鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】今作面白いけど過去にもいいのがある「太平記」「秀吉」「真田丸」など

416: 名無し 2022/11/22(火) 09:17:55.86
これが大河の最高傑作。
レベルが違う。

 

417: 名無し 2022/11/22(火) 09:29:43.02

>>416
鎌倉殿の13人面白いけど、過去作品でもいいのがあると思う

個人的には

・獅子の時代
・おんな太閤記
・秀吉
・太平記
・真田丸

ここら辺が良かった

 

445: 名無し 2022/11/22(火) 12:39:41.16
>>417
独眼竜政宗も面白かった

 

429: 名無し 2022/11/22(火) 11:35:32.09
>>416
大河で初めて観たのが鎌倉殿で面白いから今後も大河観て行こうかなと思ってるんだけど、鎌倉殿が特別面白いのなら他の大河は入り込めないかもしれないな
そもそも歴史ドラマってあまり好きじゃないからなあ

 

443: 名無し 2022/11/22(火) 12:33:26.46
>>429
福山の坂本龍馬も脚色とか気にしなければ面白いよ

 

432: 名無し 2022/11/22(火) 11:39:48.97
>>429
こういう熾烈な権力争い見たければ
過去大河でも限られるぞ
大河は歴史上の偉人の立身出世の一代記てのがやはり人気も高いからな

 

433: 名無し 2022/11/22(火) 11:45:46.59
>>432
別に特に権力争いが面白いと焦点をあててる訳じゃない
歴史嫌いの自分もサラっと鎌倉殿は観れた
他の大河も面白く観れたら嬉しい

 

437: 名無し 2022/11/22(火) 11:56:23.56
>>433
合う合わないはあるからな
しかし鎌倉殿はかなり特殊な大河だと思うよ
過去の三谷作品とも違う

 

441: 名無し 2022/11/22(火) 12:06:54.66

>>433
大河ドラマでギャグを挟む作品は珍しいかも

見やすさで行くと、おんな太閤記あたりかな

太平記はシリアスが続くけど、最初尊氏が北条&長崎に徹底的に虐められる所からスタートするから、そこら辺が面白く感じられれば見ていけると思う

獅子の時代は、パリ万博での対決からスタート、幕府側、討幕側、両方の側面から見れるのと、網走監獄や秩父事件等あまり取り上げられないエピソードが見れる

 

444: 名無し 2022/11/22(火) 12:36:16.99

>>441
太平記の時代は身内同士の反目から動乱発生の繰り返しで基本的に暗いからな

ただ足利家は北条には非常に厚遇された源氏でドラマの演出とは言えイジメの繰り返しみたいなのは史実ではないけど

 

419: 名無し 2022/11/22(火) 09:51:04.89
真田丸は資料がほとんど無い
それに比べて鎌倉殿は資料はあるが、『吾妻鏡』は北条がつくったもので北条を正当化するため他の人たちの下げがひどい。京の『玉葉』『愚管抄』は鎌倉に関しては伝言ゲームだ。

 

420: 名無し 2022/11/22(火) 10:05:36.21
>>419
当たり前だけど歴史は勝者によって作られる

 

423: 名無し 2022/11/22(火) 10:23:47.05
「鎌倉殿…」とセットでお勧めなのが
北条家滅亡の様が描かれる「太平記」

 

425: 名無し 2022/11/22(火) 10:28:48.50
まんま三谷の世界観でこの時代の続きが見たいんや
なんとかしてくれ

 

関連記事
サイドストーリーやってほしいわ「梶原景時・最期の1日」とか
瀬戸くんは今後どのドラマでもトキューサと呼ばれるのだろう
「おまえもやるじゃん」と上皇をどついたトキューサ最高
逃げ上手の若君って大河効果ありそうで絶妙に無いよな
誰が鎌倉を治めるのに適任なのか?結局頼朝が1番マシだった?
実衣と平六のどつき合い。平六が叩き返した時の義時と実衣の表情笑った
義時は泰時みたく優しかったのに頼朝に出会って変わってしまった
京香様にめちゃくちゃ凹まされた経験がいきてるな政子
公式サイトの年表、何で最後が小倉百人一首なんだろう?
寛一郎も金子大地や柿澤勇人に負けず劣らず芝居上手いな

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5