1: 名無し 2022/01/24(月) 11:21:12.41
中盤ワイ「ほとんど諸葛孔明の話やんけ!」
ラストワイ「なんかよく分からん奴が統一して終わったンゴ…」
ラストワイ「なんかよく分からん奴が統一して終わったンゴ…」
ニュース
2: 名無し 2022/01/24(月) 11:21:32.79
呉とかいう空気
7: 名無し 2022/01/24(月) 11:22:50.76
>>2
孫策の台頭から赤壁に関羽殺しに夷陵とけっこう重要だろ
孫策の台頭から赤壁に関羽殺しに夷陵とけっこう重要だろ
10: 名無し 2022/01/24(月) 11:23:46.78
>>7
蜀の劉備や諸葛孔明
魏の曹操みたいなパッとする人物がおらん気がする
蜀の劉備や諸葛孔明
魏の曹操みたいなパッとする人物がおらん気がする
23: 名無し 2022/01/24(月) 11:26:39.35
>>10
孫策&周瑜は相当なスターコンビだろ
演義ベースだと周瑜はそんな役回りになってしまうが
孫策&周瑜は相当なスターコンビだろ
演義ベースだと周瑜はそんな役回りになってしまうが
33: 名無し 2022/01/24(月) 11:28:31.73
>>10
そこがええのよ
君主が次々死んで代替わりとか他の二国にはできない役割ができるのが呉の良さよ
そこがええのよ
君主が次々死んで代替わりとか他の二国にはできない役割ができるのが呉の良さよ
65: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:48.04
>>33
前半はともかく君主は次々死なんやろ
ほぼ孫権やん
前半はともかく君主は次々死なんやろ
ほぼ孫権やん
82: 名無し 2022/01/24(月) 11:35:37.01
>>65
君主いうかリーダーやな
孫堅→孫策→孫権とか都督リレーとか他の国にはないやん
君主いうかリーダーやな
孫堅→孫策→孫権とか都督リレーとか他の国にはないやん
3: 名無し 2022/01/24(月) 11:21:49.07
呂布も想像以上に早く退場してて草
4: 名無し 2022/01/24(月) 11:21:57.73
孫権の若さなら周りいなくなって無双するかと思ったらそうでもなかった
6: 名無し 2022/01/24(月) 11:22:34.10
司馬一族とかいう三国志つまらなくしてる戦犯
8: 名無し 2022/01/24(月) 11:22:59.22
>>6
ラストに急に出てきたと思ったら統一してて草
ラストに急に出てきたと思ったら統一してて草
565: 名無し 2022/01/24(月) 12:11:31.44
>>8
中盤からおるやろ
中盤からおるやろ
203: 名無し 2022/01/24(月) 11:48:12.23
>>6
司馬炎以後のゴミっぷりは面白いぞ
司馬炎以後のゴミっぷりは面白いぞ
450: 名無し 2022/01/24(月) 12:05:05.47
>>6
統一したあとさらに酷くて草
統一したあとさらに酷くて草
515: 名無し 2022/01/24(月) 12:08:50.23
>>6
三国志以降に300年近くの激動の時代を作った立役者やぞ
三国志以降に300年近くの激動の時代を作った立役者やぞ
11: 名無し 2022/01/24(月) 11:24:09.76
ぶっちゃけ董卓が暴れてる辺りがピークだよな
14: 名無し 2022/01/24(月) 11:25:13.68
>>11
演義は反董卓連合軍〜赤壁がピークや
演義は反董卓連合軍〜赤壁がピークや
36: 名無し 2022/01/24(月) 11:29:19.62
>>11
あの頃の袁紹最高にかっこいいのにほとんど知られてなくてかっこいい
あの頃の袁紹最高にかっこいいのにほとんど知られてなくてかっこいい
72: 名無し 2022/01/24(月) 11:34:16.97
>>36
初登場時は何進と違ってリーダーシップある言われてたのにその後優柔不断に変わったのかなしい
初登場時は何進と違ってリーダーシップある言われてたのにその後優柔不断に変わったのかなしい
12: 名無し 2022/01/24(月) 11:24:47.95
蒼天航路は面白いけど最後が駆け足すぎたよな
一時は曹操から孔明に主人公入れ替わるような描写あったのに
一時は曹操から孔明に主人公入れ替わるような描写あったのに
537: 名無し 2022/01/24(月) 12:09:24.67
>>12
元々官渡で終わる話や
元々官渡で終わる話や
704: 名無し 2022/01/24(月) 12:17:27.57
>>537
たしかに官渡の辺りは全盛期感あるけどあの時曹操が「なんやあの星は!」って見上げて出廬前の孔明も見開きで見上げてたシーンあったやん
あそこは曹操と並ぶ主役が孔明だと示唆してるんだと思ったのに尻窄みだったわ
たしかに官渡の辺りは全盛期感あるけどあの時曹操が「なんやあの星は!」って見上げて出廬前の孔明も見開きで見上げてたシーンあったやん
あそこは曹操と並ぶ主役が孔明だと示唆してるんだと思ったのに尻窄みだったわ
17: 名無し 2022/01/24(月) 11:25:37.34
三国志とかいいながら大正義魏とその他やからな
21: 名無し 2022/01/24(月) 11:26:27.75
統一してもすぐに五胡十六国とかいう○○○祭りが始まるから
129: 名無し 2022/01/24(月) 11:41:17.29
>>21
この世の業全てぶち込んだ地獄の時代やからな
この世の業全てぶち込んだ地獄の時代やからな
142: 名無し 2022/01/24(月) 11:42:18.56
>>21
騎馬民族が強すぎたんだよなぁ
騎馬民族が強すぎたんだよなぁ
148: 名無し 2022/01/24(月) 11:43:31.05
>>142
万里の長城で馬の侵入は防げるはずやのに
国内さえ安定してれば騎馬民族もまともに侵略出来んやろ
万里の長城で馬の侵入は防げるはずやのに
国内さえ安定してれば騎馬民族もまともに侵略出来んやろ
167: 名無し 2022/01/24(月) 11:45:18.09
>>148
統一した司馬一族が私兵に騎馬民族雇って権力闘争してたら乗っ取られて地獄の幕開けになったんや
統一した司馬一族が私兵に騎馬民族雇って権力闘争してたら乗っ取られて地獄の幕開けになったんや
189: 名無し 2022/01/24(月) 11:46:45.19
>>167
ここらへん頭おかしいムーブしかしてないよなあいつら
頭いい一族からよくこんなアホだらけが生まれたもんやで
ここらへん頭おかしいムーブしかしてないよなあいつら
頭いい一族からよくこんなアホだらけが生まれたもんやで
221: 名無し 2022/01/24(月) 11:49:52.34
>>189
南匈奴を漢が手懐けてたから勘違いしたんやろ
他にもヤバい騎馬民族いっぱいおったのにな
南匈奴を漢が手懐けてたから勘違いしたんやろ
他にもヤバい騎馬民族いっぱいおったのにな
550: 名無し 2022/01/24(月) 12:10:08.14
>>189
司馬懿の末っ子だかは文盲やしなんでロイヤルファミリーから文盲生まれんねん
司馬懿の末っ子だかは文盲やしなんでロイヤルファミリーから文盲生まれんねん
173: 名無し 2022/01/24(月) 11:45:38.15
>>148
公孫賛や董卓はこの点ようやっとる
公孫賛や董卓はこの点ようやっとる
183: 名無し 2022/01/24(月) 11:46:18.19
>>148
この頃は騎兵が強すぎる
後々人智によって対抗策考えられていくけど平地で歩兵とやりあったら相手にもならんくらい差がある
この頃は騎兵が強すぎる
後々人智によって対抗策考えられていくけど平地で歩兵とやりあったら相手にもならんくらい差がある
722: 名無し 2022/01/24(月) 12:18:30.24
>>142
飢饉で家族が死亡
↓
寺に預けられるも、寺にも食料がなく托鉢の旅へ
↓
ある日戻ってくると寺が元に襲撃されて行き場がなくなる
↓
紅巾軍へ参加
↓
そこで身を寄せていた郭子興という武将の死後その地盤を引き継ぎ、なんやかんやで江南一帯をゲット
↓
即位して洪武帝に
↓
南京から北伐を開始して遊牧民族の元をモンゴル高原へ追っ払って中国統一
朱元璋とかいうレジェンド
751: 名無し 2022/01/24(月) 12:20:13.82
>>722
聖人英傑畜生を一身に纏めたレジェンド
なお孫
聖人英傑畜生を一身に纏めたレジェンド
なお孫
757: 名無し 2022/01/24(月) 12:20:28.86
>>722
ハゲの盗賊とかいう別称
ハゲの盗賊とかいう別称
24: 名無し 2022/01/24(月) 11:27:07.40
序盤ワイ「この時代、一騎討ちとかするんか!熱い!」
中盤ワイ「一騎討ち少なくなって来たンゴ」
終盤ワイ「最初から最後まで火計ばっかりやんけ!」
中盤ワイ「一騎討ち少なくなって来たンゴ」
終盤ワイ「最初から最後まで火計ばっかりやんけ!」
28: 名無し 2022/01/24(月) 11:27:55.34
>>24
一騎討ちするンゴ
逃げたから追いかけるンゴ
しまった待ち伏せや
このパターンが多かった気がする
25: 名無し 2022/01/24(月) 11:27:09.22
五丈原で終わらせた吉川英治って英断だよな
29: 名無し 2022/01/24(月) 11:28:00.50
>>25
先読みたくなるから柴田錬三郎とか手を出す
先読みたくなるから柴田錬三郎とか手を出す
64: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:47.34
>>29
英雄生きるべきか死すべきかとか
中学生のワイにもろささりやったわ
英雄生きるべきか死すべきかとか
中学生のワイにもろささりやったわ
26: 名無し 2022/01/24(月) 11:27:28.77
南征の蛮族イジメ長すぎやろ
37: 名無し 2022/01/24(月) 11:29:26.22
>>26
南蛮編は好きな武将死んでくのが辛くて書いたお笑い編だからしゃーない
南蛮編は好きな武将死んでくのが辛くて書いたお笑い編だからしゃーない
32: 名無し 2022/01/24(月) 11:28:27.83
スーファミのスーパー三国志2から三国志を知ったワイは、横山光輝読んだ時に脳が破壊された
42: 名無し 2022/01/24(月) 11:30:19.37
>>32
ワイもそのへんから入ったけど
満寵というやたら魅力の高い謎の武将が妙に印象残ってたわ
ワイもそのへんから入ったけど
満寵というやたら魅力の高い謎の武将が妙に印象残ってたわ
99: 名無し 2022/01/24(月) 11:37:46.22
>>42
満寵とかいう初心者にはなんか能力の高い無名扱いだけど
中級者以降からは呉絶対殺すマンとして有名なやつ
満寵とかいう初心者にはなんか能力の高い無名扱いだけど
中級者以降からは呉絶対殺すマンとして有名なやつ
205: 名無し 2022/01/24(月) 11:48:17.47
>>99
満寵とか張遼って呉に対してはもはや出せば勝てるカードみたいになってて草
満寵とか張遼って呉に対してはもはや出せば勝てるカードみたいになってて草
222: 名無し 2022/01/24(月) 11:49:54.14
>>205
こういう各地方に強い専門家すき
こういう各地方に強い専門家すき
260: 名無し 2022/01/24(月) 11:53:06.96
>>222
張遼とか北の生まれで騎馬民族討伐してたのに赤壁に動員されて対呉駐屯やもん
よくこんな環境変わって結果出せるよな
張遼とか北の生まれで騎馬民族討伐してたのに赤壁に動員されて対呉駐屯やもん
よくこんな環境変わって結果出せるよな
241: 名無し 2022/01/24(月) 11:51:35.60
>>205
合肥新城まで作った絶対殺すマン満寵好き
合肥新城まで作った絶対殺すマン満寵好き
276: 名無し 2022/01/24(月) 11:54:26.82
>>205
張遼や満寵も呉攻めに従軍した時は何の功績も挙げられず纏めて蹴散らされてる雑魚やん
出せば勝てるんちゃうんか?
張遼や満寵も呉攻めに従軍した時は何の功績も挙げられず纏めて蹴散らされてる雑魚やん
出せば勝てるんちゃうんか?
357: 名無し 2022/01/24(月) 11:59:02.37
>>276
まとめて蹴散らされた戦ってどれのこと?具体的に教えて
まとめて蹴散らされた戦ってどれのこと?具体的に教えて
389: 名無し 2022/01/24(月) 12:01:07.42
>>357
張遼は濡須2回と洞口
満寵は江陵やな
満寵なんかは曹真を大将に10万超える大軍で江陵囲んでたった5000の朱然に負けたくそ雑魚やろ
張遼は濡須2回と洞口
満寵は江陵やな
満寵なんかは曹真を大将に10万超える大軍で江陵囲んでたった5000の朱然に負けたくそ雑魚やろ
44: 名無し 2022/01/24(月) 11:30:41.61
書いたの蜀の人間だから仕方ないとしてもあそこまで孔明持ち上げる意味とは?
56: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:31.37
>>44
内政の片手間に外政も暇潰しにやるぐらいには凄いし持ち上げたくなるのもわかる
内政だけやれてたら文句つけれなさそう
58: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:34.61
>>44
戦は苦手だったとか正史にはちゃんと書いてある
ただ質素で公正で恐れられながらも敬われたと
戦は苦手だったとか正史にはちゃんと書いてある
ただ質素で公正で恐れられながらも敬われたと
609: 名無し 2022/01/24(月) 12:13:25.68
>>44
ちんじゅは晋に使えていたから晋の建国に最も貢献した司馬懿上げをするためにそのライバルの諸葛亮上げもしなきゃいけなかったんや
ちんじゅは晋に使えていたから晋の建国に最も貢献した司馬懿上げをするためにそのライバルの諸葛亮上げもしなきゃいけなかったんや
666: 名無し 2022/01/24(月) 12:15:20.20
>>609
諸葛一族はみんな司馬家の踏み台やからな
諸葛恪は司馬師
諸葛誕は司馬昭
諸葛一族はみんな司馬家の踏み台やからな
諸葛恪は司馬師
諸葛誕は司馬昭
49: 名無し 2022/01/24(月) 11:31:48.94
赤壁までは痛快だけどもそこからは読んでてしんどいんよな
59: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:57.43
>>49
入蜀から漢中争奪戦おもろいやん
入蜀から漢中争奪戦おもろいやん
53: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:11.35
孫権さえ出張らなければ合肥は何度か抜けていたという風潮
あると思います
あると思います
55: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:23.33
荊州は呉に取られるし北伐も二回目からは対策されて
ノーチャンスだったな
ノーチャンスだったな
54: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:15.06
国が三つあって三人がいて関と飛もいて、孔明が活躍するって 一般人のイメージ
そら映画作るとどこもかしこも赤壁にするわな
そら映画作るとどこもかしこも赤壁にするわな
60: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:02.05
序盤ワイ「はえー。この劉備ってのが天下取るんやろなぁ」
中盤ワイ「曹操すごいなー。でも孔明ゲットしたしここから逆転やろなー」
終盤ワイ「曹操も劉備も死んだンゴ…。孔明頑張れー」
ラストワイ「孔明も死んだンゴ。ついでにぽっと出に天下取られたわ…」
中盤ワイ「曹操すごいなー。でも孔明ゲットしたしここから逆転やろなー」
終盤ワイ「曹操も劉備も死んだンゴ…。孔明頑張れー」
ラストワイ「孔明も死んだンゴ。ついでにぽっと出に天下取られたわ…」
62: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:15.73
北方謙三のやつは馬超が主人公みたくなってたな
69: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:52.02
>>62
馬商人と針のあんちゃん好きやわ
馬商人と針のあんちゃん好きやわ
90: 名無し 2022/01/24(月) 11:36:29.72
>>62
周瑜と陸遜がかっこいいから好き
周瑜と陸遜がかっこいいから好き
67: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:49.19
蒼天航路の曹操が負けたのは
病気だったからとかはアカンでしょ😢
病気だったからとかはアカンでしょ😢
77: 名無し 2022/01/24(月) 11:35:16.27
>>67
蒼天は「曹操の敗北」をちゃんと描くべきやったな
蒼天は「曹操の敗北」をちゃんと描くべきやったな
80: 名無し 2022/01/24(月) 11:35:26.61
魏:呉:蜀で国力比が6:3:1くらいやったらしいわ
日本の戦国時代なら四国でイキってたくらいやろな
日本の戦国時代なら四国でイキってたくらいやろな
94: 名無し 2022/01/24(月) 11:37:22.99
>>80
ただ蜀は銭作るための銅山抱えてる強みあるで
ただ蜀は銭作るための銅山抱えてる強みあるで
107: 名無し 2022/01/24(月) 11:38:52.70
>>80
長宗我部を弱小呼ばわりはイカンでしょ
長宗我部を弱小呼ばわりはイカンでしょ
125: 名無し 2022/01/24(月) 11:40:58.50
>>80
曹操は長宗我部一つ攻め滅ぼせない雑魚って事か
曹操は長宗我部一つ攻め滅ぼせない雑魚って事か
138: 名無し 2022/01/24(月) 11:42:02.31
>>125
四国は攻め口たくさんあるけど蜀は限られるし比較は無理やろ
四国は攻め口たくさんあるけど蜀は限られるし比較は無理やろ
513: 名無し 2022/01/24(月) 12:08:43.56
>>138
明石海峡大橋以外が断崖絶壁の山に囲まれた四国みたいなもんかな?
明石海峡大橋以外が断崖絶壁の山に囲まれた四国みたいなもんかな?
538: 名無し 2022/01/24(月) 12:09:32.22
>>513
それとしまなみ海道がある程度や
守りやすすぎる
それとしまなみ海道がある程度や
守りやすすぎる
84: 名無し 2022/01/24(月) 11:35:52.50
伏流鳳雛の両方手に入れたのに天下取れないやつwwww
88: 名無し 2022/01/24(月) 11:36:24.00
>>84
手に入った割になんか無双感出てこなかったのは悲しかった
手に入った割になんか無双感出てこなかったのは悲しかった
89: 名無し 2022/01/24(月) 11:36:29.25
何進とかいうよくよく考えたら名家と宦官全盛期にうまいこと権力維持してた政治の化け物
104: 名無し 2022/01/24(月) 11:38:26.77
>>89
肉屋なのにようやっとる
肉屋なのにようやっとる
93: 名無し 2022/01/24(月) 11:37:01.95
宮城谷の三国志は物語としては読みにくいし
説教臭いところもあるけど、情報量多くてなんだかんだすこ
説教臭いところもあるけど、情報量多くてなんだかんだすこ
101: 名無し 2022/01/24(月) 11:38:05.84
>>93
曹操とか出てくるまでが長すぎや😠
曹操とか出てくるまでが長すぎや😠
114: 名無し 2022/01/24(月) 11:39:57.08
>>101
曹操のジッジくらいからやってくれてるし
後漢の腐敗がよくわかるからワイは好きや
曹操のジッジくらいからやってくれてるし
後漢の腐敗がよくわかるからワイは好きや
97: 名無し 2022/01/24(月) 11:37:39.31
劉備「関羽、張飛、趙雲、馬超、諸葛孔明を仲間にしたぞ!」
なぜ統一できなかったのか
106: 名無し 2022/01/24(月) 11:38:52.58
>>97
大体関羽のせい
大体関羽のせい
113: 名無し 2022/01/24(月) 11:39:48.52
>>97
蕭何さえいれば…
益州からでも無限に兵士と食料を輸送出来るかどうかやし
諸葛亮はここら辺無能すぎた
蕭何さえいれば…
益州からでも無限に兵士と食料を輸送出来るかどうかやし
諸葛亮はここら辺無能すぎた
134: 名無し 2022/01/24(月) 11:41:47.64
>>113
李厳がいたんやけどなぁ
李厳がいたんやけどなぁ
150: 名無し 2022/01/24(月) 11:43:56.41
>>134
ちょっとサボっただけなんだけどそのサボりが致命的やったんや
ちょっとサボっただけなんだけどそのサボりが致命的やったんや
191: 名無し 2022/01/24(月) 11:47:03.30
>>150
それでも後で息子を重要するあたりかなり有能なだったんやろネット
それでも後で息子を重要するあたりかなり有能なだったんやろネット
634: 名無し 2022/01/24(月) 12:14:17.54
>>191
じゅうようじゃなくて
ちょうようや
じゅうようじゃなくて
ちょうようや
111: 名無し 2022/01/24(月) 11:39:12.48
119: 名無し 2022/01/24(月) 11:40:24.32
袁紹とか袁家のはみ出しもんやろ……
それにしてもハチミツはどこだろう
それにしてもハチミツはどこだろう
130: 名無し 2022/01/24(月) 11:41:31.18
>>119
偽皇帝乙
偽皇帝乙
145: 名無し 2022/01/24(月) 11:42:59.56
日本の安土桃山時代もやけど後半の登場人物の小物感てなんなんやろな
160: 名無し 2022/01/24(月) 11:44:29.54
>>145
有能だったやつも老害小物になるからやない?
ワイは晩年の秀吉も好きやが
有能だったやつも老害小物になるからやない?
ワイは晩年の秀吉も好きやが
166: 名無し 2022/01/24(月) 11:45:12.52
>>145
乱世も収束に向かって行っとるわけやし超有能がおっても活躍させにくいやろ
物語としても
乱世も収束に向かって行っとるわけやし超有能がおっても活躍させにくいやろ
物語としても
153: 名無し 2022/01/24(月) 11:44:18.96
司馬懿さん
最終的勝者なのに
いつも悪役にされる
最終的勝者なのに
いつも悪役にされる
169: 名無し 2022/01/24(月) 11:45:22.34
>>153
なんで裏切り者扱いされるんだろな
司馬懿なんて本物の忠臣なのに
なんで裏切り者扱いされるんだろな
司馬懿なんて本物の忠臣なのに
180: 名無し 2022/01/24(月) 11:46:15.38
>>169
魏の皇族監禁して監視下に置いた時点で忠臣とは程遠いだろ
魏の皇族監禁して監視下に置いた時点で忠臣とは程遠いだろ
156: 名無し 2022/01/24(月) 11:44:25.07
中国人「三国志はつまらんで」
これマジ?
168: 名無し 2022/01/24(月) 11:45:21.84
>>156
向こうじゃ全然人気ないってマジなんやろか
日本で言う室町みたいな感じなのかね
向こうじゃ全然人気ないってマジなんやろか
日本で言う室町みたいな感じなのかね
231: 名無し 2022/01/24(月) 11:50:45.84
>>168
人気ない訳じゃないけど日本のが圧倒的でむしろ逆輸入感すらあるらしい
中国人と仲良くなるとよく「日本人は三国志好きだよね」って言われるが向こうも嬉しそう
ワイらにしたら海外の国で信長とか幕末が大人気みたいなもんやろ
人気ない訳じゃないけど日本のが圧倒的でむしろ逆輸入感すらあるらしい
中国人と仲良くなるとよく「日本人は三国志好きだよね」って言われるが向こうも嬉しそう
ワイらにしたら海外の国で信長とか幕末が大人気みたいなもんやろ