近世

ビスマルク「外交も形になってきたな!」 皇帝「んほ~我が国の軍事力たまんねえ~」

2020年12月31日

1: 名無し 2020/10/30(金) 04:21:24.70
味方
ドイツ帝国
オーストリア=ハンガリー帝国
オスマン帝国
ブルガリア王国


フランス共和国
イギリス帝国
ロシア帝国
セルビア王国
モンテネグロ王国
ベルギー
大日本帝国
イタリア王国
ルーマニア王国
ポルトガル共和国
アメリカ合衆国
ギリシャ王国
中華民国(北京政府)

2: 名無し 2020/10/30(金) 04:22:12.92
ゲルカスらしい末路と言える

4: 名無し 2020/10/30(金) 04:22:41.06
イギリスのジョン王
フランスのナポレオン三世
ドイツのヴィルヘルム二世

5: 名無し 2020/10/30(金) 04:22:48.25
ベルギーだけいじめられてるやん

59: 名無し 2020/10/30(金) 04:43:27.19
>>5
通り道だししゃーない

63: 名無し 2020/10/30(金) 04:45:05.86
>>5
ベネルクスはドイツ専用パリ行きアウトバーンのくせに文句言うな

6: 名無し 2020/10/30(金) 04:22:56.54
第一次大戦って第二次よりも絶望的だよな
同盟国4つしかない状態(しかもドイツ以外は雑魚ばかり)で良く勝てると思ったよな

8: 名無し 2020/10/30(金) 04:23:33.44
>>6
実は第一次の方が勝つ確率高かったんだよなあ

14: 名無し 2020/10/30(金) 04:26:00.94
>>8
アメリカが来るまでは確かに勝率そこそこありそう

19: 名無し 2020/10/30(金) 04:27:58.74
>>14
フランスイギリスの財政ヤバかったし
まあドイツも海上封鎖で干上がってたけど
ウクライナからの穀物輸送できるようになってたし
普通にワンチャン以上あったと思う
GDPの半分占めるアメリカ&600万の軍隊ソ連の二方面よりかは相当マシ

32: 名無し 2020/10/30(金) 04:34:02.56
>>19
ソ連以前にイギリスも倒せないからなぁ…

36: 名無し 2020/10/30(金) 04:34:48.48
>>32
チャーチルも本気だったしなあ

9: 名無し 2020/10/30(金) 04:24:37.42
絶望的な両面作戦で少なくとも片方を完全に下したドイツ帝国のポテンシャルもやばくはある

15: 名無し 2020/10/30(金) 04:26:05.53
>>9
プロイセンの残り香があったころのドイツはやたらと強い
2次のほうは逆にようフランス落とせた
ただそれだけ

68: 名無し 2020/10/30(金) 04:46:48.96 0
>>9
地政学上両面作戦するしかないのに
開戦に至ってるのが無能なんだから意味はない

82: 名無し 2020/10/30(金) 04:50:31.11
>>68
プロイセン補正有れば
ブリカスさえ敵に回さなきゃ何とでもなるぞ
戦争はほんまに強いからな

10: 名無し 2020/10/30(金) 04:24:57.18
第二次はそもそもアメリカソ連に逆立ちしても国力じゃ勝てんけど、第一次の方はロシア片手間で捻り潰してアメリカ来るまで西部戦線も優秀だったし

12: 名無し 2020/10/30(金) 04:25:15.92
アメリカが参戦しなかったら
フランス折れてたかもしれんのよなあ

17: 名無し 2020/10/30(金) 04:26:15.21
そもそもいきなり全員が来たわけじゃないしな
WW1はあれよあれよと参加してきた
何でこうなったんだ・・・って感じ

18: 名無し 2020/10/30(金) 04:27:08.44
>>17
みんなで胸ぐら掴み合ったら
殴り合いの乱闘になっただけや

30: 名無し 2020/10/30(金) 04:33:17.64
>>17
だからそんな英仏の士気高くなかったんよな

34: 名無し 2020/10/30(金) 04:34:19.28
>>30
フランスはともかくイギリスにとっては
お付き合いみたいなもんだったんかな

40: 名無し 2020/10/30(金) 04:35:26.65
>>34
ブリカス参戦する必要なかったしななんなら

20: 名無し 2020/10/30(金) 04:28:57.54
意外と世界史的に見たら
帝政ドイツがドイツ史上最強やな
世界に対しての国力比で言ったら

22: 名無し 2020/10/30(金) 04:29:21.52
全ての元凶はフリードリヒ大王にあるという風潮
あいつがこの伝統芸始めた上に勝ってしまったせいで
その幻想を引きづってそう

23: 名無し 2020/10/30(金) 04:29:48.29
ヴィルヘルム2世ウザイから
念のためにフランスロシアと条約交わしとこw
このブリカスの最強ムーブ無きゃ欧州覇権待ったなしだったよな

25: 名無し 2020/10/30(金) 04:30:21.48
>>23
バランスオブパワーの天才やからなこいつ

26: 名無し 2020/10/30(金) 04:30:58.90
当時のドイツは今の中国くらいはあるんか?

28: 名無し 2020/10/30(金) 04:32:18.93
>>26
そんなもんやろな

37: 名無し 2020/10/30(金) 04:34:51.22
>>26
似たようなもんやな
経済軍事で最強ブリカスに迫りつつあった陸に至っては明確に最強やし
東欧への影響力が凄まじかったから市場も広かった

42: 名無し 2020/10/30(金) 04:36:06.50
>>37
海に手を出してるのも似てて草

33: 名無し 2020/10/30(金) 04:34:08.15
日本の外交が有能だった時代

41: 名無し 2020/10/30(金) 04:35:59.01
>>33
日露、第一次あたりで結果出したせいで
圧力かけられた結果が太平洋戦争みたいなところあるからな

58: 名無し 2020/10/30(金) 04:43:19.08
>>33
同盟国イギリスからの派遣要請を断りまくって火事場泥棒したせいで
同盟も破棄され世界中から総スカン食らって
孤立し第二次大戦の切っ掛けとなった無能外交だぞ

75: 名無し 2020/10/30(金) 04:48:59.64
>>58
フランスで皇軍散りまくった方が結果的に良かったかも分からんな
ブリカスもそうそう邪険には出来んし

90: 名無し 2020/10/30(金) 04:53:30.85
>>75
アメリカなんて自国と直接関係ないww1で血を流して世界の盟主となったからね
陸軍参謀本部も欧州派遣可能と計画立案はしてたけど、火事場泥棒の魅力に負けた

86: 名無し 2020/10/30(金) 04:52:28.67
>>58
第一次世界大戦って日本での知名度が低いこともあって重要性がスルーされがちよな
イギリスが日英同盟破棄して最終的に敵対することになった要因のひとつって意味でも重要なのに

あと第二次世界大戦の反省から軍事同盟の強化とか軍拡による牽制を唱える人間も多いけどその軍拡競争で相互不信が強まって爆発したのが第一次世界大戦っていうのもスルーされがち

92: 名無し 2020/10/30(金) 04:54:15.88
>>86
第一次がアメリカの覇権を確定させたのは割とガチやな
ライバルのドイツとイギリスそれで逝ったし

113: 名無し 2020/10/30(金) 04:58:51.73
>>92
まあアメリカの1920年代のバブルっぷり考えたら
時間の問題やったとしか思えんけどな
アメリカだけ一気に資本主義進みすぎや
第二次大戦前に摩天楼あったんやで

121: 名無し 2020/10/30(金) 05:00:20.28
>>113
言うてそれも第一次のおかげみたいなとこあるやろ
世界覇権はルーズベルトのおかげだけど
事実上の最強国になったのは第一次大戦のおかげ

125: 名無し 2020/10/30(金) 05:00:56.72
>>113
19世紀末の段階ですでにアメリカはイギリスの経済を脅かすぐらいの強さあったしな
南北戦争後の金ぴか時代で蓄えたアメリカの潜在的な経済力は馬鹿に出来ん

129: 名無し 2020/10/30(金) 05:01:28.21
>>125
インディアン殺してから経済力爆上げしてるのマジで草生えるんやがあれ

135: 名無し 2020/10/30(金) 05:03:22.34
>>129
あれだけ広大で肥沃な領土で、インディアン以外は特に敵なしな状態でフロンティアを広げていったらそら発展するに決まっとるんよな
アメリカが大国になるのはほぼ既定路線だったと思うわ

140: 名無し 2020/10/30(金) 05:05:47.11
>>135
でも第二次までは包囲されてたからな一応
カナダもイギリスだし

153: 名無し 2020/10/30(金) 05:07:52.34
>>140
隣国のカナダがイギリス領ってのもむしろ恵まれた要素だと思うわ
ドイツみたいにガチの敵国に囲まれてたんとは違うし

164: 名無し 2020/10/30(金) 05:09:52.32
>>153
第一次まではガチの敵国やぞ英米は
実際太平洋憲章やら民族自決で大英帝国殺したのアメリカやし

182: 名無し 2020/10/30(金) 05:13:13.93
>>164
確かに植民地を巡って潜在的な対立要因は確かにあったけど、
独仏関係みたいに国民感情レベルで「反英」「反米」がお互いに膨れ上がるほどじゃなかったからまだマシやろ
当時のフランスにおける反独世論は凄まじいぞ
今の日韓関係が可愛く思えるレベル

38: 名無し 2020/10/30(金) 04:34:51.42
プロイセンの戦争の強さは一体何なのか

46: 名無し 2020/10/30(金) 04:37:17.18
>>38
職業軍人って考え方が徹底されてたのが凄い
末端が嫌々戦争してるわけじゃないんやもんそら強いで

43: 名無し 2020/10/30(金) 04:36:36.66
クリスマスには帰れましたか…?

44: 名無し 2020/10/30(金) 04:36:53.41
>>43
終わるの四年後で草

65: 名無し 2020/10/30(金) 04:45:38.84
>>43
ペナントレース終了時みたいなもんや

47: 名無し 2020/10/30(金) 04:37:28.82
もしアメリカ軍がいなかったら
パリまでは絶対無理だとしてもドイツ優位の講和で終わってそう

48: 名無し 2020/10/30(金) 04:38:13.52
>>47
そしたら第二次もなかったな

49: 名無し 2020/10/30(金) 04:38:59.75
>>48
フランス版ちょび髭が発生する可能性もある

62: 名無し 2020/10/30(金) 04:44:11.52
>>49
フランスがナチ化してもドイツ下せる程国力回復できんかったから多分第二次おきんかったってどっかの新聞のコラ厶で見た

51: 名無し 2020/10/30(金) 04:40:12.36
ビスマルクの外交ってまじで凄まじいけど
あのじじい自分が死んだあとのことは考えてなさそうだよな
ビスマルクぬきで維持するのむりやろ

53: 名無し 2020/10/30(金) 04:41:00.23
>>51
実際そうやな
割とロシアとイタリアとオーストリア全部味方にするとかマジでトリレンマやし
結局瓦解したし

52: 名無し 2020/10/30(金) 04:40:34.48
第一次のフランスの粘りは本物や
知れば知るほど凄すぎる

55: 名無し 2020/10/30(金) 04:41:33.09
>>52
シュリーフェンプラン とかいう妄想本気でやってなかったらどうなってたんだろ

60: 名無し 2020/10/30(金) 04:43:40.35
二次大戦はドイツ以外の枢軸国も結構頑張ってたけど、一次大戦はマジでドイツだけだったもんな
オーストリアもオスマンも落ち目過ぎて全く戦場での活躍を聞かない

64: 名無し 2020/10/30(金) 04:45:23.14
>>60
ブルシーロフ攻勢で150万損害出すの草

71: 名無し 2020/10/30(金) 04:47:18.22
>>64
オーストリアとかいう、一次大戦開始前までは騒動の中心にいたくせに戦争始まってからは全く目立ててない国

73: 名無し 2020/10/30(金) 04:48:23.31
>>71
何故か主力が消えちゃったから仕方ないね

74: 名無し 2020/10/30(金) 04:48:38.99
>>71
セルビアとオーストリアが戦犯なのに影薄すぎて草

87: 名無し 2020/10/30(金) 04:52:30.20
>>74
オーストリアがもうちょい大人しくしとったら戦争起きてなかったかもしれないと思うとオーストリアのくそさがなおさら際立つな
火種だけばらまいて、あとはドイツにおんぶにだっこや

84: 名無し 2020/10/30(金) 04:52:12.75
>>60
「こいつらクソ雑魚だけど局所的には勝ってる戦闘って結構あるんだな~ん?」
→援軍のドイツ軍が戦線の崩壊を押しとどめた……
このパターン大すぎや

160: 名無し 2020/10/30(金) 05:09:20.37
>>84
スヴィトザル・ボロイェヴィッチとかいうオーハン唯一の有能 

69: 名無し 2020/10/30(金) 04:46:53.86
フランスのドイツに対する賠償請求がどうの言われるけど受けた被害考えたらむしろ甘っちょろいレベルよな

96: 名無し 2020/10/30(金) 04:55:15.21
>>69
「過酷な点があるにしてはあまりに手ぬるく、手ぬるい点があるにしては過酷に過ぎる」

これ名言すぎやろ

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5