鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】時政が1番の勝ち組かな。金も女も権力も手に入れ最後は穏やか

2022年11月19日

926: 名無し 2022/11/15(火) 01:27:26.26
没年一覧
1182年 源頼家誕生
1183年 泰時誕生
1184年 源義仲
1184年 源義高
1184年 上総介1189年 源義経
1192年 後白河法皇
1193年 源範頼
1197年 大姫
1199年 源頼朝
1200年 梶原景時
1200年 三浦義澄 安達盛長
1203年 比企一族
1203年 阿野全成
1204年 源頼家
1205年 畠山重忠
1207年 姫の前
1213年 和田義盛
1215年 時政
1218年 八田知家
1219年 源実朝 源仲章
1221年 承久の乱
1224年 義時
1225年 政子
1225年 大江広元
1227年 実衣

1239年 三浦義村
1240年 時房
1242年 泰時

 

934: 名無し 2022/11/15(火) 03:17:30.75
>>926
全成と比企一族は入れ替えては

 

935: 名無し 2022/11/15(火) 03:37:09.59
>>926
大江さんと政子は同じ年に亡くなってるんだね

 

937: 名無し 2022/11/15(火) 03:43:06.47
>>926
年齢的には泰時の方が義時より早死になのか

 

939: 名無し 2022/11/15(火) 03:45:24.71
>>937
同じこと思った

 

949: 名無し 2022/11/15(火) 05:11:07.15
>>926
えっ八田知家、承久の乱の時まだ生きてたけど?

 

982: 名無し 2022/11/15(火) 07:37:36.06
>>926
1192実朝誕生も入れてあげて

 

943: 名無し 2022/11/15(火) 03:53:19.43
義村も76でか
じゃあ1番の勝ち組は90の巴御前だな

 

944: 名無し 2022/11/15(火) 04:35:45.24
>>943
諸説ある人は入れるなよw

 

946: 名無し 2022/11/15(火) 04:56:23.61
時政は77
ちょっとダメな期間はあったが
概ね楽しく過ごしたんだからいいだろう

 

948: 名無し 2022/11/15(火) 05:10:46.43

しかしやっぱ時政が1番の勝ち組かな
若い頃から女つくって子供作りまくって
極上の美女、りくを嫁にもらい
政子、義時という優秀な子供のお陰で頼朝の勝ち馬に乗り
執権にまで上り詰めてこれほどの殺し合いの中、最後はピチピチムチムチの若い女の膝枕で天寿を全うした

義時なんかに比べたら相当のほほんと金も女も権力も手に入れ、最後は誰からも討たれることなく穏やかに死んでる
義時なんかに比べたらストレスもなかったから長生きもしたんだな

 

950: 名無し 2022/11/15(火) 05:13:53.13
よし、オレもこれからは時政のように生きようw

ニュース


956: 名無し 2022/11/15(火) 06:06:11.87
義時は落馬の前に頼朝に水と言って何か飲ませてたよね
あれを態々あそこに持ってくるのが気になって
フィクションが許されるならそれを告白して死ぬような気がする

 

971: 名無し 2022/11/15(火) 07:08:17.76

>>956
それ、放送後も散々言われてたけど
あの落馬の描写の仕方は脳梗塞か脳出血って医クラの人達が書いてた

そもそも、義時がよっぽど頭悪いなら感情に任せてそれもあるけど
北条にとってあの時点で頼朝がいなくなることのデメリットが大きい
それがわからない義時ではないよね

 

959: 名無し 2022/11/15(火) 06:22:44.99
三谷が言ってるのえが最後も衝撃的ってどういう感じなんだろうか
大河は最後の女性は理想的な人に巡り合う事が多いがとんでもないと言っている

 

962: 名無し 2022/11/15(火) 06:24:19.92
>>959
生田斗真が殺されて義時を逆恨みじゃないの

 

964: 名無し 2022/11/15(火) 06:25:23.39
>>962
のえがって事?
まあオレも考えたが

 

976: 名無し 2022/11/15(火) 07:23:58.64
>>959
菊地凛子さんを起用するくらいだから、ある程度演じるのが難しい役という期待はするよね

 

6: 名無し 2022/11/13(日) 21:38:15.65
後鳥羽上皇と今川氏真がかぶる

 

249: 名無し 2022/11/14(月) 02:25:30.15
>>6
氏真は政戦センスゼロでしたがねw

 

254: 名無し 2022/11/14(月) 02:52:46.89
源頼茂の乱はスルーかな?

 

256: 名無し 2022/11/14(月) 03:02:37.63
>>254
公式が引用してる年表には名前があるんだけどね

 

618: 名無し 2022/11/14(月) 11:41:40.36
上皇とは知らないまでもあの場に居る公卿と思しき人間にあの行動は迂闊過ぎるな

 

632: 名無し 2022/11/14(月) 11:55:44.47
>>618
時房が入れるとこには公家でも大したことない人しかいないと油断してたんだろ
上皇がイタズラ心で見に来ただけだしな

 

627: 名無し 2022/11/14(月) 11:49:50.76
後鳥羽上皇の「ときゅーさ」はりくと上皇が結びついてる伏線ではないかと思ったり。

 

634: 名無し 2022/11/14(月) 11:57:15.83

>>627
あれは焦りまくったトキューサが自分でトキューサと自己紹介したからでしょ

もはや何の力も持ってないりくが上皇と繋がれるとは思えない

 

関連記事

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5