鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】クビライ「日本を攻めるか」 実朝「碌な国じゃないからとっても無駄ですよ」

503: 名無し 22/11/06(日) 20:51:25
のえ?って何者なんや

 

508: 名無し 22/11/06(日) 20:51:45
>>503
3番目の妻

 

512: 名無し 22/11/06(日) 20:52:43
>>503
伊賀氏
義時の妻
義時死去後、自分の息子を北条の後継者にしようとして、泰時・政子のクーデターを受けて失脚する

ニュース


515: 名無し 22/11/06(日) 20:53:02
三谷は登りつめた義時が権力に妄執する老いた義時書きたかったんかのう

 

531: 名無し 22/11/06(日) 20:54:14
>>515
どっかで義時のことを「身内(北条)を守ろうとあれこれ動いた結果トップに登り詰めてたやつ」みたいに三谷が評してたからそれを描いてるんやない?

 

535: 名無し 22/11/06(日) 20:55:11
>>531
なるほどなあ……
小物として見てるんかな

 

516: 名無し 22/11/06(日) 20:53:17
義時の味方一覧
・のえ(権力目当て)
・義村(胡散臭い)
・トキューサ(バカ)

 

517: 名無し 22/11/06(日) 20:53:23
八田殿隠居で13人は何人なんや

 

526: 名無し 22/11/06(日) 20:54:01
>>517
義時大江二階堂三善で4人か

 

519: 名無し 22/11/06(日) 20:53:40
そろそろもう一回ぐらい運慶出てこない?
義時の顔見て何て言うんやろ

 

527: 名無し 22/11/06(日) 20:54:04
>>519
悪い顔になったな
しかも迷いもないな
救いもないよ

 

530: 名無し 22/11/06(日) 20:54:12
>>519
「お前の顔迷いなくなったな。仏作る価値もないわ。ほな」

 

538: 名無し 22/11/06(日) 20:55:31
岐阜に46万人を集めるキムタクというカリスマ

 

548: 名無し 22/11/06(日) 20:57:12
>>538
関ケ原やんけコメント見て草やった

 

539: 名無し 22/11/06(日) 20:55:41
やっぱキムタクはキムタクだった

 

542: 名無し 22/11/06(日) 20:56:05
伊藤英明という岐阜のおじさんおったやろ

 

546: 名無し 22/11/06(日) 20:56:59
>>542
斎藤高政やんけ

 

553: 名無し 22/11/06(日) 20:57:56
>>546
信長の敵じゃねーか

 

559: 名無し 22/11/06(日) 20:58:40
来年の大河のノッブは誰やっけ

 

561: 名無し 22/11/06(日) 20:59:00
>>559
松潤

 

564: 名無し 22/11/06(日) 20:59:14
>>561
それは家康やろ

 

567: 名無し 22/11/06(日) 20:59:46
>>564
あっそっかあ…

 

562: 名無し 22/11/06(日) 20:59:08
>>559
黒田官兵衛

 

566: 名無し 22/11/06(日) 20:59:20
>>559
岡田准一

 

570: 名無し 22/11/06(日) 21:00:28
鎌倉殿終わったら北条時宗を借りて見るわ

 

575: 名無し 22/11/06(日) 21:00:58
>>570
その次は太平記をどうぞ

 

578: 名無し 22/11/06(日) 21:01:59
>>570
OPすごいとおもった(粉蜜柑)
でもなんか赤マフラーとかの話聞くと中身はやばそう

 

579: 名無し 22/11/06(日) 21:02:04

太平記は良かったよな
リアタイでは見てなかったけど

りくが若いからかわいいぞ

 

580: 名無し 22/11/06(日) 21:02:32
>>579
ちゃんと観たいわ
ブルーレイかオンデマンドか

 

581: 名無し 22/11/06(日) 21:03:22
>>580
一昨年のBS再放送全話録画したわ

 

582: 名無し 22/11/06(日) 21:03:50
>>581
ええなあ
なんの因果かワイ今年から太平記にどハマりした口なんや…

 

584: 名無し 22/11/06(日) 21:07:19

>>582
この大河のおかげで鎌倉再注目やしな
きちんと見てみるのオススメやで

後藤久美子が北畠顕家やったり当時は話題になってたし

 

585: 名無し 22/11/06(日) 21:11:07
>>584
楽しみやわ
武田鉄矢の楠木正成、意外といけてるし
後藤久美子の北畠顕家は上品やし
陣内孝則の佐々木道誉はほんま傍若無人やし、
他にも鶴太郎の高時、フランキー堺の円喜、児玉清の貞顕、
そして高氏・直義の兄弟の演技がうますぎる

 

487: 名無し 22/11/06(日) 20:49:21
1215年 実朝の渡航計画
1218年(中国)中都の戦い これで現在の北京付近から北がモンゴル領土に
1234年(中国)金王朝滅亡
1274年 文永の役(第一次元寇)
1279年(中国)南宋王朝滅亡
1281年 弘安の役(第二次元寇)

 

495: 名無し 22/11/06(日) 20:50:12
>>487
実際渡宋してても詰んでそうやな

 

497: 名無し 22/11/06(日) 20:50:34
>>487
実朝の渡航がもし成功してても碌なことにならんかったやろなあ

 

504: 名無し 22/11/06(日) 20:51:25
渡航成功してたら後々の元寇も歴史変わってたかもな

 

509: 名無し 22/11/06(日) 20:52:06
>>504
南宋滅ぼされるし…

 

528: 名無し 22/11/06(日) 20:54:04
>>504
モンゴルの南宋攻撃は実朝渡航計画の15年後辺りからだから変わらんと思うで

 

513: 名無し 22/11/06(日) 20:52:58
クビライ「日本を攻めるか」
実朝「あそこは碌な国じゃないからとっても無駄ですよ(真摯」

 

514: 名無し 22/11/06(日) 20:52:58
宋とか言う失敗王朝

 

534: 名無し 22/11/06(日) 20:55:08
>>514
経済的にはかなり発達した文明国やろ

 

518: 名無し 22/11/06(日) 20:53:34
>>514
失敗?

 

533: 名無し 22/11/06(日) 20:54:22
>>518
戦争を避けるために金やモンゴルに上納金払っとる
まあ日本の思いやり予算みたいなもんよ

 

537: 名無し 22/11/06(日) 20:55:20
>>533
ええ…そうしなきゃ滅ぼされるしそらそうやろ

 

549: 名無し 22/11/06(日) 20:57:18

>>533
唐王朝で政府以外に軍権を委ねまくったせいで政府の武力がガタ落ちで滅亡

宋王朝は政府以外の軍権を削ったことで総合的に弱体化

この頃は効率の良い制度が未だ確立されてなかったからしゃーない
というか金の滅亡原因は南宋からの上納金でヌクヌクして遊牧民族の武力が陳腐化したまである

 

555: 名無し 22/11/06(日) 20:58:03
>>549
中央集権と分権化ってどっちがいいんやろなぁ

 

568: 名無し 22/11/06(日) 20:59:54
宋は歳幣っていう和平マネーを周辺異民族に毎年贈ったんやけど
実際は異民族たちが漢化して贅沢を覚えて中国の物産を輸入するようになってしまい
巡り巡って宋にプラスになって戻ってきたって判明してるよ
宋の経済が潰れたのは官僚に対して分厚すぎる福利厚生があったから

 

関連記事
義時が実時や御家人に対して威圧的なのは反感を買って賢明じゃない
トウの仕事がどんどん難易度が低くなってる(刺客→伝令→灯り係)
時房が後鳥羽に馴れ馴れしく肩ポンポンしててわろた
船に忍び込むのにトキューサにトウが同行したけど、あれ必要か?
頼朝は何故あそこまで坂東に持ち上げられたのか?
石橋山で負けた頼朝が土肥らと乗った船は小さかったな
公暁は政子にとって孫だよな。なんで次代鎌倉殿にしないの?
実朝が退くのなら頼朝の孫の公暁を還俗させて鎌倉殿にするのが筋
北条がなんで強大な勢力になれたのか全然ピンとこない
義時は大して悪いことをやってない。政子の偽善が気になる

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5