明智家

山崎の合戦で明智光秀が勝ってたら・・・

2019年12月4日

1: 名無し 2011/02/18(金) 02:33:56.64 ID:7mcmawxx
どうなってたの?

9名無し 2011/02/18(金) 02:36:45.59 ID:DO9o2+fI
柴田軍がやってくるんじゃね
5名無し 2011/02/18(金) 02:35:42.83 ID:F+IqwNqA
勝家と家康が光秀に戦いを仕掛ける 
13名無し 2011/02/18(金) 02:38:09.33 ID:5UvJCINQ
筒井が積極加勢するも 
秀吉、柴田、徳川の三方から責められて脂肪
26名無し 2011/02/18(金) 02:47:54.74 ID:rtriMOGm
柴田徳川連合軍に連戦挑まれて死亡だろ 
そして徳川の天下が少し早まる
7名無し 2011/02/18(金) 02:36:19.65 ID:UQgSxs9g
少なくとも、光秀が統一出来たとは思えない
2名無し 2011/02/18(金) 02:34:25.97 ID:QTWt5qL5
どのみち家康の天下
10名無し 2011/02/18(金) 02:36:53.90 ID:r9CxBE36
なんだかんだで大正義家康公が勝つ
14名無し 2011/02/18(金) 02:38:21.60 ID:ozQXHwI8
穴山梅雪がちょっと長生きした
17名無し 2011/02/18(金) 02:39:42.74 ID:kPau0rb5
光秀はどうするつもりやったんやろ? 
義昭を招いたんかな?
18名無し 2011/02/18(金) 02:41:03.42 ID:UQgSxs9g
>>17 
狙いはそうだろうね 
当人にカリスマ性無さすぎだから
20名無し 2011/02/18(金) 02:43:40.62 ID:Dh7dG59a
本能寺で信忠が逃げ切ればそのまま織田が行ったかね?
22名無し 2011/02/18(金) 02:44:28.09 ID:ozQXHwI8
>>20 
そりゃ秀吉もでしゃばれないだろうからなあ
24名無し 2011/02/18(金) 02:45:36.31 ID:UQgSxs9g
>>20 
その場合は秀吉の天下は無かっただろうね
28名無し 2011/02/18(金) 02:48:50.15 ID:UQgSxs9g
ただ、信忠は有能だったらしいが、父には到底及ばないわな 
信長を見捨
てて脱出するぐらいでないと、天下は取れなかっただろうね
21名無し 2011/02/18(金) 02:44:14.46 ID:7mcmawxx
光秀に勝算はあったのかな?
25名無し 2011/02/18(金) 02:46:32.79 ID:rTD6pG8m
>>21 
光秀「今信長倒せば京には俺のシンパしかいない!」 
光秀「ほげええええええええええええええええええええ」 

実際あそこまで親戚筋に総スカンされるとは思ってなかったろうね

27名無し 2011/02/18(金) 02:48:40.69 ID:uda0h/qV
>>21 
色々考えはあったのかもしれんが、 
(秀吉がこんなに早く引き返してくるとは)知らなかった 
状態になった時点でほぼ詰んでたと思う
30名無し 2011/02/18(金) 02:49:57.52 ID:/MAUe1ka
光秀に味方するものが碌にいなかった時点で詰んでるような
33名無し 2011/02/18(金) 02:52:10.95 ID:ozQXHwI8
まあ普通は日和見するよなあww 
光秀は馬鹿としか
32名無し 2011/02/18(金) 02:50:59.53 ID:skShHTmO
主君殺しは(アカン)
34名無し 2011/02/18(金) 02:52:48.16 ID:rtriMOGm
恵まれた地位から糞みたいな謀反 
残念でもないし当然
37名無し 2011/02/18(金) 02:54:20.53 ID:Dh7dG59a
細川、筒井「お前なんかにつかねーよ」
35名無し 2011/02/18(金) 02:53:50.13 ID:b7TA7QfI
そもそもあの状況でどうすれば山崎の戦に勝てるのか
39名無し 2011/02/18(金) 02:55:05.97 ID:kPau0rb5
むしろよくあれだけ奮戦したとも言える
48名無し 2011/02/18(金) 02:59:23.87 ID:hJyF5lSV
信濃小笠原一旗上げようと目論むもあえなく死亡 
なお評定には間にあう模様
52名無し 2011/02/18(金) 03:01:35.01 ID:ozQXHwI8
あまりにも無策で無様だから
いろんな黒幕説があるよなあ 
実際はどうだったのかなあ
53名無し 2011/02/18(金) 03:02:35.89 ID:UQgSxs9g
>>52 
単純に精神病んでたんちゃう?
57名無し 2011/02/18(金) 03:03:44.72 ID:/UMqlnNJ
歴史のIFはロマンがあっていいね
62名無し 2011/02/18(金) 03:06:52.53 ID:43HjA8Ei
てかIF系の小説なんかいくらでもあるから読んでみ 

仲路さとるの異戦国史とかおもしろいよ 

これは信長が本能寺で死ななかったらのIFだけどね

65名無し 2011/02/18(金) 03:07:38.89 ID:UQgSxs9g
秀吉の生死で違ってくるだろうね 
山崎で秀吉死亡なら、光秀の生き残る目も有ったかも 
秀吉生存なら、連合軍に敵討ちされておしまい
70名無し 2011/02/18(金) 03:12:38.31 ID:rtriMOGm
>>65 
秀吉が生きてても、一回明智に敗れてたら清洲会議はどうなっただろうな 
丹羽の立ち回りが変わってくるかもしれん
75名無し 2011/02/18(金) 03:15:23.89 ID:UQgSxs9g
>>70 
その時は、柴田無双家康にんまりってなるだろうね
66名無し 2011/02/18(金) 03:08:40.44 ID:H/Fk1XPV
北条、徳川、明智連合は強い。ここに毛利が入ってくる。
67名無し 2011/02/18(金) 03:09:16.69 ID:H/Fk1XPV
あー、あと長宗我部な。
68名無し 2011/02/18(金) 03:10:07.17 ID:ozQXHwI8
>>67 
まとまるんかそれwww
71名無し 2011/02/18(金) 03:12:55.65 ID:pKOgzn/u
長宗我部が明智と組んで近畿進出しようと急いで準備してたけど 
山崎で負けたから中止になったんじゃなかったっけ? 
もしかしたら長宗我部の天下になったかもしれん
74名無し 2011/02/18(金) 03:15:13.24 ID:gVzK41qU
歴史語ってるお前らって何か書物を見て学んだの? 
それともウィキ?
77名無し 2011/02/18(金) 03:15:55.61 ID:awONfDJg
>>74 
信長の野望
78名無し 2011/02/18(金) 03:16:21.55 ID:9h3OEBWp
>>74 
横山光輝のマンガにきまってんだろ 
言わせるな
79名無し 2011/02/18(金) 03:16:54.09 ID:C/cFmX63
>>74 
興味を持ってからは勝手に憶えてったって感じかな
80: 名無し 2011/02/18(金) 03:17:42.10 ID:skShHTmO
>>74 
司馬遼太郎の国盗り物語り
81名無し 2011/02/18(金) 03:18:17.83 ID:UQgSxs9g
>>74 
文庫本レベル
82名無し 2011/02/18(金) 03:18:52.90 ID:rtriMOGm
>>74 
吉川英治、司馬遼太郎最高や!
76名無し 2011/02/18(金) 03:15:25.02 ID:9h3OEBWp
光秀にしろ如水・伊達にしろ、全国規模の外交能力があったかどうかは 
永遠にわからないから推測しようがないな。
86名無し 2011/02/18(金) 03:20:06.46 ID:6q9etNu9
黒田いえば関ヶ原がちょっとは長引けば情勢は変わったんかいな? 
俺は変わらんように思うけど
91名無し 2011/02/18(金) 03:23:21.74 ID:UQgSxs9g
>>86 
東軍側はなんとしても長期戦避けたかったはず 
味方の主力は豊臣恩顧な武将だし、いつ心変わりされるか分からん
93名無し 2011/02/18(金) 03:24:23.35 ID:XU/bcYhF
>>86 
九州北部に独自勢力張れたかな
94名無し 2011/02/18(金) 03:24:29.30 ID:EMWHfsSW
>>86 
多分如水は南北朝やら応仁の乱みたいな乱世再びを期待してたんだろ 
そしたら1日で蹴りがついたと
96名無し 2011/02/18(金) 03:25:21.65 ID:pCofjFEB
>>86 
変わらないだろうね 
ただ長引けば島津との戦端が開かれて 
島津の本領安堵は無かったかもしれない
102名無し 2011/02/18(金) 03:30:22.25 ID:skShHTmO
石田じゃなく秀頼を大将にしていたら徳川は終わっていたはず
103名無し 2011/02/18(金) 03:32:43.27 ID:JUpkwzk5
>>102 
輝元「せ、せやな・・・」
111名無し 2011/02/18(金) 03:37:12.80 ID:LziS9MgA
>>103 
輝元が出陣してたら南宮山の毛利隊が動いてただろうな 
そうさせないために広家が画策してたんだろうけど
107名無し 2011/02/18(金) 03:34:03.33 ID:giJUGFwd
関ケ原で中立を保った大名いた?
110名無し 2011/0
2/18(金)
 03:35:36.91 ID:9wNkkDc9
>>107 
実は豊臣家のような気がする
113名無し 2011/02/18(金) 03:38:10.97 ID:7mcmawxx
>>110
家臣同志の争いだからね
108名無し 2011/02/18(金) 03:35:06.13 ID:6q9etNu9
結果論だが徳川を関東に追いやったのは失敗だったな 
他に任せられそうなのいないけど
114名無し 2011/02/18(金) 03:42:03.14 ID:9wNkkDc9
>>108 
あのままだと東海道を徳川に支配されてたしな 
それを嫌ったんだろう
115名無し 2011/02/18(金) 03:43:37.68 ID:ozQXHwI8
冷静に考えれば、秀吉による徳川の配置換えはぐう畜 
家康もよくがんばったわ







明智光秀と本能寺の変 (ちくま新書)
渡邊 大門
筑摩書房
2019-08-06




清須会議
役所広司
2014-05-14

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5