信長の野望・新生

【信長の野望・新生】信長って外交は方向性は合ってるんだが見通しはクッソ甘いよな

80: 名無し 2022/09/02(金) 21:06:56.48
信長って外交は方向性は合ってるんだが見通しはクッソ甘いよな
上杉もそうだしその前の武田もこっち攻めてくるの知らずにギリギリまで上杉との仲裁してたり

 

85: 名無し 2022/09/02(金) 21:31:40.85
>>80
笑ったのは上洛したあと備前美作は毛利家の領土と足利将軍含め認めたのに
後日浦上宗景に播磨備前美作の支配権与えますと勝手に約束したとこすかね
これが原因で浦上家滅亡するし

 

81: 名無し 2022/09/02(金) 21:10:21.35
>>80
朝倉攻めても浅井は大丈夫だろうってなぜ思ったんだろうな
なにでかは忘れたけど人の頭を読むのは得意だけど心を読むのは下手的な評価されてたのその通り

 

89: 名無し 2022/09/02(金) 22:29:29.44
>>81
信長研究の金子拓さんは信長は部下の統率が苦手と評してたような
呉座さんもそのような見解だったと思う

 

86: 名無し 2022/09/02(金) 21:34:35.01

>>81
摂津池田氏に関して詳しく研究を続けてる郷土史家の人が言うには
浅井氏と朝倉氏の反織田の連携は朝倉攻めの前には既に構築されていたので
それを察知していた信長は金ヶ崎城へ進発するのと同時に密偵に湖北の動静を探らせてたとか
浅井の離反は信長にとっては織り込み済みだったのでお市の方の小豆の袋エピは当然、創作

この郷土史家の人、わざわざ敦賀市役所にまで出向いて金ヶ崎城撤退戦の殿部隊の動きまで調査してるガチの人

 

87: 名無し 2022/09/02(金) 21:39:25.29
>>86
なら先に浅井を潰すやろw

 

88: 名無し 2022/09/02(金) 21:47:36.64
>>87
婚姻してる浅井を攻撃するだけの大義名分がないだろ

 

90: 名無し 2022/09/02(金) 22:43:24.61
>>88
何の証拠もなしに察知していたとは言わんやろ

 

83: 名無し 2022/09/02(金) 21:28:52.31
浅井と朝倉は普通に敵同士だからね

ニュース


91: 名無し 2022/09/03(土) 00:12:30.90

織り込み済みって言葉も引っ掛かる
金ヶ崎を城攻めするかなぁ 包囲でよくない?

浅井の離反は織り込み済みってことは中山道経由の美濃との連絡を
断たれるのもありえると承知で攻めてるってことだよ
伊勢経由で岐阜への帰り狙撃されたんだよね 死んだらマヌケだ

 

96: 名無し 2022/09/03(土) 09:48:43.40

>>91
事前に危険な事が分かっていても今更止められない→爆死

こんなん日本の組織によくあることでしょ

 

110: 名無し 2022/09/03(土) 14:26:02.56
>>96
信長は型破りな思考する人として例えられてるじゃない
事前に危険な事が分かっていても今更止められない→爆死
それは小田原評定のことじゃないかなあ

 

112: 名無し 2022/09/03(土) 15:23:29.25
>>110
事前に浅井の離反情報を得ていたけど朝倉攻めを強行して案の定失敗した、というだけの事でしょ
信長が素早く撤退を決断できたのは浅井離反の裏取りが出来ていたから、という事でもあるし

 

120: 名無し 2022/09/03(土) 18:46:48.91
>>110
別に型破りな思考なんてしてないよーな

 

121: 名無し 2022/09/03(土) 19:31:43.12
>>120
信長の行動を日本の組織によくあるというから言ったまで。
信長は型破りな思考、行動だから人気あるんでしょ
何か話が噛み合ってないような… ブラタモリ見ます

 

92: 名無し 2022/09/03(土) 00:19:56.11
出向き先が市役所っていうのはアマチュア感あるな
まぁ現地赴かなきゃ分からんことはあるだろうが

 

117: 名無し 2022/09/03(土) 16:49:38.89

>>92
この郷土史家の人が市役所を尋ねたのは金ヶ崎城の縄張り図や周辺の古地図が欲しかったみたい
撤退戦の殿を任された摂津池田氏研究に特化した人なので寺に残る過去帳で亡くなった池田氏配下捜索や
摂津池田氏が朝倉氏攻めに大動員させられた経緯や越前池田氏との連携の有無なんかを探るのが主目的で
織田氏や浅井氏の動きについて何故そこまで詳しいのかは運営するサイトには記載されていなかった

池田勝正 戦法「威圧」 特性「攻勢」

統率40 武勇40 知略46 政務43(新生で初めてこの4項目の数値が全て40越え…実弟・知正に武勇ぐらいは上回りたい))

危険な殿を務めあげた実績と荘園の押領と高利貸しで莫大な財を蓄えた摂津池田氏当主とは思えない能力値
義昭の鞆下向にも随行して本願寺や波多野家への取次として暗躍した点も査定に多少は加味して欲しい

 

124: 名無し 2022/09/03(土) 21:30:01.81
>>117
追放されたってのがマイナス評価されてるんだろうけど、勝正の能力が一族で一番低くされてるのは不当だと思うわ
高利貸しの件は先祖がやってきたことだから勝正の評価にはつながらんけど
一族内の位置づけ(勝正の弟かどうか等)や活動が実際のところよくわかってない知正より高くあってほしい

 

126: 名無し 2022/09/03(土) 22:08:38.82

>>124
信長誕生シナリオがないと活躍の場は少ないけど
摂津池田氏では勝正の祖父にあたる信正がなかなか気骨のある人物
旧領奪回の為に高国サイドの攻撃を一身に引き受ける覚悟で最前線の城の守将に名乗り出た

池田信正 戦法「罵声」 特性「なし」

統率63 武勇43 知略45 政務68

新生から急にそこそこの内政屋評価になったけど(宣教師からも金持ってる評価されたから?)
去就が定まらない国人あるあるで自害させられた事が響いて知略下げ喰らった

 

93: 名無し 2022/09/03(土) 01:46:52.45
県史あたるなら県庁。市史あたるなら市役所。区史あたるなら区役所が一番手っ取り早い
特別なコネがあるなら別だけどね

 

94: 名無し 2022/09/03(土) 08:27:22.48
市役所にそんな文献あるの?
議会図書館のことか??
オレ教育委員会勤務だけど聞いたことない

 

97: 名無し 2022/09/03(土) 09:50:40.24
>>94
郷土史まとめてる部署があるやろ
小学生の時に校外学習で行ったりせんかった?

 

95: 名無し 2022/09/03(土) 09:21:49.58
大体の役所には文化振興課って部署があるはず

 

127: 名無し 2022/09/03(土) 22:12:11.42
摂津池田氏は江口の闘いに至る経緯になった大元の家じゃなかったっけ
たしか銭貸等で豊かだったから足利家からも結構な待遇されてたような

 

128: 名無し 2022/09/03(土) 22:21:27.06

>>127
そうだね
高国政権崩壊の契機は香西元盛の粛清からだし
晴元政権の躓きは池田信正の粛清から始まった

新生PKではもう少しシナリオ年代遡って欲しいなあ

 

129: 名無し 2022/09/03(土) 22:22:00.21
池田さんって金ヶ崎での手柄を秀吉に掠め取られた説あるんだよなw
初めて読んだ時、いかにもありそうで笑っちまったw

 

130: 名無し 2022/09/03(土) 22:36:41.46
さっきから書いてる摂津史の郷土史家の人って素人だと思うんだけど
池田勝正の墓は自力で探し出すわ鞆で新たに家を興した勝正の子孫から文書解読託されるわ
池田氏を中心とした摂津国人に関して異常なほど詳しいのよ
もう20年以上池田氏解説サイト運営しててtwitterも頻繁に更新してる
過去にはノブヤボやってたようだしあの人に摂津国人評価聞いてみたいわ

 

131: 名無し 2022/09/03(土) 23:35:30.39
京周辺はオセロみたいにひっくり返る癖に意識高いドクズ揃いやからなあ

 

132: 名無し 2022/09/04(日) 01:45:20.47
長慶早死にしたのストレス説いけそうなぐらい変わり身しまくるよなここらの国人衆

 

【関連記事】
上杉でやってるんだけど臨戦になったら自分では解除できないの?
天正猿芝居売ってほしい「英雄的な秀吉シナリオ」をやってみたい
鎌倉殿の13人コラボで頼朝、義経、平家をDLCでお待ちしてます
隠し街道って「いかにも」なところにしかないよね?
合戦の直後は仕官が増えるけど威風はその辺の影響もある?
架空姫が強い大名なら大体特性3つ付いてるからすごい優秀
石高連打の裏技(城をクリック→領内施策→石高)
練兵場も兵力差での従属や従属吸収を考えると重要な気がしてきた
乱数はゲーム開始時に2年先まで確定してる。CPUが全く同じ行動を取り同じ結果になる
天翔記みたいな一度のターンで5個も6個も城落ちるのが好きだった

 


※新生の他の記事一覧はこちらです
信長の野望・新生

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5