明智家

明智光秀って結局何がしたかったの?

2019年12月4日

5: 名無し 2010/05/01(土) 20:31:06.17 ID:1NgxO9zH
細川と組んで、信長を利用して
天皇をもり立てたかっただけ。

14名無し 2010/05/01(土) 20:37:37.89 ID:JNPbFL7o

柴田とかライバル連中が各地の反信長勢力に手間取ってる間に 
京を押さえて挟み撃ちにすれば勝てる! 

別におかしくないよね 

13名無し 2010/05/01(土) 20:37:08.65 ID:nzyZSP6h
でももし信長が天下とってたら
日本の今はどうなってたかなんて想像もつかんよな
16名無し 2010/05/01(土) 20:38:15.00 ID:rf3/emgw
>>13 
欧州と同じ大航海時代の幕開けだったろう
24名無し 2010/05/01(土) 20:43:12.06 ID:nzyZSP6h
>>16 
スペインやイギリスみたいにノリノリで植民地作りまくってたのかな 
南米やアフリカに日本語圏が出来上がってたかも
28名無し 2010/05/01(土) 20:47:26.04 ID:rf3/emgw
>>24 
鉄砲技術合ったからな 
東南アジアは間違いなく日本の物だった
30名無し 2010/05/01(土) 20:47:45.64 ID:Po1FC3/V
ポルトガル・スペインは
インドネシアの島々を制圧するのに苦労していた事を考えると、 
本格的に植民地を目指せば上手くいったかもな
19名無し 2010/05/01(土) 20:39:39.49 ID:d0AI5H5k
次代でこけて
結局徳川の天下になってた予感
20名無し 2010/05/01(土) 20:40:33.51 ID:OXBARv1f
>>19 
家康なんて邪魔だから信長に殺されてたよ
22名無し 2010/05/01(土) 20:42:19.35 ID:0tn+uVT6
>>19 
信忠さんは無能じゃないだろ 
影は薄いけど
54名無し 2010/05/01(土) 21:02:56.22 ID:KknZnJjm
信忠も信長の後継者になるほどの器量はなかっただろうな 
信長の後継者なら光秀が本能寺取り囲んでるのを知ったら
親だろうが親王だろうが置き去りにして身一つでも岐阜へ逃げるべき 
その程度だから光秀も妙覚寺に兵を割かずに本能寺に集中させたし
当の信忠も二条城にこもって討ち死する羽目になった
33名無し 2010/05/01(土) 20:48:37.06 ID:XW+RTszT
筆頭の部下が裏切るんだからほかの誰もが裏切る寸前だったんだろ。
34名無し 2010/05/01(土) 20:49:27.10 ID:pEDCdrWZ
信長が死んだおかげで毛利と上杉は命拾いしたな
どっちもあの時点では詰んでた
36名無し 2010/05/01(土) 20:51:19.18 ID:xG7Xe+kj
長曽我部もな
40名無し 2010/05/01(土) 20:53:48.41 ID:XW+RTszT
実力主義といっても人心の信望はなく
どう考えても日本全体の統治能力は信長にはないからな。 
あの時点で裏切りで死ぬのが良いところだったんだろ。 
疑問を持つほうがおかしい。
46名無し 2010/05/01(土) 20:58:13.33 ID:XW+RTszT
まあだから秀吉だって家康だって裏切りで失敗するのが怖かっただけで、 
誰もがその後の行動見れば裏切る可能性はあったわけで。。。 
タイミング的に光秀が裏切っただけで。 
結果見ても信長の行動見ても裏切られた現実を見ても
信長に全国統治の能力はないよ。
49名無し 2010/05/01(土) 20:59:32.12 ID:1NgxO9zH

光秀は、最終的には天皇を立てたかった。 
信長は、自分が覇王になりたかった。 

途中までは両者の目先の利害は曲がりなりにも合致していたけど、 
信長の天下布武が近づくにつれて、両者の最終目的の違いが 
大きな意味を持ってきて、光秀はああするしかなくなった。

50名無し 2010/05/01(土) 21:00:57.98 ID:MeLXoB+N
古い権威の再興にしばられた。そこが坊主も天皇も室町幕府も古い権威は 
もはや必要ないと考えた信長とあいいれなかった。
52名無し 2010/05/01(土) 21:02:12.01 ID:XW+RTszT
秀吉に男が生まれなかったこととか見ても信長、秀吉、家康のそれぞれの統治について何らかの外力が働いていたのは間違いないだろ。 
いずれにしても信長は非業の死を遂げる運命だったんだよ。
63名無し 2010/05/01(土) 21:09:19.37 ID:3CP8YJKx
歴史の番組とか見てると
信長は鬼畜に見えて実はこんなに優しかったっていう風に取り上げられるけど
実際のとこはどうなんだろ
70名無し 2010/05/01(土) 21:14:22.66 ID:U0ZdiADk
>>63 
歴史上の人物を人格者にしておきたい人たちっているからな 
ああいうのは概ね嘘だろ
74名無し 2010/05/01(土) 21:16:28.85 ID:pEDCdrWZ
>>70 
むしろ逆だろ 
古いイメージが先行してるだけで
信長はそんな極端な人間なはずない 
現に池田恒興や森長可には大甘
82名無し 2010/05/01(土) 21:22:03.02 ID:hMwb16YE
>>74 
信長は裏切り者にも寛大だからな 
さすがに浅井みたいな仕打ちをした奴には容赦無かったけど
97名無し 2010/05/01(土) 21:45:18.24 ID:OlDyocpI
>>82 
浅井だって配下に入れば許してやるみたいなこと言ってたんじゃなかったけ? 
まぁ市も関係してるだろうが
104名無し 2010/05/01(土) 21:59:34.41 ID:hmZLKGEu

>>97 
そういう噂流していざ本人も乗り気になったところで 
「今更降伏?馬鹿じゃねーの?」
と散々痛罵して自害に追い込んだって話もあるけどな 

ただ浅井の裏切り以前と以降では敵対者の処遇が明らかに変わっているのは確か

76名無し 2010/05/01(土) 21:17:39.03 ID:XW+RTszT

信長の肖像画が二種類あるのは面白いよね。 
明の初代皇帝とよく似ている。
まああっちは大陸だから革命が成り立つんだろうが。 
それに比べて家康の肖像画は品のよさそうのしかない。 
秀吉はどこまでも見た目の悪さと人懐っこい人に好かれる性格が出てる。 

でも秀吉はめちゃめちゃ出が悪いから男の子が出来ない。
秀頼もどうも別の種くさい。

100名無し 2010/05/01(土) 21:55:33.46 ID:lH4EeAcG

光秀は教養人だったし韓信の末路なんかも知っていて 
やべえなぁと思ってる矢先に
領地召し上げくらってテンパってやったもんだと思ってる 

信長は自分が気に入ってる奴はとことんこき使うし、
信頼する自分が目をかけるということは
有能だという証でとても光栄なことで
その信頼を裏切る奴がいるはずがないくらいに思ってるふしがある 

浅井なんてあんだけコケにしても
裏切るはずがないという前提で行軍したわけだし 

107名無し 2010/05/01(土) 22:15:47.21 ID:3/FznZvP

ルイス・フロイスが書いたのだと 

信長評 
「尊大で家臣は皆、信長におびえていた」 

光秀評 
「残虐で冷酷で人を罰する時は激烈な人間だが、
 それを回りに悟らせないようにする能力にはたけていた 
 上にこびへつらうのが上手だった」 

みたいな感じだったみたいだね

110名無し 2010/05/01(土) 23:03:25.36 ID:vHgf/KTc
>>107 
それ最初は信長がキリスト教広めるのに協力してくれそうってんで
良くかいてたけど 
よく聞いてみると布教は許すけど特別扱いはしてやんねってことだったから 
酷く書いてるだけだぞ。
134名無し 2010/05/02(日) 00:53:38.75 ID:U8jCKLWU
誰か教えて欲しいんだが、秀吉は何でたかだか密書を
入手したぐらいで「信長の死」を確信して「大返し」なんてやらかせたんだ?
毛利の罠かもしれないし、北陸で一度やらかしてるんだから
次勝手に帰ったら信長に殺されるだろうに
138名無し 2010/05/02(日) 01:12:48.05 ID:UnST3efR
>>134 
知ってた説、共謀説、黒幕説、好きな物をどうぞ
142名無し 2010/05/02(日) 01:32:28.56 ID:hbHZnH73
腐女子はなんで、石田三成みっちゃんとか呼んで、イケメンにしちゃうの?
どの小説や漫画読んでも、
三成は神経質な官僚タイプのオッサンって感じなんだけど。
148名無し 2010/05/02(日) 02:23:31.73 ID:nPqTKihY
さすがに武将を美少女に仕立てるお前らには言われたくないだろうよ
149名無し 2010/05/02(日) 02:32:36.31 ID:43Q2th1U

>>148 
立花ギン千代(立花家当主)はほんとに美女だったらしいが






明智光秀と本能寺の変 (ちくま新書)
渡邊 大門
筑摩書房
2019-08-06



最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5