斎藤家

斎藤義龍が謀反した時、軍勢は斎藤義龍12000、斎藤道三1000だった。

2021年12月22日

2: 名無し 2019/12/20(金) 17:30:05.27
大河であったな
その場面。
どの大河だったか忘れたが。
斉藤道三の国取りかな?

 

51: 名無し 2019/12/20(金) 21:43:49.30
>>2
大河でもあったと思うが 俺がよく覚えてるのはテレ東12時間ドラマ
津川雅彦が斎藤道三役やったやつ

 

ニュース


3: 名無し 2019/12/20(金) 17:31:11.03
人望がないとこうなる

 

4: 名無し 2019/12/20(金) 17:38:56.44
そら君主押し込みで強制隠居させられた爺さんだし

 

7: 名無し 2019/12/20(金) 17:43:30.34
武田信玄もそうだけど父子関係とか対立にしかならんしね
カラダが大きくなった後で家父長権は邪魔でしょ

 

12: 名無し 2019/12/20(金) 18:04:11.22
>>7
武田は代々一族の仲が悪いから

 

29: 名無し 2019/12/20(金) 18:52:07.64
>>12
そういう話じゃねーだろ
政策の違い(今川同盟破棄して東海道に出るか北陸進出か)やら不満やらを切り捨てただけ
家ってのを理解してないな

 

36: 名無し 2019/12/20(金) 19:14:53.13
>>29
いやいや、晴信のじいさんも、信虎父さんも内乱だぜ

 

60: 名無し 2019/12/21(土) 01:39:03.63
>>7
徳川家康と嫡男信康の関係もどうだったんだろか

 

67: 名無し 2019/12/21(土) 08:34:27.40
>>60
関ヶ原で苦戦してるとき
「あいつがいれば」と息子のは不在を嘆いた時
それは中山道を進んでいる秀忠でなく信康だったなんて故事も残っているし
悪くはなかった模様
家康の息子は秀忠以外みんな戦上手なんだけど

 

76: 名無し 2019/12/21(土) 10:57:53.81
>>67
信長の信と家康の康を付けただけあってかなり有能だったみたいだな
まぁ戦国の習いで、若いころから有能さを見せつけたら暗殺なりで殺されるってのをやられたなw

 

80: 名無し 2019/12/21(土) 11:06:47.09
>>76
嫡男に通字は当たり前のことだし偏諱も普通だろ
評価とは別の話だ

 

11: 名無し 2019/12/20(金) 17:59:50.99
3000人率いて駆けつける信長有能
しかも斎藤の追撃を馬上から火縄銃放って寄せ付けないとか

 

48: 名無し 2019/12/20(金) 20:16:41.72
>>11
馬上から火縄って無理だから
火縄の銃声がうるさすぎで馬が制御不能
火縄の玉込めて火薬詰めるのも馬上じゃ時間かかりすぎ

 

49: 名無し 2019/12/20(金) 20:27:59.37
>>48
馬上筒があるやん

 

93: 名無し 2019/12/21(土) 11:52:23.97
>>48
伊達さん知らんのか?

 

17: 名無し 2019/12/20(金) 18:19:39.36

道三が生きていれば信長と同盟組んで勝ち組になれたのにな

まぁ当時そんなの予想出来なかったから仕方ないが。

 

21: 名無し 2019/12/20(金) 18:29:05.98
>>17
信長が次々と先進的な政策を打ち出すのは美濃を取ってからで
戦国大名化した義龍の政策を引き継いだものと思われる
道三と義龍が死なないと信長もただの田舎大名だったかもしれない

 

22: 名無し 2019/12/20(金) 18:29:28.61
義龍強いんだけど寿命短すぎてすぐ死ぬの残念すぎる、龍興再評価はよ

 

23: 名無し 2019/12/20(金) 18:33:59.72
>>22
龍興は死ぬ瞬間まで信長への妨害を続けたので、評価は別に低くないじょ

 

28: 名無し 2019/12/20(金) 18:44:50.64

>軍勢は斎藤義龍12000、斎藤道三1000

老害の会長よりも気鋭の若社長のほうにつくわな
早いとこ家督を譲って隠居しときゃいいのに
爺無理しやがって

 

94: 名無し 2019/12/21(土) 12:01:04.28
>>28
この時点で鷺山城で隠居しています。
隠居しているし、兵隊は集まりません

 

33: 名無し 2019/12/20(金) 19:01:29.71

義龍が長生きしていれば信長の快進撃もなく
歴史は変わっていた

信玄や謙信が死んだのもでかかったけど
信長にとって義龍が一番邪魔だった

 

34: 名無し 2019/12/20(金) 19:10:55.80
>>33
のぶーの障害になりそうな大名ってなんかもうすげー絶妙なタイミングで全員死んでるんだよな
歴史に書かれてないガチスペックの暗殺専門の工作員の忍者でも飼ってたんかね?

 

39: 名無し 2019/12/20(金) 19:30:23.66
>>34
毛利元就「なにそれ怖い」

 

58: 名無し 2019/12/20(金) 23:40:40.45
>>33
尾張統一前に死んだし超過大評価の可能性高い。

 

107: 名無し 2019/12/21(土) 12:39:16.36
>>33
格下の浅井に大苦戦しているしそのせいで岩倉見捨てたのだから過大評価
むしろ義龍時代は重臣の長井が武田に通じて謀反起こしているようなヤバい状態だった

 

95: 名無し 2019/12/21(土) 12:07:13.05
追放されたくせに息子より長生きするわ義昭に仕えて何やら活動してた武田信虎面白い

 

106: 名無し 2019/12/21(土) 12:23:31.31
>>95
ちゃっかり今川の武将として家康と戦ってるしな
面白い人だわ

 

97: 名無し 2019/12/21(土) 12:09:52.81

日本で初めて狙撃兵を使ったのっておそらく上洛中の信長を狙った義龍なんだよな
ガチの武人だし、暗黒時代の美濃の王にふさわしいと言える

父親や兄弟を憎んでいる息子が日々に力を付け身長2m近いガチムチの大男に
家庭内には常時、暴力的で不穏な空気が漂う・・・
道三も嫌だったろうな

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5