鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】庫に引きこもって木簡いじってるあの頃の小四郎を見たくなった

2022年10月27日

811: 名無し 2022/10/24(月) 10:36:48.36
和田の息子たちに演出のこだわりを感じた。腕毛や眉毛、一人喋り方や声までそっくりなやついたよな?

 

814: 名無し 2022/10/24(月) 10:43:24.07
>>811
母上ー母上ー言う迷いのなさそうな所も揃ってて良かった

 

896: 名無し 2022/10/24(月) 12:44:22.63
>>814
ぎゅうぎゅうづめの鳥が浮かんでしまったw
「ははうえーははうえー」

 

907: 名無し 2022/10/24(月) 12:52:07.02
>>814
巴ならあれでなお一層自分も和田だの決意固まったろうな

 

910: 名無し 2022/10/24(月) 12:55:02.64
>>907
巴は和田が逃すけどな
本人も不本意ではあるが和田の頼みで逃げる

 

813: 名無し 2022/10/24(月) 10:39:16.76
どんだけ息子が居るんだよ
全員、髭って

ニュース


812: 名無し 2022/10/24(月) 10:37:19.82
しかし、トウってあの装束でいつもどこにいるんだよ?
義時の一声ですぐに参上して来るとか、屋根裏か床下にでもいて寝てるのかw

 

816: 名無し 2022/10/24(月) 10:46:05.26
梶原さんが善児使ってたときは、あとは刃物を刺せばいいだけまでお膳立てしてから送り込んでたけど、小四郎の善児やトウの使い方は潜入まで、やらせれてるから成功率が低いのではないか

 

817: 名無し 2022/10/24(月) 10:46:41.37
義村の陰謀をも覆る起請文ってそんなに効果あるものなの?破ったらどうなんの?例えば今回破ったけど和田一族が滅びたら無効になるから結んで無視すればと思ったがそうではないの?

 

833: 名無し 2022/10/24(月) 11:17:09.45
>>817
元々起請文て護符に願いを書いて祈願奉納するものだった、今もそう
誰が始めたかは知らんけど、自分で「この内容に背けば神罰を下さい」って祈願してるから寝覚めが悪いというか、神罰よりも誓いを破ったってプライドの問題かと

 

838: 名無し 2022/10/24(月) 11:19:40.21
>>833
神との誓いを破るヤツは人との約束はもっと簡単に破る

 

835: 名無し 2022/10/24(月) 11:18:00.47
>>817
当時の世の中は呪いとかまじないが信じられてた時代

 

871: 名無し 2022/10/24(月) 12:11:36.01
>>835
なるほど。神に誓え!で、破ったら本当に何か災いが起こるとされてた時代だから破る事自体できなかったんか

 

875: 名無し 2022/10/24(月) 12:13:22.04
>>871
多分そんな感じ
でも和田が義村に
「お前小四郎にどうせ寝返るんだろ、寝返るならもう今寝返ってくれ、戦場で勝負だ」
って感じで義村らは満を持して義時に付く感じだね

 

821: 名無し 2022/10/24(月) 10:55:47.82
和田殿じゃないけど、庫に引きこもって木簡いじってるあの頃の小四郎を見たくなったわ
新選組!のときもこんな感じだった
粛清やら何やらで崩れていく終盤になって、初期のほのぼの多摩編が懐かしくて仕方なかった

 

824: 名無し 2022/10/24(月) 11:07:40.47
>>821
初期の若やいで笑顔の小四郎と今日日の黒装束小四郎のギャップが激しくて、悲しいと同時に濡れる

 

865: 名無し 2022/10/24(月) 12:05:49.57
>>821
むしろ今の義時こそ見たかった義時だな
義時ネタのドラマということで主人公にオーソドックスな善人は求めていない
イメージしていたのは冷徹なタイプ
しかも義時の場合は変化があるから面白い
最初はのんびりしていた田舎の坊ちゃんから冷徹な政治家に変わっていく
ゴッドファーザーのマイケルも当初はあの一家において良識的な立場であろうとしていた時代があって
そこkらの変遷があるから最後の死の場面に魅力がある

 

921: 名無し 2022/10/24(月) 13:10:24.31
>>865
別に今の義時より昔のがよかったって言ってるわけじゃないよ
あの頃が懐かしいという話

 

947: 名無し 2022/10/24(月) 14:07:15.45
>>821
それで全編のラストは「京には何が待っているんでしょうね?」「行くぞ!」
って青雲の志を持ったあの日の青年たちの笑顔の旅立ちでシメだもんね……

 

関連記事
なんで三浦は義時の「守護は2年ごとに変える」に素直に従うんだ?
実朝を見ていたら実家の力って大切だなと思ったわ
後醍醐!早く北条を滅ぼしてくれ!
面白いけど、この流れのまま来年の家康も期待してええんか
今や義時に意見できるのはトキューサくらいになったね
最後のシーン、小四郎は誰と双六したかったんや?
和田が最も頼りにしたのが本家に当たる三浦氏の当主・義村であった
仁田忠常のエピソードを和田合戦に持ってくるのは上手いな
歴代聖人ランキングに北条多すぎませんか?(義時・時政・高時)
義時のやり方が正解だよな?次の主人公も徹底的に滅ぼしたし

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5