1: 名無し 2019/03/21(木)09:47:17
軍事裁判的な意味じゃなくて負ける要素となった最大の人って意味で。
小モルトケ?ルーデンドルフ?皇帝?
小モルトケ?ルーデンドルフ?皇帝?
4: 名無し 2019/03/21(木)12:36:33 ID:xx5
戦犯いっぱいいるからなんとも言えんけどルーデンドルフかなあ
5: 名無し 2019/03/21(木)12:37:29
シュリーフェン
6: 名無し 2019/03/21(木)12:38:13
シュトロハイムちゃうの?
7: 名無し 2019/03/21(木)12:38:59 ID:xx5
ツィンメルマンもなかなか
8: 名無し 2019/03/21(木)12:39:58
皇帝に決まってんだろ
10: 名無し 2019/03/21(木)12:41:02
無制限潜水艦作戦決めたときのルーデンドルフあたり
11: 名無し 2019/03/21(木)12:42:28 ID:xx5
皇帝元からたいした権力持ってなかったのに
戦争が始まる前からヘマしまくって権力なかったからなあ
戦争が始まるとあのアホを近づけるなとか軍部に言われて
重要な判断には加われなかった
戦争が始まる前からヘマしまくって権力なかったからなあ
戦争が始まるとあのアホを近づけるなとか軍部に言われて
重要な判断には加われなかった
12: 名無し 2019/03/21(木)12:49:16
ルーデンドルフ
初戦のベルギーリエージュ要塞で息を吐くように戦争犯罪
東部戦線で捕虜虐殺事件
軍の実質トップに座ったあと鉄道に加えて食糧の管轄権を要求し抵抗した文民政治家を失脚させる
西部戦線で焦土作戦を実行し「和平が困難になる」と反対したバイエルン王太子を脅迫
無制限潜水艦作戦の再開を強硬に主張
ベルギーの領土化を最低条件とし和平への道を閉ざす
敗勢となり体制を立て直すために休戦を提案して時間稼ぎしようとしたら休戦の情報を聞いて軍が崩壊
初戦のベルギーリエージュ要塞で息を吐くように戦争犯罪
東部戦線で捕虜虐殺事件
軍の実質トップに座ったあと鉄道に加えて食糧の管轄権を要求し抵抗した文民政治家を失脚させる
西部戦線で焦土作戦を実行し「和平が困難になる」と反対したバイエルン王太子を脅迫
無制限潜水艦作戦の再開を強硬に主張
ベルギーの領土化を最低条件とし和平への道を閉ざす
敗勢となり体制を立て直すために休戦を提案して時間稼ぎしようとしたら休戦の情報を聞いて軍が崩壊
13: 名無し 2019/03/21(木)12:50:49 ID:xx5
>>12
こうしてみるとクズいな
こうしてみるとクズいな
14: 名無し 2019/03/21(木)12:51:48
>>12
リエージュで何したんや
リエージュで何したんや
16: 名無し 2019/03/21(木)12:53:06 ID:xx5
>>14
和平交渉の使者と見せかけて
守備隊のトップを銃殺させるとかそんなんだったような
和平交渉の使者と見せかけて
守備隊のトップを銃殺させるとかそんなんだったような
17: 名無し 2019/03/21(木)12:53:50
>>14
麾下の兵士をイギリス兵に変装させて要塞指揮官を暗殺しようとした
怪しんだベルギー兵にドイツ語で話しかけられて返事したためにバレて射殺される
麾下の兵士をイギリス兵に変装させて要塞指揮官を暗殺しようとした
怪しんだベルギー兵にドイツ語で話しかけられて返事したためにバレて射殺される
19: 名無し 2019/03/21(木)12:54:25
>>17
これ同じことなんか?
これ同じことなんか?
20: 名無し 2019/03/21(木)12:55:56 ID:xx5
>>17が正しいはず
あやふやな記憶で書いてすまんな
あやふやな記憶で書いてすまんな
22: 名無し 2019/03/21(木)12:56:25
>>20
ええんやで
ええんやで
15: 名無し 2019/03/21(木)12:52:23
そもそもビスマルク外交を全部ぶっ壊して大戦に至る道筋を作ったのはヴィルヘルム2世
最大の戦犯は明らかにこいつ
最大の戦犯は明らかにこいつ
18: 名無し 2019/03/21(木)12:54:10 ID:xx5
>>15
ビスマルク外交は元から破綻しかけてたからなあ
ヴィリーは無能の中の無能だけどそれだけにドイツ帝国の重要な部分は任されなかった
ビスマルク外交は元から破綻しかけてたからなあ
ヴィリーは無能の中の無能だけどそれだけにドイツ帝国の重要な部分は任されなかった
21: 名無し 2019/03/21(木)12:56:00
>>18
とりあえずドイツを孤立させんようにすることくらいできたやろ
とりあえずドイツを孤立させんようにすることくらいできたやろ
24: 名無し 2019/03/21(木)12:58:35 ID:xx5
>>21
確かロシアのニコライ2世と会談して同盟だか関係改善を持ちかけたことがあったけど、ドイツ本国から勝手な行動してんじゃねーよクソ皇帝ってなっておじゃんになった
確かロシアのニコライ2世と会談して同盟だか関係改善を持ちかけたことがあったけど、ドイツ本国から勝手な行動してんじゃねーよクソ皇帝ってなっておじゃんになった
29: 名無し 2019/03/21(木)13:02:39
>>24
再保障条約の更新蹴ったのってヴィルヘルム2世やないんか?
再保障条約の更新蹴ったのってヴィルヘルム2世やないんか?
36: 名無し 2019/03/21(木)13:06:15 ID:xx5
>>29
確かにビスマルク切ったのはヴィルヘルム2世だけど、ロシアとの関係を切ったのが全て皇帝の意思ってわけでもない
ヴィルヘルム2世は自分ではドイツで一番偉くて権力があると思ってるけど、実際にはそうじゃない
確かにビスマルク切ったのはヴィルヘルム2世だけど、ロシアとの関係を切ったのが全て皇帝の意思ってわけでもない
ヴィルヘルム2世は自分ではドイツで一番偉くて権力があると思ってるけど、実際にはそうじゃない
44: 名無し 2019/03/21(木)13:10:33
>>29
勘違いしてる輩多いけど蹴ったのはホルシュタイン卿やぞ
ヴィリーは延長を望んでいたけど押し負けた
勘違いしてる輩多いけど蹴ったのはホルシュタイン卿やぞ
ヴィリーは延長を望んでいたけど押し負けた
47: 名無し 2019/03/21(木)13:12:07
>>44
そうやったん?ホルシュタイン卿って何者なん?
そうやったん?ホルシュタイン卿って何者なん?
50: 名無し 2019/03/21(木)13:13:33
>>47
ドイツ外務省の黒幕
ホルシュタイン卿はロシアよりイギリスとの同盟を目指していたんや
なお結果
ドイツ外務省の黒幕
ホルシュタイン卿はロシアよりイギリスとの同盟を目指していたんや
なお結果
52: 名無し 2019/03/21(木)13:14:28
>>50
はえ~戦犯こいつやったんやね
はえ~戦犯こいつやったんやね
26: 名無し 2019/03/21(木)13:00:33 ID:xx5
あと、イギリスの新聞に自分がいかに親英的か主張したこともあった
結果イギリス人を怒らせ勝手なことしてんじゃねーよクソ皇帝ってなった
結果イギリス人を怒らせ勝手なことしてんじゃねーよクソ皇帝ってなった
28: 名無し 2019/03/21(木)13:02:15
>>26
親英を主張したのに怒らせたのか…(困惑)
親英を主張したのに怒らせたのか…(困惑)
31: 名無し 2019/03/21(木)13:03:20
ツィンメルマン電報事件見てると外交部門も残念そうやな
32: 名無し 2019/03/21(木)13:03:45
キルシュヴァッサー
同朋であるオーストリア市民をいわゆる人間の盾として利用し多数の死傷者を出す
これによりオーストリアで厭戦ムードが加速することになりドイツが孤立を深める
同朋であるオーストリア市民をいわゆる人間の盾として利用し多数の死傷者を出す
これによりオーストリアで厭戦ムードが加速することになりドイツが孤立を深める
33: 名無し 2019/03/21(木)13:04:14
そもそもドイツが英仏に勝てねえって初めから判り切っているからなあ
工業力とか生産力まるで違う
工業力とか生産力まるで違う
34: 名無し 2019/03/21(木)13:04:45
>>33
フランスには勝ってない?
フランスには勝ってない?
35: 名無し 2019/03/21(木)13:04:53
>>33
工業生産力なら英仏よりドイツの方が上やろ
工業生産力なら英仏よりドイツの方が上やろ
37: 名無し 2019/03/21(木)13:07:49
>>35
生産力はフランス以下だよ
航空機生産でもドイツは頑張って万単位作っているけど、英仏はそれぞれで数倍は作っちゃっているんで
生産力はフランス以下だよ
航空機生産でもドイツは頑張って万単位作っているけど、英仏はそれぞれで数倍は作っちゃっているんで
39: 名無し 2019/03/21(木)13:08:35
>>37
いや普通にドイツが世界二位やぞ
いや普通にドイツが世界二位やぞ
48: 名無し 2019/03/21(木)13:12:26 ID:xx5
まあドイツはイギリスと敵対しちゃダメなんだよな
イギリス海軍に勝てるものは作れないしイギリス海軍と敵対するとヨーロッパ外の資源一切利用できなくなるから
イギリス海軍に勝てるものは作れないしイギリス海軍と敵対するとヨーロッパ外の資源一切利用できなくなるから
49: 名無し 2019/03/21(木)13:12:47
>>48
今でもそうなん?
今でもそうなん?
53: 名無し 2019/03/21(木)13:14:41 ID:xx5
>>49
今は全く状況が違うからわからんけど、少なくともWW2くらいまではイギリスと敵対したドイツはかなり厳しい状況に置かれる
今は全く状況が違うからわからんけど、少なくともWW2くらいまではイギリスと敵対したドイツはかなり厳しい状況に置かれる
54: 名無し 2019/03/21(木)13:15:19
>>53
はえ~ロイヤルネイビーは伊達じゃないんやね
はえ~ロイヤルネイビーは伊達じゃないんやね
55: 名無し 2019/03/21(木)13:21:19
>>54
そりゃ潜水艦なら妨害レベルしか出来ないけど、あっちは海上封鎖だから妨害じゃなくて断絶だからなあ
そりゃ潜水艦なら妨害レベルしか出来ないけど、あっちは海上封鎖だから妨害じゃなくて断絶だからなあ
まあWW1やWW2でもわかるように、海上封鎖食らっても苦しかろうとも数年は戦争できてしまうってことなんだけど
56: 名無し 2019/03/21(木)13:22:39
>>55
できてしまうのがつらいンゴね
やっぱ陸戦で勝つことだけが決定打になるんやね
できてしまうのがつらいンゴね
やっぱ陸戦で勝つことだけが決定打になるんやね
70: 名無し 2019/03/21(木)13:36:53
>>55
WW1直前にハーバーボッシュ法の大規模工場ができ、WW2 前にはボッシュの巨大人造ガソリン工場があったという悲劇
WW1直前にハーバーボッシュ法の大規模工場ができ、WW2 前にはボッシュの巨大人造ガソリン工場があったという悲劇
72: 名無し 2019/03/21(木)13:43:07
>>70
水から火薬つくるんだからなあ
なお、WW2後期はそれでも慢性的なガソリン不足に陥っている悲劇
燃料事情は日本より悪いからなあ
水から火薬つくるんだからなあ
なお、WW2後期はそれでも慢性的なガソリン不足に陥っている悲劇
燃料事情は日本より悪いからなあ
78: 名無し 2019/03/21(木)14:01:46 ID:xx5
>>72
WW1では無制限潜水艦作戦を再開したら最悪アメリカと戦争になるって反対意見があって、それを押し切ったのがもうアメリカはドイツの敵みたいなもんだしアメリカ軍が派遣される前に潜水艦でイギリスを屈服させればいいって主張
実際には無制限潜水艦作戦が再開した頃はイギリス側は対策を立てていて潜水艦は思ったより戦果をあげられなかったし、西部戦線にはフランス軍と同規模のアメリカ軍が派遣される結果になった
WW1では無制限潜水艦作戦を再開したら最悪アメリカと戦争になるって反対意見があって、それを押し切ったのがもうアメリカはドイツの敵みたいなもんだしアメリカ軍が派遣される前に潜水艦でイギリスを屈服させればいいって主張
実際には無制限潜水艦作戦が再開した頃はイギリス側は対策を立てていて潜水艦は思ったより戦果をあげられなかったし、西部戦線にはフランス軍と同規模のアメリカ軍が派遣される結果になった
79: 名無し 2019/03/21(木)14:02:43
>>78
なんでドイツってそんなに潜水艦に期待してたん?
なんでドイツってそんなに潜水艦に期待してたん?
81: 名無し 2019/03/21(木)14:05:34 ID:xx5
>>79
開戦早々に戦艦を撃沈したりイギリス商船沈めまくったりと一時期は本当にすごかったんやで
高い金かけて作った戦艦とかがあのざまだったのもあるだろうし
開戦早々に戦艦を撃沈したりイギリス商船沈めまくったりと一時期は本当にすごかったんやで
高い金かけて作った戦艦とかがあのざまだったのもあるだろうし
82: 名無し 2019/03/21(木)14:10:58
>>81
はえ~さすが新兵器
はえ~さすが新兵器
61: 名無し 2019/03/21(木)13:26:46 ID:xx5
ドイツもツィンメルマン電報事件の前段として日米関係や米墨関係を煽ったりイギリス並みに狡猾な真似もできるんだけど、イギリスほどは成功しないんだよな
63: 名無し 2019/03/21(木)13:28:00
>>61
イギリスは支持陣営決めたらそいつのために裏工作するだけでそういうことはせんし
イギリスは支持陣営決めたらそいつのために裏工作するだけでそういうことはせんし
66: 名無し 2019/03/21(木)13:30:49
>>63
ブリカス「裏切りはアカンよ裏切りは」
ブリカス「裏切りはアカンよ裏切りは」
なお中東
65: 名無し 2019/03/21(木)13:28:27
>>61
なんでイギリスの工作は成功するん?予算が多いから?伝統?
なんでイギリスの工作は成功するん?予算が多いから?伝統?
67: 名無し 2019/03/21(木)13:31:17 ID:xx5
>>65
世界帝国やってるだけあってドイツよりずっと外交経験があるからやない?
世界帝国やってるだけあってドイツよりずっと外交経験があるからやない?
68: 名無し 2019/03/21(木)13:31:59
>>65
舌の枚数が無限やし
舌の枚数が無限やし
69: 名無し 2019/03/21(木)13:36:12
ドイツの外交&諜報は希望的観測にすぎると言われたりする
例えばww1ww2を通してずっと「ウェールズには過激な反政府主義を標榜する大規模な民族主義団体が存在する」と信じ込んでいて情報をそこから得ようとしたり
例えばww1ww2を通してずっと「ウェールズには過激な反政府主義を標榜する大規模な民族主義団体が存在する」と信じ込んでいて情報をそこから得ようとしたり
71: 名無し 2019/03/21(木)13:40:41 ID:xx5
>>69
WW1で言えば日本によるロシア攻撃の幻想やツィンメルマン電報事件の日本、メキシコとの対米同盟とかな
アメリカメキシコ間で紛争起こすのは割と可能性あったのかなあ
WW1で言えば日本によるロシア攻撃の幻想やツィンメルマン電報事件の日本、メキシコとの対米同盟とかな
アメリカメキシコ間で紛争起こすのは割と可能性あったのかなあ
73: 名無し 2019/03/21(木)13:51:44
>>71
当時内戦中でメキシコシティーを支配してたのがウエルタ派、一方アメリカは北部を拠点にしていたカランサ派を支持していた
この時にウエルタ派が国内を反米で一致させようして挑発のために国境を超えテキサスで略奪行為を行った
アメリカは激怒してメキシコに軍を送り込むもカランサ派にすら反対されて撤退 これをドイツはメキシコの強さと見た
当時内戦中でメキシコシティーを支配してたのがウエルタ派、一方アメリカは北部を拠点にしていたカランサ派を支持していた
この時にウエルタ派が国内を反米で一致させようして挑発のために国境を超えテキサスで略奪行為を行った
アメリカは激怒してメキシコに軍を送り込むもカランサ派にすら反対されて撤退 これをドイツはメキシコの強さと見た
74: 名無し 2019/03/21(木)13:55:12
また当時の駐メキシコシティーの日本公使が個人的にウエルタ派と親しくしていて独断で居留民保護のために派遣されていた出雲の乗務員を呼び寄せメキシコシティーでパレードさせた
このことが米墨の新聞で大きく取り上げられドイツは日米に軋轢が生じたと考えた
これがツィンメルマン電報に日本の名前が挙げられている理由
このことが米墨の新聞で大きく取り上げられドイツは日米に軋轢が生じたと考えた
これがツィンメルマン電報に日本の名前が挙げられている理由
80: 名無し 2019/03/21(木)14:04:51
軍主導外交のテンプレ
「こんなことしたら~が敵になるかもしれませんよ!」
「もし~が敵に回っても勝ってみせるから問題なし!」
「こんなことしたら~が敵になるかもしれませんよ!」
「もし~が敵に回っても勝ってみせるから問題なし!」