332: 名無し 2022/11/09(水) 15:16:04.45
政村の人となりは出てくるのかな
伊東四朗は猫かぶってる狸爺だったが
伊東四朗は猫かぶってる狸爺だったが
337: 名無し 2022/11/09(水) 15:25:03.84
>>332
重時には頭が上がらず仮病ばかり
そんなに大物感はなかったな
ただ例の執権になって舞うシーンは名シーン
伊賀の方の40年越しの悲願だものな
重時には頭が上がらず仮病ばかり
そんなに大物感はなかったな
ただ例の執権になって舞うシーンは名シーン
伊賀の方の40年越しの悲願だものな
333: 名無し 2022/11/09(水) 15:17:21.61
政村は絶対出てくるだろう
20歳くらいの若手だろうけど
結構好青年の配役じゃないのかな
のえがかなりウザい感じの教育ママ的に描かれるだろうけど
20歳くらいの若手だろうけど
結構好青年の配役じゃないのかな
のえがかなりウザい感じの教育ママ的に描かれるだろうけど
ニュース
334: 名無し 2022/11/09(水) 15:18:32.93
義時の後継に相応しいのはもう一人、時房がいるね。実績武功、義時との近さ、政子との近さとも申し分なし。
義時の意向は急死のため無視、政子が選ぶという前提に立つと、一長一短ある義時の子どもたちよりも、時房が選ばれておかしくはない。
吾妻鑑にも時房の方が偉い、という記述は結構ある。
338: 名無し 2022/11/09(水) 15:26:04.05
>>334
義時に子が居る以上、時房が継ぐには強力なバックが必要でしょ
年齢も当時50で年齢もネックになったろうし
義時に子が居る以上、時房が継ぐには強力なバックが必要でしょ
年齢も当時50で年齢もネックになったろうし
335: 名無し 2022/11/09(水) 15:19:03.17
有時は側室居た気配ないので存在抹消
重時はのえお姉さんに追いかけられてた小さい方の子
でも本役は出てくるのか不明
政村は重要なのえお姉さんの子なので出てくるはず
重時はのえお姉さんに追いかけられてた小さい方の子
でも本役は出てくるのか不明
政村は重要なのえお姉さんの子なので出てくるはず
342: 名無し 2022/11/09(水) 15:36:16.39
>>335
義時死後の伊賀氏の変を描くなら出てくるだろうけど、承久の乱+義時の死にラスト3話しか割かないみたいだから尺的に出てこないと思う
義時死後の伊賀氏の変を描くなら出てくるだろうけど、承久の乱+義時の死にラスト3話しか割かないみたいだから尺的に出てこないと思う
336: 名無し 2022/11/09(水) 15:23:08.76
時房だとその次の執権は朝直だったろうね
もう義時の子達には返ってはこない
もう義時の子達には返ってはこない
339: 名無し 2022/11/09(水) 15:28:04.30
政子の後ろ盾だろうね
時房が繋ぎ的に執権になったとしたらもう泰時の子には返ってこないと思う
時房が繋ぎ的に執権になったとしたらもう泰時の子には返ってこないと思う
340: 名無し 2022/11/09(水) 15:31:00.77
時房の子ども達の「記録には残ってないが何か有ったんだろうな」感は異常。
341: 名無し 2022/11/09(水) 15:35:47.28
>>340
次男三男は出家だっけ
嫡男の四男朝直は足立遠元の孫だよね確か
次男三男は出家だっけ
嫡男の四男朝直は足立遠元の孫だよね確か
343: 名無し 2022/11/09(水) 15:38:36.94
時房自身はめっちゃ有能人たらしだからな
義時に比べたらそういう資質が子供に受け継がれた感じは薄いが
義時に比べたらそういう資質が子供に受け継がれた感じは薄いが
345: 名無し 2022/11/09(水) 15:41:00.57
>>343
誰とでもうまくやれる感じは今回の五郎も出てるね
後鳥羽とも上手くやれるみたいだし
誰とでもうまくやれる感じは今回の五郎も出てるね
後鳥羽とも上手くやれるみたいだし
360: 名無し 2022/11/09(水) 16:32:51.30
犯人はヤスの方がわかりやすい
361: 名無し 2022/11/09(水) 16:36:14.41
>>360
泰時は絶対ないけどね
泰時は絶対ないけどね
367: 名無し 2022/11/09(水) 17:00:48.26
政子が義時より先にタヒんでたら、政村が第3代執権になっていた可能性は非常に高い
宝治合戦もなく、九条家の摂家将軍も続いていただろう
やはり泰時が京都に居る、留め置かれているというのが決定的だ
(秦の始皇帝の太子扶蘇の先例もある)
宝治合戦もなく、九条家の摂家将軍も続いていただろう
やはり泰時が京都に居る、留め置かれているというのが決定的だ
(秦の始皇帝の太子扶蘇の先例もある)
370: 名無し 2022/11/09(水) 17:06:44.35
>>367
現役の正室ののえが居るからね
北条の後継はりくの産んだ政範だったわけで
現役の正室ののえが居るからね
北条の後継はりくの産んだ政範だったわけで
434: 名無し 2022/11/09(水) 21:22:39.22
ところで政村はそんなに優秀だったのか?
時宗の時に重時の前では完全に恐縮しまくってるのと仮病癖のせいでどうしても小者というイメージなんだよな
時宗の時に重時の前では完全に恐縮しまくってるのと仮病癖のせいでどうしても小者というイメージなんだよな
436: 名無し 2022/11/09(水) 21:24:51.59
>>434
赤マフぶち殺して将軍追放して元との外交関連のあれこれ
北条本家の側で元寇に至る迄を取り仕切ってたやり手
赤マフぶち殺して将軍追放して元との外交関連のあれこれ
北条本家の側で元寇に至る迄を取り仕切ってたやり手
438: 名無し 2022/11/09(水) 21:25:47.04
>>436
時輔殿はあの世に追放するしかござらん
って台詞が印象的
まああの大河ではあの後もずっと生きてる訳だが
時輔殿はあの世に追放するしかござらん
って台詞が印象的
まああの大河ではあの後もずっと生きてる訳だが
440: 名無し 2022/11/09(水) 21:27:17.83
40年越しののえの悲願
政村も泣きながら母に思いを伝えるわな
今回その意味でも伊賀氏事件見たかったのに
義時が死んで終わりなのが決定的で残念だが
政村も泣きながら母に思いを伝えるわな
今回その意味でも伊賀氏事件見たかったのに
義時が死んで終わりなのが決定的で残念だが
441: 名無し 2022/11/09(水) 21:28:23.98
結局比奈が産んだ子だけ執権になれなかったんだな
孫は執権になったけど
孫は執権になったけど
448: 名無し 2022/11/09(水) 21:58:06.69
>>441
でも後々、比奈の子孫と八重の子孫は結婚し
得宗家と執権を継いで行く
わからんもんだ
でも後々、比奈の子孫と八重の子孫は結婚し
得宗家と執権を継いで行く
わからんもんだ
456: 名無し 2022/11/09(水) 23:08:54.62
>>441
こう言ってはなんだが朝時や重時は力がありすぎて
執権になるわけにいかなかったと思う
得宗家が押されてしまう
政村はやはり兄二人には落ちる
こう言ってはなんだが朝時や重時は力がありすぎて
執権になるわけにいかなかったと思う
得宗家が押されてしまう
政村はやはり兄二人には落ちる
457: 名無し 2022/11/09(水) 23:16:59.37
経時から時頼に継承された時
時頼に力がありすぎて結局そっちに本家が移って
経時の息子二人は寺行きだった
揉めた気配すらない
時頼に力がありすぎて結局そっちに本家が移って
経時の息子二人は寺行きだった
揉めた気配すらない
442: 名無し 2022/11/09(水) 21:32:17.31
伊東四朗は白河法皇は貫禄凄かった
政村も時宗執権時代は結構長老オーラ出してたけどな
重時がいた時は小物っぽかったが
上が居なくなるとやはり変わるのでは
政村も時宗執権時代は結構長老オーラ出してたけどな
重時がいた時は小物っぽかったが
上が居なくなるとやはり変わるのでは
443: 名無し 2022/11/09(水) 21:34:47.03
>>442
足利の庶子とタッグで元からの圧力やらなんやら
とんでもない時期の北条政府を実質任されたからな
足利の庶子とタッグで元からの圧力やらなんやら
とんでもない時期の北条政府を実質任されたからな
444: 名無し 2022/11/09(水) 21:37:10.88
伊賀の方は死ぬ前に政村にいつかは執権にみたいな感じだったのかな
勿論直接は言えないが
そう考えるとあの伊東四朗の涙の舞も深みが増す
勿論直接は言えないが
そう考えるとあの伊東四朗の涙の舞も深みが増す
445: 名無し 2022/11/09(水) 21:38:49.13
49話で政村視点での伊賀氏事件やって欲しい
12月18日が最終回は決定として
12月25日は続編実質49話で政村主役で伊賀氏事件とかサプライズないかな
12月18日が最終回は決定として
12月25日は続編実質49話で政村主役で伊賀氏事件とかサプライズないかな
458: 名無し 2022/11/10(木) 00:04:49.36
重時は日蓮が褒めてたやつだな
日蓮が絶賛したのは義時と重時だ
義時が死んだ時まだ日蓮は赤子だったから当時の義時の評判が
素晴らしく良かったんだろう
日蓮が絶賛したのは義時と重時だ
義時が死んだ時まだ日蓮は赤子だったから当時の義時の評判が
素晴らしく良かったんだろう
459: 名無し 2022/11/10(木) 00:07:41.95
>>458
ただ重時の事を浄土宗を信仰しているのが玉にキズと言っているからよっぽど浄土宗が嫌いだったんだな
ただ重時の事を浄土宗を信仰しているのが玉にキズと言っているからよっぽど浄土宗が嫌いだったんだな
461: 名無し 2022/11/10(木) 00:54:22.05
>>459
と言うか、仏教の中の更にその一派の次元で
排他的一神教としか言い様の無い人なので
と言うか、仏教の中の更にその一派の次元で
排他的一神教としか言い様の無い人なので
460: 名無し 2022/11/10(木) 00:19:54.63
北条五兄弟マジキャラ立ってるし有能だ
仲良くなさそうでいざとなると団結してくるし
実朝と義時暗殺の黒幕は三浦説に対して
義時殺したって泰時や時房がいるから北条倒すの無理だろ
言う人がいたが納得
北条の内紛を誘うのならありだが簡単でなさそう
478: 名無し 2022/11/10(木) 08:56:27.09
>>460
いまだに泰時は有能に見えないのだが
いまだに泰時は有能に見えないのだが
462: 名無し 2022/11/10(木) 04:43:35.15
有時は出てこないな
政村は今後出てくるだろうが重時も出てくるか微妙だな
政村は今後出てくるだろうが重時も出てくるか微妙だな
464: 名無し 2022/11/10(木) 05:37:20.79
政村は結構有名どころが来る気はする
加藤清史郎とか濱田龍臣とか
加藤清史郎とか濱田龍臣とか
465: 名無し 2022/11/10(木) 05:38:59.06
母を気遣う優しい息子の好青年の四郎政村
それが執権の時の伊東四朗の涙に繋がる
良き話ではないか
それが執権の時の伊東四朗の涙に繋がる
良き話ではないか
468: 名無し 2022/11/10(木) 06:17:39.89
時元にはまた空気読めずに視聴者に何だこいつとか思わせて欲しい
跡目なんかでも自分が欲を見せるとか
跡目なんかでも自分が欲を見せるとか
481: 名無し 2022/11/10(木) 09:12:41.36
>>468
時元の事件は本編中に描かれるのかな
その描き方次第で義時を殺すのは実衣ってことになるかもしれないね
実朝の後、実の息子も粛清されてヒステリックに狂う実衣とか
時元の事件は本編中に描かれるのかな
その描き方次第で義時を殺すのは実衣ってことになるかもしれないね
実朝の後、実の息子も粛清されてヒステリックに狂う実衣とか
485: 名無し 2022/11/10(木) 09:36:20.58
>>481
あー、それはドラマ的にはあるかもね
全成の時も発狂してたし
けど残り話数的にそのシナリオでいくには尺が足りなそうね
469: 名無し 2022/11/10(木) 06:18:59.09
政子の前で時元が「某も控えております」とか言って激怒させるとか
範頼のエピソードを時元に使うとかね
範頼のエピソードを時元に使うとかね
473: 名無し 2022/11/10(木) 07:34:12.08
>>469
アレは頼朝、頼家の生死がわからない状況で筋違いの事を言ったから激怒した訳で今の状況で時元が言っても呆れられて終わりだろ
アレは頼朝、頼家の生死がわからない状況で筋違いの事を言ったから激怒した訳で今の状況で時元が言っても呆れられて終わりだろ
470: 名無し 2022/11/10(木) 06:47:07.56
政子って時子義時の子供とそれ以外の兄弟の子供で対応に濃淡があるよね
471: 名無し 2022/11/10(木) 07:05:01.06
実衣の子供の時元とか誰に似たのか身の程知らずだし
472: 名無し 2022/11/10(木) 07:27:41.84
全成じゃないの?
頼朝が死んだ時次の鎌倉殿になる気だったじゃん
頼朝が死んだ時次の鎌倉殿になる気だったじゃん
474: 名無し 2022/11/10(木) 08:05:32.31
時元は私も控えてますくらい言いそうではある
483: 名無し 2022/11/10(木) 09:31:04.00
>>474
ぶっちゃけ父親が門葉じゃない時元よりも範頼の孫や足利義兼の息子の義氏の方が継承順位は高いと思うが?
ぶっちゃけ父親が門葉じゃない時元よりも範頼の孫や足利義兼の息子の義氏の方が継承順位は高いと思うが?
498: 名無し 2022/11/10(木) 10:29:48.39
>>483
時元挙兵の時の言い分が父が頼朝の弟で母が政子の妹だから
自分に将軍の資格があるという言い方
源氏だけでなくて政子の血筋がものをいう
貞暁が捨て置かれたのも北条の血が入ってないからだな
時元挙兵の時の言い分が父が頼朝の弟で母が政子の妹だから
自分に将軍の資格があるという言い方
源氏だけでなくて政子の血筋がものをいう
貞暁が捨て置かれたのも北条の血が入ってないからだな
499: 名無し 2022/11/10(木) 10:38:55.29
>>498
実衣が煽るんだろうな
貴方が将軍よッ!って
実衣が煽るんだろうな
貴方が将軍よッ!って
502: 名無し 2022/11/10(木) 11:14:42.97
>>498
まぁ実朝の従兄弟であり、父も母も兄弟姉妹だからな
まぁ実朝の従兄弟であり、父も母も兄弟姉妹だからな
521: 名無し 2022/11/10(木) 12:17:20.53
>>498
そんなこと言い出したらこの時代八幡太郎義家の玄孫とかごろごろいるんだからそいつらが謀反人の息子より自分達の方が鎌倉殿になる資格があるとか言い出すじゃないの?
そんなこと言い出したらこの時代八幡太郎義家の玄孫とかごろごろいるんだからそいつらが謀反人の息子より自分達の方が鎌倉殿になる資格があるとか言い出すじゃないの?
523: 名無し 2022/11/10(木) 12:21:44.71
>>521
別に言い出してもいいんでね
誰も言わなかっただけで
皇族将軍で朝廷交渉してるときに言い出すバカはいないと思うが
時元は母親離れて暮らしてたんじゃないかと思うのは
彼が無理な要求を出したから
将軍になりたいというのとは別の欲求があるように見えてさ
531: 名無し 2022/11/10(木) 13:20:28.35
>>521
平賀朝雅が言ってたみたいにリスクだけ高くてメリット無いような気がする
平賀朝雅が言ってたみたいにリスクだけ高くてメリット無いような気がする
関連記事
・北条の強さは賢すぎず「適度にいい加減で脳筋入ってるとこ」だと思った
・時政が「四郎」だから義時は「小四郎」なの?"Jr."的なもの?
・時政って追放された後、どんな人生を送ったの?
・高野山への手紙を三善さん、二階堂さんに書かせるくだりの解説下さい
・足利尊氏も赤橋登子も重時の玄孫だから結局、比奈が最高という結末に至る
・今年の政子は悪女要素がゼロその代わり他の女にその要素が分散されてる気がする
・出演者のトーク番組を挟むなんて今までもあったの?普通に続き観たいんだが
・地方の有力者はなにしてたんだ?中央のゴタゴタにつけ込むやつはいないの?
・政子は頼朝をよく受け入れたね八重の二の舞になる不安はなかったのかな
・史実的に時政、義時、泰時、時房で有能ランキングつけたらどんな感じなの?
・時政が「四郎」だから義時は「小四郎」なの?"Jr."的なもの?
・時政って追放された後、どんな人生を送ったの?
・高野山への手紙を三善さん、二階堂さんに書かせるくだりの解説下さい
・足利尊氏も赤橋登子も重時の玄孫だから結局、比奈が最高という結末に至る
・今年の政子は悪女要素がゼロその代わり他の女にその要素が分散されてる気がする
・出演者のトーク番組を挟むなんて今までもあったの?普通に続き観たいんだが
・地方の有力者はなにしてたんだ?中央のゴタゴタにつけ込むやつはいないの?
・政子は頼朝をよく受け入れたね八重の二の舞になる不安はなかったのかな
・史実的に時政、義時、泰時、時房で有能ランキングつけたらどんな感じなの?