ニュース
or
カラカラ浴場(→カラカラ・テルメ)
ローカルネタだったか?
アクィラさんって兵庫のご出身?
カラカラ・テルメ
すんげー地元
ンデベレ王国
(Ndebele)
今のジンバブウェ共和国の南西部にあった軍事国家。
1820年代末建国。
1893年滅亡。
袁術が作ったとか言われてる国(国号)
「新」
「新」は王莽が建国したと思うのだが・・・
袁術が皇帝詐称したとき国号ってどうしたんだろうな
漢が二つあったんだろうか・・・・?
漢ってのは劉氏専用だよ。
袁術は仲と名乗ったらしい。
地名から取ったのかどうかは分からない。
たしか「成」だった気がする
実在の地名
スケベニンゲン(オランダ)
エロマンガ島(バヌアツ)
黒羊朝
小ピピン
ムワッヒド朝
カタコンブともいうらしいが、なんか変。
1, January ヤヌアリウス神
2, February フェブルアリウス神
3, March マルキウス神
4, April アプリリス神
5, May マイウス神
6, June ユニウス神
7, Quintilis→July 5月→ユリウス・カエサル
8, Sextilis→August 6月→アウグストゥス
9, September 7月
10,October 8月
11,November 9月
12,Decenber 10月
って、やっぱり変だ。
>>76
>1, January ヤヌアリウス神
門の神、ヤヌスです。
>2, February フェブルアリウス神
フェブルウス神です。
冥界の王、ディース・パテル(ギリシア神話のプルートン、ハデス)
と同一視されます。
>3, March マルキウス神
戦神マルスです。
>4, April アプリリス神
そんな神様は居ないのではないでしょうか。
語源はラテン語の「開く」aperireです。
>5, May マイウス神
マイア神です。
アトラス神の娘で、ゼウス神と交わって、ヘルメス神の母となった女神と、
ローマ古来の女神とが習合した神格です。
>6, June ユニウス神
聞いたことがありません。
語源は、ユーノー神なのかなぁ。
ちょっと自信がありません。
オウィディウスの『祭暦』に載ってるかもしれないけど...
ちなみに以上のソースは、
高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』岩波書店。
Juneはユーノー。
だからジューンブライトなんてのが言われるわけで。
アプリリスも神の名前に由来するんじゃないかという説があったはず。
アプリリスはギリシャ神話のアフロディーテの意で、
ヴィーナス、金星のことだ。
ちなみにマルスは火星だ。
ローマ暦はもともと火星を祭る3月が正月だったのだ。
>>86
Junoについては羅和辞典でも確認して、
形容詞形が一致しなかったので、
少々、慎重目にしておきました。
最近、ポカが多いものでw
にもかかわらず、
アプリリスについては、
そのような説があるとは知りませんでした。
昔、私がラテン語を習った教官は、
春に花などが「開く」イメージみたいなことを、
曰っていたのですが...
ムラービト朝とムワッヒド朝
どっちもイベリア半島のイスラム王朝なんだけど区別つきにくい
それにムラービト朝は、村人の王朝って聞こえる
これにはかなうない
宇宙大将軍
閣下とともに塩漬けになってもらうぞ。
by羊鯤
さんばる照美の虐殺
なんか沖縄の女性っぽい名前だよね
親譲りの無鉄砲でも勝てそうに無い。
タタール、韃靼
たたるのか。そうだったんか。
韃靼海峡 (間宮海峡) からモンゴルまでは遠いよね。
F.ベーコン著『新オルガヌム』
間抜け、というより、むしろエロかな。
>>169
明日、ちょうどそこらへんが範囲だから覚えてた所
あんたのおかげでフランシス=ベーコンの「新オルガヌム」が忘れられなくなりそうだ
明日のテストでもし、これがでたら感謝するよ(´∀`)
既出だと思うが プガチョフの乱 間抜けすぎる
ここらへんの戦争名 国ごとに名前違ってややこしすぎ
30年戦争と北方戦争とユグノー戦争ぐらいしか素で覚えられんし・・・
外交革命
一般名詞過ぎてぴんとこない。
ディプロマティックレヴォリューションとでも読むのだ
ドイツ人の名前全部
おまえら銀英伝の登場人物かよ!
何年か前にドイツで銀英伝の上映会が催された折り、ドイツ語名前のキャラが出て来るたびに、場内は静かな苦笑に包まれたとのこと。
こちらの感覚で言えば時代劇にでも出て来そうな、妙に時代がかった名前の者ばかりだったから、ということらしい。
凝った命名が裏目に出たのか。。。
何かと思ったらバトゥ、トゥルイのことだった。
オレンジ自由国
オレンジ丸かじりしながら自由気ままに
暮らしてそうなイメージ
ノーフォーク農法
響きが駄洒落っぽい
ヒッタイト最盛期の王様
カノッサの屈辱。
別にカノッサは屈辱じゃないだろ。
「カノッサ『で』屈辱」だ。カノッサは別に悪くない!謝罪と賠償を(ry
ドーハの悲劇
ドーハで悲劇
・滝川一益とかいうマイナーなのに信長の野望でいつも良い能力もらってる謎の男
・三国志が歴史の教科書で一瞬で終わってしまうの怖すぎだろ・・・
・昔の人「俳句は5・7・5、決まりです。すこし余る位ならOKです」種田山頭火「…」
・歴女「えまって。武将の家系図に母親の名前ないのって女性蔑視じゃない?呆れる」
・島津家ってよく考えたら、とんでもない畜生じゃね?
・アメリカ人「原爆を落とさないと戦争は終わらなかった原爆は必要悪」←論破できる?