太平洋戦争

【太平洋戦争】日本はなぜミッドウェー海戦で大敗したんや?【赤城加賀蒼龍飛龍沈没】

2021年12月12日

1: 名無し 2019/05/12(日) 06:36:36.81
戦力的には勝たないとおかしいレベルなのに

ニュース


4: 名無し 2019/05/12(日) 06:38:55.17

日本
空母8、戦艦7、重巡洋艦11、その他主力艦多数

アメリカ
空母3、戦艦0、重巡洋艦7

おかしいやろこんなん

 

14: 名無し 2019/05/12(日) 06:43:10.60
>>4
思うに、アメリカの司令官が名将だったんでは?

 

28: 名無し 2019/05/12(日) 06:52:25.14
>>4
飛行機の数

 

5: 名無し 2019/05/12(日) 06:39:01.35
暗号

 

8: 名無し 2019/05/12(日) 06:40:10.40
>>5
この時点でバレてた暗号ってまだ一部だけちゃうんか

 

17: 名無し 2019/05/12(日) 06:44:56.95
>>8
ミッドウェー方面に行く ことがバレてた
向こうは満を持して迎え撃つ態勢整えてた

 

7: 名無し 2019/05/12(日) 06:40:04.46
カタパルト故障

 

9: 名無し 2019/05/12(日) 06:40:27.67
日本が準備ガバガバで凸ったら全然部隊統率できんかったんやろ?

 

10: 名無し 2019/05/12(日) 06:41:31.16
ミッドウェー海戦さえ勝ってれば形勢逆転するのが半年遅らせられたし、終戦間際あそこまでボロクソにやられずに済んだかもしれんのに

 

22: 名無し 2019/05/12(日) 06:48:26.36
>>10
下手に終戦遅れてるとソ連に北海道占領されてるぞ

 

15: 名無し 2019/05/12(日) 06:43:37.58
MIで勝ったとしてもいずれは負けるだけやで挑んだ時点で負け確や

 

24: 名無し 2019/05/12(日) 06:48:41.91
>>15
いやどうせ最終的には日本が負けるなんてことは分かってんねん
後半は死体蹴りもええとこやし
ただミッドウェー前は圧倒的に有利な状況で実際勝ち続けてたやん それでなぜ負けたのか

 

18: 名無し 2019/05/12(日) 06:45:52.70
ぶっちゃけアメ公側のSBD隊の頑張りが凄いんや
ジャップは普段根性論ばっかりのくせにここ一番で精神論でも負けた

 

51: 名無し 2019/05/12(日) 07:06:08.20
>>18
エンタープライズから飛んできた連中が凄い根性だったな

 

58: 名無し 2019/05/12(日) 07:11:12.26
>>18
結果的に沈んだけどヨークタウンもおかしい

 

20: 名無し 2019/05/12(日) 06:46:02.28
実際に戦闘した戦力はアメリカより下

 

21: 名無し 2019/05/12(日) 06:47:21.45
>>20
日本側はアメリカの戦力把握してなかったからほとんど対地上用装備にしてて攻撃できなかったんだよな

 

27: 名無し 2019/05/12(日) 06:52:00.62
そら日本軍のやってることがその場凌ぎだからよ
眼の前の戦闘に勝てばいいとしか思ってない

 

29: 名無し 2019/05/12(日) 06:52:45.92
色々考えたけど結局作戦自体がアカンかったんやないか
仮に成功したところでミッドウェー落としても旨味ないやん
ポートモレスビーを叩く方が重要だったと思うわ

 

32: 名無し 2019/05/12(日) 06:54:25.13

ドイツ「エニグマで最強の暗号通信や! ハイルヒトラー!」
日本「薩摩弁でええやろ」

なぜなのか

 

35: 名無し 2019/05/12(日) 06:56:07.63
>>32
むしろ薩摩弁を話せるアメリカ人がいた事に驚きなんだよなぁ...

 

34: 名無し 2019/05/12(日) 06:55:52.48

宇垣ちゃんがガチャのやりなおしを命じた上赤城コンティニューしたからやぞ

4月28日から1週間かけて戦艦大和で行われた「連合艦隊第一段階作戦戦訓研究会」と
「第二段作戦図上演習」では、日本軍にとって不安な結果が出た[46]。5月1日から4日間は第二段作戦の図上演習を実施、
図上演習ではハワイ攻略まで行われた。実演は3日午後に終わり、3日夜と4日午前にその研究会を行い、
4日午後からは第二期作戦に関する打ち合わせが行われた[47]。図上演習では、
連合艦隊参謀長宇垣纏中将が統監兼審判長兼青軍(日本軍)長官を務め、青軍の各部隊は該当部隊の幕僚が務め
赤軍(アメリカ軍)指揮官は戦艦「日向」艦長松田千秋大佐が務めた[48]。

この図上演習において、ミッドウェー攻略作戦の最中に米空母部隊が出現し、
艦隊戦闘が行われ、日本の空母に大被害が出て、攻略作戦続行が難しい状況となった。
審判をやり直して被害を減らして空母を三隻残して続行させた[49]。
空母加賀、赤城は爆弾9発命中判定で沈没判定となり[50]、宇垣纏連合艦隊参謀長は
「9発命中は多すぎる」として爆弾命中3発に修正させ、赤城を復活させた[50]。攻略は成功したが、
計画より一週間遅れ、艦艇の燃料が足りなくなり、一部の駆逐艦は座礁した[49][51]。
宇垣は「連合艦隊はこうならないように作戦を指導する」と明言した[49]。[注 2]
また、攻略前に米機動部隊がハワイから出撃してくる可能性はあったが、
図上演習でアメリカ軍を担当した松田大佐は出撃させることはなかった[53]。

 

115: 名無し 2019/05/12(日) 07:34:23.60
>>34
図上演習でアメリカ軍担当した松田さんなんも悪くないやんけ

 

120: 名無し 2019/05/12(日) 07:35:42.10
>>115
年功序列の日本の悪習よ

 

40: 名無し 2019/05/12(日) 06:59:00.97
日本軍「次はAF攻めるでー」
アメリカ「あかんAFってどこかわからん…せや!」
アメリカ「ミッドウェーは水不足だから早く水の補給頼むでー」
日本軍「AFは水不足らしいで」
アメリカ「やったぜ」

 

43: 名無し 2019/05/12(日) 07:02:32.64
>>40
アメリカ「そうと決まれば艦船修理して戦列に加えるで」

アメリカ「修理が間に合わんやて!?……せや!
移 動 し な が ら 修 理 さ せ た ろ!」

 

45: 名無し 2019/05/12(日) 07:03:32.79

実際の交戦戦力
米国  日本
空母   3    4
戦艦   0    2
重巡   7    2
軽巡   1    1
駆逐.  15   10

wiki見たらむしろアメちゃんのほうが戦力あるやん

 

48: 名無し 2019/05/12(日) 07:04:27.94
>>45
五十六ちゃんのいる戦艦部隊は遥か後方におったからな

 

121: 名無し 2019/05/12(日) 07:35:54.76
>>45
戦艦とかものの役に立たんとそろそろ察している人がいそうなのになあ…

 

46: 名無し 2019/05/12(日) 07:04:16.27

実はセイロン沖海戦でも兵器換装ミスやらかしてたのに結果的に勝ったから反省して無かったという有り勝ちな話だったな

空母4隻をバラして配置しなかったのも痛かった

 

49: 名無し 2019/05/12(日) 07:04:43.35
ドイツ「ヒェッ…あいつアメリカ攻撃し始めたンゴ…」
日本「ヒェッ…あいつソ連攻撃し始めたンゴ…」

 

54: 名無し 2019/05/12(日) 07:09:17.50
ぶっちゃけ運もあるやろ
それまで日本の運が良すぎたからここで不運が重なったんや

 

57: 名無し 2019/05/12(日) 07:10:54.29
だって出撃前に海軍の馴染みの芸者が今度はミッドウェーですってね、頑張って
とか言われちゃうんだからな将兵が
情報ダダ漏れなのに勝てるわけがないわ

 

60: 名無し 2019/05/12(日) 07:11:45.54
ミッドウェーって大和は参戦してるんか

 

62: 名無し 2019/05/12(日) 07:12:18.31
>>60
山本五十六乗せて後ろで会議室に使われてた

 

66: 名無し 2019/05/12(日) 07:13:46.74
>>62
大和ホテルならぬ大和会議室やったんか
前線に出して主砲撃ちまくってたらどうやったんやろか

 

70: 名無し 2019/05/12(日) 07:15:21.89
>>66
山本五十六はそうしようとしたら、源田ら参謀らが必死に止めた模様

 

65: 名無し 2019/05/12(日) 07:13:32.56
アメリカなんて割と出来て間もない国なのになんであんなに力持てたんや

 

68: 名無し 2019/05/12(日) 07:14:47.83
>>65
出来て間もないからやろ
伝統や歴史や権力もないから自由に効率だけ考えられた

 

72: 名無し 2019/05/12(日) 07:17:08.12
赤城とか死ぬ気で曳航して持って帰ればよかったのに

 

75: 名無し 2019/05/12(日) 07:18:08.85
>>72
無理
当時の曳航技術と太平洋の荒波では

 

73: 名無し 2019/05/12(日) 07:17:23.86
機動部隊同士の会戦は初めてだったからな
索敵機の数をケチって敵空母の発見に時間がかかったのが敗因

 

77: 名無し 2019/05/12(日) 07:18:44.45
>>73
珊瑚海海戦

 

83: 名無し 2019/05/12(日) 07:20:53.94
ミッドウェー負けた時点でもうアカンわ、降伏なり講話せなアカンわとはならなかったん?
攻勢に出られなくなったらジリ貧で終わりってことは皆分かってたやろ

 

92: 名無し 2019/05/12(日) 07:23:01.09
>>83
講話持ち込むにはハワイまでは取っとかないとアカンからな
まあ講話持ち込んでも無理やったやろ

 

94: 名無し 2019/05/12(日) 07:23:36.95
ミッドウェー島の空軍基地と空母で戦略目標が分散してたからやろ

 

101: 名無し 2019/05/12(日) 07:29:51.38

>>94
ここで戦術的勝利収めたからっつって戦争の結末が変わるとは思わんし完全に結果論やけど
ミッドウェーへの攻撃手段を艦砲と最初から割り切ってたら少なくとも惨敗は無かったな

意外な事やけど太平洋戦争の戦訓として
航空攻撃だけではまともなエアカバーのついた戦艦はまず沈められんいうね

 

105: 名無し 2019/05/12(日) 07:31:30.42
大本営発表では負けてないで
no title

 

109: 名無し 2019/05/12(日) 07:32:30.93
>>105
戦局がこの一戦に決したのは間違ってないのでセーフ

 

112: 名無し 2019/05/12(日) 07:33:53.13
>>105
エンタープライズとかいう何回でも沈む便利な船

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5