明治時代

坂本龍馬と西郷隆盛ってどっちが凄いの?

2019年8月20日

1: 名無し 2010/06/07(月) 01:56:32.11 ID:XJwVZ7T9
いまいちわからん

2名無し 2010/06/07(月) 02:06:16.70 ID:QiD7Prr4
侍としては、 
最期が自刃の西郷>>>他殺の龍馬
7名無し 2010/06/07(月) 03:54:35.34 ID:1M7ahWgN

坂本龍馬は 

死んでこれだけ有名で 
尊敬されとるから 

西郷よりすごい 

歴史に影響あるで

3名無し 2010/06/07(月) 02:17:55.16 ID:ylM4F3GP
龍馬は武器商人
11名無し 2010/06/07(月) 08:40:17.94 ID:km4J+m0Y

政商グラバーの操り人形が坂本龍馬 
グラバーの言うことを聴かなくなったんで殺された 

西郷隆盛は、日本国の将来を考えて、自分の才能を意図的に封印した。 
自分を慕う者を束ねれば明治政府を潰すことが出来たけど、
それをやると日本が西洋の植民地になる。 
そこで、あえて自殺に等しい退却戦のみを繰り返した。 
自分の命は自分を慕う者の為にくれてやろう。 
しかし、自分の才能(軍事的才能、政治的才能)は
使うと日本が壊れるから、封印しよう。 

こういう西郷隆盛とお調子者の坂本龍馬とどうやって比較しようというのか。 
政治家としての力量としても、人間としての懐の深さとしても、
全然比較の対象になってない。 
天と地、月とすっぽん。

12名無し 2010/06/07(月) 09:50:17.92 ID:8t9bjymu
比較の対象にすらならないな。
豊臣秀吉と呂宋助左衛門を比較してるようなもんだ
17名無し 2010/06/07(月) 13:00:44.23 ID:aDMPZVks
しかし西郷だよやっぱ
18名無し 2010/06/07(月) 13:03:14.09 ID:WkClxOdQ
西郷どん
19名無し 2010/06/07(月) 13:09:58.86 ID:iRjaREY2
西郷は陸軍総大将だっけ
20名無し 2010/06/07(月) 13:17:47.49 ID:NleXsVOW
>>19 
最終的には反乱軍として討伐された
21名無し 2010/06/07(月) 13:19:50.15 ID:Ktjk7IVG
西郷はやりすぎちゃった軍人・政治家 
龍馬はでしゃばりすぎた商人
23名無し 2010/06/07(月) 15:57:30.99 ID:r3848D06
比べる必要もなく西郷どん
24名無し 2010/06/07(月) 16:06:08.71 ID:iYXiecNx
人柄云々関係なく、結果だけ見ると 
西郷>大久保木戸伊藤山県その他>>>岩崎弥太郎>>龍馬>武市 
こんくらい
25名無し 2010/06/07(月) 16:25:12.58 ID:HozLRveB
西郷どんは兄弟も従兄弟もみんな国政の重要人物 
土佐の下士ごときと比べるのも恐れ多い
26名無し 2010/06/07(月) 18:34:25.79 ID:3a5tUlNT
西郷は大きな志のためならいつでも死ぬ覚悟を持っていた 
思想も儒教に根ざしたもので、崇拝する師も藩主斉彬公。 
終始一貫最後までそれは変わらなかった 
坂本にすべての言動の芯となる明確な思想があったか?
無くなってからも崇拝し、その意を継ごうとする師がいたか? 
それだけ見てもとても比較にはならない
28名無し 2010/06/07(月) 19:14:00.50 ID:PW/1wyxM
龍馬は司馬が小説の主人公にするまで、ほとんど知られてなかった。
29名無し 2010/06/07(月) 19:18:13.49 ID:JxxnwTJD
西郷って薩長同盟の時、龍馬に怒られたんじゃなかったっけ
藩の面子にこだわるな!とか
38名無し 2010/06/07(月) 20:25:55.54 ID:fzFxBX/I
>>29 
フィクション
56名無し 2010/06/07(月) 22:26:33.58 ID:chRG/doj
>>38 
史実はどうなの? 
会談を引き延ばしたのは史実だよね 
龍馬が来てから話が進みだしたのでは? 
違うのかな
61名無し 2010/06/07(月) 23:22:37.26 ID:iYXiecNx

>>56 
龍馬が着く前に大久保が京都を発って薩摩の久光に報告しに行ってるので、 
文面にあるような長州の復権に協力する旨の同盟の話し合い自体は
既に出来たと思われる 
話し合いが紛糾したのは、
一旦長州は幕府の要求を受けた方が良いという薩摩の意見と、 
幕府の要求は突っぱねて徹底抗戦の構えをとるという長州の意見で食い違ったから 
龍馬が来てからうまくまとめたというのは木戸の証言なので事実であると思う 

よって、龍馬が来る前に同盟の話は終わってたけど、 
その後の話し合いは龍馬のおかげでまるく収まった、
というのが史実に近いのではないかと思う

45名無し 2010/06/07(月) 21:26:53.55 ID:WWh2rrMf

西郷がやった仕事と龍馬ごときを比べるのは余りにも西郷に失礼
西郷は薩摩藩という大企業を率い、
王政復古、江戸無血開場、廃藩置県、徴兵制と近代国家の礎をほぼしてる 

龍馬たかが10人程度を引き、
気楽な自由勝手な立場で責任無くいいとこに顔出しただけ

46名無し 2010/06/07(月) 21:29:30.12 ID:bduqysP4
王政復古は迷惑だよな 
おかげで明治の歪んだ天皇制が後に悲劇を招いた
47名無し 2010/06/07(月) 21:30:57.09 ID:WWh2rrMf
王政復古が無ければ一君万民も無い 
士農工商の身分制度が崩れたのは天皇制のおかげ
64名無し 2010/06/07(月) 23:43:22.50 ID:AiScl1S+

高校のときの歴史の先生が竜馬大好きな人だったな 

社会科の先生は共産主義の人が多い中、めずらしく 
幕末大好きな先生だったw

60名無し 2010/06/07(月) 23:15:03.03 ID:QqhOIlhW
幕末で一番すごいのは大村益次郎
68名無し 2010/06/08(火) 00:31:00.74 ID:7WoJrQTr
>>60 
花神を読んだらそう思うよね 
63名無し 2010/06/07(月) 23:29:29.71 ID:cw9EpKVz

西郷は冗談が好きで、肝も据わっていて、
朝廷と幕府を手玉に取る知略ももっていた。 

竜馬も冗談が好きだけど、ブラブラ、ブラブラ、空想ばっかり。
あっち行ったり、こっち行ったり。 
実家が金持ち(本家が土佐一の商家。超金持ち。)で、
典型的な人の良いボンボン。ダメ人間の代表。 

土佐の武市が死ぬと、人柄の良さと金で、
土佐の浪人の代表格(土佐藩の代表じゃないことが重要)になって、
ちょっとだけ有名になって、 
いろいろやった。

66名無し 2010/06/08(火) 00:27:23.06 ID:Fuc4eULP
>>63 
龍馬が長生きしてたらもっと高評価だったかもね
69名無し 2010/06/08(火) 00:43:19.22 ID:pMgClLFf
>>66 
若くして暗殺されたから英雄視されているという見方もある。
72名無し 2010/06/08(火) 02:08:12.49 ID:Fuc4eULP
>>69 
確にそうかも知れない 
でも早死にしたから明治の元勲にもなれなかったし 
司馬遼太郎の小説が出るまでは地元でも武市瑞山や板垣退助の方が有名だったらしい 
まあマイナーだったからこそ司馬遼太郎が好きに書けた、という事もあるかも
75名無し 2010/06/08(火) 03:08:03.08 ID:s9tMpNY5

龍馬は長生きしてたらアメリカで最期を迎えそう








素顔の西郷隆盛 (新潮新書)
磯田 道史
新潮社
2018-03-28



最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5