予告で水ブッカケてたのも初か?
離縁するなら和田合戦前になると思うんだけどどうすんのかな
今日の感じだと弟の方に気があるような仕草もちらっと見えたけど
ニュース
実朝が復帰して善哉出家
源氏の血が嫡流じゃないと…云々
からの養子を取ればいいじゃない
は流石に色々かっ飛ばしすぎでは…
未だに政子は周りの思惑が全く見えない設定ということかな?
視聴者は実朝が子作り出来ないのを察しているけど…ドラマの中ではそうじゃない状況
しかも言明はしていないけど、善哉の出家が家督争いを避けるためかなぁと匂わせているから
事実がそうなるとは言え、過去に頼朝に自分の息子を鎌倉殿にさせたいと言った政子があっさり養子を取ればいいじゃないは…政子の心情はそうだとしても、まわりとの擦り合わせをしなさ過ぎて、独善的な人間に見えるよ
出家もせずに全成殿の息子が実朝の周りをチョロチョロしてるのになw
養子って公暁とか栄実とか禅暁のことを言ってるのだろうか?
政子とみいの「もしこのまま子供ができなかったら」って話は数十年後の実朝が爺になって家督を譲るときのことを想定しての会話だと思うよw
その時は公暁もそれなりの年齢で世継ぎの対象にはならない。むしろその頃に公暁に男児がいればそれを養子に~と考えることも可能か?
伊賀氏の「源氏でないとだめなの?」に触発されたということにして。
「実朝の急激な官位昇進は家格を上げて皇族を養子に迎えるため」説を採るように見える。
実際、実朝生前に政子の独断専行気味のイニシアティブで、一度は皇族養子が内定するし。
政子に養子でもいいと言う未来の匂わせをさせるなら、泰時にも後の御成敗式目を踏まえて、どの辺が北条の独断、独占っぽいのか客観的に説明して欲しい
執権でありながら実朝誘拐を実行した時政は自領伊豆への近流だから、未遂で政治の要所にもついていない胤長への処置は時政より軽くするべきぐらいの弁論はあってもいいと思うんだけど…
北条姉弟が主観しか語らないから
怯えが単なるまわりを客観視できない政治的能力不足に聞こえる
とりあえず泰時の代を心配するくらいには余裕のある状況、義時はすでに鎌倉殿を蔑ろにしても一党独裁でイケる状況ってことでいいのかな?
義時の悪意ではなくて、将軍の好意善意が戦争のヒキガネになるなんて
ひどい脚本。←褒めてます
政子と太郎が視聴者の代弁してくれなければ、みてられないヤクザ大河
義時も政子や時房の前で時々闇落以前のような口調になるのずるい。
とはいえ腕組んで(両手で相互に反対の肘を持って)首をチョット傾げる姿勢になると
闇の一面がMAXでてくる。あれを俺は小四郎立ちと呼んでいるw
政子は闇落ちしてなくない?
今日は義時に姉ちゃんらしい態度だった
これラストにつながってくるのかなあ
>>816
政子や時房に痛いところ疲れたときだけブラック義時が以前の義時に戻るのが
視聴者心理的に義時を憎み切れなくしていてズルい
ってことを言いたかっただけでした駄文スマソm(__)m
義高
・鎌倉殿の13人とかいうクソ面白い大河ドラマ
・鎌倉時代は戦国時代の有名な大名に繋がっているから調べると面白い
・なんかいつのまにか義時が鎌倉を頼朝に託された事になってるな
・無邪気だった実衣も野心を持ったり家族を討たれたりで随分変わったよな
・義時が追放した朝時を初の権限で呼び戻したりできるの?
・どんな最終回にしろいい最後では無いだろう(ラスト考察)
・「信濃の民よ!」木曽義仲役・青木崇高さんの雄たけびに喝采!
・実朝って史実でもあんな名君の可能性ある人だったのかな
・和田殿に学ぶビジネス「報連相は迅速に!」