさかの北条?
なんで北条早雲こんな持ちあげられてるの?斎藤道三くらいじゃねえの
自分で切り取った領地と貰った恩賞の領地って価値が違うよな気がする
本拠地を移転するとめちゃ収入減るんだけど対策ないの?
処断できないケースがあるんだけどこれはなんだろう
信長の政務100は明らかに過大評価。民政家としては大した実績ないでしょ
労力の回復の仕様がよくわからない、軍団に攻めさせる方法
尼子晴久は元就に勝ってるけど 評価はまだまだ上がらんな
1582年5月になんで南部晴政生きてんの?
軍団のAIアホすぎる。別の軍団の城が攻められてるのに全く動かねえ

 


※新生の他の記事一覧はこちらです
信長の野望・新生

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5