1: 名無し 2021/01/25(月) 21:11:02.56
秀吉「家康は関東…じゃなくて奥州辺りに移封させるか」
ニュース
4: 名無し 2021/01/25(月) 21:12:24.24
徳川幕府の真似して難癖つけて改易しまくれば良かったんじゃ
78: 名無し 2021/01/25(月) 21:22:10.08
>>4
結構やってる
丹羽とか親父死んだら百万が十万石まで減らされたし
結構やってる
丹羽とか親父死んだら百万が十万石まで減らされたし
7: 名無し 2021/01/25(月) 21:13:00.33
淀殿を尼寺へ
10: 名無し 2021/01/25(月) 21:13:34.16
秀次は厚遇しとけ!
13: 名無し 2021/01/25(月) 21:13:51.04 0
マジレスすると
秀頼が成人するまで生きていること
そしてそれが一番難しい
17: 名無し 2021/01/25(月) 21:14:17.71
秀次殺さなかったら良かっただけ定期
19: 名無し 2021/01/25(月) 21:15:09.15
>>17
秀次いたらいたで秀頼との家督争いに乗じて狸が天下とるやろ
秀次いたらいたで秀頼との家督争いに乗じて狸が天下とるやろ
21: 名無し 2021/01/25(月) 21:15:32.92
秀次を殺してもせめて長生きしろ
22: 名無し 2021/01/25(月) 21:15:33.32
普通に秀次に継がせときゃ良かったやん
23: 名無し 2021/01/25(月) 21:15:36.54
適当な理由付けて家康潰しとけばよかったんや
44: 名無し 2021/01/25(月) 21:18:32.52
>>23
それ小牧長久手で失敗したし
関東移封も加増って形の栄転って建前なんやから奥州なんて無理無理
71: 名無し 2021/01/25(月) 21:21:08.92
>>44
切り取り次第の朝鮮王に栄転でええやん
切り取り次第の朝鮮王に栄転でええやん
26: 名無し 2021/01/25(月) 21:16:14.56
多分そんなことしたら関東治められる奴がいなくて大混乱になると思う
2公8民の北条の後を家康以外が治められるとはとても思えん
2公8民の北条の後を家康以外が治められるとはとても思えん
27: 名無し 2021/01/25(月) 21:16:20.88
秀次を殺さない
朝鮮出兵しない
これだけでいい定期
28: 名無し 2021/01/25(月) 21:16:26.35
信長は子供居たけど結局天下簒奪されちゃったしなぁ
子供がどうやこうやでは無い気がする
子供がどうやこうやでは無い気がする
30: 名無し 2021/01/25(月) 21:16:53.28
家康潰せ言うけど家康大好きやったのに無理やろ
41: 名無し 2021/01/25(月) 21:18:15.10
>>30
義弟、内大臣、五大老やしそんなもん潰したら秀次以上の混乱になりそう
義弟、内大臣、五大老やしそんなもん潰したら秀次以上の混乱になりそう
35: 名無し 2021/01/25(月) 21:17:42.68
秀吉がいい感じに一代で終わって
家康が綺麗に日本を平定してなかったら
下手すりゃ日本という国がなかったかもしれんな
家康が綺麗に日本を平定してなかったら
下手すりゃ日本という国がなかったかもしれんな
52: 名無し 2021/01/25(月) 21:19:21.91
>>35
これはあるな
こいつら2人いなけりゃ内戦ばっかりで
発展なんかなかったやろな
信長が天下とってたらどうなんやろって興味はあるが
67: 名無し 2021/01/25(月) 21:20:48.33
>>52
ノッブは末期は身内贔屓ばかりしてたから期待出来んわ
ノッブは末期は身内贔屓ばかりしてたから期待出来んわ
82: 名無し 2021/01/25(月) 21:22:18.96
>>67
一代だけで成し遂げられると思っとらんかったんやろ
結構裏切られてるから身内で固めようとするのはしゃーない
一代だけで成し遂げられると思っとらんかったんやろ
結構裏切られてるから身内で固めようとするのはしゃーない
79: 名無し 2021/01/25(月) 21:22:15.92
>>52
あの植民地時代を考えると内戦に乗じて植民地にされてた可能性すらワンチャンあるかも知らんしな
関ヶ原前の感じで日本が分割されたままみたいな状態になったら特にやばかったと思う
あの植民地時代を考えると内戦に乗じて植民地にされてた可能性すらワンチャンあるかも知らんしな
関ヶ原前の感じで日本が分割されたままみたいな状態になったら特にやばかったと思う
102: 名無し 2021/01/25(月) 21:24:21.54
>>79
遠すぎて植民地化とかムリやろ
内戦続きでみんな武装しとって
なんだかんだそれなりの人口と経済規模があったんやから
遠すぎて植民地化とかムリやろ
内戦続きでみんな武装しとって
なんだかんだそれなりの人口と経済規模があったんやから
144: 名無し 2021/01/25(月) 21:27:16.06
>>102
戦国時代はワイも仰る通りだと思うけど
豊臣の後継問題が変に拗れて応仁の乱みたいな状態になって国力が落ちるような方向に進んだらヤバかったかなあと思っとるんよ
だから上手いことあの流れで徳川支配になって良かったなあと最初にレスした
戦国時代はワイも仰る通りだと思うけど
豊臣の後継問題が変に拗れて応仁の乱みたいな状態になって国力が落ちるような方向に進んだらヤバかったかなあと思っとるんよ
だから上手いことあの流れで徳川支配になって良かったなあと最初にレスした
38: 名無し 2021/01/25(月) 21:17:49.44
フィリピン進出やろなぁ
53: 名無し 2021/01/25(月) 21:19:22.74
>>38
すでにスペインがいるんですが
すでにスペインがいるんですが
63: 名無し 2021/01/25(月) 21:20:07.57
>>53
ゴアくらいにしかまともなスペイン軍も艦隊も駐留してなかったからワンチャンあるやろ
ゴアくらいにしかまともなスペイン軍も艦隊も駐留してなかったからワンチャンあるやろ
73: 名無し 2021/01/25(月) 21:21:17.03
韓国じゃなくて沖縄から東南アジア方面へ交易してたらどうなってたんやろな
秀吉は経済観念も優れていたんやろ?
109: 名無し 2021/01/25(月) 21:24:50.59
>>73
そっち方面って永生~宝永まで台風の通り道の天災記録が琉球王国の文献に常駐してるくらいだからそもそも大掛かりな船団出すのが不可能や
そっち方面って永生~宝永まで台風の通り道の天災記録が琉球王国の文献に常駐してるくらいだからそもそも大掛かりな船団出すのが不可能や
75: 名無し 2021/01/25(月) 21:21:36.82
地震来てなかったら予定通り家康すり潰しにかかってたやろ
多少手こずっただろうけどさすがに勝ってたやろうな
多少手こずっただろうけどさすがに勝ってたやろうな
85: 名無し 2021/01/25(月) 21:22:31.05
>>75
小牧長久手負けた言うても猿本人出てきたら多分家康側普通に負けるからな
小牧長久手負けた言うても猿本人出てきたら多分家康側普通に負けるからな
83: 名無し 2021/01/25(月) 21:22:18.99
奉行衆の石高を上げる
徳川を奥州に移封
結城を独立させて本家を削る
堀を会津に
上杉は越後に戻す
宇喜多を関東に
木下を越前に
小早川を名島に
伊達を秀宗を当主にして宇和島10万石減転封
徳川を奥州に移封
結城を独立させて本家を削る
堀を会津に
上杉は越後に戻す
宇喜多を関東に
木下を越前に
小早川を名島に
伊達を秀宗を当主にして宇和島10万石減転封
118: 名無し 2021/01/25(月) 21:25:43.77
>>83
伊達「」
伊達「」
98: 名無し 2021/01/25(月) 21:24:01.94
朱元璋のマネしてもっと徹底的にやっとけばよかったんじゃないの?
119: 名無し 2021/01/25(月) 21:25:48.86
>>98
朱元璋も後継者は簒奪されて殺されてるから
簒奪者も息子だったから王朝続いたけど
朱元璋も後継者は簒奪されて殺されてるから
簒奪者も息子だったから王朝続いたけど
104: 名無し 2021/01/25(月) 21:24:34.44
小牧長久手の戦いは秀吉の戦略的勝利やぞ
家康は局地的に勝ちを拾った程度
家康は局地的に勝ちを拾った程度
114: 名無し 2021/01/25(月) 21:25:20.73
>>104
これな
しかも局地戦に秀吉出陣してないっていうね
これな
しかも局地戦に秀吉出陣してないっていうね
137: 名無し 2021/01/25(月) 21:26:53.94
>>104
そんなもん当たり前やろ
問題は他大名がどう見るかってことやろ
戦術的勝利でも家康はやっぱすげえと見せつけるだけで扱いが全く違うわ
そんなもん当たり前やろ
問題は他大名がどう見るかってことやろ
戦術的勝利でも家康はやっぱすげえと見せつけるだけで扱いが全く違うわ
123: 名無し 2021/01/25(月) 21:25:54.08
家康と仲良くして、合議制国家になる道はなかったのか
そんで産業革命
そんで産業革命
151: 名無し 2021/01/25(月) 21:27:54.27
>>123
無理やろ徳川幕府が徹底的にやったからこその260年やし
無理やろ徳川幕府が徹底的にやったからこその260年やし
131: 名無し 2021/01/25(月) 21:26:37.88
秀頼が早めに降伏しとけば大名の一つくらいにはなれたんちゃう?
145: 名無し 2021/01/25(月) 21:27:17.99
>>131
武家でいる限り滅ぶしかない
武家でいる限り滅ぶしかない
166: 名無し 2021/01/25(月) 21:29:03.25
>>145
徳川は豊臣を摂家としてなら残したんかな
徳川は豊臣を摂家としてなら残したんかな
147: 名無し 2021/01/25(月) 21:27:31.13
まともな領地がなく直轄軍も3000人くらいしか
いない足利が200年以上(戦国除いても100年)続いて20万の兵動かせる豊臣の天下が10年で終わった理由って何?
いない足利が200年以上(戦国除いても100年)続いて20万の兵動かせる豊臣の天下が10年で終わった理由って何?
169: 名無し 2021/01/25(月) 21:29:13.47
>>147
家格の違いやろ
足利氏は鎌倉時代から続く清和源氏の名門
豊臣家とかどこの馬の骨かわからんし
家格の違いやろ
足利氏は鎌倉時代から続く清和源氏の名門
豊臣家とかどこの馬の骨かわからんし
177: 名無し 2021/01/25(月) 21:29:35.76
>>147
きちんとした跡継ぎを残せなかった
秀次がいればまだ続いた可能性あるけど
きちんとした跡継ぎを残せなかった
秀次がいればまだ続いた可能性あるけど
155: 名無し 2021/01/25(月) 21:28:06.07
バテレン追放したけど
秀吉時代ってオランダみたいな外交相手おったんか?
秀吉時代ってオランダみたいな外交相手おったんか?
182: 名無し 2021/01/25(月) 21:29:46.52
>>155
三英傑全員が貿易推奨派やぞ
奴隷貿易してたバテレンを締め付けただけや
三英傑全員が貿易推奨派やぞ
奴隷貿易してたバテレンを締め付けただけや
175: 名無し 2021/01/25(月) 21:29:31.05
秀吉は天下統一してからさっさと滅亡するところまで含めていい仕事したわ
181: 名無し 2021/01/25(月) 21:29:45.13
秀頼をな…秀頼を頼みまする…
180: 名無し 2021/01/25(月) 21:29:42.41
公家として豊臣家が残るルートはなかったんやろか