三国志総合

日本人「三国志おもしれえ!」中国人「戦国時代おもしれえ!」

2021年12月5日

1: 名無し 2019/04/25(木) 06:33:14.46

日本人「孔明がー」
中国人「家康はー」

ええんか?

ニュース


4: 名無し 2019/04/25(木) 06:33:50.67
韓国史は?

 

13: 名無し 2019/04/25(木) 06:37:19.68
>>4
韓国史ってなんであんなに興味湧かんやろうか🤔

 

5: 名無し 2019/04/25(木) 06:34:00.16
そんな状況あるか?

 

7: 名無し 2019/04/25(木) 06:35:00.21
>>5
あるぞ

 

6: 名無し 2019/04/25(木) 06:34:23.00
中国人が日本の戦国時代に興味かんかあるんか?
日本人にとっての佐渡ヶ島の戦国時代みたいなもんやろ

 

9: 名無し 2019/04/25(木) 06:36:31.80

>>6
はい

俺はずっと武田信玄が好きなんだけど。

好きと最強はちがうだろう。
歴史がすでに答えをだしている。

→羽柴秀頼w?
→もし信玄が生まれる時期が違って、死ぬのが早くなければ、尾張を平定していたかもしれない。今川武田北条の同盟の時に先に尾張を滅ぼして、
その後に上杉をやり、そして関東を統一して、内紛をして……。残念だ。第六天魔王はすごすぎた。

→神の視点がなんの役に立つんだ。もう一回やったら信長も桶狭間で生き残れたかはわからないし。

俺は北条氏康だと思う。

→間違ってるけど、よく言った。

越後の龍上杉謙信、甲斐の虎武田信玄。不敗の軍神と戦国至強。
→上杉謙信は負けた戦いも多いし、不敗の軍神ではない。例えば、天正四年の太田村の戦いでは加賀一揆の800人に負けている。

織田信長。

織田信長は戦国時代を統一の方向へと決定づけた。小さな尾張から天下統一に足までかけた。彼がいなければ他の人は統一出来なかっただろう。
豊臣も徳川も彼がいなければ何もなかった。それに秀吉は野心家だ。日本が中国を征服するという野心を抱いたのは、客観的戦略がダメだと言える。
当初信長が彼を拒絶したのは理由が無いわけではない。家康は確かに日本人の我慢の代表で、信長を引き継げた。

→豊臣と徳川が彼がいなかったらなにもなかったってのは賛同できないな。黄金は常に光るものだ。

信長は好きだけど、彼の一生を見るとタイミングやチャンスの方が人才よりも大きな要素だと思う。

家康が言っただろう。早死してなにが最強だwww

 

10: 名無し 2019/04/25(木) 06:36:49.17

>>6
中国は歴史で遊ぶと政府から発禁処分受けたりするからまともな娯楽系がほとんどない

そうなると日本の三国志系の創作とかを読むようになってそこから戦国とかにも興味が移っていく

コーエーのゲームの三国志から信長の野望みたいな

 

8: 名無し 2019/04/25(木) 06:35:28.37
中国でも春秋戦国時代は人気ないやろ

 

12: 名無し 2019/04/25(木) 06:36:58.39
>>8
そうなのか、キングダムの映画中国でヒットするといいな

 

11: 名無し 2019/04/25(木) 06:36:52.52
宋明あたりの人気の無さは異常

 

17: 名無し 2019/04/25(木) 06:38:57.63
>>11
中国では宋時代人気あるんだけどな
水滸伝や岳飛VS秦檜も宋の話だし

 

14: 名無し 2019/04/25(木) 06:37:37.42
三国時代ってスゴすぎて現代で神扱いされてる奴おるくらいやし

 

18: 名無し 2019/04/25(木) 06:39:05.76
>>14
関羽単細胞すぎやん

 

15: 名無し 2019/04/25(木) 06:38:09.42
韓国史って言葉がすでに違和感あるわ

 

16: 名無し 2019/04/25(木) 06:38:10.91

韓国は?

はい ヘイト

 

19: 名無し 2019/04/25(木) 06:39:09.66
まあ朝鮮史のが正しいか

 

20: 名無し 2019/04/25(木) 06:39:44.07
朝鮮って百済とかなんかそういうやつやっけ

 

25: 名無し 2019/04/25(木) 06:42:23.80
>>20
せやな
朝鮮三国時代はおもろいんか?
詳しい人おる?

 

26: 名無し 2019/04/25(木) 06:42:29.44
>>20
なんか黒い葡萄人とかいうのがいて~というのが朝鮮の歴史のスタートやで

 

31: 名無し 2019/04/25(木) 06:43:38.04
>>26
ジャンプの打ち切り漫画にありそうな導入

 

23: 名無し 2019/04/25(木) 06:41:26.23
岳飛知りたいんだがなに読めばいい?

 

64: 名無し 2019/04/25(木) 06:56:08.28
>>23
田中芳樹の岳飛伝

 

27: 名無し 2019/04/25(木) 06:42:47.39
岳飛とか水滸伝の小説って北方のしか読んだことないわ

 

28: 名無し 2019/04/25(木) 06:43:11.87
三国志の始まりって劉備が黄河のほとりで筵編んでたところからでいあのか?

 

36: 名無し 2019/04/25(木) 06:44:36.13
>>28
演義ならせやない
正史だと肉屋から始まるんかな

 

63: 名無し 2019/04/25(木) 06:55:48.44
>>36
正史って人物ごとに纏められてるから時系列とかないんじゃなかった?
赤壁を調べようと思ったら関わってる人間味全員分読まないと駄目だとか

 

30: 名無し 2019/04/25(木) 06:43:37.14
中国人は家康好きなんだよな
為政者として憧れるんだろか

 

33: 名無し 2019/04/25(木) 06:44:11.97
>>30
頭下げて溜めてて
ワンチャンでパクーというのが琴線らしい

 

46: 名無し 2019/04/25(木) 06:48:25.11
>>33
日本人にはよく分からない感性や

 

50: 名無し 2019/04/25(木) 06:49:19.72
>>46
日本人は驀進する革命者タイプが好きやからな
信長だの曹操だの

 

58: 名無し 2019/04/25(木) 06:52:42.40
>>50
自分にないところに惹かれるんかな
地味で大人しい日本人の人気どころがそのあたりってのも
客観的に考えたらおかしいかもな

 

59: 名無し 2019/04/25(木) 06:53:57.36
>>58
異端者に惹かれるというのはあるのかもしれんね

 

44: 名無し 2019/04/25(木) 06:48:02.54
>>30
中国人って劉邦とか家康とか
欠点も多いけど周りと頑張ってそれ以上の功績残したタイプが人気あるんよな
光武帝みたいに自分一人で全部やっちゃうようなのはイマイチ

 

41: 名無し 2019/04/25(木) 06:46:55.76
ワイ三国志エアプだけど毎度ちょっかい出してくる北方異民族の鮮卑とかはどのくらい物語に絡んでくるんや?

 

45: 名無し 2019/04/25(木) 06:48:08.78
>>41
中国史で見ると相当絡んでくるけど三国志の範疇じゃあんまり関係ない

 

52: 名無し 2019/04/25(木) 06:49:56.75
>>45
はえーちょい役としては出てくるのか
サンガツ

 

49: 名無し 2019/04/25(木) 06:49:18.41
>>41
アイツらは司馬炎が呉を滅ぼして
三国志終わらせたあたりから本領発揮するぞ

 

【人気記事】

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5