459: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:16:28.24
いつもなら小四郎が発言して平六が立ち上がって周りを乗せるところを政子と太郎でやっていたのがよかったわ
太郎はちゃんと見てきたんだな
酒飲んでやらかすと思ってた
太郎はちゃんと見てきたんだな
酒飲んでやらかすと思ってた
460: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:22:10.62
>>459
去った初を振り返って様子伺ってから叔父上に酒注いでもらってたわね
去った初を振り返って様子伺ってから叔父上に酒注いでもらってたわね
464: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:27:03.24
序盤の「西の奴らの言いなりはごめんだ」「源氏はお飾り」を思い出すわ
ニュース
466: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:28:29.29
ひょっとして台本には義時は泣くとはなかったのに思わず義時泣いてしまってそのまま採用されてしまったのかなとも思ったり
やっぱり私も少し泣いてしまったもの
でも上にもあったけど泰時が「そんな奴いねえよな?」と言ったのは意外だったし無理矢理でチンピラみたいで嫌だった
今回はいろんな人がキャラ変著しくてキョトン
演出のせい?
やっぱり私も少し泣いてしまったもの
でも上にもあったけど泰時が「そんな奴いねえよな?」と言ったのは意外だったし無理矢理でチンピラみたいで嫌だった
今回はいろんな人がキャラ変著しくてキョトン
演出のせい?
477: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:44:48.80
>>466
泰時は父に死んでほしくない一心だったのかなぁと補完したよ
キャラが変わってないのはトキューサと三善殿くらいだ
488: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 22:37:33.81
>>477
義村も
義村も
469: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:34:15.88
トキューサは癒しだわー
けど院宣なんか持っていたら確実にいずれ謀反の疑いありで消されるわよw
けど院宣なんか持っていたら確実にいずれ謀反の疑いありで消されるわよw
義村はさすが義村切り替え早いw
しかし三代の恩に報いてとか西の言いなりになんて言わせるならほんとなんで実朝に京に幕府を移したいとか言わせたのよ三谷…
473: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:40:50.17
>>469
別に実朝が西に肩入れしてても今日の話と齟齬はなくない?
あの子がただひたすら政治センスのない3代目おぼっちゃんだというだけのこと
別に実朝が西に肩入れしてても今日の話と齟齬はなくない?
あの子がただひたすら政治センスのない3代目おぼっちゃんだというだけのこと
498: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 22:48:09.55
>>473
最初から和歌にしか興味がなくて政も鎌倉も興味がないボンクラななボンボンという描き方ならそれでもいいと思う
政子の演説がちょっと浮くけどw
最初から和歌にしか興味がなくて政も鎌倉も興味がないボンクラななボンボンという描き方ならそれでもいいと思う
政子の演説がちょっと浮くけどw
478: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:47:49.00
>>469
院宣に蹴鞠の約束でも書いてあると思ったのかなw
院宣に蹴鞠の約束でも書いてあると思ったのかなw
498: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 22:48:09.55
>>478
トキューサだけ蹴鞠のお誘いという形で上皇側につけと書いてあったら面白いかもw
トキューサだけ蹴鞠のお誘いという形で上皇側につけと書いてあったら面白いかもw
475: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:41:38.28
結局北条さえ良ければいいだけじゃんって思えるし実際そうなんだろうけど
それでも坂東武者達を束ねて「うぉー!」とさせるヤンキー魂みたいなものがあるのかねぇ
天国の和田殿は喜んでそうだけど
畠山殿の時も思ったけど急に小四郎がメソメソしだすとギョッとする
そうだわ、この子メソメソするタイプだったわ
479: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:48:50.18
>>475
八重さんにフラれた時もメソメソして安達殿にヨシヨシされてたねぇ
八重さんにフラれた時もメソメソして安達殿にヨシヨシされてたねぇ
480: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:51:20.24
>>479
ギャン泣きだったねw
ギャン泣きだったねw
483: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 21:59:09.68
ずっと前にも書いて、平安末のことはわかってないって叱られたけど
当時の地方の人々にとって、
天皇や貴族の存在と、地元領主の存在は
どう意識されていたのかな?
負担とそれでも有り難いと思うモチベーションはどのあたりにあるのかな?
東国の人々(武士も一般農民も)が、上皇軍と戦う決意をしたのは、
何か理由があるよねえ
当時の地方の人々にとって、
天皇や貴族の存在と、地元領主の存在は
どう意識されていたのかな?
負担とそれでも有り難いと思うモチベーションはどのあたりにあるのかな?
東国の人々(武士も一般農民も)が、上皇軍と戦う決意をしたのは、
何か理由があるよねえ
486: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 22:09:44.19
>>483
有り難いなんていう気持ちはないと思うよ
搾取されこそすれ何かしてくれた試しもないし姿形すらよくわかんないしでさ
有り難いなんていう気持ちはないと思うよ
搾取されこそすれ何かしてくれた試しもないし姿形すらよくわかんないしでさ
495: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 22:44:15.12
>>483
平安末は方丈記にも書いてあるけどとにかく災害飢饉が多かったみたいだし末法思想も流行ってるしで長く続いたものがなくなる時代の転換期だったんじゃないかな
平安末は方丈記にも書いてあるけどとにかく災害飢饉が多かったみたいだし末法思想も流行ってるしで長く続いたものがなくなる時代の転換期だったんじゃないかな
499: 可愛い奥様 2022/12/11(日) 22:48:29.34
>>483
一応義時を討てば褒美(官位と土地)をやるって宣旨には書いてあったけど
虐げてきた平家を自分たちの力で破って
俺たち大将の頼朝から土地を貰ってるから
朝廷は信用出来ないんじゃない?
あとは上皇に歯向かうなんてなんかの罰があたるかも?っていう恐れを取り除くだけだけなので
政子の演説はそれ。
一応義時を討てば褒美(官位と土地)をやるって宣旨には書いてあったけど
虐げてきた平家を自分たちの力で破って
俺たち大将の頼朝から土地を貰ってるから
朝廷は信用出来ないんじゃない?
あとは上皇に歯向かうなんてなんかの罰があたるかも?っていう恐れを取り除くだけだけなので
政子の演説はそれ。
関連記事
・合戦なくてもいける!戦国でも宇喜多と津軽為信で謀略メインでいける!
・自分は鎌倉ではなく後鳥羽上皇が流された隠岐諸島の海士町に行ってきた
・柄本佑はけっこう好き。何考えてるか分かんない加減がいい
・従三位って凄いよな。今だと国務大臣クラス?
・大江さんが毛利の先祖とか今作を見てなかったら知らないことばかりだ
・藤原兼子が政子にコロっとデレるところが一番よかった
・誰が主役だよってくらい面白い。サブキャラの盛綱、朝時でさえ上手
・ガッキーや松平健や小泉孝太郎が出演していたのが遠い昔のようだ
・義村が公暁煽ったのは義時と裏で繋がってるんかねえ
・鶴岡八幡宮は神社なのに仏教僧の公暁がどうして仕事できるの?
・自分は鎌倉ではなく後鳥羽上皇が流された隠岐諸島の海士町に行ってきた
・柄本佑はけっこう好き。何考えてるか分かんない加減がいい
・従三位って凄いよな。今だと国務大臣クラス?
・大江さんが毛利の先祖とか今作を見てなかったら知らないことばかりだ
・藤原兼子が政子にコロっとデレるところが一番よかった
・誰が主役だよってくらい面白い。サブキャラの盛綱、朝時でさえ上手
・ガッキーや松平健や小泉孝太郎が出演していたのが遠い昔のようだ
・義村が公暁煽ったのは義時と裏で繋がってるんかねえ
・鶴岡八幡宮は神社なのに仏教僧の公暁がどうして仕事できるの?