曹操(人望B、将軍S、兵S、領土A、内政A、詩才S、献帝保護)←こいつが天下取れなかった理由

2022年4月13日

1: 名無し 2020/12/14(月) 23:44:26.085
なに?

ニュース


2: 名無し 2020/12/14(月) 23:45:14.652
息子のせい

 

3: 名無し 2020/12/14(月) 23:45:34.668
実質取ってる定期

 

4: 名無し 2020/12/14(月) 23:45:43.317
諸葛亮と周瑜のツープラトン攻撃

 

5: 名無し 2020/12/14(月) 23:46:12.609
袁紹倒した時点で実質勝ちゲー
赤壁だけがバグ
史実は知らん

 

6: 名無し 2020/12/14(月) 23:46:52.375
>>5
漢中攻略戦もあるやろがい

 

8: 名無し 2020/12/14(月) 23:49:52.748
敵対勢力のステもぶっ飛んでるのが多かったから

 

9: 名無し 2020/12/14(月) 23:51:58.588
人望はAくらいはあるはず

 

10: 名無し 2020/12/14(月) 23:53:23.906
>>9
徐州虐殺はデカイから…

 

14: 名無し 2020/12/14(月) 23:58:03.269
演義は劉備持ち上げる為に魏:呉:蜀の差を7:2:1くらいにわざと強調しとるけど実際は5:3:2くらいやで

 

17: 名無し 2020/12/15(火) 00:00:11.816
>>14
そうなの?

 

15: 名無し 2020/12/14(月) 23:58:05.371
異民族を国内に大量に引き入れたのが良くないらしい

 

19: 名無し 2020/12/15(火) 00:01:44.432
>>15
初めて聞いた
人口増える=兵力増えるから悪くないと思うけど
異民族といえば遊牧民だから農耕民族から見たら生産性がなくて穀潰しになったのかな

 

23: 名無し 2020/12/15(火) 00:05:47.112
>>19
後の時代に漢民族の王朝に対する反乱分子になったからとかじゃないかな

 

24: 名無し 2020/12/15(火) 00:07:06.825
>>23
何だそう言うことか
曹操や曹植の統治なら上手く行ってただろうな
曹丕や司馬炎には荷が重かっただけじゃないか?

 

18: 名無し 2020/12/15(火) 00:01:00.410
劉備と孫権が名君で国をよく治めてたから
国が亡びるときって全部暗君による自滅
名君が敵に滅ぼされた例は一つもない

 

20: 名無し 2020/12/15(火) 00:03:25.712
>>18
劉備は最後に老害化して、もし魏が漁夫の利を狙わなかったら潰れてただろ

 

27: 名無し 2020/12/15(火) 00:15:04.832
>>18
滅ぼされたやつを名君リストから外すから当然そうなる

 

21: 名無し 2020/12/15(火) 00:04:04.380
漢は儒教が強くて礼儀や道徳を重んじる社会だったんだぜ
それらを持ち合わせない異民族に良い顔するわけがないんだぜ

 

22: 名無し 2020/12/15(火) 00:05:07.246
>>21
野蛮人だったのか

 

25: 名無し 2020/12/15(火) 00:07:07.344
取ったようなもんだろ

 

26: 名無し 2020/12/15(火) 00:07:21.569
So soだからだろ

 

28: 名無し 2020/12/15(火) 00:18:19.737
滅ぼされるとそれに勝った奴らが歴史書書くから当然悪者にされるんだよな

 

29: 名無し 2020/12/15(火) 00:18:29.565
そもそも、天下取る気あったの?
一応献帝を立ててたじゃん

 

12: 名無し 2020/12/14(月) 23:56:03.298
地の利が無い戦役の強行

 

16: 名無し 2020/12/14(月) 23:59:10.271
時間B+ くらいだから

 

11: 名無し 2020/12/14(月) 23:55:46.986
寿命が足りなかっただけ

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5