鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】最後は泰時の御成敗式目制定で締めそう。主人公の毒バッドエンドは後味が悪すぎる

2022年9月7日

460: 名無し 2022/09/05(月) 07:16:11.86
のえは三浦家が後ろ盾についてると思ってたのに結局義村は裏切る
政子と泰時は義村は結局咎められず苦虫を潰した思いではあるが
なんとか生き残れた三浦家も結局泰時の代での将来的な滅亡となることを匂わせて(というかまさみにそのままナレーションで言わせるかも)終わりって感じかな
まあそこまでやると本来の主人公の義時の影が薄くなってしまうか

 

467: 名無し 2022/09/05(月) 07:22:35.61

でもやっぱ義村をラスボスとして描くつもりなら顛末は欠かせないからちゃんとその後は説明はするかな
何にせよ最後は泰時の御成敗式目制定で締めそう
じゃないと主人公の毒殺バッドエンドで後味が悪すぎる
それか毒殺はやらないか(三谷は主人公の死で終わらせたいらしいから)

ニュース


469: 名無し 2022/09/05(月) 07:23:50.82

斬首
戦にまけて自害
毒殺

言うほど毒殺だけバッドエンドか?

 

471: 名無し 2022/09/05(月) 07:33:35.70
>>469
こう並べると大体みんなロクな死に方しとらんなww
ただ三谷が主人公の死を以てスパッと終わらせたい発言はやっぱ気になるんだよな
それだと敵に毒殺されてその後の顛末を描かないとなるからバッドエンドになってしまう
他の2作はその最期に至るまでを描き切ったけど突然の毒殺の場合は道半ばな印象になるからね
その後の顛末も歴史としてあるから消化不良になってしまうし
それを回避するしたら突然病気となり畳の上で死んでしまうという説をとる形だが
泰時に父上は自業自得だとまで言わせといてその義時を畳の上で寿命で死なせてそのままエンドとなるのはなんか違うと思うんだよね
というか今回の政範とか死因不明の突然死とだけ伝えられてる登場人物を大体謀殺にさせといて
同じような死に方した主人公だけは畳の上になるとしたらやっぱ絶対ねえわw

 

563: 名無し 2022/09/05(月) 10:28:11.45
>>471
別に毒殺バッドエンドじゃないと思うな
義時が苦しんだの1日ぐらいだからさ楽なほう
泰時なんて一月以上苦しんだんだぜ
頼朝みたいな死に方も楽でいいと思う
戦で死ぬのも斬首も楽な死にかた

 

470: 名無し 2022/09/05(月) 07:31:14.53
>>467
あくまて義時の死で話は終わりだろ
その後をやるとしてもほんの数分だろうから伊賀の変や御成敗式目なんかやるとは思えない

 

474: 名無し 2022/09/05(月) 07:36:38.13
>>470
三谷はそうやりたいのだろうけど一視聴者としては御成敗式目まではちゃんとやって欲しいところではあるよ
その間に起こる政子の死もしっかり描いて欲しい
小池栄子に政子の臨終も演じさせたいわ(てか今までの映像作品で政子の死もしっか。描いた作品ってあんまはいはずだからその意味でもやって欲しい)

 

477: 名無し 2022/09/05(月) 07:38:22.67
>>474
政子が明らかにもうひとりの主人公ならやってたかもだが
どう見ても今作の政子はメインの1人でしかないからな

 

478: 名無し 2022/09/05(月) 07:40:24.65
>>477
三谷が政子を主人公の一人として位置付けていればスッキリ描いてくれただろうけどね
三谷の作家性を考えるとそうはならないかもしれないのが勿体無いわ
小池栄子の好演を見続けた三谷が描きたいと思ってくれることを祈るよ

 

493: 名無し 2022/09/05(月) 08:05:00.14
>>478
三谷は前に「政子の生涯を描ける喜びを味わっている」って言ってたから、できれば最終回の前半は義時の死、後半は伊賀氏事件から政子の死までやってほしい。数年前に見つかった明月記断簡の政子危篤の報せに朝廷が注目して動向をうかがったり、政子に何かあれば出家すると言った泰時を政子が諌めた、という記事をドラマ化してほしいな。
そして、政子、義時の想いを継いだ泰時が執権になるとこで終わってほしい。

 

503: 名無し 2022/09/05(月) 08:28:44.05
>>493
義時亡き後やるとしたらナレだろうな
何しろ時間がない
時政追放が38話残り10話で和田合戦、実朝暗殺、承久の乱
でもなんで当初の予定の50話にしなかったんだろう色々蛇足って事で削ったかそれとも年末の日曜を空けないといけない理由が出来たか

 

511: 名無し 2022/09/05(月) 08:44:30.04
>>503
来週抜いて畠山討伐までを2話に分けてやるなら和田合戦も時間かけるつもりなのかな
まあ中川大志人気にあやかってるだけかもだけど

 

513: 名無し 2022/09/05(月) 08:47:38.00
>>493
まぁ多分
頼朝の死と義時の死をデジャヴにするんだろ
のえはそのための伏線
それを最終回前にやって、最終回をその後って感じにすると思う。泰時の御成敗式目で終わりじゃ無いかな

 

482: 名無し 2022/09/05(月) 07:48:56.13

義時の死後は御成敗式目までをバーッと長澤さんのナレシで締めてあっさり終わる

NHKのドラマはみんなそう
絶対に物々しい大団円では終わらないよ

 

488: 名無し 2022/09/05(月) 07:55:41.32
>>482
エンディングは大事だよねぇ
御成敗式目には拘らないけど伊賀の変もスルーは残念だな

 

485: 名無し 2022/09/05(月) 07:51:22.24

考えてみたら麒麟も光秀はナレシ

承久の乱で勝利し、安堵の顔を映しながらの義時ナレシも十分あり得る

 

486: 名無し 2022/09/05(月) 07:53:31.09
承久の乱でハッピーエンドで義時ナレシ
御成敗式目まではその直後の紀行で軽く触れるだけだろう

 

487: 名無し 2022/09/05(月) 07:54:50.51
麒麟もその後の秀吉や家康については一才触れなかった

 

490: 名無し 2022/09/05(月) 07:58:09.45
NHKのドラマはみんなそう
来週も普通にやってもおかしくない終わり方ばかり

 

492: 名無し 2022/09/05(月) 07:58:58.59
そりゃ麒麟は三英傑のその後なんて触れる必要がないから
散々他の作品で描かれてるし
今回はレアな時代だし
あと大河は~と言うが平清盛みたいな例だってあったことは忘れずに

 

491: 名無し 2022/09/05(月) 07:58:56.99
ところで、北条政子の演説はいつあるのか誰か教えてくれ。

 

500: 名無し 2022/09/05(月) 08:22:12.90
>>491
そんなの承久の乱の直前に決まってるだろ
それな何話か?なんて話なら誰も知らん

 

494: 名無し 2022/09/05(月) 08:05:07.58
承久の乱で勝利し、
義時が馬にのって颯爽と走る中、
長澤さんの声で
「その後義時がこの世を去ると泰時によって御成敗式目が制定され、北条の時代はその後100年以上も続いたのでした」
で終わりだよ

 

505: 名無し 2022/09/05(月) 08:33:33.63
nhk横浜放送局のアナウンサーが承久の乱は11月にやるって言ってたな。

 

510: 名無し 2022/09/05(月) 08:41:30.65
>>505の情報が正しければ12月は2回
政子死亡まで出来そうね
でも実朝暗殺と承久の乱はセットであっという間に終わりそう

 

関連記事
マッマがずっと言ってたけど畠山殿と細杉君が同一人物だと信じてなかったわ
サラブレットさん、時代考証警察から黙認されるタブーとなる
「握り飯を食べながら裁縫する奴がいるか」やっぱ平六よ
鎌倉武士は所領命だから気軽に国替え出来ないの困るわね
今日見逃したから要点を三行で教えてください
中川大志ってミタの長男やろ。うまく育ったわ
実朝くんの好感度がどんどん上がっていってる涙ぐむところ良かったわ
大江×政子のやり取りってなんか意図のあるシーンだったのか?
来週が一番の鬱回ではなさそう・・・ナンバーワン候補はこの次の粛清
「肘が顎に付かなくなった」←みんなテレビの前でやってみたんだろうな

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5