五代十国 宋 元 明

【北京】明国の皇帝達について語る~明帝国最高の皇帝は誰か~

2020年12月8日

1: 名無し 2007/03/26(月) 13:57:14

ある日、明国の皇帝達は電車に乗って遠足に行く
道の半ば、レールが故障になるから電車が止まる。

洪武皇帝:余が何度も気を付けろって言ってたが、全然耳に入らないこのやろう。
建文皇帝:孔子の本の中にこんな事に遭ったらどうしたらいいのか書いてない。
永楽皇帝:余が自ら修理に行く!誰が責任を負うか分かったら皆殺し!
洪熙皇帝:俺は親父の味方。
宣徳皇帝:余は修理に行くかそれとも座って蟋蟀遊びか?
正統皇帝:手助けに行ったが、ハンマーに脚を叩かれた。
景泰皇帝:ハンマーを拾うが、正統皇帝に奪われた。
成化皇帝:万姉さん、どうすればいい?
弘治皇帝:皆様、慌てるんじゃない、余に任せて。
正徳皇帝:電車から降りて遊びにいった。
嘉靖皇帝:太乙真人(道教の神)お守りを。
隆慶皇帝:何も言わずに座ってた。
万暦皇帝:寝坊中。
泰昌皇帝:ナニしてた。
天啓皇帝:彫刻中。
崇禎皇帝:皆様は上記の人達を見ただろう、余の悪さじゃないと分かってくれるだろう。

ニュース


2: 名無し 2007/03/26(月) 14:03:31
太祖皇帝が素晴らしかったためか、明朝の歴代皇帝は立派な人格者が多いな。

 

3: 名無し 2007/03/26(月) 14:40:37
立派な親が駄目息子を作る典型例だな。
国内に上下対立に緊張感が無いから、対外政策で馬鹿なことをやる。
安全を慮る余り、自信を付ける機会を奪ってしまった。

 

4: 名無し 2007/03/27(火) 23:08:26
明朝の皇帝たちってかなり個性的な面々が揃っているよな。
皇帝だけ見たら、他の時代よりずっと面白いかも。

 

9: 名無し 2007/04/02(月) 10:06:01
>>4
同感。かなりの個性派ぞろいだよな。

 

5: 名無し 2007/03/28(水) 00:07:40
崇禎帝も他の亡国の皇帝に比べたら評価が高い、というか低くない気がする。有能な人であったが惜しいことに部下を信じることができなかったおかげで・・・みたいな。やっぱり現代中国が異民族国家である清に殺された皇帝に同情してるのだろうか

 

6: 名無し 2007/03/29(木) 13:20:11
崇禎帝に同情する論は敵対していた李自成も持っていたからな。部下不信なのも先代の魏忠賢の徒党の恨み買っていたから、その反動もあっただろうが。

 

8: 名無し 2007/04/01(日) 23:34:54
崇禎帝は、袁崇煥を処刑してしまったところで、かなり経歴に傷をつけてしまったな。

 

9: 名無し 2007/04/02(月) 10:06:01
>>8
そうなんだけど、それまでの明王朝のツケを一人で背負わされた感があるからな。
最後も悲壮過ぎるし。

 

10: 名無し 2007/04/02(月) 23:46:22
宋の欽宗と明の崇禎帝は似ている

 

11: 名無し 2007/04/04(水) 23:19:30

欽宗は治世が短すぎて、ほとんど評価不能。
徽宗とはそんなに似ていなかったらしいから、そこそこはよくやったかも。

崇禎帝は、努力は認めるが独善的な要素が強い。

 

14: 名無し 2007/05/15(火) 22:48:41
崇禎帝ってぶつくさ文句を言っていそう。
俺はこれだけ頑張っているのに、お前らときたら全く・・・な感じで。

 

15: 名無し 2007/05/15(火) 22:56:12

洪武帝から永楽帝にすんなり皇位継承されていたら明代はどうなっただろうか?
明代の宦官重用は靖難の変後の永楽帝から始まるといっても過言じゃないから、宦官の跋扈がもう少し穏やかになったかもしれん。

でも皇帝独裁権強化自体が大元と言えば言えるんだよな。
清みたいにある程度のレベルで皇帝がまともならいんだけど、明じゃあやっぱり途中から大崩か?

 

16: 名無し 2007/05/16(水) 23:58:30
明代の場合、宦官でなくても、宰相でも厳嵩みたいなのがいたんだし、結局はあまり変わらなかったんじゃないかな?

 

17: 名無し 2007/05/17(木) 16:37:39

明代の士大夫は歴代王朝の中でも最低レベルと言われているからな。
八股文書ければ誰でもいいというし。

まあ派閥争い・汚職が蔓延している上に皇帝の一存で杖刑という、特殊な環境じゃ事なかれ主義になるのも無理はない。むしろ海瑞みたいな硬骨漢が例外。

 

18: 名無し 2007/05/20(日) 01:47:38
明は厳罰があったから官僚のなり手がなくて宋は甘やかしすぎたが滅亡時には殉死する官僚がたくさんでたよな。一面的な見方でしかないけど

 

19: 名無し 2007/05/26(土) 12:53:25
要は、宦官だけが悪いわけではなかったと思う。明代の宦官でも、忠義を尽くした立派な奴も多少はいたんだし。

 

20: 名無し 2007/05/31(木) 14:56:53
崇禎は自分と家族の命だけでも守ろうとしたならば、それは可能だった気がする
その気はなかったろうけどさ

 

21: 名無し 2007/05/31(木) 23:44:17
中国語サイトにあった小説で
靖康の変の前ぐらいに、なぜだか趙匡胤が復活して、皇帝となり、金を撃退するなんて話があったけど
崇禎帝即位時ぐらいに洪武帝が復活して皇帝になったら、明は再建できただろうか?

 

22: 名無し 2007/06/01(金) 14:22:07
>>21
できないと思う。
一人の力で歴史の流れに逆らうなんてありえないだろう。
明の政治は腐った、明を滅ぼしたのは清じゃない、一揆だよ。
民は基盤、基盤が崩壊したらその上に立ってある建物が崩すのも明らかだろう。

 

23: 名無し 2007/06/02(土) 12:46:05
>>22
じゃあ朱元璋が一揆で明朝壊したあとに、また明朝立て直せばいいんじゃね?

 

24: 名無し 2007/06/02(土) 18:20:57
奴の粛清の怖さをしってる知識人層が信用せんだろ

 

26: 名無し 2007/07/03(火) 08:06:48

いくら皇帝独裁といったって、もうこの時代なら官僚組織だって機能してるんだから、皇帝が政治に興味ないなんてことは、それほどの欠陥にはなりえないのかもしれないと思う。
だから明はあの皇帝たちであれだけもったのではないかと

 

27: 名無し 2007/07/09(月) 23:19:10
明朝は政治システムとしてかなり完成形に近かったんだと思う。
実質簒奪が不可能に近い構造だったわけだし。

 

28: 名無し 2007/07/10(火) 14:39:19
もしかしたら、崇禎が変に頑張らないで、官僚将軍達に任せた方が長く続いたかも
でもどうせ彼らが対立するからだめか

 

29: 名無し 2007/07/10(火) 19:38:11
>>28
明のシステムで皇帝(ないし、信任を受けた寵臣)が第一人者として独裁をかけないと、銘々勝手に四分五裂するだけだと思う。

 

30: 名無し 2007/08/15(水) 23:58:25
皇帝さえしっかりしていれば、いろいろできるシステムだしな。

 

34: 名無し 2007/11/14(水) 07:06:26
泰昌帝ってやっぱり毒殺なのか?

 

36: 名無し 2007/11/16(金) 16:09:25
>>34
もし毒殺なら、すぐに犯人と疑われるようなやり方ではしないだろう。
薬が体質に合わなかったのでは?

 

37: 名無し 2007/12/16(日) 23:56:53
明朝で一番存在感の薄い皇帝は誰になるだろう?

 

38: 名無し 2007/12/27(木) 00:06:09

隆慶帝かな

かなりましな奴だったらしいけど

 

39: 名無し 2007/12/28(金) 00:12:50
まともそうなのほど
治世が短くて長生きしなくてもいい奴の治世長いからなー

 

45: 名無し 2008/08/19(火) 13:36:06
>>39
治世が短かったから、ボロを出さずに済んだ可能性もある。

 

46: 名無し 2008/08/19(火) 22:43:31
明の皇帝ってよく清の皇帝と比べられてしまうよね。
明→清ってきてるから仕方ないような気もするけど。。。その上清は名君率高いしな…

 

47: 名無し 2008/08/20(水) 00:45:23
清の支配層の満州族は絶対数が少なすぎる。ちょっとでもヘマをすれば「やはり所詮は狩猟民族」と不平分子を呼び込む。
1人でも馬鹿皇帝が出ればその時点でもうアウト。

 

48: 名無し 2008/08/20(水) 01:44:25
清は個人的であるが、前半半分の皇帝(ヌルハチから乾隆帝)は名君だと思う。
でも、明で嘉慶帝、光緒帝あたりを皇帝にしたらたちまち平時の名君になりそうだよ

 

51: 名無し 2008/12/30(火) 17:59:50
>>48
逆に清末に万暦帝が出たら
一気に愛新覚羅一族辛亥革命で族滅されるなw

 

52: 名無し 2008/12/30(火) 19:06:12

>>51
その頃だと族滅は倫理的に憚られると思うけれど、社会的には抹殺されていたのかもねw
清末だったら西太后がいるからなんだかんだいって史実と同じくらい王朝は続きそう。歴史の皮肉だけど・・・

明朝の恐ろしいところは暗君のオンパレードなのに約300年も続いたところかな。この明朝のタテ社会のシステムは褒めるべきw

 

58: 名無し 2009/01/02(金) 07:48:44
歴史にIFは無い、が定石だが若し明の正統あたりの皇帝と清の道光~光緒と交換したら、明は王朝の寿命を延ばし得たろうか?
確実に明の連中を清のその時期に放り込んだら、清の崩壊は早まるだろうが。

 

59: 名無し 2009/01/12(月) 03:55:41

>>58
明朝正統時代に光緒帝あたりを皇帝にしたら、まだ希望はありだと思います。しかし、崇偵時代になると絶望的ですね。崇偵時代は飢饉とか酷かったようで民間の活力もないし、政治の腐敗で官僚の活力もなかったですね。

では、逆の清に明朝の皇帝を皇帝にしたら…。これは清の道光あたりなら確実に滅亡へまっしぐらでしょう。

同治、光緒時代なら西太后の影響もあるのでそれほど寿命は変わらないかもしれません。清時代の支那の悲劇は近代化に遅れたことです。中華思想と皇帝至上主義の世界観も近代化を遅らせる一つの要因かもしれません。皇帝至上主義では民間の活力は反映されないので…。資本主義社会及び近代社会は民間の活力も大事ですから。

あくまでも、自分の意見です。間違ってたらごめんなさい。手元に資料がないため…。

 

61: 名無し 2010/02/13(土) 05:37:42

どんな政治体制でも300年続いたら終了だと思うけどな(微調整し続けるにしても)

民主制ですら例外じゃないと思う
統治機構劇的に変えるのは無理だし

 

63: 名無し 2010/02/21(日) 08:31:53
明は朝廷が腐敗する所まで腐敗しても
後漢末みたく社会秩序が崩壊しなかったのは
何気に優れた統治システムがあったのか?

 

64: 名無し 2010/02/22(月) 15:09:50
洪武帝が定めた法律が完璧だったのと
民間に活力があったため。

 

66: 名無し 2010/09/22(水) 00:02:06
明の皇帝はほとんどDQNだけど、初期の頃は名君と言える皇帝が連続してたんだよな。(洪武帝・永楽帝・洪熙帝・宣徳帝)
中興の祖が現れなかったのが痛い。
(でも結局の所、明王朝が続くのは300年ぐらいが限界か?)

 

68: 名無し 2010/09/22(水) 00:21:38
ごめん。中興の祖は弘治帝がいたな。

 

69: 名無し 2010/09/22(水) 21:36:33

弘治帝はある意味明の歴代皇帝の中でも一番まともだと思う

光武帝は疑心暗鬼から功臣を殺しまくるし、永楽帝は甥殺し及び健文帝一派を虐殺、対外遠征で明の国力を衰えさせた

洪熙帝は聡明で人徳もあるが病弱で肥満体だったことまた、在位が短かったことが痛い

宣徳帝は文武両道の名君だが叔父を残酷な方法で殺したこと、また崩御の際に大勢の女官を殉死させたことがマイナスになっている

私は明朝の皇帝でも洪熙帝と弘治帝が一番だと思う

 

73: 名無し 2010/09/23(木) 19:20:25

>>69
確かに短所が一番小さいのは弘治帝、その次が洪熙帝だな。
ただ、長所が一番大きいのは洪武帝、二番目が永楽帝、三番目が弘治帝、四番目が洪熙帝だと思う。

つまり、洪武帝は明の皇帝の中で一番優秀だが、弘治帝・洪熙帝と比べて悪い面が多過ぎるんだな。

まぁ、洪武帝ほど徹底的な粛清を行った皇帝は、他の中華帝国にも見当たらない。(劉邦ですらここまで酷くはない)
自分的に、皇帝としては洪武帝の方が上だが、人間としては弘治帝の方が上だと思う。

 

74: 名無し 2010/09/24(金) 19:26:01

ギリギリ及第点の短命の奴と無駄に長生きなキチガイ紙一重の無能が交互にやってくる

そんな印象

 

77: 名無し 2010/09/25(土) 19:03:51

>>74
>ギリギリ及第点の短命の奴
洪熙帝(在位1年)・宣徳帝(在位10年)の事だろうか?

>無駄に長生きなキチガイ紙一重の無能
これは、嘉靖帝(在位45年)・万暦帝(在位48年)の事か。

明も洪武帝が即位してから約70年は名君のオンパレードで、この時代に洪熙帝・宣徳帝が即位した。
正統帝が即位してから約50年は「土木の変」「奪門の変」が起きたりで混乱するんだけど、弘治帝が即位してから18年で国力は回復。
前半の約140年は、暗君が何人かいるけど名君も多かった。ここまでは良かった。問題は後半の約140年で、名君が一人もいない。この時代に嘉靖帝・万暦帝が即位している。

交互というよりは、前半に名君が集中し、後半は暗君が集中したという感じになる。
(細かく見れば名君と暗君が交互になっている時も有るが、全体的にはそんな感じ)

 

80: 名無し 2010/09/26(日) 15:37:22
>>77
嘉靖、万暦は単に堕落しきった怠け皇帝といった感じがする。
むしろ洪武、永楽の方がキチガイと呼ぶに相応しい。
両名とも超有能なだけに尚更質が悪い。

 

83: 名無し 2010/09/26(日) 16:45:58
>>80
なるほど、最後に「無能」と有ったので、嘉靖帝・万暦帝の事かなと。
でも、洪武帝・永楽帝の方がキチガイ(超有能)というのは賛成。(特に洪武帝が)

 

78: 名無し 2010/09/25(土) 19:05:35
弘治帝は明朝では最高の名君だけど、他の王朝の名君と
比べて優秀かと言われれば微妙

 

79: 名無し 2010/09/25(土) 19:10:38
弘治帝は中国史全体で見れば、中の上辺りだろうな。

 

84: 名無し 2010/10/13(水) 22:00:32
隆慶帝は有能でしょうか?無能でしょうか?
張居正を信任したことは評価していいと思うのですが

 

85: 名無し 2010/10/28(木) 01:24:03
正徳帝の遺した負債が余りにも大きすぎた感があるね

 

109: 名無し 2013/05/06(月) 14:36:58.33
明朝は暴君・暗君のオンパレードだが、次の清朝は名君揃いだよな(凡君はいても暗君は一人もいなかった)。
前者を反面教師にしたのが要因かね。宦官の専横もなかったし。

 

115: 名無し 2013/09/10(火) 14:28:15.55
>>109
長子相続制じゃなかったから
複数いる皇子の中から優秀なのを皇帝にしたのが清朝

 

116: 名無し 2013/09/27(金) 02:17:28.20
ただでさえ少数民族でそのうえ少数民族であることを強調してるわけだから
無能とか隙を晒したら超危険だわな>清

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5