ニュース
夜襲ってよほど統率とれてないとできないんだよな
歴史的にも夜襲できる軍ってほとんどないんだよな
本来なら上陸されてやられてるのが普通
陸戦で追い散らして船に逃げ込ませてさせなかっただけ
すげえなノルマンディーのドイツ軍がやろうとしてた事と同じやん
米軍は人海戦術で海兵隊特攻させたから最終的にドイツが負けた
ノルマンディーの時は上陸する側が鎌倉ヤクザだったと思えばいい。
海戦慣れてなかったのかな
そもそも上陸占領できてない時点で日本が強かったってことだよ
下関はイギリスにあっという間に占領されたからな
山ばかりで
今は畜生鎌倉ヤクザの残虐ファイトになってるんだっけ
鎌倉武士のガチぶりが凄い
夜討ち朝駆けで四六時中攻撃してくる
常に全滅、討ち死に上等の突撃してくるんで少数相手でも大被害
絶対に上陸させないマン達の鬼のような波状攻撃
元軍は橋頭堡を作れずに海で帰ろうか援軍待とうかやってたら嵐に見舞われたと
既に敗けてた状態
どちらかというと元軍の方が手こずってる描写多いよね
大体話がおかしいだろ
散々攻撃して圧倒してたのに「さあ明日の朝にとどめさすぞー!」って船に戻るとかw
上陸作戦して橋頭堡も作らずに帰るとかあるわけねーだろ
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた
余りのガチぶりに割と引くw
情け容赦ないといわれて恐れられてた元寇が情け容赦なくやられるという
スパルタは良くも悪くも体育会系の極みみたいなもんで
弓矢を使わないとか頭使った戦いを否定するアホな面もあったからな
奴隷が10人反乱したら1人で制圧すればいいって算数強者だから
すべて運が良かった、大したことなかった、相手が勝手に負けた
全く正当に評価する気がなさ過ぎて笑うよな
負けたときは重箱の隅を楊枝でほじくるかの如く戦略戦術思想を叩き倒して
日本軍がいかに弱いかわめき散らすという
対馬を軽視してくれた方が侵略しやすい
元軍が恐ろしい敵じゃなくて恩賞に見えると言う
仮に死んでも敵の首を取れば一族に恩賞が貰えるから全然オッケーと言う
猛獣の群れにしか見えん
15万の大軍が攻め寄せてきて主力の6万が来る前に鬼の攻撃で撃退してんだからな
運とかじゃなくて本当の容赦なしのガチで
世界史上でも稀にみる戦いだろう
その元の15万の大軍ってどういう兵士
だったの?
徴収された民兵?職業軍人?
混在だったと思うぞ。民族もバラバラのアジア中心の国際連合軍。
>>70
最初の文永の役は殆どが高麗人だけど次の弘安の役は元もガチ
5万が東路軍でモンゴルが3万、北部出身の漢人で編成
残りの10万が江南軍
へー
高麗人は朝鮮?なら士気が低いのは想像できる
2回目は割とガチだったんだな
今の韓国人と一緒にしちゃいかんぞ。
いやドイツ軍の捕虜で構成された部隊の士気はすごく低くてすぐ降伏したって話があってさ
朝鮮も元に占領されてたし同じようなもんかなと
朝鮮だからとかじゃないよ
あそこ地域的に大国に常に晒されて来たからね。上は当時アジア最大の帝国に新進気鋭の騎馬軍団。海を渡ればチンピラ王国。大変だったと思うw
つかネットで「元寇は高麗人がやりたがっただけ」「元はやる気なかった」とか言う人いるけど違うから
フビライがやる気満々だから
高麗は征服されたばかりで酷い搾取を受けて疲弊してて遠征なんて超嫌がってる
日本に脅迫に行けと言われた時も嫌だから「サーセン日本に行けませんでした」とかホラ吹いて激怒されてる
で弘安の役でガチ敗けした後もフビライは諦めてない
三度目を計画してたけどベトナムでも負けてとん挫してる
日本征服どころかそもそも搾取されて死に掛けてるからな
文永の役の前に「遠征とかやだ!」と反乱起こしてるくらいだし
高麗は最初は元に脅迫されていやいや日本への降伏勧告の使者にされてたけど、反乱起こした時は日本に助け求めてるからな
日本的には「脅迫に来た奴が助けを求めてきたでござる」とわけわからないというw
元に滅ぼされた村?島?があったよ
アウトドア&温泉&モンゴル風宿泊施設になってた