『信長の野望』だけじゃ満足できないよー(;;)。
日本二千年の歴史、
大和、奈良、平安、鎌倉、南北朝、室町、江戸、明治、大正、昭和
さまざまな時代にたくさんの人物が輩出されました。
天皇、群雄、王、豪傑、詩人、政治家、
武人、文化人、美女傑女、etc・・・・
歴史を動かした人からマイナーな人まで
皆さんはどの時代のどんな人物をご存知ですか?
コーエー『信長の野望』シリーズに新君主・新武将に登録するとしたら
ステータスはどれくらいの数値に設定されますか?
できれば
統率(指揮官としての才能)
知謀(知謀・策略)
政治力(政治実務・影響力)
野望
プラスその個人の持つ『特技』、他、コメント等お願いします。
ニュース
維新の嵐だっけ?光栄の。あれはかなり怪しげな能力値だったな。
で、まぁ自分の好きな維新人物で
~大村益二郎~
統率 95
知謀 91
政治 77
こんな感じに?
特技をつけるとしたらやはりやりこんだ三国志5で
沈着 遠矢 火計 火矢 反計 伏兵
割と押さえ気味な特技に。
>>3
う~む俺も好きだな大村益次郎。
俺の先祖にとっては天敵なんだけど…
大村益次郎
統率:81(石州口での活躍は見事)
智謀:87(九州で足利尊氏の如き者(西郷隆盛)が出てくる…見事)
政治:50(韓信のイメージ)
野望:28(なぜ身分を落としてまで長州に仕える?)
三段・攻勢・槍衾・大砲
実は家も敵方だったらしい。又聞きなので信憑性は怪しいけど、加納藩約二万石の家老で
官軍を待ち受けていたけど、結局官軍は通らずみんなが大喜びしたらしい(苦笑)。装備は
火縄銃とかの旧式だったんだろうな~。
>>3
うちは薩摩なんだわ。
っていうか西郷マンセーな人ね。
官軍にコテンパンにやられました。
北陸が出たらこれを出さないとね
河合継之助
統率:88(20倍の官軍と互角に戦う。北越戦争は会津と並ぶ戊辰最大の悲劇だ)
智謀:67(外交の失敗は痛し)
政治:81(西洋式陸軍を短時間で作り上げた力量は見事というしかない)
野望:70
特技:鉄壁・叱咤・激励・一喝・三段・大砲・商業・建設・焙烙
源頼朝・義経、北条義時、弁慶、那須与一、足利尊氏、義満、
一休、新右衛門、楠木正成、新田義貞、安部晴明
などが出てた。
PC版PUKにはなかったのに
5の中では一休と安部晴明以外なら
蒼き狼と白き牝鹿4にも出てたよ
あとは平頼綱とか安達泰盛とか大友頼康といった鎌倉幕府連中も出てたよ
秋山好古 ~梟雄・袁世凱に慕われた最後の古武士~
統率89
智謀76
政治47
魅力87
特技:騎兵、偵察、鉄壁、威風、斉射、*教育、*飲酒
伊予松山藩出身。真之の兄。フランス等に留学し、騎兵戦術の研究を重ね、
日本騎兵の基礎を築いた「騎兵の父」。日露戦争では、ロシアのコサック騎兵と
死闘を繰り広げ、露軍のグリッペンベルグ大将の日本軍左翼への大攻勢を未然に察知し、
総司令部が判断ミスでもたつく間、孤軍奮闘し、日本軍崩壊の危機を救った。
奉天の会戦では第三軍の先鋒として、奉天を大迂回して露軍後方を脅かした。
*(部下の武将の経験値が溜まりやすくなる。)
*(消耗アイテム「酒」を所持していると能力1.1倍)
>>35
やや、素晴らしいですな。
こういうカキコが出来る様になりたいものです。
ご意見もっともです。
蒼龍窟先生(河井継之介)と統率90台の立見さんが組んだら官軍にとっては悪夢でしょうね。
では
江藤新平
統率:43(佐賀の乱あっさり収まりすぎ)
智謀:75(大久保には及ばぬがこれくらいあるでしょう)
政治:84(立憲君主制と司法の独立、近代を目指してた)
野望:88(反乱者にして反薩長)
特技:登用・外交・奉仕・一喝
小栗忠順
統率:73(実績はないが江戸包囲の進言等は特筆すべき)
智謀:91(倒幕側が最も恐れた男実権握ったらマジで歴史が変わる)
政治:62(俺の中ではキョウイのイメージ)
野望:44(偉人小栗上野介、罪なくてここに斬られる)
特技:商業・外交・奉仕・三段・叱咤・守勢
卑弥呼
統率 26
智謀 56
政治 84
野望 69
特技 一喝 煽動
新田義貞
統率:47
智謀:76
政治:81
野望:90
農業・外交・突撃・槍衾・一喝
聖徳太子
統率B 71 よく指揮しました
智謀B 68 結構まぬけだったり
政治S 96 大勢力を上手く抑えつけた
魅力S 99 いろいろ
特技 一喝
織田無道
統率 52
智謀 56
政治 34
魅力 41
特技 詐欺・一喝(勝手に吼える)
高杉晋作
統率:89(この男が28歳で死ぬ時、長州担当PLは呆然とするだろう)
智謀:81(おもしろくもなき世をおもしろく)
政治:31(山田老人の苦労が偲ばれます。大人しくしろ!!)
魅力:85
特技 建設・軍神・三段・槍衾・突撃・煽動・一喝・焙烙
天武天皇
統率:80
智謀:92
政治:86
魅力:85
最もやり手っぽい感じのする天皇
#火の鳥太陽編の影響うけまくり
俺の石田三成像はこう(堺屋さんの影響あり)
統率 80
戦闘 34
知謀 85
政治 96
ちなみに烈風伝のみしかプレイしてないので・・・特技は
農業 商業 建設 外交 三段
足軽 C 騎馬 E 鉄砲 C 水軍 E
ゲーム的にはこれで使ってもらえるでしょう
立見尚文
統率:79(幕府側では小隊運営にかけては一番でしょう)
智謀:52(まぁ桑名藩ですから)
政治:71(周旋方では定評有り)
野望:58
特技:建設・外交・槍衾・突撃・激励・混乱
京に出て藩の外交に当たり、西郷隆盛・大久保利通らと交わった。
戊辰戦争の際には幕府軍に投じ、越後、会津、長岡と転戦して活躍
するが、敗れて桑名に幽閉された。
後許されて陸軍中将。維新の武官も彼の前では手柄話をしなかったと言う。
なぜなら手柄を自慢しようとすると立見が
「あの時あそこで貴殿はわしに追われてこう逃げたではないか」
と実例をあげて揶揄したからだと言う。
児玉源太郎 ~明治陸軍三傑の一人~
統率86
智謀94
政治86
魅力80
特技:攻城、三段、訓練、収拾、混乱、商業、農業、撫民
毛利家の支藩徳山藩出身。十七歳の少年兵として戊辰戦争に参加、以後累進し、
佐賀の乱、神風連の乱、西南戦争で軍事的才能を発揮した。陸軍の近代化を進め、
ドイツから招聘した陸軍大学校の教師、メッケル少佐も児玉の才能を絶賛した。
政治的才能も優れていた為、陸軍大臣以外に、台湾総督・内務大臣・文部大臣
なども務めた。日露戦争直前、実務を担当する参謀本部次長の田村怡与造が病死した為、
自ら格下の参謀本部次長に就任した。開戦後は満州軍総参謀長として陸軍作戦全般を指導し、
勝利に導いた。また、戦勝に驕る事なく、奉天の会戦の後、日本に戻って講和を進言している。
しかし、日露戦争直後の明治三十九年、過労と心労が祟った為か、脳溢血で急逝した。
性格は陽気で屈託がなく、無欲だったが、短気だったと言う。
>>27
立見に関して、特に詳しい訳ではないのですが、西南戦争、日清戦争で功績を上げ、
日露戦争でも壊滅寸前の秋山支隊を救援すべく、黒溝台に居座る露の十万を超える大軍を、
苦戦しながらも、得意の夜襲(師団で!)をかけ死闘の末撃退し「東洋第一の用兵家」と呼ばれ、
その時率いた第八師団の故郷、弘前で戦後長く軍神として慕われ、
佐幕派出身でありながら、実力で大将まで上り詰めた事を鑑みれば、
個人的には、立見の統率はもうちょっとあっても良いんじゃないかなぁと言う気がします。
あと、特技に「奇襲」「強行」「威風」等があると雰囲気が出るんじゃないでしょうか。
鍋島閑そう(佐賀藩)
統率:52(殿様なので可もなく不可もなく)
智謀:74(仮にも賢公ですので)
政治:85(工業力においてはNO.1の実績)
野望:38(あるの?)
特技:商業・登用・説得・建設・突撃・激励
肥前佐賀藩主として藩政改革を行い、勤倹励行、殖産興業を推進した。
海外文明の移植、反射炉の設立、大砲の鋳造、蒸気船の建造などで佐
賀藩の工業、軍事力は最強となる。晩年は親幕的態度に終始したが、
戊辰戦争では藩士の活躍によって、新政府の薩長土肥の一角を担った。
山内容堂(土佐藩)
統率:64(殿様の割にはやるんでない?)
智謀:73(半平太許せ!半平太許せ!)
政治:77(俺は好かんがやっぱり評価せざるを得まい)
野望:83(気宇は買いますが…)
特技:農業・登用・外交・説得・奉仕・弁舌・激励・槍衾・茶人
吉田東洋を起用して藩政改革を推進し、藩力を充実した。将軍継承問題
では大老井伊と対立。土佐勤皇党を弾圧して公武合体を主張したが、後藤
象二郎の勧告を入れ、将軍慶喜に大政奉還を建白した。
公儀政体を建作し、王政復古、武力倒幕派の岩倉具視や薩長両藩と対立した。
楠木正成
統率95
智謀85
政治65
魅力77
由利公正(幕末・福井藩)
統率:61(こんなものでしょう。以外に武術が得意)
智謀:75(五箇条のご誓文の起草、単なるネズミではない)
政治:84(素晴らしきかな福井藩)
野望:53
特技:商業・建設・奉仕・弁舌
越前福井藩士に生まれる。母は賢婦人として有名で、彼も幼いころから
母の家事を手伝った。公正が財務面に明るかったのは、この幼児期の経験
によるものが大きいという。また、剣道、槍術、砲術などを学び、いずれ
も優れた腕前であった。
鍛錬に励んだ賜物で、ペリー来航のときは、福井から歩いて3日で江戸に
到着したという。横井小楠に感服してその教えを乞い、藩財政を研究、橋
本左内とともに藩政の改革に努力する。品川砲台の警備についたとき、米
艦を見て驚愕、富国強兵の持論と信念を強めた。
維新後は参与となり、彼が五箇条の御誓文の原案を起草したことは有名である。
秋山真之 ~智謀湧くが如し~
統率76
智謀97
政治51
魅力69
特技:水軍、混乱、雨撃、三段、訓練、捕縛、文才、*食豆、*奇行
好古の弟。海軍兵学校を主席で卒業する。日清戦争を経て米国に留学、
マハンについて海軍戦術を究めた。日露戦争では、東郷平八郎の作戦主任参謀として、
太平洋艦隊に対する「旅順口閉塞」、バルチック艦隊に対する「七段構え」、
「丁字戦法」などの作戦を立案して日本海軍を勝利に導いた。
名文家としても知られ、「本日天気晴朗ナレドモ浪高シ」の電文や、「連合艦隊解散ノ辞」は、
夙に有名。後者を読んで感動した米国大統領セオドル・ルーズヴェルトは、
大統領達号に異例の掲載を命令し、全軍に配布した。
また、所構わず上衣のポケットに入れてある炒り豆食べる、司令長官との食事中に、
テーブルに足を乗せて水虫を掻く、などの奇行でも知られる。
*(消耗アイテム「豆」を持っていると能力1.1倍)
*(行うと、自勢力の武将が白い目で見てくれる。)
源義経
統率97
武力100
知力70
政治20
魅力40
>>39
源義経
統率97
武力100
知力70
政治20
魅力40
源義経の能力はそれじゃいかんだろ。
まず、統率97はそのあたりが妥当だと思う。かなり甘いが。
武力はせいぜい行ってても70あたりがいいトコだろう。
(義経が弱弓を拾っている絵巻がある)
知力はそのあたりじゃねぇかな。(作戦立案等)。
そして政治だが、いくらなんでも低すぎだろう。
三国志でいうなら董卓と7しか違わねぇじゃねぇか。
控えめに見ても60近くはあるだろう。
確かに政治に疎そうだが、民衆を苦しめる政治は行わないだろう。
最後に魅力だが、はたして、人間的魅力に薄い者を、
部下が命を張ってまで助けるものかな?
やはりこれも控えめに見て70くらいはあるだろう。
統率 91(浅間山荘事件に対処)
智謀 89(警察の現場の非常食にはじめてカップラーメンを導入、テロ対策)
政治 78(まぁまぁ、でも加藤紘一に嫌われ事務次官にはなれず)
野望 48(君主に便利使いされたと思うのは私だけか、笑)
君主;後藤田正晴
統率 88(じつは指揮能力が高い)
智謀 94(角福戦争の舞台裏で発揮された調整能力)
政治 97(誰もが重んじるその実務能力、論理的思考)
野望 59(総理就任を断った)
特技;佐々を使い古すこと
君主(盟友);田中角栄
藤本綾
統率 161
智謀 087
政治 060
野望 088
魅力 999
特技 ホリプロ タレント スカウトキャラバン
ワラタ。 でも、統率 161 は、どうなんだろ?
坂本金八
統率 85
智謀 45
政治 50
野望 25
魅力 80
特技 弁舌・漢詩
イベント このバカちんがぁ~(魅力が1上昇)
お~い竜馬!(政治が1上昇)
赤いきつね&緑のたぬき(変化なし)
でも幕府と薩長土以外の人物はあまり知らない。
特に諸藩にいたっては藩主の名前すらわからない。
だれか助言してプリーズ。
あと能力も考えて。
確か烈風伝は幕末シナリオ作った人がおったね。
こういうのは厳しめにした方が愛着出るぞ。
既に能力値インフレしてるし。
といいながらも自分にとってはヒーローだったり思い入れがあるから仕方がないんだよね。。
能力査定の議論もできればいいんだが
南部利剛(南部藩)
統率:43(馬上の君主ではないでしょう)
知略:58(上手く担がれてしまった感があります)
政治:50(良く頑張りました)
野望:45
特技:開墾・外交・収拾
兵種:槍・騎馬
年齢:32 義理:79 相性:F 寿命:7
百姓一揆、勤王党と佐幕党との対立など内憂問題を抱えたが、
生来温厚で、藩政の一切を家臣に任せた。結局、奥羽列藩同盟
の中核をなした盛岡藩は、旧領を失ってしまった。
東中務(盛岡藩・家老)
統率:58
知略:63
政治:46
野望:59
特技:説得・混乱☆煽動
兵種:槍・弓
年齢24 義理:64 相性:C
国老楢山佐渡とならぶ盛岡藩家老で、革新派の代表として
幕末の政局に当たった。保守派の佐渡と対立し、藩主の子を
奪って官軍に走ろうと企てたこともある。しかし、内戦には
反対で、国力の消耗は避けるべきと主張、単なる攘夷論者と
は違った面もあった。東北武士の気骨あふれる好漢である。
南部博士(科学技術庁)
統率:60(一セクションの長)
知略:70(作戦らしきものがないが技術はすぐれる)
政治:0(手腕不明)
野望:0
特技:忍び操作・技術開発・人材選別
文官
年齢:40代 義理:79
楢山佐渡(盛岡藩・家老)
統率:62(盛岡藩兵恐るべし)
知略:67
政治:61(藩論を自説で通しました)
野望:53
特技:外交・説得・収拾・連射
兵種:弓
年齢27 義理:62 相性:F
藩主南部利剛の母を叔母にもち、家老として重きをなした。
藩論は分裂していたが、佐渡は佐幕派を率いて、仙台藩と共
に奥羽列藩同盟の中核をなした。が、敗れて自刃した。
三戸式部(盛岡藩・重臣)
統率:31(典型的な門閥貴族と言う事で…)
知略:24
政治:26
野望:57
特技:説得
兵種:槍・荷駄
年齢26 義理:65 相性:F
奥羽列藩同盟に際し、藩内は抗戦派と恭順派とに別れた
が、式部は可否を言明せず、楢山佐渡に一任。のち、藩主
南部利剛の命を受け、新政府に対し降伏謝罪の嘆願書を出した。
大島高任(南部藩・藩士)
統率:16
知略:56(人並みにはあるでしょう)
政治:64
野望:31
特技:建設☆鉱山技術☆穴掘
兵種:槍
年齢32 義理:57 相性:C
江戸で蘭学を修め、盛岡に帰って日本最初の溶鉱炉製鉄所
を造った。また、水戸藩の藤田東湖に招かれ、日本初の反
射炉を築いて、大砲製造に成功した。日本鉱山業発展の父
政治:1(当然)
統率:1(当然)
智謀:3(時々道具を上手く使う)
魅力:5(人間性も終わってる)
野望:0(当然)
>>109
野比のび太 ※大長編版
政治:1
統率:83
智謀:39
魅力:91
野望:0
映画が終わると元の木阿弥
統率 智謀 政治 野望 魅力 特技
神代恭介 69 79 71 70 72 外交 激励 立案 突入 危機管理
プロフィール;警視庁刑事部特別命令捜査課長・警視正(後、同部長・警視長)
二谷英明演じる某刑事ドラマのボス
新城賢太郎の大学の先輩でもある(藁
統率 84
智謀 74
政治 61
野望 57
魅力 71
特技;恫喝 激励 立案 突入 危機管理 司法 弁舌
プロフィール;元警視総監・法務大臣.後藤田と異なり,現場実務型の警察官僚
として,数々の暴動・事件を手がける.唯一の私大卒の警視総監でもある.
統率 87
智謀 90
政治 98
野望 83
魅力 75
特技 兄殺
でも,俺も大好きなんで評伝を…
米国作家マリオ・プーゾの創作人物(但しイタリア系マフィアの数人がモデル)
F・F・コッポラ監督作品映画“ゴットファーザー”シリーズ主人公
NYを仕切るコルレオーネ・ファミリーの2代目ゴット・ファーザー
長男ソニー横死後,腑抜けの次男フレッドに代わり,父ドン・ヴィトーの跡
を継ぐ。その際、敵対組織に通じ,兄を死に追い遣った妹コニーの
亭主カルロを処分する。最晩年,ヴァチカンと通じて組織を裏切った
次兄・幹部を長兄の庶子ヴィンセントと共に倒し,教皇・枢機卿をも手に
かける。が、眼前で最愛の娘マリアを失い,痴呆老人となる。
統率 85
智謀 74
政治 79
野望 68
魅力 83
特技 絵
統率45(一応74/300~700は残ったから)
武力13(短刀を振り回すDQNと乃木大将に言われる)
智謀13(個人的怒りを職場で晴らす)
政治48(赤穂藩の善政は邪魔しなかった)
野望100(部下にすると何が起るか分からん)
魅力37(統率と同じ)
特技なし
統率 32
智謀 67
政治 74
野望 54
魅力 63
特技 鎌倉は当に混乱しておる
統率 52
智謀 68
政治 53
野望 74
魅力 38
特技 随天、信虎など