鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】実朝の船って実際は清盛を倣って日宋貿易で儲けようとしただけらしいな

3: 名無し 2022/11/12(土) 11:57:36.67

時政パパン退場

ラストシーンはサプライズで頼朝と安達殿がかけつけ、さらにサプライズで義時、政子、実衣が第1話の仲良し家族の頃
の衣装で集まったそうだ

で、パパン、みんなが引くほどマジ泣き (´・ω・`)

 

5: 名無し 2022/11/12(土) 12:40:53.23
>>3
それでトークショーの時号泣してたって義時がばらしてたのか

 

6: 名無し 2022/11/12(土) 13:01:28.86
>>3
時政パパのブログを読んだよ
第一話の頃の北条家を思い出したら懐かしくなるよねと思った

 

86: 名無し 2022/11/12(土) 13:06:56.78
>>3
それは泣く

 

140: 名無し 2022/11/12(土) 13:08:47.97
>>3
ザーサイ色衣装なつかしい
髪もちょっとボサらせたんだろうかw

ニュース


75: 名無し 2022/11/12(土) 13:06:27.14
後白河といい後鳥羽といい夢枕に立つの好きだなw

 

88: 名無し 2022/11/12(土) 13:06:59.51
>>75
大河にはよくある事だけどね

 

113: 名無し 2022/11/12(土) 13:07:59.85
>>88
朝ドラには幽霊がよく出るしな

 

269: 名無し 2022/11/12(土) 13:13:14.54
実朝については政子よりミーのほうが強い立場なんだな

 

293: 名無し 2022/11/12(土) 13:13:55.14
>>269
政子は家族を大事にしたいから
実衣に遠慮してる

 

495: 名無し 2022/11/12(土) 13:18:45.76
>>269
実朝が和田義盛を位を授けたい、って言ったら、「そんなにやりたいなら自分で勝手になさい。私は知りませんからね!」って言って実朝が泣く泣く断念したくらい政子の力も結構すごい

 

271: 名無し 2022/11/12(土) 13:13:20.19
みいちゃんいい役もらったな

 

272: 名無し 2022/11/12(土) 13:13:23.50
実衣ちゃんの所作は綺麗で割と好き
政治面でポンコツなのも含めてw

 

398: 名無し 2022/11/12(土) 13:16:28.05
どんどん立っていく義時の実朝暗殺フラグ。
これで公暁単独犯だったら視聴者が納得せんぞ、三谷。

 

447: 名無し 2022/11/12(土) 13:17:20.06
>>398
フラグはもうすでにいくつかあるだろ
出立の時見ていた三浦、領地シャッフルの話で賛同してくれと言われて
影で激怒していた三浦、そして実朝を見放しつつある義時

 

462: 名無し 2022/11/12(土) 13:17:44.82
日宋貿易は鎌倉時代だっけ?

 

486: 名無し 2022/11/12(土) 13:18:20.24
>>462
いや平安時代末期、清盛がやってた

 

531: 名無し 2022/11/12(土) 13:19:24.41
>>486
忠盛が先だよ、あそこはパパが天才

 

490: 名無し 2022/11/12(土) 13:18:30.13
日宋貿易やるのは良い考えだけど問題は鎌倉の地勢だね

 

545: 名無し 2022/11/12(土) 13:19:56.09
>>490
湊には向かないもんな相模湾沿岸は

 

586: 名無し 2022/11/12(土) 13:20:56.23
>>490
せめて日本海側だったらよかったのにね

 

534: 名無し 2022/11/12(土) 13:19:27.99
これ実際は清盛倣って日宋貿易で儲けようとしただけらしいな

 

600: 名無し 2022/11/12(土) 13:21:22.74
>>534
そっちのほうが現実的です安心する
船で須弥山に行くのが主目的のトップとかヤバい

 

616: 名無し 2022/11/12(土) 13:21:56.01
>>534
日宋貿易で儲かったら、もうほかの御家人を抹殺して土地を奪って恩賞を
与えなくても、金銭的に還元していけるようになったのかもしれないと思った

 

703: 名無し 2022/11/12(土) 13:23:53.14
>>616
確かに
いい目の付け所だな

 

757: 名無し 2022/11/12(土) 13:25:03.81
>>616
貿易って実はそんなに儲からないんじゃね?

 

795: 名無し 2022/11/12(土) 13:25:59.64
>>757
今と違って舶来品は珍しかったから、めちゃくちゃ儲かる

 

815: 名無し 2022/11/12(土) 13:26:34.01
>>757
この時代に日本から出せる交易品っておそらくないよな。室町戦国期だって金銀の鉱物で交易するしかなかったんだから

 

849: 名無し 2022/11/12(土) 13:27:28.07
>>815
奥州の金があるがな

 

862: 名無し 2022/11/12(土) 13:27:47.71
>>815
硫黄

 

881: 名無し 2022/11/12(土) 13:28:04.25
>>815
日本から出せるのは、金銀、硫黄、木材、刀剣のようだな

 

821: 名無し 2022/11/12(土) 13:26:54.02
>>757
清盛や足利義満を思うと、将軍本人は潤うと思う
全国の御家人へは薄利かなぁと思う

 

957: 名無し 2022/11/12(土) 13:29:58.73
>>821
日本からは銅を送って
中国からは銭をもらってた
銭の流通握るって意味が大きい

 

548: 名無し 2022/11/12(土) 13:20:01.54
自分の子3人亡くすのは確かにキツい

 

558: 名無し 2022/11/12(土) 13:20:15.21
もう一人ももうすぐ死ぬ かわいそうな政子

 

598: 名無し 2022/11/12(土) 13:21:16.03
>>558
公暁も竹御所も死んで政子の直系はいなくなる

 

565: 名無し 2022/11/12(土) 13:20:25.24
大姫、頼家、実朝の他
後誰かいた

 

643: 名無し 2022/11/12(土) 13:22:37.29
>>565
次女

 

649: 名無し 2022/11/12(土) 13:22:48.43
>>565
まじであと一人誰だっけ

 

715: 名無し 2022/11/12(土) 13:24:10.56
>>649
三幡(次女)は殆ど登場しなかったから…

 

730: 名無し 2022/11/12(土) 13:24:34.63
>>715
わかった
ありがとう

 

573: 名無し 2022/11/12(土) 13:20:29.54
大姫も生きてたら30代後半か(・ω・`)

 

644: 名無し 2022/11/12(土) 13:22:39.46
>>573
大姫が生きていても、頼家の悲劇でメンタルが劇弱りになったかもとも思う

 

関連記事
実衣は全話出てるね。宮澤エマはおちょやんもいい演技だった
大江殿は朝廷嫌いの文官って設定が効いてくるのかなと思う
泰時がなぜ嫡子として北条を継げたのかは結構な謎
政村の人となりは出てくるのかな?伊東四朗は狸爺だったが
クビライ「日本を攻めるか」 実朝「碌な国ですよ」
りくは京都へ戻って義時や政子より長生きして、ある意味真の勝者
公暁が後継者でも良いんじゃないかと思うけど実朝は乗り気じゃない
皮肉にも頼朝は仇の清盛に憧れてたのよね
義時は思い通りにならなきゃすぐ怒鳴っていたら誰もついてこないわ
「何のために生まれて・・・」アンパンマンかと思った

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5