387: 名無し 2022/09/02(金) 09:24:52.39
裁量権ぶっちゃけいらなくね?
自分で立てるのそんな苦じゃないし
388: 名無し 2022/09/02(金) 09:26:29.56
>>387
金が貯まるから裁量権助かるけど
労力はコカだから連打につかいたいし
392: 名無し 2022/09/02(金) 09:35:53.22
>>388
結局灌漑だけは最初に自分でたてないといかんし500は重すぎる
393: 名無し 2022/09/02(金) 09:39:06.89
裁量権は金は勿論のこと、労力が浮くのがデカイ
自分で荷駄作るのは金も労力もかかる
政治90以上がいるけど、石高の方が内政効率もいい
腰兵糧が不足しがちな場所だと強い
394: 名無し 2022/09/02(金) 09:42:01.84
頭から任せとくといらねー櫓とか建て始めるから、レベル1の施設だけは手動でやってるわ
施設枠を埋めたら委任してる
399: 名無し 2022/09/02(金) 10:03:02.33
施設枠を倍ぐらいに増やしてくれないと自然と灌漑だらけになるわな
401: 名無し 2022/09/02(金) 10:05:06.47
米の問題をどうにかしてくれないと、基本的に荷物と米と感慨になって、郡には兵糧庫が、ベターになるんだよな。
遊びの幅がないわ
406: 名無し 2022/09/02(金) 10:26:52.86
干した芋のつると味噌と干し米で合戦してたんだ120日は頷ける
409: 名無し 2022/09/02(金) 10:32:59.69
>>406
120日で動ける距離が問題なわけで
410: 名無し 2022/09/02(金) 10:35:24.62
>>409
ほんとに。、移動が早ければ合戦も、大規模になりやすいのに。
現状集まる前に各個撃破してるしされてる。
後は敵も米不足でよく消滅してるんだよなぁ。
411: 名無し 2022/09/02(金) 10:36:10.84
いや距離よりも120日分の糧食をどう運んでるのかが問題だろう
出陣元からは持ってこれないし、当然通り道の城は分けてくれないようだしな
412: 名無し 2022/09/02(金) 10:40:25.28
なんかやりたい意気はいいけど城周辺の部隊が補給できないのが全くリアルではないのがな
この時空の日本が関ケ原やったら島津とか到着前に兵糧切れで壊滅しそう
420: 名無し 2022/09/02(金) 10:52:48.42
秀吉だからやれたんだろうけど合戦前に進行ルートの村買収して握り飯だのなんだのを用意して貰うとか
447: 名無し 2022/09/02(金) 12:01:14.15
目標決めたらそこに到着するまでの兵糧をプラスで持てるようにしてほしいわ
準備ってそういうもんだろ
414: 名無し 2022/09/02(金) 10:40:48.21
軍備日数早める政策常備兵の政策とかも使いたいけど、今作のシステムだと練兵場より灌漑の方がよほど優秀だから使う機会に恵まれんな
415: 名無し 2022/09/02(金) 10:46:13.62
灌漑は労力上がるのと災害対策含めて政策取って取り敢えず建てる価値あるけど
練兵はどうしても施設数が多くて商業豊かな城じゃないとダメだから二の次になるのよね
419: 名無し 2022/09/02(金) 10:50:30.06
裁量権移譲で労力浮かせてもそれを使い切るだけの金の余裕ができるにはしばらくかかる 荷駄は高いけど灌漑商人町は安く早く建てればその分恩恵を受けられる期間も伸びる 荷駄は領土が狭いうちは必要性もそれほど高くないし委任での優先度も高いから後回しにしてる
裁量権のコストは毎月きっちり取られるけど自動建設は出陣で止まり城主変更でリセットされ親善や諸策とも並行はできないからそもそもそんなバリバリ働くものでもない
郡内政完了した城が片手で足りないくらいになってから発令してるかな 1つ2つの城でやらせる分には城下方針設定に労力払ってもいいしね
422: 名無し 2022/09/02(金) 11:02:13.69
灌漑や商人町建てたいなら裁量権は優先度高くないで
荷駄は結局どこスタートかって所に依存するな
金より労力の方が惜しいってなった時に使うもので、過信するもんじゃない
攻略サイト見てきたら優先度高いんやな
429: 名無し 2022/09/02(金) 11:25:59.46
>>422
楽市楽座が最優先とか書いてるとこもあったし
発表からそんな経ってないころの攻略サイトなんてそんな当てにならんぞ
428: 名無し 2022/09/02(金) 11:23:05.60
練兵は名前通り部隊の能力アップがあればたてる価値が出てくるが、灌漑で十分だからなぁ。
431: 名無し 2022/09/02(金) 11:30:01.57
灌漑は災害被害軽減目的で政策使うし、郡開発完了による石高20%アップも合わせると兵数面も練兵米問屋と大差ないというね
最初のターゲットになるのを避けるためにとにかく兵数を盛りたいとか使い所はあるんだろうけど、基本的には敵の城奪ったら建ってるものという感じよな
433: 名無し 2022/09/02(金) 11:33:44.45
灌漑作って欲しいのにAI城主は練兵・米問屋ばかりだな
436: 名無し 2022/09/02(金) 11:39:34.14
>>433
方針は進軍か
荷駄と荷駄‥あとは米問屋やな!
方針は委任か
取り敢えず練兵場作るか‥
お前城主辞めろ
437: 名無し 2022/09/02(金) 11:40:50.36
やはり練兵場にレベルごとに進軍速度5%アップをつけよう
練兵場の数増やしても累積はなしで
450: 名無し 2022/09/02(金) 12:05:46.80
昔は訓練度とかあったよな
439: 名無し 2022/09/02(金) 11:43:24.69
政治80以上の城下方針委任はカスタム可能とかにしてくれれば、低統率高政治の武将の活躍の場が広がるんだけどな
441: 名無し 2022/09/02(金) 11:47:04.08
低統率高政治武将は領内諸策で活躍しまくってるけども
451: 名無し 2022/09/02(金) 12:08:06.71
開発者はここを絶対に見てるよな
リアルな文句が聞けていいんだろうね
465: 名無し 2022/09/02(金) 12:35:19.91
>>451
ガイドブック書いた人も見てそう( ・∇・)
巧言やら能吏は領主だけ持っててもあかんのね
城特性に表示されるのに紛らわしい
466: 名無し 2022/09/02(金) 12:39:26.43
>>465
あーそうなのかだから従属吸収中々起きなかったり軍道整備がレアなのかそれは凄い情報だね本買おっかな
468: 名無し 2022/09/02(金) 12:43:48.30
>>465
城主が持ってなきゃ効果ないなら城特性灰色表示して欲しいな
472: 名無し 2022/09/02(金) 12:52:09.97
>>465
え、城主にもってないとダメな奴あんの?
盛名みたいに見分け付かないと不味くないか
476: 名無し 2022/09/02(金) 13:01:43.57
>>472
代官や側近が持ってる場合は行けるらしいから…
647: 名無し 2022/09/02(金) 21:31:09.54
>>476
たしかに
巧言レベル5にした城がいくつかあるのに側近が具申してきたり、レベル1の城主が具申してきたりした謎がやっと解けたわ
485: 名無し 2022/09/02(金) 13:18:09.79
>>465
わざわざ街道出そうな郡に能吏持ち配備してたのに...
478: 名無し 2022/09/02(金) 13:08:33.93
ってか今調べたら知略90以上の巧言持ちって松永久秀と真田幸隆だけ?昔松永久秀取ったら直ぐに従属吸収出たのは多分即城主にしたからなのか
479: 名無し 2022/09/02(金) 13:09:09.66
吸収提案して欲しい時は側近か代官として巧言持ちを複数用意するのがいいんかな
480: 名無し 2022/09/02(金) 13:10:21.03
80以上まで広げても10数人位しか居ない感じだったなあとは明智光秀も可能か
481: 名無し 2022/09/02(金) 13:11:10.10
普通に領主が持ってても出るけどな
代官は出た記憶がないけど
483: 名無し 2022/09/02(金) 13:16:07.86
>>481
たぶんそれは城主でも持ってる奴がいたんじゃ
試したら巧言については書いたとおりだった
巧言持ち1人しかいない状態でそいつを領主から城主に変えた途端ガンガン吸収具申ゴンゴン吸収具申グワングワン吸収具申
領主のままで試したらシーンとしてたから
501: 名無し 2022/09/02(金) 13:40:48.64
>>483
能吏は少なくとも出たよ
巧言は試してないけど、身分制限とかあるんかね
484: 名無し 2022/09/02(金) 13:17:43.82
具申系は本人が具申できる立場じゃないといけないっていう前提条件があるんだな
城特性に表示されるのは罠だろw
509: 名無し 2022/09/02(金) 13:58:06.79
能吏は城主じゃなくても出るね。
どっかのアプデで変わったんかな。
ガイドブックはバニラの時に作ってるだろうから
510: 名無し 2022/09/02(金) 14:01:52.26
従属吸収も少なくとも今のヴァージョンでは出るんじゃないかな
いま、城主で巧言持ち誰もおらんけど、ちょっと前に筒井さん吸収できたし。
511: 名無し 2022/09/02(金) 14:08:35.56
代官や側近にもおらんのか?
512: 名無し 2022/09/02(金) 14:16:15.23
領主に巧言持ちがいたら発動しないという最悪のパターンも有り得る(´・∀・`)
【関連記事】
※新生の他の記事一覧はこちらです
「信長の野望・新生」