徳川家

信長←人を見抜く天才、秀吉←人を見抜く天才、家康←この人???

2022年3月30日

1: 名無し 2021/07/27(火) 03:51:41.78
何やろな

ニュース


2: 名無し 2021/07/27(火) 03:53:11.19
勝てない奴が生きてる間はおとなしくする天才

 

3: 名無し 2021/07/27(火) 03:53:39.39
秀吉は戦の天才で家康は統治の天才

 

18: 名無し 2021/07/27(火) 04:09:16.99
>>3
秀吉は家康に戦で負けとるやんけ

 

48: 名無し 2021/07/27(火) 04:36:24.90
>>3
秀吉って信長の軍事力があって勝ってる戦ばっかりだからな

 

4: 名無し 2021/07/27(火) 03:54:02.42
時代を見抜く天才だろ

 

5: 名無し 2021/07/27(火) 03:54:03.37
人を抜く天才

 

6: 名無し 2021/07/27(火) 03:54:54.33
ウンコ漏らしを誤魔化す天才

 

10: 名無し 2021/07/27(火) 03:58:30.87
人間不信の天才
あんなガッチガチの幕藩体制だし

 

7: 名無し 2021/07/27(火) 03:56:03.44
信長はハゲいじりの天才

 

8: 名無し 2021/07/27(火) 03:56:44.72
>>7
ライン越えて怒らせちゃったやん

 

12: 名無し 2021/07/27(火) 04:00:17.60
天才たちから学んでパクる秀才

 

36: 名無し 2021/07/27(火) 04:29:21.42
>>12
これ

 

13: 名無し 2021/07/27(火) 04:02:55.21
秀吉って人を見る目はないと思うが

 

25: 名無し 2021/07/27(火) 04:14:35.36
>>13
家臣おらん身分から有能な吏僚見つけてきとるから見る目ないわけではない
身内にも譜代にも使える奴おった信長家康と比べるのは酷や

 

27: 名無し 2021/07/27(火) 04:19:27.91
>>25
ただの偏見だな
秀吉や光秀はただの拾い物だし、
井伊直政は譜代でもなんでもない
本多正信は逆らった奴を許して重用
榊原康政は家臣の家臣

 

35: 名無し 2021/07/27(火) 04:28:38.40
>>27
イッチが言いたいのは得体の知れない拾いものを見出した的なことやないの
その中やと井伊がギリ引っかかるかってとこやな

 

15: 名無し 2021/07/27(火) 04:06:19.35
井伊直政とか榊原康政とか本多正信とか、人を見る目は十分あるでしょ

 

39: 名無し 2021/07/27(火) 04:30:10.52
>>15
人を見る目、というか全面的に信用する、裏切られたら自分の徳が足りない、という対人哲学が素晴らしい

 

19: 名無し 2021/07/27(火) 04:11:18.93
秀吉が家康に負けたってどこで負けたんだ?

 

22: 名無し 2021/07/27(火) 04:12:51.21
>>19
小牧長久手のことちゃう?
別に秀吉負けてないけどそれ以外ないよな

 

24: 名無し 2021/07/27(火) 04:13:45.53
>>19
小牧長久手やろな
直接対決とは違うが大体合っとる

 

26: 名無し 2021/07/27(火) 04:14:53.41
>>19
長久手の局地戦で負けてるな
大勢には全く影響なかったけどな

 

28: 名無し 2021/07/27(火) 04:21:01.54
あれで秀吉が負けたとするのは滅茶苦茶な話だな

 

41: 名無し 2021/07/27(火) 04:31:11.92
>>28
秀吉は戦術的に勝って戦略的に負けた、というのが定説やろ

 

43: 名無し 2021/07/27(火) 04:32:04.61
>>41
逆じゃないの?

 

30: 名無し 2021/07/27(火) 04:24:43.01
小牧長久手ってか地震がな
あれなければ家康終わってたやろ

 

38: 名無し 2021/07/27(火) 04:30:08.29

>>30
天正地震は無関係とは言わんけどそんなに影響なかったって説もあるな

島津に大友と停戦して和睦するよう秀吉が命じるんやけどそれが不調に終わって
急遽島津征伐しなきゃならなくなったから家康と和睦しただけで
秀吉は地震直後に上杉景勝と真田昌幸に命じて信濃国境まで援軍出して家康牽制してくれって書状が残ってるから家康成敗する気満々や

 

37: 名無し 2021/07/27(火) 04:29:57.88
家康ってイメージに反してかなりの武闘派だよな
初陣から大坂の陣までどんだけ戦したんやっていう

 

46: 名無し 2021/07/27(火) 04:34:44.84
>>37
デカい織田豊臣がいてこそだけどな

 

59: 名無し 2021/07/27(火) 04:42:38.56
ノブもヒデも最後の方の戦は部下任せやけど(朝鮮は秀吉自ら出る話もあったけど)
脱糞は死ぬ1年前までずっと陣頭指揮やからな

 

42: 名無し 2021/07/27(火) 04:31:30.50
いや信長は対人関係適当だろ
唯一重用した明智に裏切られてるし浅井に裏切られても「誤報だろ」だし武田上杉が敵対したのも怒らせたからだし

 

44: 名無し 2021/07/27(火) 04:32:08.94
家康は空気を見抜く天才
織田、豊臣政権に疲れた武士が昔ながらの幕府必要としていたし

 

50: 名無し 2021/07/27(火) 04:37:22.92
幕府を開くにしてもなんでそこやねんって場所に作る天才

 

56: 名無し 2021/07/27(火) 04:40:18.46
家康は歴史好きやからガチガチの中央集権制度の後は
地方自治権与える幕府がウケると知っていたの大きいよな

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5