信長の野望・新生

【信長の野望・新生】雑賀攻めたら金ヶ崎撤退戦が起きた。雑賀城に取り付いた瞬間に浅井朝倉と叫んでキレる信長【謎のイベント】

2022年7月27日

191: 名無し 2022/07/24(日) 22:41:53.44

そもそも北条を滅亡させたのは関白になっていた豊臣家であって、
個々の真っ向勝負の戦で、北条に勝ち戦をした言えるのは武田信玄ぐらいなものだろう。

武田、上杉以外の関東の弱小大名が、北条に勝てないのが当たり前。

 

197: 名無し 2022/07/24(日) 22:44:03.96

>>191
そこ言い始めると畿内弱小大名や六角は三好に勝てないのが当たり前ってことにもなっちゃうし

いっそそういう感じでpkは三好ガン押ししてほしくもある

 

200: 名無し 2022/07/24(日) 22:49:37.59
>>191
そんな訳ないじゃん。
北条は関東で勝ったり負けたりの一進一退を繰り返して、何十年もかけて、相模、武蔵、上野、を支配したに過ぎない。
佐竹も里見も宇都宮も、小田や佐野でさえ生き延びてる。
里見には何度か大敗してるし、唐沢山や沼田では、数倍の兵力を投入しながら、何度も撃退されている。
決して新生のようなぶっ壊れた存在ではない。

 

206: 名無し 2022/07/24(日) 22:55:14.71
>>191
大半の同じ地方の勢力を一通り壊滅レベルで叩きのめした島津と違って、北条は最後まで里見や佐竹を滅亡寸前までに追いやったことが無いからなんか違う

 

415: 名無し 2022/07/25(月) 02:06:24.92

>>191
上野は本能寺の棚ぼたゲット
本能寺前まで大半が武田領土
天正壬午の乱の後には真田と上杉と北条の三家による上野支配で北条が完全制圧してない

下野は宇都宮が頑張って北条が支配したのは西南の一部
宇都宮が下野中央やや南に築いた多気山城が山全体城のヤバい城でとうとう北条は一度も抜けなかった

上総は北西の関宿周辺領土にしただけ

関東勢力舐めすぎ

ニュース


202: 名無し 2022/07/24(日) 22:51:52.60
マップ上に 途中 って表示されたからなんやなんやって目を凝らしたら地名だった(・∀・)

 

335: 名無し 2022/07/25(月) 00:07:43.99
>>202
朽木へようこそ

 

208: 名無し 2022/07/24(日) 22:56:15.90

北条おかしいだろこれ
壊滅しても壊滅してもワラワラワラ無限に湧いてきやがる

つか徳川BGMクソいいな。革新あたりからずっと恵まれてる

 

214: 名無し 2022/07/24(日) 23:01:37.34
>>208
これがプレイヤーなら、兵糧が切れて身動き取れなくなるはずなんだよ
本当に何かがおかしい。

 

220: 名無し 2022/07/24(日) 23:06:39.51
>>208
わんこそば対策に威風がある

 

209: 名無し 2022/07/24(日) 22:57:55.67
爆弾正強いんだけど、忠誠度全然上げられないから基本的に使い捨てにしかできんのよね
出奔しそうになったら平蜘蛛取り上げてるわ
家臣は家宝1つしか持てないから最初から平蜘蛛持ってる爆弾正は家宝での忠誠度上げもできなくて困る

 

225: 名無し 2022/07/24(日) 23:07:58.40
>>209
朝廷から官位貰って古い官位やるしかないな。

 

210: 名無し 2022/07/24(日) 22:58:46.37
ここはこの勢力が絶対でかくなるとか雑なやっつけ感を感じずにはいられん
リアルがどうだと言うが北条が楽勝で関東支配した歴史なんか無いしリアルでもない
大体リアルを盾に歴史をなぞるだけならゲームにする意味がない
こんなニッチなゲームで下駄履かせたスター軍団で俺ツエーしたいやつばっかでもねえだろ
評価されたきゃ弱小でこそ面白いプレイが出来るかに気を使えよ

 

217: 名無し 2022/07/24(日) 23:02:56.37

>>210
東北は御愁傷様だが信長元服~桶狭間までの畿内周辺小国は上手く立ち回ればなんとかなるなかなか面白い塩梅だと思う

しくじると三好か六角か織田に潰されるしなんなら朝倉にも襲われたりするが

信長の野望・新生 金ヶ崎撤退戦

211: 名無し 2022/07/24(日) 22:59:17.11
雑賀攻めたら金ヶ崎撤退戦が起きたわ
雑賀の城に取り付いた瞬間浅井朝倉と叫んでキレる信長

 

215: 名無し 2022/07/24(日) 23:01:45.98
>>211
雑賀に攻め込んだ信長の背後を朝倉浅井が攻め込んだにしか見えなくて草

 

227: 名無し 2022/07/24(日) 23:08:59.26
>>211
条件揃ってて1570年5月になったら金ヶ崎攻めなくても起こるっぽい
ガバガバ過ぎんだわ

 

219: 名無し 2022/07/24(日) 23:06:10.45
家老とかが城主だと、城主一人でいっぱい領地もてるけど
これやらないほうがいいのか?
岐阜城を秀吉にほとんど任せたら開発が全然進んでない
5つの領土持ってても、開発するのは一つなのか?

 

232: 名無し 2022/07/24(日) 23:11:27.59

>>219
領地をいくつも持ってて開発スピードは変わらないから任せても大丈夫
ただNPCは任せっぱなしにしてると開発スピードが遅いので

1.本拠地で代官が開発してる土地に指示を出す
2.政策「制度改新」で「城下方針」コマンドを開放し城下施設の建造を命じる(政策「指揮権移譲」をセットで発動しておくと労力を消費しなくなるのでおすすめ)

この2つを駆使して開発指示をこまめに出したらかなりスピードアップするよ

 

223: 名無し 2022/07/24(日) 23:07:29.70
昔は冬康は讒言で殺し十河を落馬させて
大仏焼いて義継も傀儡にして裏で将軍も殺してたはずなのに
全部違ってたはおもろいわ

 

229: 名無し 2022/07/24(日) 23:11:03.07

>>223
江戸時代だかにできた講談で魅力的な悪役としてキャラが立ってしまう深刻な風評被害

近年の戦国畿内史研究で一次資料(両細川記とか)の調査が進むごとにどんどん忠臣度と長慶のやべーやつ度が上がっていった感

 

235: 名無し 2022/07/24(日) 23:13:27.13
せめて築城ができるようにしろ
メジャー勢力ばっかり城もたせんな

 

239: 名無し 2022/07/24(日) 23:15:12.09
>>235
このシステムで築城した場合、郡をどうするかだね

 

240: 名無し 2022/07/24(日) 23:16:39.25
>>239
7郡以上の所にしか立てれず立てたら郡分割ぐらいになるんじゃないかなあ

 

243: 名無し 2022/07/24(日) 23:18:18.03
>>240
郡を分割するなら元の城が弱くなるからあんま意味ないかな
三國志の砦とか関みたいな軍事施設のほうがいいかな

 

259: 名無し 2022/07/24(日) 23:22:53.26
>>239
マップが、このままでは無理だね多分
広げるか…郡を更に細分化するか、しかしそうなると武将が更に足りない 知行上限を足軽大将から2とかにして部将が4とか
とにかく、このままの仕様では築城も新勢力も無理だね

 

238: 名無し 2022/07/24(日) 23:14:59.49
城が防衛機能はたしてないからなぁ

 

262: 名無し 2022/07/24(日) 23:25:25.02
>>238
いやAIが城に兵力置いて篭れば耐久5000くらいでも結構粘る。今作は腰兵糧補給無しシステムだから城に亀みたいに籠もられると凄く厄介。城が簡単に落ちるように感じるのは敵AIが大抵城から迎撃して野戦の形になって部隊壊滅して城の守備兵ほぼ無し状態で城の兵力不足で城防衛が弱くなり城が紙みたいに脆くなるんだよな。だから敵の籠城もAI次第だと思う。

 

246: 名無し 2022/07/24(日) 23:18:55.92

本拠以外の遅すぎてストレスしかたまらないなぁ

ちゃんとやればもっと開発してくれるのか
名古屋城を林秀貞を城主にして、何年も経過してるのに
いまだに全施設がLv1

城主の能力低いと開発してくれないとかいう
糞仕様でもあるのかよ

 

251: 名無し 2022/07/24(日) 23:20:49.43
>>246
中盤以降で金に余裕が出てくると石高開発みたいなコマンドで
むしろ本拠より開発はかどる

 

255: 名無し 2022/07/24(日) 23:22:22.71
>>251
そうなのか
やり方悪いのかなぁ
仕様がいまいちわからない・・・

 

307: 名無し 2022/07/24(日) 23:49:35.92

>>255
掌握とか表現されてるけど要はレベルです
普通は1レベル上げる事に150日以上掛かる
このレベルが上がると収入が増える(三國志14と同じだね

で、大名は労力とお金使って居城以外のこのレベルを1上げれたりするんです
それが領内諸策

家臣は勝手に上げていくけど大名はそれとは別に上げれるし、家臣よりも早く上げれるのでブーストになります

組頭にやらせる事も出来るので勲功も稼げます

うーん、うまく説明できた(・∀・)

 

253: 名無し 2022/07/24(日) 23:21:15.92
>>246
政策「制度改新」をレベル2にしないと城下施設をレベルアップできないんや…ややこしいよねぇ。

 

248: 名無し 2022/07/24(日) 23:19:47.78
城下施設あるある
消費無し政策取ったからって雑に委任すると商業不足で荷駄詰所が無くされて他ので埋められてたりする
取ったばっかのとちは焦土になってる事多いからな
いるなら領内諸策でブーストするとか上がるの待ってから委任すると出てくる

 

256: 名無し 2022/07/24(日) 23:22:29.26
桶狭間の戦い後の独立直後の徳川家やりたいんだけどシナリオ編集機能てPKで実装されるもんなの?

 

265: 名無し 2022/07/24(日) 23:26:02.99
>>256
桶狭間今川スタートして
後はイベント進めれば氏真か家康か選べる

 

270: 名無し 2022/07/24(日) 23:28:13.37
>>265
あっそうなんだ
ありがとう

 

261: 名無し 2022/07/24(日) 23:24:12.96
なんで大志であった、攻め込む前の合流できないんだよ。
それだけで、相当ちがう。
毎回手動でなんかやってられん。

 

266: 名無し 2022/07/24(日) 23:26:43.15
>>261
よその城に攻めると、バラバラに攻めるから
合戦狙いの時とか、遅れてくる大名部隊にあわせて
細かく指示しなきゃならなくて糞面倒だ・・・
適当に城クリックしたら大名が来るまでに部隊ボロボロ

 

268: 名無し 2022/07/24(日) 23:27:35.00
>>261
むしろ毎回手動でやらんと兵糧の無駄だしシビアな局面ほど手動推奨で
軌道に乗ったらテキトーでよくなる

 

267: 名無し 2022/07/24(日) 23:27:07.70

初級でもクリアできない
北条→関東と東北制覇できたが武田と今川抜けなくて詰む
島津→大友抜けなくて詰む
斎藤→今川がでかくなりすぎて詰む

初心者救済モードはないの?

 

271: 名無し 2022/07/24(日) 23:28:40.17
>>267
織田家やりたくない理由でもあるのか?
あるなら知らん

 

273: 名無し 2022/07/24(日) 23:30:28.89
>>267
合戦が初心者救済かな
オートじゃなくて手動で釣り野伏みたいな戦法やってれば普通勝つ

 

276: 名無し 2022/07/24(日) 23:30:52.20
>>267
初期以外は畿内までの道中弱めの毛利
最初から畿内に土地あって戦力も有利な三好くらいじゃね
浦上とか赤松も間の1国大名食いながら京目指せば全然行けると思う

 

281: 名無し 2022/07/24(日) 23:37:15.20
>>267
信長元服三好なんてどうよ
最初から十分な城数に開始1年後のイベントで城+4に金+5000ぐらいもらえる
周辺大名も1~2城が多くイベントで独立した後なら片っ端から従属させて安全になりやすい
後は浦上に注意しながら畿内制圧目指していくかんじ
余裕できたら西か東の大きい所一つと同盟組めばどうとでもなる

 

【関連記事】
お前らなんでそんなに北条を嫌うの?北条で俺TUEEEプレイすれば解決じゃん
部隊が壊滅したら兵力回復に半年くらいはかかって欲しい
地方統一した大勢力同士の合戦は「一大決戦」って感じにしてほしい
北条なんか龍造寺と同等の能力で十分だろ
地方の大名は天下取れないってのは史実通り
今作なんで連合包囲網システムなくしたんだろうな
合戦は夜戦や霧で前見えないとかやったら運勝負になって楽しいかも
軍団の方針設定して前線の軍団を後方が支援したらガンガンせめてくれた
群雄繚乱シナリオの北条えぐすぎだわ…東海道通って織田ボコってる
多方向から囲まれた城は豆腐(城が柔らかすぎ問題)

 

※新生の他の記事一覧はこちらです
信長の野望・新生

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5