信長の野望

【信長の野望】選択するシナリオにもよりますが、どの大名家から始める?

2022年8月21日

1: 名無し 02/12/31 00:04
まずは北条家で。

4: 名無し 02/12/31 00:54
武田信玄以外

 

6: 名無し 02/12/31 21:48
そろそろ竜造寺

 

8: 名無し 02/12/31 21:49
基本的に東北系で開始

 

9: 名無し 02/12/31 21:52
一条のボンから

 

10: 名無し 02/12/31 21:55
伊達だろ!

 

12: 名無し 02/12/31 22:32
信州小笠原

 

13: 名無し 02/12/31 22:35
島津
国力が弱く、武将が強く、戦略が楽だから

 

14: 名無し 02/12/31 23:22
本願寺
御仏の力の前には、信州の山猿どもも為すすべなし
鉄砲イパーイあるのもウマー(・∀・)

 

ニュース


15: 名無し 03/01/01 00:12
この中に蠣崎でクリアした人間はいるのか?

 

16: 名無し 03/01/01 20:53
>>15
漏れはそうですが、何か?
あんな徳山館みたいな糞城なんか始めから捨てる気でいたから、全軍で安東にぶつかったら、普通に勝てたぞ。
んで、人材を蓄えて国力増強して軍備整えれば、まず東北地方で屍をさらすことはない。
ただ一つ大事な事は、蠣崎の場合、序盤は戦で敵将を捕らえたら能力のある無しに関わらず、問答無用で登用する事。
枯れ木も山の賑わいの例えではないが、配下がいないのでは話にならない。 有能なやつだけを登用するという贅沢は中盤以降にな。

 

18: 名無し 03/01/01 22:09
蠣崎は天翔記以外は案外楽だよ。
敵を一方に絞れるから最初さえしのげば
あとはすいすいいける

 

20: 名無し 03/01/02 16:13
北陸の雄 神保家

 

23: 名無し 03/01/03 18:53
四国の長曾我部元親、武将も結構いいし、周りは雑魚、あとは中国地方か九州かで
迷うくらい

 

24: 名無し 03/01/04 02:24

始めるのは 織田
同盟相手に 斎藤
滅ぼすのは 今川

許して下さい、取り敢えず一等最初はコレやらんと
信長買った気がしないもんで・・・

 

65: 名無し 03/01/12 19:46
>>24
俺も同じ。

 

30: 名無し 03/01/11 21:19
そういや俺、信長でプレイしたことないや。
ちなみに最初は足利→そして朝倉。
PKで義輝の孫、義景の孫までつくる

 

31: 名無し 03/01/11 21:20
そうですね・・。
初心者の方は織田か毛利。
中級者の方は武田、上杉。
上級者は弱小大名ですかね~。

 

35: 名無し 03/01/11 21:23
>>31
武田と上杉は初心者向けだろ。

 

33: 名無し 03/01/11 21:21
初心者は島津、大友、織田、毛利、上杉かな?

 

36: 名無し 03/01/11 21:24
本願寺、浅井、斎藤、真田ってのがなにげにおもしれえんだよな。

 

38: 名無し 03/01/11 21:26
長宗我部家が楽しい

 

39: 名無し 03/01/11 21:27
全然おもしろくないのが豊臣。

 

40: 名無し 03/01/11 21:28
オススメ武将№1は徳川家康です。

 

41: 名無し 03/01/11 21:40
二本松プレイは俺だけか・・・

 

629: 名無し 03/07/30 11:34
>>41
俺もだ!
なぜなら俺は二本松出身なので。
東北統一を目指す!
序盤で失敗して葦名or伊達の属国プレイになっても面白い。

 

43: 名無し 03/01/11 21:58
現在、安東愛季でやってます。

 

44: 名無し 03/01/11 22:30
おれも安東でやっとる。

 

45: 名無し 03/01/11 22:32
佐竹、一色、一条かな。

 

46: 名無し 03/01/11 22:58
姉小路

 

47: 名無し 03/01/12 00:09
鹿児島出身の初心者です。島津でやってます

 

48: 名無し 03/01/12 13:45

武将風雲録まで→織田、上杉

天翔記以降→ぶっちぎり長宗我部

 

49: 名無し 03/01/12 13:59
元就で一気に鹿児島まで城を捨てつつ南下
そこから北上

 

50: 名無し 03/01/12 16:29
昔知り合いに、島津で始めて城を捨てつつ津軽まで移動してから
統一したアフォがいた。

 

51: 名無し 03/01/12 16:34
宇喜多って初心者には使いにくいのか?

 

52: 名無し 03/01/12 16:40
宇喜多は所領、武将数もそこそこだが武将の質はどーなんだろう?
直家以外はよくわからん 武等派はいるの?

 

54: 名無し 03/01/12 17:37
尼子って出ないな~
やっぱ俺ぐらいなのか?(´・ω・`)ショボーン

 

56: 名無し 03/01/12 18:14
>>54
後半のシナリオでやるときつそうだな。
ろくな家臣がいないし。

 

57: 名無し 03/01/12 18:19
伊東様!!!
島と肝と伊の南九州三国志としる~
だけど大友のおっさんの横槍があると言う諸刃の剣
まあ素人には有馬でまた~りとしとくんだな

 

58: 名無し 03/01/12 18:24
結城でやります。
北条が意外と弱いので何とかなります。
むしろ里見と佐竹が怖い。

 

60: 名無し 03/01/12 18:39
やはり宗家とか隠岐家とか本間家かな。

 

66: 名無し 03/01/12 22:10
最初はいつも徳川でスタートし武田を攻めます。武田を滅ぼしたら上杉、本願寺
の順に潰していきます。嵐世記をこの順でやった時はメチャ難しかったです。

 

67: 名無し 03/01/12 22:12

やはり宗家とか隠岐家とか本間家かな。

 

68: 名無し 03/01/12 22:45
山名・一色・赤松といった名族でプレイします。

 

69: 名無し 03/01/12 22:47
名族というか迷族というか・・

 

70: 名無し 03/01/12 23:25
まず最初はシナリオ1の織田信秀でプレイします。
天翔記あたりで蠣崎プレイした事あるけど東半分制覇したところで
にっちもさっちもいかなくなって挫折しました。

 

71: 名無し 03/01/13 23:03
>all
おみゃーさんたちにゃー
郷土愛はにゃーのけ?
最初は地元の大名を選らばにゃー

 

72: 名無し 03/01/13 23:08
>>71
俺の地元の大名は十河だぞ!
クリアできるか!

 

74: 名無し 03/01/13 23:22
>>72
俺の地元山内(または扇谷)上杉…

 

73: 名無し 03/01/13 23:21
>>71
北条ですが何か?
結構余裕

 

77: 名無し 03/01/15 22:57
>>71
愛知ですので織田になります。信長、勝家、一益、と強すぎるので他で始めますが

 

75: 名無し 03/01/13 23:24
関東は選んだシナリオによって両上杉か北条のどちらかになるのでそれが難易度の分かれ目

 

78: 名無し 03/01/15 23:18
関東管領の上杉家…。

 

79: 名無し 03/01/15 23:19
織田より小田ですな

 

76: 名無し 03/01/14 01:09
元親。
四国統一したらすぐ上洛!
ここらが一番つらくて楽しい。

 

80: 名無し 03/01/15 23:20
大阪は・・・三好か細川か畠山になるのか・・・

 

81: 名無し 03/01/15 23:55
>>80
本願寺もあるじゃない

 

82: 名無し 03/01/16 00:15
本願寺好きっていないのかな?

 

87: 名無し 03/01/23 23:48
>>82
風雲録なら本願寺だな
下間頼廉が好きなんで

 

84: 名無し 03/01/23 22:16
足利義輝っしょ!三好とガチンコ!

 

85: 名無し 03/01/23 22:23
伊達郡なので伊達です

 

88: 名無し 03/01/23 23:49
村上です。
まずは武田と上杉にはさまれたサバイバルを楽しみます。

 

89: 名無し 03/01/24 08:38

北条か扇谷上杉。
地元が埼玉南部なので。

扇谷でやると武田からちょっかいが入ってなかなかスリリング
山内上杉と同盟?あり得ないね

 

90: 名無し 03/01/28 00:12
徳川。
東京在住なので。

 

91: 名無し 03/01/28 01:05

まず竜造寺。
九州三国志を楽しむ。

二回目以降ゲームに慣れてきたら、
小笠原や河野あたりからマゾプレイ開始。

 

92: 名無し 03/01/28 01:17
まづしまづ で ガンガン北上 ゲーム慣れ
ついで真田の六紋銭
昔の幸隆の顔は極悪でステキだったなぁ

 

94: 名無し 03/01/28 01:28
>>92
幸隆に上目遣いで睨まれたら
もうぞっこんだよな

 

93: 名無し 03/01/28 01:26
とりあえず本能寺の変イベントで勝家。

 

95: 名無し 03/01/28 08:56
小野寺家は・・・俺だけか?

 

100: 名無し 03/01/29 05:29
今川だ、地元からやるのが基本だな

 

168: 名無し 03/02/15 13:27
>>100と同じく地元からが基本なので南部。蠣崎潰せばあとは南下・・・。
晴政の騎馬隊でラクラク東北統一。伊達とはいずれ切れば良いし。
誰か天翔記の那須家と大宝寺家でクリアしちゃった強者を教えてくれ。

 

173: 名無し 03/02/15 18:57
>>168
大宝寺家は最上が長尾を攻めたときに
乱入して栃尾城&長尾景虎を奪取できるかにかかっている

 

101: 名無し 03/01/29 16:52
ウチは、宇都宮、山名とか相良など
後継者が1600年代まで生きられるのだけが取柄で選んでいます。
いくら強くても早死しては意味無いもんね。
当主や後継者の長生きも強い大名の条件のひとつだもんね。

 

102: 名無し 03/01/29 17:07
とりあえず地元からやんないと、アイデンティティがわかないね
九州出身でもないのに、九州大名でやったりすると、他人を動かしてるみたいでやる気がおこらんのよ

 

103: 名無し 03/01/29 19:30
地元だと姉小路になってしまう

 

105: 名無し 03/01/29 19:33
地元だと島津か伊東のどっちかなんだが
どうしても島津にしてしまう・・・・・
ごめんよ・・・・・伊東さん・・・・・

 

106: 名無し 03/01/29 19:50
地元…、後半シナリオの十河しかねぇ…

 

107: 名無し 03/01/29 19:52
俺も十河小学校出身なんで十河だけです。

 

108: 名無し 03/01/29 19:53
しかし蒼天録の清洲会議シナリオでは、なぜ十河城に十河ではなく寒川がいるんだ?
しかも当の十河さんは勝瑞にいるし。

 

109: 名無し 03/01/29 19:54
>>106-107
おいおい、だったらこのスレで十河を応援したれよ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1043228616/l50

 

110: 名無し 03/01/29 19:55
今、入谷のうどん食べてるから、後でな。

 

111: 名無し 03/01/29 20:00
十河一存つっても所詮三好家からの養子だしな。
愛着湧かねぇ。

 

115: 名無し 03/01/30 00:15

別に十河を雇ってる大名でやってもいいだろ!

家臣に自分の気持ちが入りこめれば、大名にも愛着わくし、がんばって領地を広げようとするしな

やっぱ地元の武将の方がいいだろ!
他の地方の大名より多く調べたり、その土地にしかない名前を知ってたり、
その土地にしかない建物や由来も身近で見てたりするしな!

おれは今川家を調べてるけどよ、やっぱ自分は今川家の子孫かもと思ってるね!
全然資料とかもないけど、もう思いこんでるね

地元だと朝比奈とかも有名なんだぜ、え?知らない?あ、そ!
地元では今川より家康の方が100倍有名です、負け武将の扱いはひどいもんだべ

 

117: 名無し 03/01/30 00:55
>>115
俺今川の子孫の人知ってるよ

 

118: 名無し 03/01/30 01:41
出身は静岡だけど、小大名のほうが燃えるからやっぱ肝付とか相馬とか津軽かな。

 

119: 名無し 03/01/30 05:33
>>118
烈風伝のノーマル版。
相馬家には武将が盛胤しかいないという凄まじい状況に・・

 

124: 名無し 03/01/31 01:51
島根出身なので尼子家!
しかし尼子の一族はどうしてああも智謀低いの?
智謀が
経久>晴久+国久+誠久+義久+勝久
なんスけど・・・

 

125: 名無し 03/01/31 02:00
尼子に限らず、敗北者の能力をもっとあげて欲しいよな。
毛利が尼子に勝ったのは、尼子が馬鹿だったせいではなく、
毛利が狡猾だったせいなのではないかと言いたくなる。

 

127: 名無し 03/01/31 02:09
>>125
禿同。
新宮党を誅殺してしまった晴久はともかく、
旧臣を集めて旗揚げした勝久なんかは、
もっと智謀が高くてもいいと思う。
負けたのは無能というより、戦力差のせいだから。

 

126: 名無し 03/01/31 02:07
確かにもっとあげて欲しいとは思うんだけどさ、
それで能力のインフレになっても嫌なんだよねー。

 

128: 名無し 03/01/31 02:16
>>126
中堅武将が増えるのは別に問題ないのでは?
世の中凡人が多いってことで。

 

129: 名無し 03/01/31 02:20
中堅程度でいい。>尼子の智謀
毛利も苦戦したのだから、ゲームやっている側も苦戦したい。

 

130: 名無し 03/01/31 04:46

戦国時代はな、このゲームの中ではな、「平均レベルが高い」んだよ!!
だから、能力が低くても、政治家の中で頭が悪いだけであって、大したことじゃあない

おまえらるろ剣見たか?抜刀歳を最強と思ってないか?師匠の方が強いんだぜ
だから、抜刀歳は大したことない、現実で言えば佐竹ぐらいの位置だ
なんで大したことないかって?「平均レベルが高いから」、あそこのキャラはおれ
と同じ位の強さだな!一言で十分!!

 

132: 名無し 03/01/31 04:59

よって尼子程度では、最盛期を築いた全国の天下統一候補にまでした経久は
最強で、それを全部パーにしたクソ子供達はクソ能力で妥当だろ

じゃあ、なんで今川義元の能力は高いのかっていうと
義元は父親の権力を引き継いで、地盤を固めて安定した勢力をつくったからだ
つまり、権力をもっていた時間が長かったからだ
その点、尼子はすぐに雑魚になったから、あの能力で十分だろ!雑魚は引き篭もってろ!!
一瞬の油断を突かれて負けたために戦闘力は低めになってる、まあ、ちょっと高い気も
するが、Cだからいいだろ、ヴィタミンC!オロナミンC!とか考えてポーズとったやつ!!
逝っとけ!!

 

133: 名無し 03/01/31 05:00

もし、尼子の能力を上げるなら、それは氏真の能力も上げることになる
氏真は臆病な大名といわれているが、徹底抗戦していたわけだから、そんな雑魚ではない
晩年、蹴鞠を披露したというが、今川家の最も天下に近い男が蹴鞠だけの高原になっちゃ
ったといってもしょうがねーだろ!だから、哀れにみえて情けないエピソードに
書きかえられてんだよ!
食ってくために生きてくために道を選んで、晩年は領地もなくなって蹴鞠して、
何が悪い!?特技を披露しても別にいいだろ!負けたあそこで腹斬ってれば、能力上がったか?
アがらねーよ!今年の凧もアがらねーよ!!

氏真が城を放棄したのは、相手が武田信玄だからだ、おまえらが桶狭間で惨敗して
家臣が武田に寝返って、家康が謀反おこして、武田信玄が攻めてきたら
どう作戦とるのが賢いっていうんだ!?圧倒的不利になったら逃げて当然だろ!!
よって、おまえらは逃げないで戦って尼子程度のウンコ能力で満足してればいいんだよ!!

 

134: 名無し 03/01/31 05:37
まあ、運命とパラメータをリンクさせすぎだとは思う。
歴史に沿った流れにする為にチカラ関係を調節するのは仕方ないこととは言え、
チョトひどすぎるんじゃないの?と感じるほどに矛盾を感じることもある。
文献には「切れ者」とあるけど、結局その家は他家に飲み込まれてしまったから
所詮大したことない武将だったんだ、って安易にそうしたゲームのパラメータに
納得する人も理解出来ない。
三国志でも信長でも作を追うごとにパラメータの変動が禿しいけど、マイナーな
武将のパラメータはいつまでたっても概ね低いままってのはどうにかならんのかな。

 

140: 名無し 03/02/01 02:31
地元ってことで安東氏
最初がきついんだよ
東北攻略後は結構ラクだけど

 

141: 名無し 03/02/02 15:36
>>140
1ターン目で徴兵して蛎崎と共に南部を攻めよ!

 

142: 名無し 03/02/04 05:17

始めは上杉謙信でやる。  攻撃力100(実際はそれ以上)の力で全国を蹂躙して悦に入り
その後は武田とか織田とかまあ有名どころかな・・・

一度武将風雲禄で里見でやって、 大名1人を北条に突っ込ませてあぼーんさせてから、
おいらの苗字の 「正木」幕府をひらきますた。
もう茶器たらいまわしから、兵を小出しにしての野戦削り、鉄甲船で海から砲撃・・・えげつないことはなんでもやりました。

次に姉小路で始めたけどさすがに滅亡した・・・。

 

143: 名無し 03/02/06 18:14
>>142
姉小路は神保が残ってるかどうかで難易度が
かなり変わってくるね。
上杉(長尾)と織田(斎藤)に挟まれたら
生き残りが難しすぎる。
片方同盟でもキツイ。

 

144: 名無し 03/02/06 18:37

姉小路は楽勝
柴田が2、3回攻めてくるが、兵の損失なしで兵糧奪って勝てばいい
あとは2回目、3回目の攻めでは、本陣から全滅させた方がいいかもな
それで弱くなったところをためていた軍で攻めこめばあとは楽勝パターンだな

姉小路の戦闘力が高いから、難易度はかなり低いな

 

148: 名無し 03/02/06 21:10
>>144
>兵の損失なしで兵糧奪って勝てばいい
ハァ!?
どうやって?

 

160: 名無し 03/02/09 14:09
>>148
騎馬隊で大回りして本陣を落とせば、兵の損失なしで兵糧奪えるな。
そして0時になるのを待てば勝利。
風雲録以外では出来ない荒業だが。

 

146: 名無し 03/02/06 18:48

武将風雲録だと、姉小路は美濃と飛騨をとっかえる事ができて楽しかった。
美濃は商業も石高も高いし、半兵衛と光秀も出てくるし。
美濃さえ取れば姉小路は楽。

つーか、風雲禄のCOMバカすぎだな…

 

147: 名無し 03/02/06 18:51
たしかにそうだな
早くクリアしたいやつは飛騨は軍だけためて捨てて、全力に切り替えた方がいいな
ただし、飛騨の地形はけっこうおいしいから、本陣での待ち伏せ全滅はさせておいた方がいいだろ
序盤は兵力差はあるから、ある程度美濃からの兵力も余裕をもっておかないと、余計時間がかかるぜ

 

153: 名無し 03/02/07 09:44

初期作品の頃はいつも織田や武田でやってたけど
地元・岡山の大名である宇喜多直家を詳しく知るようになってゾッコンで宇喜多派に

ゲームでの主君能力は優秀、家臣能力はそこそこ、強過ぎず、弱過ぎず
城数少なく武将数そこそこで管理しやすくゲームにも慣れ易い

 

158: 名無し 03/02/08 17:04
>>153
十分強いYo!
西の武田が毛利なら、西の信長が宇喜多

 

154: 名無し 03/02/07 10:07
戸沢家で南部&伊達&芦名を敵に回して戦ってます。

 

155: 名無し 03/02/07 11:08
>>154
戸沢は南部を併合するまでが壁だな。

 

159: 名無し 03/02/09 10:38
やっぱり信長…
丹羽長秀が好きだから…。

 

162: 名無し 03/02/15 03:24
織田と鈴木以外やったことない

 

163: 名無し 03/02/15 06:54
南部か島津。

 

167: 名無し 03/02/15 11:00
多方面苦手だからと蠣崎ではじめる。
もっとも将星録上級で東北統一した時は、そのレベルなら多方面はどうにかなると言われたが。

 

170: 名無し 03/02/15 13:38

誰で初めてもまず最初にする事は真田幸隆確保。
だって幸村好きなんだもん。元服即配下。これ我が幸福の絶頂なり。

・・・って事で関東圏はじめ、東勢力でのスタート多いな。

 

175: 名無し 03/02/15 20:47
しがらみだらけの田村家で東北制覇
その後は適当に能力高い配下に継がせる

 

176: 名無し 03/02/22 18:11
戸沢家。
強いか弱いか分からないのがいい。

 

177: 名無し 03/02/22 18:19
いつも武田家
ただし勝頼
信玄ではやらない

 

178: 名無し 03/02/22 22:37
とりあえず最初3日ぐらいは信玄で慣れる。
その後、足利将軍家だな。
あと作品によるが、義元亡き後の今川とか。
(義元が生きてるのはパス。)

 

180: 名無し 03/02/22 23:25
尼子の武将は理不尽なほど知力が低い。いくら毛利にやられたからと言って・・・

 

186: 名無し 03/02/23 15:23

尼子一門がバカだとしても、朝倉義景より智謀が低いのはどうか。

あと豊臣大阪方の武将の智謀が低すぎるぞ。
薄田兼相の智謀1とかやり過ぎだろ。

 

189: 名無し 03/02/27 00:09
>>186
毛利元就がIQ200とすれば
薄田兼相のIQは2。

 

190: 名無し 03/02/27 00:51
覇王伝の蛎崎が一番難しいと思う。
よしひろ生まれたらすえひろ死ぬ市、
国力もないし家臣いないから上げられないし。
だれか統一した人はいまつか。

 

191: 名無し 03/02/27 01:16

俺は名門大名家やな。
三好、佐竹、島津、伊達、
最初はこの辺り。システムに慣れてくると
尼子、山名、赤松、六角、蘆名、南部、足利、山内上杉、扇谷上杉

飽きてくると
河野、少弐(天翔記)あたりかな。
一応鎌倉辺りから続いてる名家ですな。(大友、今川、武田、大内は強すぎてつまらないので滅多に選びません。)

 

192: 名無し 03/02/27 21:28

大内です。
大内は一時期、小京都と呼ばれて九州の一部を支配してたので、選びました。
でも統一はしていません。統一まで持続しないのです。武将に馴染みが無さ過ぎるためです。

ゲーム上に地元大名が存在しない沖縄出身者は、誰からはじめるのでしょうか。

 

193: 名無し 03/02/27 21:39
岐阜県民につき斉藤。比較的楽。義龍の早世が悲しい。

 

194: 名無し 03/02/27 21:53
豊前城井城の宇都宮(城井)<地元だから
毛利・大友の大攻勢が止んだと思うと、島津と豊臣が・・・

 

201: 名無し 03/02/28 23:48
>>194
御愁傷様

 

195: 名無し 03/02/28 17:29
大阪府民だけど三好長慶でやったことない。
豊臣秀吉でもやらない。
大阪って昔の人物への知識とか伝承ってほとんどない気がする。

 

196: 名無し 03/02/28 17:31
大内義隆はいいが、烈風伝などではプレイする気にならん。
なぜなら統率があまりにも低く・・・正当な評価といえないのではと・・・
争点六ならプレイする気になるが・・・

 

197: 名無し 03/02/28 17:33
足利将軍家(義輝)で管領細川と抗争することに命を掛ける・・・

 

199: 名無し 03/02/28 17:36

今川。
南は海、北と東は同盟国で安定。
農作物も豊富。
雪斎が生きているうちに織田家併呑。
余勢で伊勢まで落とす。

あとはダラダラやっても楽勝でつ。

 

203: 名無し 03/03/02 10:58
富山県民なら神保長職公やちゃ

 

204: 名無し 03/03/02 12:57
足利義輝 島津家 織田家 蛎崎家は必ずやってる。

 

208: 名無し 03/03/03 20:13
真田か徳川か伊達。

 

209: 名無し 03/03/03 21:10
愛知三河生まれの東京現住なので、なにを置いてもまずは松平元康(徳川家康)。

 

212: 名無し 03/03/15 01:53

地元、最上家は必ずやるけども、ある程度進んで、あ、もう天下取ったな
ってところで必ず飽きてきて止めてしまう。
やっぱり最上家が天下取るなんて不自然、ってのが本能的にあるのか、
東北を統一してしまえば満足してしまう。

だから最後までプレイするのは織田や武田といった有力大名。
足利で室町幕府再建なんてのやったり・・・。

 

213: 名無し 03/03/15 01:59

羽前の雄・大宝寺家。

まず大宝寺義増でプレイし、次に「悪屋形」大宝寺義氏でプレイ。

 

215: 名無し 03/03/15 02:07

大宝寺家の重臣

・土佐林家
・東禅寺家
・木次(来次)家
・安倍家
など・・・

なぜコーエーはこれらの重臣たちをちゃんと大宝寺配下に登場させないのか。
コーエーは大宝寺家を舐めているのか!

 

217: 名無し 03/03/16 13:59

>>215
大宝寺が最弱でやりこみユーザー御用達だったのは過去の話
いまでは存在意義が無い

最弱大名:森田浄雲&吉川興経
最悪顔:二階堂&隈部

登場しているだけでも良しとおもへ

 

216: 名無し 03/03/15 02:10
ちなみに東禅寺兄弟、安倍、来次、土佐林は
シリーズによって登場したりしなかったりとまちまち。
ちゃんと家臣団がいるのだから、毎回全て配下を登場させてほしいものだ

 

219: 名無し 03/03/16 23:09
浅井。鉄砲を安く手に入れられるから。

 

220: 名無し 03/03/17 01:34
>>219
本願寺・島津・大友は強すぎてダメでつか?

 

228: 名無し 03/03/17 14:25
>>220
田舎者と生臭坊主は嫌いだ

 

221: 名無し 03/03/17 02:17
長曽我部は結構面白い。
特に毛利と織田を撃破するまで。

 

222: 名無し 03/03/17 02:28
やっぱ信長からだなー 岐阜命名や安土城建築などイベントが多いからなー

 

223: 名無し 03/03/17 02:30
足利将軍家
幕府役職、朝廷工作思うがまま
戦は少なく謀略と外交主体の統一もおもしろいよ

 

224: 名無し 03/03/17 02:42

まず最初は上杉で遊んで、
遊び方を覚えたところで大崎か葛西にチャレンジ。

今度は最初から斯波詮直プレイなんていうのをやってみたいかもしれない。

 

225: 名無し 03/03/17 13:10
大分出身なんで大友から。
んで九州統一して九州から一歩も出ないでドコまで粘れるか。

 

226: 名無し 03/03/17 13:34

いつも地元の宇都宮氏
風雲録の頃は悲惨だったけど、どんどん楽になっていった
新武将を使えるようになってからは、まずは初期武将のみでクリアして
そのあと地元武将を登録投入し(ただし能力はごく控えめ)地元優遇プレイをしていた
能力重視で武将を使うと、どの大名でやっても後半は主要メンバーが大差なくなっちゃうしね

次にやるのはたいてい足利将軍かな。

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5