近世

みんながフランス革命について知ってること

2020年12月24日

5: 名無し 20/01/15(水)00:57:49

no title

1795年のフランスすこ

12: 名無し 20/01/15(水)00:59:10
>>5
植物の断面とかみたい

 

ニュース


6: 名無し 20/01/15(水)00:58:21
100日戦争やったっけ?

 

10: 名無し 20/01/15(水)00:58:44
>>6
それは数世紀前やと思うゾ

 

17: 名無し 20/01/15(水)01:00:56
>>10
ほんまや全然違ったわ

 

11: 名無し 20/01/15(水)00:59:04
100日天下やないか

 

16: 名無し 20/01/15(水)01:00:53
「科学者とかいらんのやで」

 

18: 名無し 20/01/15(水)01:01:17
>>16
マラー、やめろw!

 

21: 名無し 20/01/15(水)01:02:43
フランス革命ってぶっちゃけ失敗だった感あるけどどうなんやろな

 

23: 名無し 20/01/15(水)01:05:06
>>21
失敗ではないやろ
あらゆる面で世界にとんでもない影響を及ぼしたし

 

25: 名無し 20/01/15(水)01:07:13
>>23
フランスから見れば失敗だろ
革命前までは産業革命中のイギリスと同程度の成長してたし

 

28: 名無し 20/01/15(水)01:08:04
>>25
イーデン条約で国内産業壊滅してたしなぁ

 

30: 名無し 20/01/15(水)01:08:31
>>25
同程度ではないやろ
元からイギリスの成長速度には負けてた

 

31: 名無し 20/01/15(水)01:09:32
>>30
同程度だぞ、いやむしろフランスのほうがやや上だったかもしれない

 

33: 名無し 20/01/15(水)01:10:35
>>31
イーデン条約みてみ。

 

35: 名無し 20/01/15(水)01:11:08
>>33
経済学的な話だぞ

 

37: 名無し 20/01/15(水)01:11:44
>>35
むむ、つまり?

 

41: 名無し 20/01/15(水)01:14:13
>>37
>絶対王政のもとでの政治権力の中央集権化、順調に成長する農工業、とりわけ高度な奢侈品工業の発達、対外貿易の著増、政府の活発な工業育成振興政策、科学技術面でのいくつかの顕著な業績など18世紀フランスはイギリスにさほど遅れを取らぬ経済発展水準であった
>革命と戦争はイギリスとの並進状態を終わらせ成長の減速と経済近代化の立ち遅れをもたらし工業化の起動段階は挫折に終わり再開は19世紀も持ち越された
ということらしい

 

43: 名無し 20/01/15(水)01:15:07
>>41
さほど遅れを取らぬってことはいくらか遅れを取ってるのでは

 

29: 名無し 20/01/15(水)01:08:27
シャルロット・コルデー
マラーの最後は画家にとって最高のネタ

 

32: 名無し 20/01/15(水)01:10:00

>>29
あれ立場によって烈女みたいに描かれてたり毒婦みたいに描かれてるのすこ
no title

no title

 

36: 名無し 20/01/15(水)01:11:33
1789年ってことしか知らん

 

38: 名無し 20/01/15(水)01:12:08
>>36
7月14日ということも覚えて差し上げろ

 

46: 名無し 20/01/15(水)01:17:34
なんと言っても革命はメートル法を生み出すと言う偉大な功績があるし

 

47: 名無し 20/01/15(水)01:18:08
>>46
あと革命暦わすれるな

 

49: 名無し 20/01/15(水)01:18:34
>>47
かっこいいけど残ってないんだよなあ

 

48: 名無し 20/01/15(水)01:18:12
実際フランス革命そのものは
あんまり目的達成できてないと思うンゴねぇ
思想とか意識とかに対する影響はとんでもなかったと思うけど

 

50: 名無し 20/01/15(水)01:19:11
>>48
フランス革命の理想を19世紀から20世紀にかけて
ゆっくり達成してったってイメージ?

 

56: 名無し 20/01/15(水)01:28:14
ソ連もアメリカもその理念は元を辿ればフランス革命に行き着くという事実

 

57: 名無し 20/01/15(水)01:30:02
フランス革命は最強国家を生みだしたのか!
やっぱり革命は正しかった!

 

61: 名無し 20/01/15(水)01:32:46
>>57
革命前から陸軍大国やし…

 

65: 名無し 20/01/15(水)01:34:00
>>61
革命軍は...?

 

68: 名無し 20/01/15(水)01:35:11
>>65
革命でさらに強化されはしたけどされなくても強いんやな
なんせ人口が圧倒的やし

 

71: 名無し 20/01/15(水)01:36:11

>>68
no title

地上最強!

 

75: 名無し 20/01/15(水)01:37:36
>>71
この時のイタリア方面軍
まともな軍隊じゃなくて野盗扱いされてましたね…

 

76: 名無し 20/01/15(水)01:37:57
>>75
お前らをリッチにしてやる!ドン

 

60: 名無し 20/01/15(水)01:32:37
ルイ16世って陰キャの錠前オタクやったんやけど処刑される時には処刑人に慈悲をかけたり自分が新生フランスのための最後の犠牲であって欲しいとか堂々と演説して聴衆を感動させたとか

 

63: 名無し 20/01/15(水)01:33:21
>>60
その慈悲深い演説始めたら太鼓にかき消されたんだよなぁ...

 

67: 名無し 20/01/15(水)01:34:54
貴族の女の乳房や女性器を切り取って槍に突き刺して見せ物?にしたとかリョナラー向けのエピソードを思い出したわ

 

74: 名無し 20/01/15(水)01:37:06
>>67
九月虐殺の時に「この血で満たされたグラス飲み干したら殺さないでおいてやるで~」って脅したら、ほんとにやった女傑がいるらしい

 

77: 名無し 20/01/15(水)01:40:32

no title

なにこれは

 

81: 名無し 20/01/15(水)01:42:27
>>77
ユニオンジャックのセンスの良さか実感できる
スウェーデン=ノルウェー連合王国の国旗やな

 

78: 名無し 20/01/15(水)01:40:35
結局フランス帝国の元帥で勝ち組なのってベルナドットとスルトくらいか?

 

79: 名無し 20/01/15(水)01:40:49
>>78
マルモン

 

80: 名無し 20/01/15(水)01:42:12
>>79
調べたらクリミア戦争辺りまで生きてるんやな
でも裏切り者と指差されて生きるのは嫌やなぁ

 

83: 名無し 20/01/15(水)01:43:29
>>80
一時期彼の帝国爵位のラグーザが「裏切る」という意味で使われていたらしい

 

92: 名無し 20/01/15(水)01:47:41
>>83
ラグーザ(地名)が裏切ったわけじゃないのにとばっちりで草

 

82: 名無し 20/01/15(水)01:43:23

コンドルセのパラドックスで有名な数学者・コンドルセ侯爵が逮捕された時のエピソード
粗末な衣装に身を包んだコンドルセが食堂へ
主人「お客さん仕事は?」
コンドルセ「大工だ」
主人「ほーん、ご注文は?」
コンドルセ「オムレツ」
主人「卵は何個?」
コンドルセ「1ダース」
主人「お客さん…庶民はオムレツに1ダースも卵を使いませんよ?」
主人「それにアンタの手は大工にしちゃ綺麗すぎる」
コンドルセ「」
→無事逮捕・処刑された模様

リンク
投票の逆理

 

86: 名無し 20/01/15(水)01:44:29
>>82
コンドルセそんな理由で逮捕されてたんか...

 

87: 名無し 20/01/15(水)01:45:12
>>86
正確には指名手配されて変装してたのがバレたんや

 

97: 名無し 20/01/15(水)01:49:18
ミシシッピ計画やらラキ火山の噴火やらフランス革命の遠因多すぎて草生える

 

100: 名無し 20/01/15(水)01:50:03
>>97
腐ってもヨーロッパ最強の国家やし簡単には革命なんぞ起きんということやな

 

104: 名無し 20/01/15(水)01:52:46
>>100
新大陸の覇権をイギリスに奪われなければ未だにブルボン朝は続いてた…のか???
歴史が全て変わるけど

 

106: 名無し 20/01/15(水)01:54:10
>>104
イギリス相手にやりあうには財政が辛そう

 

108: 名無し 20/01/15(水)01:55:26
>>106
やっぱり革命は歴史的必然なんやね…

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5