日露戦争

【妄想】日露戦争で樺太全部を譲り受けていたならば

2018年10月4日

1: 日出づる処の名無し 03/09/29 20:29 ID:9s9Wyekj
恐らく、太平洋戦争末期にソ連は樺太や千島列島まで
攻め込まなかったであろう。

そうであれば、樺太や千島列島は戦後アメリカ領になったかも
知れないが、1970年頃に日本に返還

樺太の油田、林業、水産業、畜産業等で50万人の雇用を生み出し
樺太に200万人の日本人が住んでいたのかも知れない。

8日出づる処の名無し 03/09/29 21:01 ID:ldEwJTGl
> そうであれば、樺太や千島列島は戦後アメリカ領になったかも 
>知れないが、1970年頃に日本に返還 

石油が出ると解っていたら決して返さなかっただろうと思う。 
それより樺太があれば満州にこだわる必要がないって事の方が重要になっただろう。 

16日出づる処の名無し 03/09/29 22:29 ID:9s9Wyekj
石油利権だけアメリカに残して日本返還でも 
ものすごく美味しいと思うのだが。
4日出づる処の名無し 03/09/29 20:40 ID:ofID/OoG
その場合、樺太油田が日本のモノだからだいぶ情勢が変ってくるな。
6ひゃーひゃっひゃ 03/09/29 20:47 ID:EeOcrkEw
樺太は無くて良かった。
樺太があると、日本列島のバランスが悪い(弓形ではなくなる)。
7日出づる処の名無し 03/09/29 21:00 ID:bl3QFqwX
千島列島奪還は日本列島のバランスとしては必要だよな~
9日出づる処の名無し 03/09/29 21:30 ID:tBYgAkox
樺太まで開発する財政的な余裕はなかった。 
日露戦争で使った軍費は当時の国家予算の3倍弱だぞ。 
台湾、朝鮮にも開発費は必要だし、国内のインフラだって十分ではない。 
軍事費だって削るわけにはいかない。
当時の大日本帝国は逆さに振っても鼻血も出ない状態だ。 
この上樺太丸ごと領有してしまったら、完全に破綻するよ。
10日出づる処の名無し 03/09/29 22:06 ID:PXLa185H
樺太の南半分の帰属はどうなったの?
11  03/09/29 22:10 ID:7uCPdb4F
日本政府の立場は「未定」。
13名無し 03/09/29 22:15 ID:TZxi0FjD
むしろ米国にとってのカナダみたいな独立国の方がいいよ 
極東で付き合える国があったほうがイイ
12日出づる処の名無し 03/09/29 22:13 ID:Te0+k6fr
>恐らく、太平洋戦争末期にソ連は樺太や千島列島まで 
>攻め込まなかったであろう。 

この時点で妄想だから、つっこみようがない 
普通に考えて、攻め込まれて占領されちまうのではないのかと

15日出づる処の名無し 03/09/29 22:25 ID:9s9Wyekj
海を越えて陸上に上陸して攻め込むのは非常に難しい。 

ソ連の極東海軍力では、島を制圧するのは、不可能だと思う。

17日出づる
処の名無し
 03/09/29 22:29 ID:Te0+k6fr
千島列島には海を越えて攻め込まれたわけですが。 
制圧されたわけですが 
未だに占領されていますね
18日出づる処の名無し 03/09/29 22:44 ID:9s9Wyekj
樺太全島が日本領だったら日本海軍や陸軍はオホーツク海やその島々に 
軍隊をアメリカの空襲の被害から逃れるために厚く配備して 
ソ連極東海軍など打ち負かしていたとおもう。
20日出づる処の名無し 03/09/29 22:53 ID:Te0+k6fr
まあ「思う」のは自由だから邪魔はしないよ。 
樺太に厚く配備してたら、もっとはやく本土がやられると思うが 
それに、冬は補給が滞るだろうし、
さらに、機雷を撒かれて本土から切り離されて、弱体化してると思うが>現地軍 
23和風便所 03/09/30 00:25 ID:u5qKLjyZ
グレートブリテン島と日本列島はカッコイイ。 
そして、アジアの新興国家が、最強のエゲレスと日英同盟。 
すげえカッコイイ!!
25日出づる処の名無し 03/09/30 00:47 ID:dEG6Amac
子供の地図帳を開いて、日本列島と樺太、千島、台湾 
南西諸島、ついでにマリアナ諸島(点にしかならんが)に赤マジックを塗ってやった。 
うーむ、悪くない。かなり広い(ざっとインドくらい)経済水域がとれる。 
国土は多少バラバラだが、首都は東京でバランスがとれる・・・・・かな。 

34日出づる処の名無し 03/09/30 02:38 ID:jI6vk7A4
樺太の石油をロシアから買うって普通に悔しいよな。 
日本が普通に歴史を経過させてれば(鎖国しない、対米戦争しないとか)絶対日本 
の物だったのにって思わずにはいられない。
36日出づる処の名無し        03/09/30 02:50 ID:wt/vWlbK
樺太島・・・面積:76,400k㎡・・・人口:  584,700人(サハリン州全体で) 

台湾島・・・面積:36,190k㎡・・・人口:22,130,000人 

やっぱり気候は厳しそうだね。日本領でも移住する人は少なそう。

38日出づる処の名無し        03/09/30 03:05 ID:AjMEB7Om
満州や朝鮮半島を失っても後悔しないけど、千島・樺太・台湾・南洋群島を 
無くしたのは寂しいと思う自分は、海洋国家の人間だと思う。w
39日出づる処の名無し 03/09/30 03:59 ID:Ju9RLm4Q
夏はいい観光地になりそうだけどなぁ、樺太。 
川も綺麗だろうし。行ってみたいよ。
40日出づる処の名無し 03/09/30 05:55 ID:cMuVGKr0
樺太の南半分は国際法上日本の領土。 
そう主張する学者もいる。 
個人的には北方領土のみではなく、樺太の返還運動もしたい気持ちだ。
54日出づる処の名無し 03/10/05 22:31 ID:lx1t8xBB
南樺太は、酪農出来るの??? 
55日出づる処の名無し 03/10/05 23:04 ID:YKHUEa9r
微妙だな。何年か前に俺が逝ったときは、
ユジノサハリンスク周辺は森ばっかりだった記憶がある。 
郊外にも、多少行ってみたがほとんど農地や牧草地は見られなかった。 

ユジノサハリンスク市街から南東に行くと結構でかい湖がいくつかあった。 
時期的には8月半ばくらいで、湖のそばまで行くと無数の魚(
マス?背中が赤い鮭くらいの大きさ)が浅瀬に群れをなしていた。 
まぁ、ほとんど漁業の町ばかりじゃないかと思うな。 

夏の涼しい季節にまた行ってみたひ、、、

63領土 03/10/23 16:56 ID:HXXGVnmm
ロシアには米国、国連を盾にして返還要求をするべきだ。 
まず北方領土を返してもらい、次に国連に南樺太の返還要求をするべきだ。
68戦争は論外だが 03/11/16 18:59 ID:Yl30/tXm
樺太も経済が思わしくなく人口が減少しているから、
現地のロシア人に経済という飴を与えて日本復帰を待望するように仕向ければよい。
75日出づる処の名無し 04/01/21 11:46 ID:5D/FAsIE
てーか戦前の日本は植民地持つ必要なかったでしょ。
満州も朝鮮も台湾も領有せず 
北海道・樺太を含む国内経営と殖産興業に集中してればよかったんだよな。 
朝鮮は日本にとってお荷物以外の何物でもなかったし、 
ソ連との長い国境を有する満州にはたくさんの軍事力を割かなければならなかったし。 
大陸は植民地化せずに市場化するのが賢いやりかた。
76日出づる処の名無し 04/01/21 11:52 ID:+2HYKqzw
石油や資源はどうするの? 
当時世界はブロック経済をやってたのに。 
78日出づる処の名無し 04/01/21 11:59 ID:5D/FAsIE
大アジア主義と日英同盟の二枚腰で乗り切る。 
孫文の中華民国を支援しつつ、東南アジアではイギリスにぶらさがって、
第一次大戦後はアメリカに乗りかえれ。
79日出づる処の名無し 04/01/21 12:02 ID:+2HYKqzw
日本にそれだけの外交手腕があったら日米戦争は無かったし 
今頃中朝韓みたいな糞DQN国家に舐められてないよ…
80日出づる処の名無し 04/01/21 12:05 ID:5D/FAsIE
それをいっちゃあおしまいだって・・・・78は理想を書いたのだよ。 

でも戦前の日本は、小日本主義で行けば 
今の外交問題はなかったのに・・・と思うと残念でならない。

82大陸浪人 04/02/21 12:47 ID:gRzSxtDX
樺太南部の奪還は桑港条約の破棄から始めねばな。 
樺太北部の奪還は日ソ中立条約侵犯とシベリヤ抑留の賠償で十分。 
賠償として足らざる分は沿海州と黒龍江左岸の割譲を以て当てるとよい。 
83日出づる処の名無し 04/02/21 12:52 ID:oIzUaaLP
いや、ほんと結果論でものいうのって楽だと思うわ
84日出づる処の名無し  04/02/21 13:12 ID:/dFqSNYY
幕府とロシアの交渉で樺太分割が話し合われたことはある。 
日本側は確か48度で分割を主張した。ロシア側の提案は47度?だった。 
話がまとまらず国境を定めず雑居の地となった。結果論ではあるが、 
ロシアの主張をのんだほうがまだよかったかもしれない。 

クリミア戦争の際にもロシアと英仏の戦いが極東でおこなわれたが、 
明治維新前のことでもあり、日本は中立を守っただけだった。
参戦していれば勿論・・。 

ソ連は、日本が保障占領した北樺太の売却を容認するかのような態度を一時 
とったという資料もみたことがある。ただ額でおりあいがつかなかったと。

85日出づる処の名無し 04/02/21 14:57 ID:9eoy+BGp
確かポーツマスの講和会議の際、ロシア全権のウィッテにはニコライ皇帝から 
賠償金は絶対払わないが、日本支配下にある樺太全島の割譲まではやむなし 
だったんだよな 
情報筒抜けだったり、米国世論がロシア寄りに傾きだしたりしてたにしても、 
小村がもうちいと気張ればなあ 
まああの後、すぐ死んじまったんだから、きつかったんだろうが


サハリンに残された日本―樺太の面影、そして今
斉藤 マサヨシ
北海道大学出版会
2017-09-21



最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5