明治時代

西郷と大久保が激論でケンカ別れの時、西郷はおやつのカステラだけしっかりと貰って帰った

2019年8月20日

1: 名無し NG NG
 西郷隆盛もその蔵を訪ねており、西南戦争の際には蔵の焼酎をすべて買い上げたとの逸話がある。大正時代初めには白金乃露と銘柄を改めた。
その際、従来は別の材料を
使用していたのに対し、現在のいも焼酎となった。
白金乃露シリーズは白金酒造店の主力焼酎として今日に至っている。
焼酎造りは体得するもので長年の経験と勘の世界であり、 

大切なのは人で、昔ながらの仕込み方で伝統の味を守っているという。
https://dot.asahi.com/dot/2017122800079.html?page=1

4名無し 2018/01/01(月) 07:41:30.66 ID:hLR9EUT90.net
西郷は頑固ないいやつ
22名無し 2018/01/01(月) 08:54:45.92 ID:VT2KDJRO0.net
可愛いな。
6名無し 2018/01/01(月) 07:43:15.60 ID:V3XIwfFR0.net
カステラおいしいしな
13名無し 2018/01/01(月) 07:55:08.42 ID:ZTzrT6gU0.net
西郷「病気以外は何でも貰うでゴワス」
17名無し 2018/01/01(月) 08:04:02.73 ID:Kq4qnS250.net
滋賀   1963年 井伊直弼 
兵庫   1964年 大石内蔵助 
愛知   1965年 豊臣秀吉 
京都   1966年 源義経 
東京   1967年 永井家の三姉妹 
高知   1968年 坂本龍馬 
新潟   1969年 上杉謙信 
宮城   1970年 原田甲斐 
奈良   1971年 柳生宗矩 
京都   1972年 平清盛 
岐阜   1973年 斎藤道三 
東京   1974年 勝海舟 
群馬   1975年 柳沢吉保 
茨城   1976年 平将門 
山口   1977年 大村益次郎 
大阪   1978年 呂宋助左衛門 
愛知   1979年 源頼朝 北条政子 
福島   1980年 平沼銑次 苅谷嘉顕 
愛知   1981年 ねね 
兵庫   1982年 大石内蔵助 
愛知   1983年 徳川家康 
アメリカ 1984年 天羽賢治 忠 
東京   1985年 川上貞奴 
兵庫   1986年 岩田未希 
宮城   1987年 伊達政宗 
山梨   1988年 武田信玄 
岐阜   1989年 春日局
18名無し 2018/01/01(月) 08:04:19.00 ID:Kq4qnS250.net
鹿児島  1990年 西郷隆盛 大久保利通 
京都   1991年 足利尊氏 
愛知   1992年 織田信長 
沖縄   1993年 楊啓泰 
岩手   1993年 藤原経清 清衡 泰衡 
京都   1994年 日野富子 
和歌山  1995年 徳川吉宗 
愛知   1996年 豊臣秀吉 
広島   1997年 毛利元就 
東京   1998年 徳川慶喜 
兵庫   1999年 大石内蔵助 
愛知   2000年 徳川家康 秀忠 家光 
神奈川  2001年 北条時宗 
石川   2002年 前田利家 まつ 
岡山   2003年 宮本武蔵 
東京   2004年 近藤勇 
京都   2005年 源義経 
高知   2006年 山内一豊 千代 
山梨   2007年 山本勘助 
鹿児島  2008年 天璋院篤姫 
新潟   2009年 直江兼続 
高知   2010年 坂本龍馬 
滋賀   2011年 江 
京都   2012年 平清盛 
福島   2013年 新島八重 
兵庫   2014年 黒田官兵衛 
山口   2015年 杉文 
長野   2016年 真田信繁 
静岡   2017年 井伊直虎 
鹿児島  2018年 西郷隆盛
20名無し 2018/01/01(月) 08:09:41.17 ID:SIcCoRtn0.net
圧倒的ではないか我が県は
54名無し 2018/01/01(月) 14:35:17.48 ID:0tLzvkwZ0.net
活動エリアと出身地が混じってるんじゃね? 
斉藤道三は京都出身だし、前田利家は愛知出身
26名無し 2018/01/01(月) 09:27:56.98 ID:DP2B9ovu0.net
奥州藤原三代ってやっていたんだ、見たかったな。
89名無し 2018/01/02(火) 07:25:37.42 ID:T6rLiSRC0.net
>>26 
清衡の父経清が刃こぼれした 
刀で斬首される場面が 
首落とすのが元家来で躊躇する彼に 
優しく語りかける経清。・゚・(ノД`)・゚・。
55名無し 2018/01/01(月) 14:40:09.54 ID:xKcCSQIW0.net
そろそろ徳島県で三好長慶だろうな
30名無し 2018/01/01(月) 10:01:02.87 ID:Nw9ChTyB0.net
北海道ってないのか
アイヌ民族の英雄いっとく?
31名無し 2018/01/01(月) 10:11:10.75 ID:DP2B9ovu0.net
>>30 
アテルイのドラマが前後編であったと思うけど、
大河みたいに長くするだけの資料とかあるのかな。
37名無し 2018/01/01(月) 11:14:11.68 ID:f1QeOVMF0.net
福岡がなあ
戦国時代のゲームでも地元の大名を選びにくいんだよなあ
46名無し 2018/01/01(月) 12:08:32.06 ID:olzvGm+m0.net
>>37 
高橋紹運からの立花宗茂くらいしか無理やろな 
大原合戦とかどうしようもねえし神屋宗湛見たいな商人じゃハァ?だもんw
43名無し 2018/01/01(月) 11:59:44.19 ID:HETGogPU0.net
大久保を暗殺した犯人も「大久保は西郷に酷いことした」なんていう
勝手な妄想で殺した
そして時を経て今でも『西郷マニア』は同じことを思っているという
48名無し 2018/01/01(月) 12:11:15.62 ID:LNBxIzMy0.net
>>43 
江藤新平に対する義憤だろ。晒し首とかやり過ぎたんだよ。
60名無し 2018/01/01(月) 16:27:37.58 ID:NTSqZMzY0.net

大久保利通 

金銭には潔白で私財を蓄えることをせず
それどころか必要だが予算のつかなかった 
公共事業には私財を投じてまで行い
国の借金を個人で埋めていた。 

そのために死後の財産が現金140円に対して8,000円もの借金が残り、
所有財産も全て抵当に入っていたが
大久保の志を知っていた債権者たちは 
借財の返済を遺族に求めなかったという。

71名無し 2018/01/01(月) 19:25:47.16 ID:mLOMvG0D0.net
>>60 
大久保利通も主役として扱うべきだったな
108名無し 2018/01/02(火) 15:09:02.71 ID:N4mqCd+S0.net
鹿賀丈史の大久保利通は最高だった
45名無し 2018/01/01(月) 12:04:11.90 ID:olzvGm+m0.net
あれは一旦大久保邸を出た後、
従者にお茶請けに出ていたカステラを貰って来いって言ったんだよな
52名無し 2018/01/01(月) 13:38:51.26 ID:ChA5AlztO.net
しっとり系カステラの美味さは異常 
パサパサは死ね
58名無し 2018/01/01(月) 16:23:25.18 ID:Gl6J8L240.net
西郷の、行き当たりばったりで支離滅裂な行動パターンは
「もし島津斉昭が生きていたらどうするだろうか」
と考えていたと思うと納得できる。
62名無し 2018/01/01(月) 16:41:38.48 ID:wgaf6f8u0.net
>>58 
島津斉彬な 
水戸の徳川斉昭と混同しやすい
80名無し 2018/01/01(月) 19:55:11.78 ID:DX0mogdn0.net
死ぬべきでない人が無慈悲に亡くなっていくのが
明治という時代の面白さでもある
85名無し 2018/01/02(火) 02:21:15.89 ID:CsUTYEzD0.net
>>80 
これはある。武士の面子でそこで腹を切るかって人物がごろごろいたんじゃないのかな?生き残ってこそとは思うんだけどな、惜しい。
114名無し 2018/01/02(火) 20:24:40.89 ID:t70G9qwz0.net
ようこんな百年以上前のほんわかエビが残ってるな
120名無し 2018/01/03(水) 11:20:53.49 ID:38QqoXSW0.net

>>114 
日記や手紙、回顧録がかなり残っているからな。 
私的な手紙とかほんわかエピいっぱいだし。 

幕末、明治は史料が多過ぎて研究者ですら読み切れてない。 
更に最近になってからでも子孫の皆さんが遺品整理で 
大量に公的機関に寄贈するし。

128名無し 2018/01/03(水) 13:14:45.77 ID:Y5qlFgvr0.net

西郷の行動について
何か深い思惑があるのだろうと解釈しようとしても意味無いぞ
そんなものは無いから
基本は感情で動いてる人だから 

頼られると嬉しいから味方する
→斉彬、大久保、山県有朋、江藤新平 

あいつはおれを嫌っているから潰してやる
→久光、徳川慶喜、大村益次郎、後期大久保 

自分の立場が危うくなると責任放棄
→久光の命令無視、大村が台頭するとヘソを曲げて帰郷
征韓論で負けると帰郷、西南戦争で追い詰められると助命嘆願 

西郷の行動はぜんぶ「感情」で説明つく

137名無し 2018/01/03(水) 19:11:12.04 ID:38QqoXSW0.net

>>128 
最後に話を聞いた人の意見に左右されやすい印象だわ。 

過去に他の人の意見を聞いて感動して実行したことが一因でも、 
今日、相談した人の意見に感動して、過去を忘れたかのように 
行動してるようにみえる。 
だから、相反する言動が発生する。

139名無し 2018/01/03(水) 21:56:02.88 ID:XZn3sS2D0.net

>>137 
同感 
感化されやすい 

若い頃はそれでも許されたかもしれないが、
政府の重鎮になった中年以降もそんな調子だから 
西郷従道や大山巌ら年齢なりに成熟していった人たちは
西郷から距離を置くようになった








素顔の西郷隆盛 (新潮新書)
磯田 道史
新潮社
2018-03-28





最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5