歴史総合

昔の人「電流ってどういう向きで流れてるんやろなあ」

2022年7月28日

1: 名無し 2021/09/03(金) 22:38:41.13
昔の人「まぁどうせ+から-やろw」

ニュース


2: 名無し 2021/09/03(金) 22:39:00.86
無能

 

3: 名無し 2021/09/03(金) 22:39:32.66
これほんまクソ

 

4: 名無し 2021/09/03(金) 22:39:33.38
正孔の移動だからセーフ

 

5: 名無し 2021/09/03(金) 22:39:54.07
二分の一に敗北した人類

 

16: 名無し 2021/09/03(金) 22:43:43.71
>>5
センスあるw

 

6: 名無し 2021/09/03(金) 22:40:00.80
ややこしすぎるんじゃ

 

7: 名無し 2021/09/03(金) 22:40:06.82
マイナスから電子が移動してるのは分かったけどなんでそれで電気が発生するのか意味がわからん

 

9: 名無し 2021/09/03(金) 22:41:03.02
>>7
考えたことないわ

 

11: 名無し 2021/09/03(金) 22:41:53.67
>>7
空気が移動して風が発生するのと同じようなもん
そもそも電子の流れが電流

 

15: 名無し 2021/09/03(金) 22:43:13.79
>>11
はぇ~…その先がまた理解できんわ

 

8: 名無し 2021/09/03(金) 22:40:54.45
プラスからな気はする

 

10: 名無し 2021/09/03(金) 22:41:50.25
>>8
そうなん?

 

12: 名無し 2021/09/03(金) 22:42:28.65
わざわざ「電流の逆の向き」って表現するの滑稽すぎ

 

13: 名無し 2021/09/03(金) 22:42:31.46
プロトンビームとかで考えたら素直に受け取れるし
ただの趣味の問題やろ

 

17: 名無し 2021/09/03(金) 22:44:13.04
100年くらい前に定義を変えられへんかったんか?

 

18: 名無し 2021/09/03(金) 22:44:21.46
昔の人「電流の単位をどう定義しようかな…」
昔の人「せや!、真空中に1メートルの間隔で平行に置いた、無限に長い2本の導体に電流を流したとき、導体1mごとに2×10^(−7)Nの力が働くときの電流を1Aにしたろ!」

 

20: 名無し 2021/09/03(金) 22:45:25.03
>>18
昔の物理学者頭おかしい

 

21: 名無し 2021/09/03(金) 22:45:28.83
>>18
1クーロンが1秒流れたときじゃないのか…

 

32: 名無し 2021/09/03(金) 22:46:45.52
>>21
今はクーロンの方から定義してる

 

19: 名無し 2021/09/03(金) 22:45:02.72
これって中学生ぐらいで習うんやったっけ?
記憶力無さすぎてもう忘れたわ

 

27: 名無し 2021/09/03(金) 22:46:06.29
>>19
中学の時は絶対習ってた

 

23: 名無し 2021/09/03(金) 22:45:38.37
電子がマイナスなのいまいち感覚に馴染まない

 

28: 名無し 2021/09/03(金) 22:46:15.05
>>23
電流の向き決めたから自然とそうなっただけやで

 

24: 名無し 2021/09/03(金) 22:45:53.12
電流が流れる向きは別にそう定義してもええやろ
電子が動く向きは逆ってだけ

 

25: 名無し 2021/09/03(金) 22:45:53.78
いい加減電子の流れる向きと統一しろ

 

31: 名無し 2021/09/03(金) 22:46:37.27
電工一種の勉強しとるけど理論が意味不明すぎる
誰だよこんな複雑なこと考えたやつ

 

33: 名無し 2021/09/03(金) 22:46:46.78
中高とちゃんと理解せずに流してもうたわ
電流だけにな

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5