江戸時代

小学生ワイ「江戸時代って戦乱も何もなくてつまらん時代やなあ」

1: 名無し 2021/09/09(木) 23:10:18.12
今ワイ「江戸時代って戦乱も何もなくてつまらん時代やなあ」

2: 名無し 2021/09/09(木) 23:10:38.49
戦のない時代なんて勉強しててもつまらん

 

3: 名無し 2021/09/09(木) 23:10:47.65
そう思わんか?

 

6: 名無し 2021/09/09(木) 23:11:28.87
戦乱も何もないまま経済と文化だけが発展してる

 

7: 名無し 2021/09/09(木) 23:11:40.89
元和偃武(げんなえんぶ)やな
島原の乱以降大きな争いはなかった

 

12: 名無し 2021/09/09(木) 23:12:45.32
>>7
幕末まで大きな戦乱ないからなあ

 

9: 名無し 2021/09/09(木) 23:12:17.94
あとは赤穂事件くらいか

 

10: 名無し 2021/09/09(木) 23:12:19.61
いや面白いやろ

 

14: 名無し 2021/09/09(木) 23:12:57.59
>>10
どこが面白い?

 

19: 名無し 2021/09/09(木) 23:14:31.92
実は大塩の乱は幕末近く

 

107: 名無し 2021/09/09(木) 23:32:19.88
>>19
この間欧州はナポが暴れ回ってウィーン会議とかやってるからな
明治維新がいかに偉大だったかがわかる

 

122: 名無し 2021/09/09(木) 23:34:47.00
>>107
ナポレオン戦争でオランダ征服された時オランダ側は誤魔化そうとしてたけど幕府側は察してたみたいな話本当なんかね

 

185: 名無し 2021/09/09(木) 23:44:22.85
>>122
この後オランダとも不平等条約結んでるし普通に向こうの情勢わかってなさそう
アヘン戦争であたふたする連中やし

 

20: 名無し 2021/09/09(木) 23:14:41.12
やっぱ人間の歴史って戦いの歴史なんやなって

 

22: 名無し 2021/09/09(木) 23:15:12.91
>>20
これよ
戦乱がないと

 

24: 名無し 2021/09/09(木) 23:15:41.73
中学生ワイ「源平合戦が終わったから鎌倉時点は平和やったんやなあ」
高校生ワイ「源平合戦終わっても全然平和になっとらんやんけ!!」

 

27: 名無し 2021/09/09(木) 23:16:25.12
>>24
鎌倉時代って御家人同士が殺しあってたイメージしかない

 

58: 名無し 2021/09/09(木) 23:23:26.41

>>27

平和になってからの抗争で族滅した有力御家人の皆様

梶原氏 族滅
比企氏 族滅
城氏   族滅
名越氏 族滅
和田氏 族滅
三浦氏 族滅

 

61: 名無し 2021/09/09(木) 23:23:54.11
>>58
鎌倉時代ワードだよな…族滅

 

90: 名無し 2021/09/09(木) 23:29:06.87
>>27
北条、比企、和田「梶原うざいから潰すわ」
北条、和田「比企うざいから潰すわ」
北条「和田うざいから潰すわ」

 

25: 名無し 2021/09/09(木) 23:16:00.13
大坂の陣と島原の乱は江戸時代やね

 

26: 名無し 2021/09/09(木) 23:16:20.53
>>25
大坂の陣って江戸かぁ~?

 

31: 名無し 2021/09/09(木) 23:18:23.87
>>26
じゃあ何時代なん?

 

38: 名無し 2021/09/09(木) 23:19:28.76
>>31
征夷大将軍は家康どころかもう秀忠だったわけだしそういう意味では江戸時代か
でもなぁ~なんか違うんだよなぁ~

 

48: 名無し 2021/09/09(木) 23:21:16.49
>>38
1603年以降は江戸時代でええんやないの

 

28: 名無し 2021/09/09(木) 23:16:51.28
なんで安定してたのに終わったんや?
ペリーのせいなんか?

 

30: 名無し 2021/09/09(木) 23:17:56.06
>>28
たぶんそうやろ

 

41: 名無し 2021/09/09(木) 23:19:44.68
お寿司がデカかったらしいよ

 

49: 名無し 2021/09/09(木) 23:21:32.27
>>41
デカく握ってたんか

 

79: 名無し 2021/09/09(木) 23:26:19.35
>>49
おにぎりに魚がくっついて
る感じらしいよ

 

51: 名無し 2021/09/09(木) 23:22:18.84
1700年代平和すぎやろ
福山一揆くらいしかないんちゃう

 

67: 名無し 2021/09/09(木) 23:24:47.38
>>51
逆に1800年代不穏すぎるわ

 

52: 名無し 2021/09/09(木) 23:22:24.27
本屋で時代小説のコーナーを見てみろってんだ
江戸時代設定ばっかだよ

 

56: 名無し 2021/09/09(木) 23:23:16.85
>>52
何もなくて小説作る余白が多いってこと?

 

60: 名無し 2021/09/09(木) 23:23:53.97
>>56
資料が残ってるから設定にしやすい

 

80: 名無し 2021/09/09(木) 23:26:46.75
でもお前ら暴れん坊将軍とか好きやろ?

 

83: 名無し 2021/09/09(木) 23:27:29.28
>>80
毎朝4時に起きて見てます

 

91: 名無し 2021/09/09(木) 23:29:09.55
江戸で300年だからな
現代もまだつまらん最中やな

 

95: 名無し 2021/09/09(木) 23:29:49.81
>>91
平和な途中に生まれたな

 

94: 名無し 2021/09/09(木) 23:29:48.99
商業が無茶苦茶発展したから明治維新ですぐ転換できたんやろ

 

99: 名無し 2021/09/09(木) 23:30:29.70
>>94
変わりすぎて日本の幕府体制残らなくなってしもうた

 

100: 名無し 2021/09/09(木) 23:30:51.20
逆になんで260年も戦争してなかった民族が武力革命できたんやろな

 

113: 名無し 2021/09/09(木) 23:33:16.31
>>100
まあ藩とかようは軍閥みたいなもんやし

 

125: 名無し 2021/09/09(木) 23:35:01.08
>>100
植民地と密貿易のお陰で金と武器を持ってる薩摩
過激な思想教育のお陰で兵員を持ってる長州
この2つが手を組んだらそら強いやろなあ

 

130: 名無し 2021/09/09(木) 23:35:51.50
>>100
無血開城

 

202: 名無し 2021/09/09(木) 23:46:24.27
>>100
戦国時代と明治維新~終戦までが面白いわ
結局戦争があった方が歴史は面白い
ヨーロッパの歴史が面白いのは戦争が多いから

 

105: 名無し 2021/09/09(木) 23:31:40.46
戦国時代が一番授業で面白いけど一瞬で終わる

 

108: 名無し 2021/09/09(木) 23:32:27.70
>>105
まだ保元の乱から承久の乱の時代の方が扱い良いし、テストでも出るよな

 

127: 名無し 2021/09/09(木) 23:35:30.93
>>105
実際地方の戦なんてやってもしゃーないし
まあ細川三好松永辺りはやってもええかもな

 

111: 名無し 2021/09/09(木) 23:33:01.10
終戦から76年やが江戸幕府創設から76年だと徳川綱吉が将軍に就いたぐらいやな
まだまだ序盤の話

 

116: 名無し 2021/09/09(木) 23:33:43.91
>>111
だんだん政治がバグり始めた頃やな
庶民が不満を持つと
今もそうか
まだ庶民が立ち上がるほどではないが

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5