-
-
昔の人って栄養の概念あったんかな?「これは体に良い食い物じゃ」みたいなやつ
2022/6/18
1: 名無し 2017/10/26(木) 21:33:21.21 ???
-
-
【食】「なぜイギリス料理は美味しくないのか」歴史と文化をつなげて考える
2022/6/17
1: 名無し 2021/08/01(日) 18:21:58.23 https://news.livedoor.com/artic ...
-
-
昔の人「何やこの豆?せや!火で煎って、細かく砕いて、お湯でエキスを抽出して飲んだろ!」
2022/6/17
1: 名無し 2018/04/21(土) 13:41:58.84 昔の人「うん、苦い!w」 何この発想
-
-
給食の歴史ふり返る「コッペパン、脱脂粉乳、鯨の竜田揚げ、ソフトめんとミートソース」
2022/6/25
1: 名無し 2010/01/17(日) 13:03:27.89 BE:254890894-PLT(12000) ポイント特典 ...
-
-
昔の人「白米が食べたいょぅ…雑穀米なんてもう食べたくないょぅ」現代人「雑穀米うめえwww」
2022/6/13
1: 名無し 2020/05/31(日) 16:49:48.20 アホちゃう?
-
-
【塩・砂糖】食物・酒・嗜好品の歴史を語る【カレー・登山中の水分補給】
2022/5/28
16: 名無し 03/03/10 00:18 植物性蛋白だけで蛋白質を補うことはできないのか? 17: 名無し 0 ...
-
-
【麻婆豆腐・餃子】中華料理の歴史を語りましょう!【五蛇羹・炒飯】
2022/5/27
1: 名無し 03/03/21 04:52 色々教えて。
-
-
フランス料理の歴史「コースで次々出すのはロシアからの伝来?」
2022/5/27
1: 名無し 03/03/31 22:27 中華料理のスレがあるならば、と立てますた。 カテリーナ・ディ・メディチによるイタリア ...
-
-
【大航海時代】香辛料の歴史【コショウ唐辛子ホースラディッシュ】
2022/5/27
1: 名無し 04/03/06 16:24 中世、そう大航海時代。その情熱。 新たなる世界への発見欲。世界は食欲。 クローブ=丁 ...
-
-
【世界三大料理】トルコ料理の歴史【ピラウ・ケバブ・鯖サンド】
2022/5/27
1: 名無し 04/03/25 15:51 フレンチ、中華のスレがすでにあるので トルコもあってもよいかなと思って立ててみた
-
-
【食】昭和10年頃の東京都内の食事&土瓶や駅蕎麦の丼を持ち帰るのは泥棒か?
2022/3/20
663: 名無し 2015/03/01(日) 06:10:54.86 ワンウェイだと焼き物の容器が多いから、なんとなく持ち帰っち ...
-
-
【食】婆ちゃんと質素な物を食べる進駐軍&捕虜になった英国軍兵士【太平洋戦争】
2022/3/20
628: 名無し 2014/10/31(金) 11:47:17.84 嘉永6年(1853) 信濃立沢村(現・富士見町)の百姓 弥 ...
-
-
【食】化学調味料と美味しんぼ&江戸時代の焼き魚って何が人気あったのかな?
2022/3/20
417: 名無し 2014/05/29(木) 22:37:46.88 元禄お畳奉行の結婚の祝い膳 雑煮、こんぶ、田作り、餅、ふだ ...
-
-
【食の歴史】昭和の肉食と野菜について&一般庶民に砂糖が普及したのっていつごろ?
2022/3/20
338: 名無し 2014/04/29(火) 07:47:28.15 今日では当たり前だけど、一般庶民に砂糖が普及したのっていつ ...
-
-
【食】昔食べたタカキビのぜんざいはうまかった&フグっていつ頃から食うようになったの?
2022/3/5
788: 名無し 2013/12/18(水) 00:56:03.46 縄文時代の食が気になる たんぱく質は肉や魚や貝? 789: ...
-
-
【食】明治になってハイカラな洋食が出てきたとき、 ワクワク感を想像すると楽しいなw
2022/3/5
851: 名無し 2014/01/07(火) 18:50:18.01 明治になってハイカラな洋食が出てきたとき、 食べる人のワク ...
-
-
【食】江戸時代の居酒屋メニュー&徳川慶喜は味噌汁に砂糖を入れるのが好きだったそうだ
2022/3/5
675: 名無し 2013/11/19(火) 22:48:22.44 江戸時代の居酒屋メニュー 立ち飲み 一杯 八文 152円 ...
-
-
【食】百済時代は食器を有難がってた様だけど、食の方はどうだったのかね?
2022/3/5
467: 名無し 2013/11/10(日) 11:24:38.63 百済時代は食器を有難がってた様だけど 食の方はどうだったの ...
-
-
【食】めざし食べたい!めざしって昔からある?&大食いの自慢話
2022/3/5
444: 名無し 2013/11/07(木) 22:36:37.59 めざし食べたい! めざしって昔からある? 4 ...
-
-
【食】ニューギニアの日本兵は炊いた米を籐で編んだカゴに入れるようにしていた
2022/3/5
404: 名無し 2013/10/24(木) 20:55:13.04 ニューギニアの日本兵は、朝にまとめて炊いて飯盒に入れとくと ...