鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】北条家の跡取りの順番って政範、平賀知雅、義時、時房の順番なの?

2022年9月17日

233: 名無し 2022/09/12(月) 11:32:30.58

北条家の跡取りの順番って
政範(りくの息子)、平賀知雅(りくの娘婿)の順番なの?
3人目4人目は義時、時房くらいの順番?

それとも義時は江間に領地もらって江間義時になってるから、時房のが上だったりする?

 

237: 名無し 2022/09/12(月) 11:35:56.05
>>233
平賀朝雅は北条の跡取りにはならない。
世襲制かどうかまだわからない次の執権の座なら時政次第で平賀朝雅になるんじゃね?と源仲章が言ってるだけ。本気で言ってるかも不明w

 

239: 名無し 2022/09/12(月) 11:38:16.27
>>237
でも実朝が死んだら平賀朝雅が次の鎌倉殿になる可能性高いのでは
だから時政が実朝殺そうとしたが政子が夜中に実朝を保護してってのが牧氏事件では

 

248: 名無し 2022/09/12(月) 11:44:53.23
>>239
実朝の後の平賀朝雅は有りよ
朝雅は頼朝の猶子だもん

 

244: 名無し 2022/09/12(月) 11:40:39.08
>>233
基本的には父親が決めるから妻の意向が大きくなるよ
一番手は政範なのは間違えないけど
平賀は北条より格上だよ跡取にはならないな
普通は義時が継ぐと思うけど妻と先妻の子達が険悪だからな
比企のようにどこぞからりくの気に入った人を養子にすることはあるかもしれんね

ニュース


234: 名無し 2022/09/12(月) 11:33:31.00
りくと結婚した当時って、ドラマだとまだ時政が伊豆の小領主の頃だから権力欲みたいな下心もなかったのかと思ったが、
史実だともうちょっと後の可能性があるんだな。

 

238: 名無し 2022/09/12(月) 11:36:13.79
>>234
頼朝挙兵前から時政に目を付けてってなら先見の明ありすぎだな

 

241: 名無し 2022/09/12(月) 11:38:26.37

りくの願望は京への返り咲き、これは昔からずっとそうだ
りく「私は未だに(鎌倉生活に)慣れない」時政「えっ、そうなの」なやりとりに象徴される
彼女が平賀朝雅推しなのは京とのパイプ役として重視したからで、坂東の抑え役としての
畠山には冷淡だったのは、彼女にとって鎌倉は正直どうでも良く、一生腰を据える場所とは
考えていなかったからだ

北条の地位を押し上げ京へ凱旋する、本作でのりくの頭の中はそれしかない様に思える。
「自分が本来いる場所、京へ錦を飾りたい、鎌倉の地で人生を終わらせたくない」
帰巣本能に取り憑かれた様な人で、時政の尻を叩くのも、その純粋な思い故であろう。
三谷もりえに「今まであったような“悪女・牧の方”というふうには描きたくない」と言ったそうだから
人の上に立って権勢を振るおうなどの野心家な妻の様にはしたくは無い感じだな

 

259: 名無し 2022/09/12(月) 11:52:31.29
10年後くらいには今の時政=義時、義時=泰時、時房=重時、りく=のえみたいになって歴史は繰り返されるんだろうな

 

261: 名無し 2022/09/12(月) 11:53:26.57
>>259
信虎を追放したけど晴信が信虎のようになっていった話を思い出す

 

443: 名無し 2022/09/12(月) 17:38:24.86
宮沢りえは足利尊氏の愛人の踊り子みたいのやってたよね。10代かなあの頃
子供が尊氏の弟の養子になる

 

446: 名無し 2022/09/12(月) 17:42:04.74
>>443
あと浅井三姉妹の初の子役も

 

533: 名無し 2022/09/12(月) 20:33:17.93
政範も昔からセリフありで色々出しておいて欲しかったな
いきなり出てきてあっという間に死んで、何の感慨もない
北条家族会議にも出してりくと時政が可愛がって、本人は利発でクソ生意気な素振りでも見せておいて欲しかった

 

538: 名無し 2022/09/12(月) 20:40:46.82
>>533
本人は純粋だからこそ悲劇なんだろ
政範が生意気に描かれたら息子を失ったりくへの爽 快感が薄れる
りくの息子なのに出来た人物で純粋な少年だからこそりくの因果で死んでしまいますりくが嘆き悲しむのがいい気味なんだろ

 

602: 名無し 2022/09/12(月) 22:19:05.09
時政の描き方が最後まで無能扱いか

 

604: 名無し 2022/09/12(月) 22:19:49.27
>>602
時政りくの実朝暗殺計画をどうするのか
わざと失敗する形になるのかなやはり

 

607: 名無し 2022/09/12(月) 22:23:18.82
>>604
畠山の件もでっちあげて、謀叛に
するんだから、
時政もでっちあげられる事になるんじゃないか?

 

733: 名無し 2022/09/13(火) 09:50:43.66
結局平賀朝雅は武士なの?公家なの?

 

742: 名無し 2022/09/13(火) 10:12:47.23
>>733
朝廷と幕府両方に仕える武士
この時代は多かった

 

734: 名無し 2022/09/13(火) 09:57:07.90
今風に言えば武士。だけど、御家人一般(義盛、重忠ら)とは門葉として区別されていた特権階級の御家人。

 

関連記事
中川大志に次の大河でやってもらいたい役は?
今回の大河で評価を上げたのは中川大志と宮沢りえ
畠山殿は忠義が評価される戦国時代に生まれて欲しかったわね
第35回「苦い盃」視聴率11.2% 畠山重忠は覚悟を決めて戦に備える
宮沢りえの演技ええよな、憎まれ役でホンマに嫌われるのは役者の誉れ
双六になにか気分悪くなる要素ってあるか?
青柳暢子軍「うちのポークが少ない!」北条義時軍「女はキノコが好きなのだ」
平家残党は何してんだ!ジオンなら3回は蜂起してるぞ!
三谷が参考にしたアガサクリスティの作品って何だろう?
大竹しのぶと実朝のシーン良かった実朝の吹っ切れた表情にジーンときた
あなたが悩んできたことは、いつか誰かが悩んだ悩み

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5