鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】トウの仕事がどんどん難易度が低くなってる(刺客→伝令→灯り係)

2022年11月11日

126: 名無し 2022/11/07(月) 03:44:38.47
トウの仕事がどんどん難易度が低くなってる
刺客(失敗)→伝令(失敗)→トキューサにお供して灯りをつける係(成功)

 

129: 名無し 2022/11/07(月) 03:51:57.24
>>126
公暁を始末するという最後の大仕事が待ってる

 

170: 名無し 2022/11/07(月) 06:28:56.56
>>129
公暁を殺すのはどう考えても義村だろ
義村が公暁を煽って焚き付けていざ義時を討ち損じたら騙して公暁を成敗するってのが
今回の三谷の描いた義村像だろうよ

ニュース


128: 名無し 2022/11/07(月) 03:47:46.24
頼朝の時はそんなことなかったのに、悪役が主人公だと擁護する奴がいるからめんどくさいな
明らかに三谷も小栗もヒールのつもりで見せてるんだろうに主役のファンが奴の悪行を正当化するからモヤモヤする

 

219: 名無し 2022/11/07(月) 08:04:08.68
>>128
視聴者的に結構多くの割合を占めてると思う

 

132: 名無し 2022/11/07(月) 04:03:49.95
文官チームもいつの間にバラバラになってるんだよね
大江→政子
三善→実朝
二階堂→義時

 

241: 名無し 2022/11/07(月) 08:37:53.07
>>132
良い指摘ですね

 

255: 名無し 2022/11/07(月) 08:49:17.23
>>132
政子と実朝は同じサイド、大江は政子についてんのか義時についてんのかはっきりしないが、船建造なんて義時が失敗させるに決まってるので、心情的には政子に付きつつもアドバイスは表面上のものに留めている印象

 

138: 名無し 2022/11/07(月) 04:53:13.46
公暁って比企尼の亡霊に北条を恨めって言われてたけど
このドラマだと実朝暗殺しても政子にしかダメージ与えられないな

 

139: 名無し 2022/11/07(月) 04:58:33.15
北条恨むから義時も殺そうとするんだろう

 

140: 名無し 2022/11/07(月) 05:04:15.03
そうか、義時も殺そうとしたけどいなかったってことなら辻褄が合うのか

 

145: 名無し 2022/11/07(月) 05:21:52.43
>>140
義村も公暁も本命は義時
ただいつの間にか天狗にすり替わってた

 

147: 名無し 2022/11/07(月) 05:26:08.74
実朝は公暁に襲われても抵抗しないんだろうな
きっと歩き巫女の「天命に逆らうな」の言葉を思い出して自分の運命と公暁の憎しみを受け入れる感じと予想

 

216: 名無し 2022/11/07(月) 07:59:30.97
周囲から恐れられている義時ものえと二階堂親子にはかなり好き放題言われてるように見えた

 

218: 名無し 2022/11/07(月) 08:03:24.50
>>216
のえは二階堂の孫
まあ娘に見えるけど
のえの兄の光季は討ち取られる時にだけ出てくる感じかな
義時が後鳥羽の挙兵を知るのも光季からの書状だったりで結構重要なのだけど

 

647: 名無し 2022/11/07(月) 18:31:23.87
>>218
光季は立派だよねぇ

 

221: 名無し 2022/11/07(月) 08:06:09.72
なんというか、意図的に実朝を微妙に無能っぽく演出してる感じだな
もっと有能らしく見せることも出来るだろうに政治や外交力の見せ場は無く真偽不明の船の建造エピソードで株を落とすだけ
吾妻鏡らしい北条にとって好都合な実朝像

 

277: 名無し 2022/11/07(月) 09:25:35.15

>>221
「上皇・帝」という二重権力を見習って「大御所・鎌倉殿」体制にする、しかも鎌倉殿は京から猶子をいただく予定、というのは
北条の外戚としての力を削ぎつつ、権力者としても大御所と鎌倉殿に次ぐ第三位に落とす目的があるんだろうなと

史実の実朝はどうだったのかよく知らないんだけれども

 

234: 名無し 2022/11/07(月) 08:29:20.68
りくが時政を見捨てたのは史実なの?

 

236: 名無し 2022/11/07(月) 08:31:45.93
>>234
時政死ぬまで10年間は伊豆で付き添ってるし、なんなら牧の方事件も吾妻鏡に濡れ衣被せられてる可能性アリ
結構史実からは逸脱した描かれ方してると思う

 

237: 名無し 2022/11/07(月) 08:32:49.07
>>234
結構曖昧だと思う

 

239: 名無し 2022/11/07(月) 08:35:36.47

>>234
本当はもう少し早く時政は鬼籍に入ってるw
ドラマはその時期にりくが京都の娘のところに行ったことにして、時政を2年くらい延命させたってこと。実際は時政が死んでから京都に向かったと考えるのが自然だが、記録はない。

あれは彌十郎のためのサービスシーンだよ

 

259: 名無し 2022/11/07(月) 08:53:51.07
のえって悪女なんだけど、りくと比べるとスケールの小さい性悪女で、ただ夫にぶら下がって自分の欲を満たそうとするだけで、自分から何かを仕掛けたりするほどの胆力も知恵もなさそう。
そうした小物感を菊地凛子がうまく演じている。

 

261: 名無し 2022/11/07(月) 08:55:22.62
>>259
なんとなく分かるなその感覚
りくの下位互換的な感じがする
しかし泰時としては時政りくの繰り返しを義時のえに見る感じで苛立つだろうね

 

関連記事
八田殿を土建屋にしたのは船の建造のためだったのかな
頼朝が理想に気付いた義時が自分が頼朝になろうとする感じか
三浦義村はなんで脱いでたの?
時政が可愛い!権力亡者の時よりいい顔してる幸せな老後やな
次のラテ欄から八田殿消えてる・・・もう癒やし枠おらんやん
時政が長生きしたとなると確かに義時の最後が不自然な気がしてきた
義時と政子が対立するとは思わんかった。オリエント急行ありえる
里芋はきぬかづきが一番旨い食い方だと思う
政子ママがウキウキなのが辛すぎる。もう視聴やめていいか?
【25話連続】Twitter世界トレンド1位「鎌倉殿の13人」が世界一バズるドラマとなった理由

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5