信長の野望・新生

【信長の野望・新生】政策にもっと取捨選択や個性が出れば色んな勢力で遊ぶ楽しみが生まれると思う

2022年7月29日

759: 名無し 2022/07/26(火) 18:14:57.03
敵の侵攻早いけど、天翔記もこんなもんじゃなかったっけ?

 

774: 名無し 2022/07/26(火) 18:28:34.71

>>759
季節制
空き巣狙い可
一度に9つの城が戦場になる
行動力貯めておけば連続合戦できる

このおかげで予想外の勢力が急激に伸びることはあった。
でも今回は強いとこだけが伸びる。

弱小も空き巣狙いできるけど、強い大名に狙われたら瞬殺される。
天翔記は弱い大名でもやり方次第で防衛しきれる。

ここの違いが大きい。

 

779: 名無し 2022/07/26(火) 18:31:19.13
>>759
あれは内政する暇があったら戦争コマンドを押せという極端なゲームだったから

 

784: 名無し 2022/07/26(火) 18:37:20.35
>>759
天将記は宇都宮家が里見と佐竹が戦って弱ってる隙をハイエナして強大化して北条も食ったあと東北も平らげるとかいう超絶架空戦記がおきまくってたな
1回の戦闘で6城とかプレイヤーもCPUもぽぽぽぽぽ~んと取るから新生の拡大なんて比じゃないぐらい酷かった
まああのころは尼子とかが普通に大内毛利食ったりするから別の意味で面白かったんだけどね、只今やると攻城戦めんどくさくて投げちゃう人いるかもしれん、結構時間かかる

ニュース


761: 名無し 2022/07/26(火) 18:16:41.37
敵大名って従属取り込みってする?

 

763: 名無し 2022/07/26(火) 18:17:53.41
>>761
する
本能寺シナリオでやったら前までは取り込みなかった格付け高い上杉や真田すら豊臣に取り込まれた

 

768: 名無し 2022/07/26(火) 18:22:04.47
政策行いたいのに城主達が建設中で選べない
これ城主や領主の建設を一時的にストップさせる方法ってある?

 

804: 名無し 2022/07/26(火) 18:51:58.41
>>768
無いと思う、俺もキャンセルさせたくて探した
アプデ待ちかな
城主が施設絶対建てるマンで待ってるのつれえ

 

890: 名無し 2022/07/26(火) 19:53:33.16
>>768
城下方針の委任のところもう一度クリック

 

769: 名無し 2022/07/26(火) 18:22:15.56
前線用軍団つくってから大名は後方から合戦用の大軍だして敵国の大部隊を合戦で吹き飛ばした後残りの城攻略を軍団に任せるスタイルなんか好きになる

 

895: 名無し 2022/07/26(火) 20:02:03.26
>>769
これめっちゃわかるんだけど軍団の管轄範囲狭くてすぐ大名直轄になんのめんどくせえ
いい感じに武将渡してるのに軍団長前に移動させたせいで気付いたら猛将が支援軍団の端っこにいたりするしさ

 

770: 名無し 2022/07/26(火) 18:23:11.59
秀吉と光秀は同じSであろう格付けでも行動に差があるとは過去スレで言われてんな
何に起因するのかはよくわからん、まあ持ってる配下に差はあるが

 

778: 名無し 2022/07/26(火) 18:30:28.50
>>770
前から同じ格付けでも好戦性が違うのはあったよな
攻めるとこなくなると同盟切ってくる大名とズッ友してくれる大名がいたり
やっぱ北条マイフレンドだわ

 

796: 名無し 2022/07/26(火) 18:45:42.79
津田信澄、砲術持ちか(・∀・)
歴代で最も輝いてる

 

801: 名無し 2022/07/26(火) 18:48:46.83
>>796
稲富一夢「稲富流を受け継いだのに、砲術がないのですが」

 

812: 名無し 2022/07/26(火) 19:01:39.46
>>801
特性設定係のひとが途中で投げ出したんだろうなあ…(´・ω・`)

 

832: 名無し 2022/07/26(火) 19:12:00.00
>>801
稲富さんはあまりにも実践がね…

 

797: 名無し 2022/07/26(火) 18:46:29.94
PKでテコ入れしてほしいのは政策かな
ここにもっと取捨選択や個性が出れば色んな勢力で遊ぶ楽しみが生まれると思う

 

811: 名無し 2022/07/26(火) 19:00:54.93
>>797
はげどう

 

806: 名無し 2022/07/26(火) 18:55:14.61
政策は制度改新とか必須過ぎるしな
そういうのはいっそのことデフォルトにして欲しい

 

809: 名無し 2022/07/26(火) 18:59:10.07
>>806
別にいいんじゃないかな。あれはあくまで序盤の城主や領主は簡単に配属は出来ないって当時の戦国時代の雰囲気を少し味あわせる為のものだし、実際制度改革で解放されたらちょっと嬉しい気になる遊び要素だと思う。

 

822: 名無し 2022/07/26(火) 19:06:28.15
>>809
城主は分かるが領主は自由でも…って思っちゃう
不自由な楽しみは確かにあるから分かる

 

835: 名無し 2022/07/26(火) 19:13:53.24
>>806
ゲームだから、良し悪し両側面あるけど
リアルで想像すると笑えるよ
一回着任させると家臣の誰も転勤拒否して居座るんだからなw
転勤の為に法律作らないと動かない家臣……
大名ションボリだろうよw

 

841: 名無し 2022/07/26(火) 19:18:24.88

>>835
知行地って設定なんだからそれは普通では・・・?

信長だって城下に配下とその家族住まわせてたつもりがみんな単身赴任してるのボヤ騒動があって知ったくらいだし

 

843: 名無し 2022/07/26(火) 19:19:28.72
>>835
それ小笠原さんが言ってだけど威信が低すぎる時はいわゆる大名でも小大名か地侍大将的な扱いでそんな大名に家臣は言うことを聞かないをゲームで表現したかったって言ってた。威信が上がると大大名扱いで政策で制度改革解放されて配置転換出来る仕組みにした形なんだと思う。

 

815: 名無し 2022/07/26(火) 19:03:17.65
久しぶりに信長の野望やろうかなって思ったんですけど、大志pkと新生のどっちがおすすめですか?

 

819: 名無し 2022/07/26(火) 19:05:01.95
>>815
さっくりプレイなら大志、じっくりやるなら新生

 

820: 名無し 2022/07/26(火) 19:05:46.16
>>815
戦術的な戦闘したいんなら大志一択(ただし武将の個性はあまり出ない
そうでもないなら新生

 

825: 名無し 2022/07/26(火) 19:09:11.64

>>815
サッパリたんぱくで飽きが早い大志
濃厚こってりで人によっては1シナリオで胃もたれ気味になる新生

まぁ今なら新生かな、アプデや調節も期待できるし

 

818: 名無し 2022/07/26(火) 19:05:00.58
みんなが組頭から「こいつを育てると楽しい」って贔屓してるの誰?

 

821: 名無し 2022/07/26(火) 19:06:08.26
>>818
三好プレイで引き抜いてきた宇喜多

 

824: 名無し 2022/07/26(火) 19:06:59.80
>>818
むしろ側近に置いておきたい佐々成政

 

845: 名無し 2022/07/26(火) 19:20:22.18
>>818
政務ギリ90に乗りそうな組は領内施策の効率が5割増になるので経験値成長と家宝贔屓するわ
直家もそうだな

 

830: 名無し 2022/07/26(火) 19:11:17.65
わざと側近にしておけば具申と外交どっちにも使えるけど
側近にしてたら忠誠が下がるんだよなたしか

 

833: 名無し 2022/07/26(火) 19:12:14.43
>>830
知行与えないと不満が募るって感じかなぁ

 

831: 名無し 2022/07/26(火) 19:11:20.29
今回本拠から遠距離による金銭収入低下が20%~25%になるだけで
それ以外デメリットないし
本拠から離れるほど拡大してたら収入も十分で
無駄政策バンバンしない限り金余るからどうでもいいね

 

838: 名無し 2022/07/26(火) 19:17:15.47

>>831
軍団任せて政策ブーストするか、政策は上げずに直轄で続けるか
プレイヤー任意なのは良いな(´∀`)

それでも収入激減は嫌だけど(´・ω・`)

 

834: 名無し 2022/07/26(火) 19:13:21.90
今作全体の地図で各勢力の勢力圏を色付けして見られないのかな?
どこがどれくらいの広さの領土持ってるか眺めるの地味に好きなんだが

 

859: 名無し 2022/07/26(火) 19:28:40.92
>>834
この機能は欲しいね

 

842: 名無し 2022/07/26(火) 19:18:45.22
これチュートリアルで迷ったら商人街!!って連呼してるの罠すぎるだろ
まだ2.3時間しかやってないけど、基本迷ったら石高兵糧上限アップ腰兵糧アップの方が良くない?
あと練兵場とか、せめて部隊攻撃力上がるとかしないと前線でも使う機会皆無でしょ

 

850: 名無し 2022/07/26(火) 19:23:14.34
>>842
石高は兵士数と労力が上がるから重要だよね
命にかかわるわ

 

846: 名無し 2022/07/26(火) 19:20:41.24
寿命の長い武将重宝するわ
すなわち三好家は侵略スピードが大事よね

 

849: 名無し 2022/07/26(火) 19:23:11.79
>>846
それと足利滅亡
生かしておくと百害あって一利もなしだし

 

903: 名無し 2022/07/26(火) 20:16:57.28
身分制度が重過ぎる
家老以上にならないと軍団長にもなれないし、政策要員にもなれないんだけど
家老の壁が高過ぎて・・・

 

909: 名無し 2022/07/26(火) 20:22:54.66
>>903
意識せずにやってて組頭から家老まで上がれるのサルぐらいよね

 

913: 名無し 2022/07/26(火) 20:27:01.73
>>909
そうなんですよ
織田家はまあいいのかもしれないけど
最初の人材が弱いとこは勢力が拡大しても政策が進まない

 

904: 名無し 2022/07/26(火) 20:17:41.68
皆の書き込みを斜め見してると
短所としてcomの進行(特に北条)が早すぎて内政してる間がないっぽいね。
これだけみると致命的な気がするんだが歴代のなかではかなり面白いと言う意見もある。
全体として短所補うほど良くできてるでok?
PK調整によっては神ゲになる可能性ありそう?

 

910: 名無し 2022/07/26(火) 20:24:19.80
>>904
良作だよ
北条は同盟組んでその間に国力高めればいいだけ

 

911: 名無し 2022/07/26(火) 20:25:02.83
>>904
武将の勲功稼ぎが嫌いな人は新生は合わない感じだな。RPGでいうレベル上げの経験値みたいなのに似てるから身分が上がった時はレベルアップした感じに似てる。敵の攻略スピードが速いというのもあるけど強い大名使って決戦すれば問題無く遊べる。

 

906: 名無し 2022/07/26(火) 20:18:43.18
上杉謙信が40歳になっても若い顔グラなんだけど(´・ω・`)

 

908: 名無し 2022/07/26(火) 20:20:29.03
小大名から中規模勢力くらいまでは経済力無くて長期帯陣できない、連戦できないってのもリアルでいいが、天正期あたりの織田家になっても同じってのは面倒だね~

 

914: 名無し 2022/07/26(火) 20:27:36.83
宿老が100人超えた
20年も経っていないのに

 

915: 名無し 2022/07/26(火) 20:29:56.72

オープニングが好き
戦仕度から軍議へのスピード感好きだ

合戦が続いてダルいなあとか思ってもオープニング見るとやったるかぁって気分になる
オープニングで出てくるイカつい老将がやたらキャラ濃い

 

917: 名無し 2022/07/26(火) 20:32:57.41
終盤に要塞化した北条倒すのダルすぎだろと思ったが、城が多いから威風(強)撃ちやすいな
軍団だけに任せてたら合戦できなくて10年くらいかかる

 

920: 名無し 2022/07/26(火) 20:34:05.34
勢力が大きくなって配下が数百人になっても母衣衆MAXまで上げてあれば数ヶ月で組頭を全員出荷できるから、そこを目安にしてもいいと思う
これを優先的に取らないと出荷待ちで渋滞して内政もはかどらなくなるから地味に重要かも
確認してみたら軍団所属の組頭にもちゃんと効果が出てるみたい
一時的に大金が入った時に他で無駄遣いせずに母衣衆を上げていくのが効率いいのかな
頭数が揃えば全部の郡に領主を置けるようになるから開発速度が格段に高くなるね

 

923: 名無し 2022/07/26(火) 20:36:18.96
侵略スピードを落とすには本拠地から
離れた地点だと統率が乱れやすくすればいいと思う(混乱しやすい)
政策や特性で遠征スキルを持ってれば
それが回避できるとか

 

925: 名無し 2022/07/26(火) 20:39:25.38

にしてもこれ、本拠地が利便性の高い大名だとそこまで気にならないけど、蠣崎みたいな隅っこの大名は猛烈に不利じゃね?
本拠地移転の費用がとんでもなく高いからそうそう気軽に引っ越しできないし
田舎ほど引っ越しが必須なのに、田舎ほど貧乏暮らしっていう

バランスとる為に山城から遠ければ遠いほど引っ越し費用が安くなるくらいの仕様が欲しいな

 

926: 名無し 2022/07/26(火) 20:40:54.46
>>925
端っこで戦国史に顔出してくるのは島津ぐらいだし(´・ω・`)

 

928: 名無し 2022/07/26(火) 20:45:55.28
>>925
田舎の勢力だから仕方ないとしか…。
むしろ田舎の弱小勢力はそういう制約を楽しむもんだと思う

 

936: 名無し 2022/07/26(火) 20:55:43.48
今回は家宝に関してはめちゃくちゃだな
前までは史実でもってたらそいつも持ってたのに
ぜんぶ商人が売ってるし
イベントで平蜘蛛が、久秀が「信長には渡さない」
とか言って破壊したはずなのに商人が売りに出してたり

 

945: 名無し 2022/07/26(火) 21:05:08.43
>>936
あー、たしかにそこ気になるところだな
茶器名品が単なる金で買えるアイテムになっちゃってるのは中国人ディレクターっぽいな

 

940: 名無し 2022/07/26(火) 21:01:13.67
烈風伝と創造PKにどハマりしたものですが、同じような人の今作の感想が聞きたいです。

 

943: 名無し 2022/07/26(火) 21:03:30.27

>>940
悪くない。pkに期待してる。烈風も創造も好きで大志も楽しめた人間の感想だけど…

戦国好きなら楽しめるよ(・∀・)

 

951: 名無し 2022/07/26(火) 21:15:58.32

創造は創造性や、固有政策で勢力ごとに特徴が強く出ていた
大志は志とか言って勢力ごとに特徴が強く出ていた

新生は勢力で固有特性はあるけど、創造性とかないから
どの勢力でプレイしても大体みんな同じ政策になる

 

965: 名無し 2022/07/26(火) 21:30:40.05
>>951
そこ残念だよなあ

 

【関連記事】
日露戦争の日本並みの兵力を動員してくる秀吉やべえ
三国同盟なしにしても武田と北条が同盟していつもの展開になる
武将不足になってきたんだけど開発しきった城は城主不在でもいいの?
チート大名作りたいんだけど3つの大名個性は覇王・越後の龍・謀神でええの?
早くアプデで好戦性とか討死率とか変えられるようになってほしいな
尾張統一シナリオで木下秀吉が織田に仕官しないんだけど
ワイの領地に攻めてきて討死して恨みって自己中過ぎないか
今回の鍋島直茂の顔グラはヘビーユーザーとか歴史好きには人気ありそうだけど
今作は数が正義じゃなくて革新みたいに武将能力でひっくり返せるの?
腰兵糧って名前だけど兵士の継戦能力全体を表してるものと理解してる

 


※新生の他の記事一覧はこちらです
信長の野望・新生

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5