鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】泰時は全部わかってる。知ってて穏便に済むようにああいう立ち振舞をした

【大河】源実朝、驚きのカミングアウトにネット騒然
3: 名無し 2022/10/17(月) 05:46:02.12
泰時か和田か
で騒然

 

101: 名無し 2022/10/17(月) 07:33:10.16
>>3
恋文(和歌)まで書いて渡しとるから泰時で確定や

 

111: 名無し 2022/10/17(月) 07:41:25.57
>>101
和田殿を相模守(じゃなかったか?)に推挙しようとして却下された

 

255: 名無し 2022/10/17(月) 09:51:19.83
>>111
そこは上総介だぞ

 

116: 名無し 2022/10/17(月) 07:44:56.09
>>111
和田様は単に信頼できる存在ってだけだろ
相手は泰時
わざわざ和歌のラブレター贈ったのに気持ちに気付いてもらえなかった

 

117: 名無し 2022/10/17(月) 07:47:49.29
>>116
それはわからんよ
泰時は間違いないが、和田には心を開いていた
和田絡みの描写もたくさんあった

 

141: 名無し 2022/10/17(月) 08:03:43.31
>>116
泰時は「間違えてますよ」って恋の歌を書いた紙を返して
もらった別の和歌を読みながらやけ酒してたから実朝の気持ちは全部わかってる

 

143: 名無し 2022/10/17(月) 08:06:43.93
>>141
源仲章にも誰が詠んだ歌か明かさなかった

ニュース


182: 名無し 2022/10/17(月) 08:35:20.84
>>116
あれ、泰時は全部わかってる
知ってて穏便に済むようにあえてああいう立ち振舞をした
源仲章に読み手を教えなかったのもそれ
だから実朝が渡した別の歌を見ながら煽るように酒を一人飲んでいた
優しすぎて、実朝の苦悩が伝わっていたが、自分にはどうしようもないから

 

424: 名無し 2022/10/17(月) 13:30:29.45
>>182
なるほどなんや意味分からんかったけどそういう…すごいなあんたらもう一回見てくる

 

5: 名無し 2022/10/17(月) 05:47:54.07
実はED説

 

17: 名無し 2022/10/17(月) 06:08:39.74
>>5
俺もそう思った。
武士の男色遊びは鎌倉時代に始まったらしい。
それでも子沢山はざらにいるから男色で子供がつくれないと断定できないと思ったよ。
将軍職のプレッシャーだけでなく頼家の最後を知ったらEDもアリかと。

 

33: 名無し 2022/10/17(月) 06:22:51.02
>>17
和田殿には心を開いてたり、泰時の幼なじみに嫉妬したりゲイ的な前振りもあったけど、あのカミングアウトのシーンでは「子供を作れない」が重要で「それでも構いませぬ」と受入れるところが主題だったようだったんだよな

 

155: 名無し 2022/10/17(月) 08:12:21.28
>>33
歴史を知らない人は、鶴丸の子孫が鎌倉幕府最後の真の支配者だって知らないんだろうね。

 

284: 名無し 2022/10/17(月) 10:16:02.83
>>155
鶴丸自体が平盛綱ってのが創作やで。
まぁ、盛綱の出生自体が不明やしね

 

99: 名無し 2022/10/17(月) 07:31:09.69
>>17
もうちょっと時代が前に、源義仲の父親である源義賢が悪左府こと藤原頼長と男色の相手で有名
大河ドラマ「平清盛」では今作の三浦義村役の山本耕史が藤原頼長役をやってました

 

635: 名無し 2022/10/18(火) 10:24:07.66
>>99
頼長の日記、台記にいちいち相手の名前と
感想書いてるしね。
やってやろうと思ったら逆に無礼にも義賢に
上に乗っかられてやられてしまった。
でも割とよかった
とか書いてて笑
とかか

 

661: 名無し 2022/10/18(火) 15:10:37.69
>>639
やり過ぎて寝込まれるってなんだよ、怖過ぎだろ

 

665: 名無し 2022/10/18(火) 15:34:42.22
>>639
頼長は寵愛した秦公春が亡くなったのがよほどショックだったそうで「神様仏様、公春が快癒するよう祈ったじゃないですか!神様仏様のいじわるっ!もう信仰してやらないんだから!」と駄々こねたんだよな…
案の定、花園天皇に「こうした事情で神仏への信仰を蔑ろにするのは如何なものか」と盛大に突っ込まれている

 

87: 名無し 2022/10/17(月) 07:19:59.80
>>5
恋文を泰時に送って誤解されて残念がってたところとか、泰時がやけ酒したシーンはどう説明するの?

 

91: 名無し 2022/10/17(月) 07:24:10.52
>>87
男色でも両刀なら問題なし
世継ぎができないと告白した所がポイント

 

103: 名無し 2022/10/17(月) 07:37:31.45
>>91
そういうことを言っているのではないのだが
EDかどうかなんて本人は断言してないし
物理的にできないのか、精神的にできないのかは言及してない訳で

 

6: 名無し 2022/10/17(月) 05:52:00.96
実際マジで男色だった説あるんだってな
史実だと和田の息子とデキてたとか

 

53: 名無し 2022/10/17(月) 06:46:37.68
>>6
世継ぎを作らなかった事で天然痘にかかって種が無くなった説と両方あるみたいだな

 

226: 名無し 2022/10/17(月) 09:13:18.01
>>6
和田の息子だけじゃない
他にも二人いる
ちなみにみーんな父親くらいの年の人

 

259: 名無し 2022/10/17(月) 09:55:54.73
>>6
史実で言うとEDか種無しが有力
男色は普通にあったから子無しの原因ではない
ちなみに義時と義村も男色関係にあった説もあるがこっちはかなり信憑性あり

 

267: 名無し 2022/10/17(月) 10:05:24.21

>>6
学者でもないやつが言いだした与太話の域をでないよホモ説なんて
そもそもそんな分かりやすい理由があったら北条age源氏sageの吾妻鏡に絶対残ってる
頼家の暴君っぷりも吾妻鏡由来なんだから

吾妻鏡で実朝が義時に向かって「源氏の血は私で絶える故に官位を欲する」と言ってるところで
理由が実朝の私的な理由なら絶対扱き下ろす
それが無いってことは端から皇族将軍狙いってことで
源氏の後に摂関将軍、皇族将軍と続いた鎌倉幕府だから扱き下ろせなかったと見るのが普通

 

関連記事
「水遊び」が怖い意味になってる…このドラマ元服前の子どもはみんなだっけ?
クライアントの依頼を断るヒットマンはヒットマン失格だろう
梶原景時が仕切ってた頃が懐かしいわ作中でもほんの数年前なんだよな
北条泰時は承久の乱の総大将だったが貴族からの評判もすこぶる良いんだよな
中学で習った「御恩と奉公」この大河で1ミリも出てこないんやがどういう事や?
堀田真由がとにかく良かった比奈ちゃんヒロインだな
比企尼が迫真の演技やった。善哉の怯え方も真に迫ってたな
日本史苦手で全然頭に入ってこなかったけど興味持って見るとちゃんと覚えられるね
神奈川県鎌倉市さん、大河ドラマ舞台になったのになぜかプラスイメージがつかない
女性陣の中ではせつが好きだったわ素直で可愛いかったよね

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5