鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】寛一郎も金子大地や柿澤勇人に負けず劣らず芝居上手いな

851: 名無し 2022/11/13(日) 21:05:11.96
寛一郎も金子大地や柿澤勇人に負けず劣らず芝居上手いな
どうせ勘違いコネ起用だろうと馬鹿にしてただけに余計にそう思うのかもしれんが

 

856: 名無し 2022/11/13(日) 21:06:46.71
>>851
全員すごくいい感じ、雰囲気も表現も役にぴったり

ニュース


855: 名無し 2022/11/13(日) 21:05:42.10
お経が下手すぎるとは思った

 

870: 名無し 2022/11/13(日) 21:09:06.56
>>855
思った
真面目に修行してきてないって演出なのか、練習したけど下手だったのか

 

888: 名無し 2022/11/13(日) 21:13:34.70
>>870
あそこはすごくいい声でお経読んで欲しかった
全成が上手かっただけに残念

 

860: 名無し 2022/11/13(日) 21:06:56.80

公曉は6年間、京都で女遊びをしていたはず

修行への覚悟が決定的に足らないのを見ていれば分かる

さすが頼朝の血。

 

865: 名無し 2022/11/13(日) 21:07:56.57
>>860
稚児遊びもな、ちゃんと今日もいたなw

 

861: 名無し 2022/11/13(日) 21:07:03.15
公暁は鎌倉殿になっても頼家コースなのは目に見えてるな
何となく顔立ちとか似てるね
金子と寛一郎

 

863: 名無し 2022/11/13(日) 21:07:09.98
政子浮かれ過ぎワロタ
というか実朝暗殺は義時黒幕説じゃなくて義村黒幕説か

 

892: 名無し 2022/11/13(日) 21:14:41.28
>>863
頼朝だったら同じノリしてくれたのにな
そこは器の違いか…

 

867: 名無し 2022/11/13(日) 21:08:06.61
仲章は対決モードを煽るだけで、親父の気遣いで殺害されてしまうんだね。こっちのパワーゲームが
もっと見たかったんですけどねーー。三谷さん得意な筈なんだけどな。小栗と生田の距離なら
タレント本人が希望すれば動かせる筈なんだが。そもそもなかったパターンかな?後鳥羽は
蹴鞠でも弓道でも剣マニアと多彩な人だったからね。信者は集まりやすい人格だったみたい
ですけども。大江は親王将軍でいいのか気にもなるところですよね。鎌倉側の論理を補完する
唯一の存在ですし。

 

875: 名無し 2022/11/13(日) 21:10:24.76
実衣って自分の息子を殺した犯人が源仲章だということをまだ知らないんだよな?
知らないまま、仲章は公暁に暗殺されて退場するのかね

 

879: 名無し 2022/11/13(日) 21:11:21.06
>>875
息子たってミイとは血繋がってないしな
時元は大事だけど

 

880: 名無し 2022/11/13(日) 21:12:11.64
>>875
頼全は全成の子だが実衣は産んでない
時元は実衣が産んでる
時元は義時の謀略に嵌り自害して実衣も煽った罪で死罪が妥当だが政子に助けられる感じと予想
それで命の恩人の政子を逆恨みしてくれたら面白いが

 

876: 名無し 2022/11/13(日) 21:10:48.49
死角と資格は碁だかなんだかやっている場面がヒントだな。
政子&実朝と仲章と義時が鎌倉を支配する資格を求めて
互いに死角を突き合う権力闘争ゲームってとこだな。

 

881: 名無し 2022/11/13(日) 21:12:19.91
今日の義村君のお芝居、あれも義時と示し合わせてやってたのかね?

 

886: 名無し 2022/11/13(日) 21:12:54.41
>>881
違う
義村は義時は邪魔なんだよ

 

898: 名無し 2022/11/13(日) 21:16:31.28
>>881
義村の上にはもう北条と鎌倉殿しか居ないから今度こそ本気だと思う

 

919: 名無し 2022/11/13(日) 21:19:26.09
>>898
安達「ぐぬぬ」

 

882: 名無し 2022/11/13(日) 21:12:35.62
義村と実衣がお互いに相手の言うことが気に食わなくて
おとなげなくばんばん叩きあっていたのがおかしかった

 

926: 名無し 2022/11/13(日) 21:21:18.20
>>882
それを見てる呆れたような義時の顔も面白かった

 

887: 名無し 2022/11/13(日) 21:13:10.25
蹴鞠シーンは下半身しか映ってないから
プロによるアフレコだったっぽいけど、
CGの方が金や手間暇がかかるのかな~

 

891: 名無し 2022/11/13(日) 21:13:48.95
>>887
流石にあれだけ蹴鞠は上手く出来ないだろうね
でも松也は直虎の氏真でも蹴鞠三昧だったし多少は出来そう

 

889: 名無し 2022/11/13(日) 21:13:37.46
やっぱり親王将軍がベストだったんだよな
結局は時頼の頃にはそうなるし

 

904: 名無し 2022/11/13(日) 21:17:02.20
>>889
時頼の代になるま冷却期間が必要だったということなんでしょ
後鳥羽系じゃなくても、承久の乱直後に鎌倉にあえて下ろうという皇族は皆無だったはず

 

908: 名無し 2022/11/13(日) 21:17:58.28
>>889
今回の親王、実朝の死後に断られて承久の乱後に備前に流される
鎌倉殿になってれば別の人生だったな

 

947: 名無し 2022/11/13(日) 21:25:08.81
>>908
ほかの摂家将軍や宮将軍同様
どこかのタイミングで京に強制送還でしょ

 

890: 名無し 2022/11/13(日) 21:13:48.23
大江さんが今までめちゃくちゃ有能だったけど
今日は政子目当てのエロ親父にしか見えなかった
しかも振られてるしw

 

893: 名無し 2022/11/13(日) 21:14:45.27
>>890
確かにあれ要らないわな
大江の株落としたと思う
比企の接待にも全く女相手にしてなかったのに

 

906: 名無し 2022/11/13(日) 21:17:23.83
>>893
大江が病に倒れるフラグだろ

 

894: 名無し 2022/11/13(日) 21:15:24.53

>>890
大江にしたら視力も失って、最後の勝負だったんだろう

政子も大江になびいてるような時期もあったが

結局、それほどでもなかったということ

 

897: 名無し 2022/11/13(日) 21:16:26.05
>>890
「重い」っていうかわし方じょうず

 

939: 名無し 2022/11/13(日) 21:23:21.30
>>897
あれって大江は政子に振られたということだったのか

 

関連記事
なんで畠山の最後は省略したんやろ?ルックスがイケメンやから控えたんかな
北条一家がすっかり憎しみ合う家族になってしまった
神奈川県民は免許センター行くたびに畠山思い出すのか
オンベレブンビンバってイタリア語で「可愛い子の影」って意味なのか
オンベレブンビンバ、時政・りく・政子・義時が我が子の影になる・・・
源頼朝に全てを学び、武士の世を盤石にした男(意味深)
中川大志(顔S演技力S身長AコントA声優A)← こいつの弱点どこ?
中川大志ファンのおっさんメッチャ増えたやろな(討伐軍の大軍勢)
神奈川県民は二俣川に畠山氏の供養に訪れて2千円ほど納めるそうです
昨日、畠山重忠のお墓行ってきた。銅像かっこよかったで

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5