鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】義時は大して悪いことをやってない。政子の偽善のほうが気になる

162: 名無し 2022/11/08(火) 08:00:30.56
しばらく二代目執権って不在?政所別当兼侍所別当って役職?執行役員兼営業本部長兼総務部長?

 

172: 名無し 2022/11/08(火) 09:58:59.00
>>162
そうだよ
でも、別当自体は複数人いる

 

173: 名無し 2022/11/08(火) 10:47:42.71
>>162
時政追放後の御家人達へのお披露目シーンは
2代目執権としてのものだと思ってたわ

ニュース


169: 名無し 2022/11/08(火) 08:28:23.19
ここまでドス黒い主人公、歴代大河初だろうな
嫌われて視聴率下がるリスクもあろうに今までの丁寧な積み重ねがあってこそ許される特例だわ

 

170: 名無し 2022/11/08(火) 08:30:48.24
>>169
まともに見た大河が花の乱くらいしかないのでこれが基本だと思ってた(+炎立つの終盤、秀吉の序盤を少々)
歴代大河の中でもやっぱり面白いみたいだな

 

176: 名無し 2022/11/08(火) 12:55:32.05
>>169
同じ題材だが草燃えるはこれよりさらにドス黒いぞ

 

199: 名無し 2022/11/08(火) 15:15:35.27

>>176
永井路子の草燃えるの原作だと

政子は義時の長男のはずの泰時が頼朝の子供だと思ってるから
伊賀氏の変で言いがかりつけて
義時の子の政村を追い出して泰時を後取りにする話になってるよね

 

177: 名無し 2022/11/08(火) 13:06:15.97
小栗君もうちょっと表情変えてもいいんじゃないかな
ずっとあんな顔してる人いる?

 

178: 名無し 2022/11/08(火) 13:08:18.27
たしかに小栗がな~あんなもんかなあ

 

181: 名無し 2022/11/08(火) 13:24:32.59
>>178
小栗旬そんなに酷いかな
今回の大河見てて芝居うまいじゃんって思ったんだけど
今回終盤に全員に吊るし上げられる場面の表情なんてセリフないのに迫力があってちゃんと機微が伝わってきた

 

180: 名無し 2022/11/08(火) 13:11:53.81

1217年 年齢

北条義時 54
北条泰時 34
北条政子 60

源実朝 25
公暁 17

八田知家 75

後鳥羽上皇 37

 

184: 名無し 2022/11/08(火) 14:16:46.02
え!?75歳?

 

188: 名無し 2022/11/08(火) 14:41:45.79

太宰治『右大臣実朝』の義時となら友達になりたい気がしたわ。

「これという目立った悪業の無かったお方」
ってのは「あれっ?」ってなったけど。

色んな人を見捨てて切り捨てて来たというのはこのドラマに洗脳されてるんかな。

 

190: 名無し 2022/11/08(火) 14:49:24.73
>>188
どっちも創作だけどこのドラマでも義時自体は言ってる事は正論だしやってる事も悪どいとは思うけど理解できるからな
義時がやった事じゃない事まで義時がやった事にして描いてるのはどうかと思うが...

 

203: 名無し 2022/11/08(火) 15:34:32.39
>>190
史実を追ってる限りは比企の騙し討ちや頼家暗殺、畠山追討なんかは当時執権で北条家当主だった時政主導で行われたことは間違いないし
時政や和田も謀反起こしたことに間違いないから懲罰は当然
このドラマでは全て義時の奸計になってるけど

 

192: 名無し 2022/11/08(火) 14:57:10.43
>>188
当時の人も承久の乱のあと上皇と首謀者以外無罪放免で特に領地や官職を求めたりしなかったからなんて無欲で出来た人なんだと感心したみたいだしな
当時の感覚なら間違いなく第二の清盛みたいになると思っただろうからな

 

191: 名無し 2022/11/08(火) 14:54:15.87
時政失脚や和田合戦は自業自得で
べつに義時が仕掛けたわけじゃないしな。
父親も和田の甥も死罪ではなく流罪で
ぶっちゃけ甘い裁定だろ。

 

193: 名無し 2022/11/08(火) 15:00:34.74
小栗旬の演技というか雰囲気でブラックと騒がれてるだけで
ドラマでも義時自身は大してあくどいことをやってない。
逆に政子の偽善のほうが気になる。

 

195: 名無し 2022/11/08(火) 15:04:25.12
>>193
そうだよね~

 

197: 名無し 2022/11/08(火) 15:09:12.72
>>193
和田が挙兵するように仕向けたのも、船の設計図に細工するのも悪どいことではないのか

 

198: 名無し 2022/11/08(火) 15:13:58.05
>>197
謀反を首謀者の流罪だけで済まされたのに挙兵するほうが基地外だろ・・・
和田合戦では御所まで焼き討ちして
実朝政権を転覆させようとしてるんだし

 

194: 名無し 2022/11/08(火) 15:03:27.64
船の件他実朝は朝廷の狗レベルで坂東御家人の負担を大きくして不満を抱かせていたのに何故かドラマでは御家人総出でやる気満々みたいに描かれてるのはどうかと思う

 

201: 名無し 2022/11/08(火) 15:32:53.85
御所を襲撃し実朝殺害までありえた暴挙を犯して
口先だけ「鎌倉一の忠臣」と謳い許されたら
以後やりたい放題で統制が効かなくなる。
ありゃ一族皆殺しされて当然だってw
全部義時のせいにする実朝や政子のほうが甘いというか狂ってる。

 

202: 名無し 2022/11/08(火) 15:33:13.51
目的の為なら裏切りや殺害も厭わない、ドロドロした権力闘争が苦手な人は結構いそうだな

 

204: 名無し 2022/11/08(火) 15:38:51.51
多分史実の義時は当主として北条家の権勢を伸ばそうとしていたのは当然だけどどんな悪辣な手を使ってでもという人物では無かったと思う
政子も義時死後に義時の墓を頼朝の墓のすぐ近くに作らせたくらいだし
(但し頼朝の墓をちょっとだけ高い位置にするように指示してたとか)

 

214: 名無し 2022/11/08(火) 20:14:33.37
>>204
事実とされる事から予想すると義時ってかわいそうな中間管理職がそのまま社長になっちゃった感じなんだよね
メチャクチャ有能だけどシビアでドライな創業社長の元ひたすら上と下の調停役として奔走
社長急死、二代目は野心に溢れるが経験不足
先代派で父親の専務と二代目派の常務が派閥争い
結果親父専務が勝ったは良いけど暴走
二代目と親父を追い出したら三代目は無能で提携先の会長の言いなり
しかも古株の無能役員を贔屓にして会社は混乱
立場は上がってるのにずっと上と下の調停役
三代目が事故で死んで混乱に乗じて提携先からの乗っ取り工作
創業社長の嫁を担ぎ上げてなんとか防衛してやっとちゃんとした経営ができると思った矢先に死亡
なんか踏んだり蹴ったりなんですけど・・・

 

205: 名無し 2022/11/08(火) 15:40:48.84
最初の方見返してみた
小栗旬じょーずー

 

208: 名無し 2022/11/08(火) 15:49:20.80
>>205
いま初期の義時見たらかなりギャップあるよな
いきなり変わった感がないところはさすが
演技で差をつけてるってこと

 

209: 名無し 2022/11/08(火) 16:00:00.97
自分にヘイト向けるだけ向けて悪感情ぜんぶ背負って太郎をよりキレイに見せるようにお膳立てしてから
嫁を利用して自死に近い形で退場しそうなんだけど義時

 

217: 名無し 2022/11/09(水) 03:47:27.35
砂掘って海の水導けば浮くじゃんね

 

224: 名無し 2022/11/09(水) 08:30:12.30
>>217
あの辺の海は遠浅だから、船浮いても外海に出る前に座礁する
実際史実でもそうなった
結局港湾整備から根本的にやらなきゃどうにもならない

 

225: 名無し 2022/11/09(水) 08:36:10.49
座礁の撮影は面倒だしな
実朝に失敗させてマウントを取るイベントってだけだから

 

187: 名無し 2022/11/08(火) 14:38:07.39
人の夢の中に現れて意志を伝える術は皇族みんな使えるのか
「私だよ、上皇様だよ」と最後ウルトラマンみたいに飛び去るのクソ笑った

 

関連記事
夢に出る技って皇族みんな使えるんだなって思ったw
りくは承久の乱で鎌倉方が圧勝するのを見届ける役かな
鎌倉最後の良心が三善殿だということは分かったw
大江は訴状を読みたくなくて「目を患って」と嘘をついたな
実朝の養子を京都から迎えるって計画は当時実際にあったの?
来週は駒若丸登場かエールで鉄男の子供時代を演じた子
あの状況からひと工夫して船を海に出すことはできた?
日宋貿易は上手く行けば儲かるのに、なんで嫌がるかな
公家将軍は悪くないやんな。頼朝様の源氏より傀儡にしやすい
これで残ったセクシー枠は義村だけになってしまったか

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5