鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】ワイ、はじめて「くぎょう」でなく「こうぎょう」読みと知る【公暁・善哉】

2022年8月24日

365: 名無し 2022/08/21(日) 22:00:19.43
ワイ、産まれて30年にしてはじめてくぎょうでなくこうぎょう読みと知る

 

369: 名無し 2022/08/21(日) 22:00:43.72
>>365
ワイもくぎょうやと思ってたというかそう習った気がする

 

373: 名無し 2022/08/21(日) 22:01:02.05
>>365
最近変わったらしいで

 

377: 名無し 2022/08/21(日) 22:01:29.22
>>365
ワイもや
昔はくぎょうってルビ振ってあった気がするんやけどな

 

381: 名無し 2022/08/21(日) 22:01:39.25
>>365
その時歴史が動いたの実朝暗殺回ではくぎょうやったで

 

388: 名無し 2022/08/21(日) 22:02:19.81

>>365
公暁の名は師の貞暁と公胤から取られたものとされているが、公胤とその師公顕は当時の記述では「こういん」「こうけん」と呼ばれている[5]。
通常僧侶の戒名は呉音で読まれることが多いが、公胤が属していた園城寺では、法名を漢音で読む風習があった[6]。
このため「公暁」の読み方も漢音に基づく「こうきょう」もしくは「こうぎょう」ではないかと複数の研究者が指摘している[4][6][7]。

だそうな

 

399: 名無し 2022/08/21(日) 22:03:50.11
>>388
サンキューwikiニキ

ニュース


387: 名無し 2022/08/21(日) 22:02:14.63
え、今「くぎょう」じゃないんや
かなり驚きなんやが

 

397: 名無し 2022/08/21(日) 22:03:42.53
>>387
鎌倉幕府かて1185年やし源頼朝肖像画も今や伝源頼朝像やしな

 

411: 名無し 2022/08/21(日) 22:04:39.54
>>397
1185も否定されてきてるし頼朝像はガチで頼朝の肖像やっていう研究者もおるしもう訳わからん

 

437: 名無し 2022/08/21(日) 22:06:42.26
>>411
確かにあれが頼朝像と言われるのも納得なのよ実物みれば
なにせフルカラーでクッソデカいねんあれ

 

391: 名無し 2022/08/21(日) 22:02:57.68
ドラマではこうぎょう、くぎょうどっち採用されるんやろな

 

405: 名無し 2022/08/21(日) 22:04:08.78
>>391
こうぎょうやぞ
役紹介のところでそうルビが振られてる

 

406: 名無し 2022/08/21(日) 22:04:10.45
>>391
このドラマやとこうぎょうみたいやね

 

415: 名無し 2022/08/21(日) 22:04:52.08
>>406
サンガツ

 

392: 名無し 2022/08/21(日) 22:03:09.19
わいも「くぎょう」やろw 変換しにくいからか? と思ったら勉強不足だったわ

 

425: 名無し 2022/08/21(日) 22:05:42.89

へぇー

>上記を踏まえるならば、公暁の発音は伝承されていなかったのではないかと推定できる。そのため、「公顕―公胤―公暁」という系譜の漢音の読み方を踏まえ、「こうきょう」の漢音読みを基本とし、または「こうぎょう」と理解するのが自然と考えた。このような経緯から、自身の説にもかかわらず「こうきょう」と「こうぎょう」の2説が生じたのである。

>結論とすれば、公暁は「くぎょう」とは読まないということである。2022年3月1日にNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の公式ホームページで、公暁を「こうぎょう」と読むことが発表された。あるいはこの日が、公暁の読み方の転換点になるのかもしれない。

https://www.chugainippoh.co.jp/article/ron-kikou/ron/20220401-002.html

 

434: 名無し 2022/08/21(日) 22:06:26.27
>>425
はえー

 

関連記事

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5