鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】大江は文句なしの有能だったけど安芸の毛利って有名なの?

2022年11月14日

13: 名無し 2022/11/13(日) 18:44:38.55

no title

no title

 

28: 名無し 2022/11/13(日) 18:45:00.16
>>13
後ろに誰か見えますね

 

14: 名無し 2022/11/13(日) 18:44:39.75
大江さん能吏かと思ったら軍師的な役割もしてるしオールマイティ

 

39: 名無し 2022/11/13(日) 18:45:22.36
>>14
なんなら承久の乱のMVPかもしれん

 

76: 名無し 2022/11/13(日) 18:46:52.22
>>39
BSPの英雄たちの選択で承久の乱は軍師である大江の存在が決め手って
早口の歴史学者が言うとったわ。磯田だっけか

ニュース


22: 名無し 2022/11/13(日) 18:44:52.15
大江殿退場なんか?

 

41: 名無し 2022/11/13(日) 18:45:24.72
>>22
承久までは生きとる筈やが

 

26: 名無し 2022/11/13(日) 18:44:53.39
大江毛利の始祖なんか

 

60: 名無し 2022/11/13(日) 18:46:07.07
>>26
嫡流は別やけど、戦国時代に元就が出た毛利が一番デカくなった

 

27: 名無し 2022/11/13(日) 18:44:58.01
しかしよく大江はこんな混迷の時代生き抜いて子孫も広がったな
地味に有能か?

 

47: 名無し 2022/11/13(日) 18:45:43.51
>>27
京見限って早くに鎌倉に付いたから先見の明あったんやろな

 

62: 名無し 2022/11/13(日) 18:46:09.30
>>47
なお無能息子

 

70: 名無し 2022/11/13(日) 18:46:35.45
>>27
嫡男は承久の乱でドロップアウト

 

97: 名無し 2022/11/13(日) 18:47:54.02
>>27
いうて大江直系は死んどるしな
北条だって分家はそこそこ残っとる筈や

 

30: 名無し 2022/11/13(日) 18:45:03.69
毛利の祖なんか……そりゃ有能やわ

 

59: 名無し 2022/11/13(日) 18:46:07.02
>>30
輝元の祖でもあるんだなあ

 

69: 名無し 2022/11/13(日) 18:46:29.85
>>30
兄の家系からも大友氏でとるでな

 

82: 名無し 2022/11/13(日) 18:47:13.15
大江広元
武勇68知略93采配21政治99
広元無双で武勇を上げざるを得なくなった

 

31: 名無し 2022/11/13(日) 18:45:03.95
大江もこの後一族半壊するんだよな

 

45: 名無し 2022/11/13(日) 18:45:33.20
>>31
いいのいいの三浦が悪いんだわ

 

33: 名無し 2022/11/13(日) 18:45:12.49
大江はちゃんと子孫続いてるし勝ち組や
三浦は平六死んだら秒で滅びたし

 

135: 名無し 2022/11/13(日) 18:49:48.29
>>33
義村も娘のおかげで子孫は続いてるのでセーフ

 

67: 名無し 2022/11/13(日) 18:46:23.84
大江は文句なしの有能だったけど毛利って有名なの?

 

101: 名無し 2022/11/13(日) 18:47:58.17
>>67
そうせい候とか西軍総大将とか輩出しとるで

 

228: 名無し 2022/11/13(日) 18:54:35.60
>>101
そうせい侯は輝元と違ってちゃんと人の話聞くから

 

251: 名無し 2022/11/13(日) 18:56:20.18
>>228
そうせい候維新後に記者に取材されて
あの時代そうせいそうせい言ってなかったらどっちかの派閥に殺されるだろって言ってたんやっけ

 

283: 名無し 2022/11/13(日) 18:59:11.69
>>251
そんな話もあったんか
でも鎌倉殿を見てると生き残るのがまず大切やなって思うわ

 

313: 名無し 2022/11/13(日) 19:02:06.80
>>283
風雲児たちで読んだだけやからちゃんとソースあるかは分からんけどね
no title

 

330: 名無し 2022/11/13(日) 19:04:14.32
>>313
風雲児たち原作で天保年間の大河見たいわ 幕末導入部で一年

 

関連記事
鎌倉殿の13人が話題だから「鎌倉無双」を出してほしい
第42回11・3%地位を盤石にした義時は執権を名乗ると決断
まだ執権じゃなかったんだ?って思ったよ。あまりに独裁してたから
トキューサの妨害工作がなければあの船浮いた?宋まで行けた?
頼朝が幕府のトップになれたのが不思議。罪人なのに何故君臨できた?
丹後局の政子への発破は現実をわからせるための愛ある助言だった
八田殿と三浦義村はゴールデンカムイ実写に出て欲しくなるわ
この大河、キャスティングはみんな神レベルだと思う
北条が嫌いというか義時個人だけ嫌われてない?
公暁がよくわからん。出家したってことは鎌倉殿の芽はないってことじゃないか

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5